記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    webmarksjp
    webmarksjp 対話と適応

    2008/07/13 リンク

    その他
    rawpower521
    rawpower521 異質な物を批判、排除する為にある文化。

    2006/03/29 リンク

    その他
    mind
    mind ――文化とか言語は恣意的なものだと言う点に同意。しかし、人殺し/人柱/生贄etcなどが悪い文化になるという点で、恣意性に限界がある、人間という動物から論理的に帰結されるはずの自然なルールの中核があると考え。

    2006/03/29 リンク

    その他
    shinimai
    shinimai なかなか鋭い

    2006/03/29 リンク

    その他
    shidho
    shidho ふーむ。

    2006/03/28 リンク

    その他
    htj
    htj 真理から発生する嫌悪

    2006/03/28 リンク

    その他
    Hebi
    Hebi うーん。行き着くところは「洗脳合戦=ミームの放流合戦」における戦略問題なのか。

    2006/03/28 リンク

    その他
    Aoba
    Aoba 批評(批判)するとかされるとか、その辺の“客観的な”洞察?

    2006/03/28 リンク

    その他
    junkMA
    junkMA “嫌悪感”を解消するために“理屈”をつける。

    2006/03/28 リンク

    その他
    onionskin
    onionskin 単純にクリエータ(の卵)をディスカレッジするようなシステムが蔓延るのは消費者の立場としていやなんだけど、それは嫌悪感なんだろうか?

    2006/03/28 リンク

    その他
    taninsw
    taninsw 文章力が高いと思う。

    2006/03/28 リンク

    その他
    cubed-l
    cubed-l 安定を求めてるんだろうなぁ。倫理は個々人で異なって安定しないから使うなら法かな

    2006/03/28 リンク

    その他
    TransFreeBSD
    TransFreeBSD 「なぜ人を殺してはいけないか」を説明できる良い事例/不自由さに「嫌悪感」を持つ者の消火活動といってみる

    2006/03/28 リンク

    その他
    siomaruko
    siomaruko 「「人間は良い子で礼儀正しく有るべきだ」という倫理観で秩序を取り戻そうとしても、自覚が有って本気で狡猾なネガティヴキャンペーンをする人には通用しない」まったくだ。

    2006/03/28 リンク

    その他
    Masao_hate
    Masao_hate ”ただ人間という動物は、自分の生活が脅かされる趣味をみると「嫌悪感」が発生して、それらを拒否して消し去ってしまいたくなる。”

    2006/03/28 リンク

    その他
    yuco
    yuco ここでotsuneさんが言っている原則のほかに、津田さんが言っているのは「単なる悪口」を書きやすいシステムとそうでないシステムがあるという話で。2chなんかは「書きやすいシステム」の最たるものでmixiはその逆

    2006/03/28 リンク

    その他
    suVene
    suVene "嫌悪感"を明文化するって重要な気がする。結局津田さんも"批評"に対する"批評"を書いてるわけだし。他人に納得してもらいたかったり自分の考えを指摘してもらえたりするのも明文化する価値なのではなかろうか。

    2006/03/28 リンク

    その他
    regicat
    regicat 論旨とぜんぜん関係ないのにキーワードがすごいことになってる。

    2006/03/28 リンク

    その他
    p_shirokuma
    p_shirokuma 判断をショートカットするうえで文化や風習は大切だよ。嫌悪感云々以前に、ふつーの人は自前で判断する事を面倒くさがるんじゃないかな、「web上のご立派な人達」と違って。

    2006/03/28 リンク

    その他
    ssuguru
    ssuguru 「「個人的な嫌悪感に理屈をつけて、ルールとして提案するぜ」ってのは重要な働きだとも思う。それが「価値観バトルに勝つ為の屁理屈である」という自覚が有るのであれば。」

    2006/03/28 リンク

    その他
    terazzo
    terazzo 私も常々文化とは、生まれつき自然に対しても、自分たちが作り出した社会に対してすら適応不全を起こしている人間精神が、そういった環境への適応の為に時間をかけて作り出した様式だと思っています。

    2006/03/28 リンク

    その他
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki "見知らぬ他人から悪意や嫌悪感を向けられて、心が動揺する心理がイマイチ理解できない。"に驚いた

    2006/03/28 リンク

    その他
    fuba
    fuba 議論はだいたい出そろったみたいなので今回の鯛のおかしらはそろそろ収束するのだろうか。このキーワードを思い出せただけで有意義だった

    2006/03/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    void GraphicWizardsLair( void ); // 人間という動物が持つ「嫌悪感」という現象に、無理矢理な理屈を付けるのが「文化」だ

    ブックマークしたユーザー

    • kimihito2014/08/19 kimihito
    • webmarksjp2008/07/13 webmarksjp
    • kasoken2006/04/01 kasoken
    • naturalkiller2006/03/30 naturalkiller
    • setofuumi2006/03/29 setofuumi
    • rawpower5212006/03/29 rawpower521
    • korinchan2006/03/29 korinchan
    • bigburn2006/03/29 bigburn
    • okgwa2006/03/29 okgwa
    • mind2006/03/29 mind
    • shinimai2006/03/29 shinimai
    • shidho2006/03/28 shidho
    • htj2006/03/28 htj
    • oto-oto-oto2006/03/28 oto-oto-oto
    • Hebi2006/03/28 Hebi
    • Aoba2006/03/28 Aoba
    • junkMA2006/03/28 junkMA
    • lu-and-cy2006/03/28 lu-and-cy
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事