記事へのコメント61

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kk_solanet
    kk_solanet えーっと…そういうのは100%事故が起こらない原発を造ってから言うべきでは…。

    2014/11/09 リンク

    その他
    lone-dog
    lone-dog え、不快感ってそっちが!?

    2014/11/07 リンク

    その他
    qwe546
    qwe546 月月火水木金金!

    2014/11/07 リンク

    その他
    kaionji
    kaionji 相応の予算と人員を与えているならそうだろうね。

    2014/11/07 リンク

    その他
    ad2217
    ad2217 やはり原子力はダメだな、と思わせる発言です。

    2014/11/07 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo これはひどい。田中委員長自身も確か学者なんだよね、と改めて確認してしまった。学問分野間に優劣があるとでも考えていそうな発言(「火山学は核物理学に奉仕して当然」みたいな)。

    2014/11/07 リンク

    その他
    ruletheworld
    ruletheworld 世界最高の安全基準www

    2014/11/06 リンク

    その他
    popoi
    popoi 御意見の実現には相応のコストを要する。勿論、原発への無限責任保険や廃炉や廃棄物処理の件同様、「原発を否定するなら電気を使うな」とか主張の、#原発 肯定論者達が御負担下さる筈w #火山

    2014/11/06 リンク

    その他
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 委員長、それは非論理的であります。

    2014/11/06 リンク

    その他
    tarodja3
    tarodja3 ....はは!、大笑い、、、、

    2014/11/06 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 原発って案外法外なコストを要求するものらしい。

    2014/11/06 リンク

    その他
    hatehenseifu
    hatehenseifu 他人に夜も寝ずにやれと言うならば、テメエも高レベル核廃棄物の処分方をさっさと見つけろよ、カス。

    2014/11/06 リンク

    その他
    buhikun
    buhikun 寝ずに頑張れればツアーバスの事故も起こんなかったわけで(絶句

    2014/11/06 リンク

    その他
    T-3don
    T-3don ひとつだけ条件がある。徹夜はするな。睡眠不足は いい仕事の敵だ。

    2014/11/06 リンク

    その他
    kyukyunyorituryo
    kyukyunyorituryo https://twitter.com/HayakawaYukio/status/529981398162366465 youtube https://www.youtube.com/watch?v=NCouDhRYpkQ#t=13m

    2014/11/06 リンク

    その他
    machida77
    machida77 ろくなことを言わない。

    2014/11/06 リンク

    その他
    notio
    notio ……ふと、政治的に振る舞わざるをえなかった科学分野の不幸に感じた。/科学的には正しいけどそれじゃ予算がつかないよ、という感覚は、長年浸かっていると科学的態度すら摩耗させるのかも。

    2014/11/06 リンク

    その他
    a-lex666
    a-lex666 いざとなれば、風呂上がりの2時間でパパっと仕事ができる早川由紀夫社中がいるからw

    2014/11/06 リンク

    その他
    moondriver
    moondriver 「夜も寝ずに頑張れ」という発言に火山学会側が不快感を示したのかと思いきや、火山学会に対して「夜も寝ずに頑張れ」という不快感を示したのか……

    2014/11/06 リンク

    その他
    Erlkonig
    Erlkonig 寝ずに頑張れば円周率を4にすることくらい可能だと思ってそう。

    2014/11/06 リンク

    その他
    REV
    REV 夜も寝ずに頑張る予算ってついているのか気になる。24時間一週間張付けるには、三人ちょっとの人が必要だな。

    2014/11/06 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism なんでこんなに偉そうなこと言えるの? 「国策」の後ろ盾を得ると人間勘違いするもんなのかな。

    2014/11/06 リンク

    その他
    wackunnpapa
    wackunnpapa 科学者が精神論で苦情を述べ立てるのが「科学立国」ですかいw

    2014/11/06 リンク

    その他
    hokuto-hei
    hokuto-hei 専門家ができないと言っているんだ。あんたも科学者なら判るだろ。

    2014/11/06 リンク

    その他
    myrmecoleon
    myrmecoleon 「田中氏は「火山学会をあげて夜も寝ずに観測して頑張ってもらわないと困る」と不快感を示した」いや火山学会が不快感示すだろこの言い草は。

    2014/11/06 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm そこら辺の文句は地球に言え。

    2014/11/06 リンク

    その他
    hi_kmd
    hi_kmd この辺のやり取りで原子力規制委員会の火山認識の危うさ・理解の無さは明らかになったなあ。

    2014/11/06 リンク

    その他
    sandayuu
    sandayuu 科学的な調査の話に精神論を持ち込む発想って、同じ事やって大敗した戦争から何一つ学んでないんだよね。

    2014/11/06 リンク

    その他
    Nean
    Nean 科学も体育会系が牛耳る世の中になりにけるかも。

    2014/11/06 リンク

    その他
    uchya_x
    uchya_x 巨大災害時の原発事故って追加打撃なんだよね。「つうこんのいちげき」に「どく」が付いちゃうみたいな。福島の時には米軍や自衛隊の救助活動に影響が大きかった。

    2014/11/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「火山学会は夜も寝ずに頑張れ」田中氏が不快感 : 科学 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    原子力規制委員会の田中俊一委員長は5日の定例記者会見で、規制委に原子力発電所の審査基準の見直しを...

    ブックマークしたユーザー

    • kk_solanet2014/11/09 kk_solanet
    • magi-cocolog2014/11/07 magi-cocolog
    • lone-dog2014/11/07 lone-dog
    • khtno732014/11/07 khtno73
    • nabinno2014/11/07 nabinno
    • qwe5462014/11/07 qwe546
    • kaionji2014/11/07 kaionji
    • ad22172014/11/07 ad2217
    • pycol2014/11/07 pycol
    • kamezo2014/11/07 kamezo
    • ruletheworld2014/11/06 ruletheworld
    • popoi2014/11/06 popoi
    • SZKAKTK2014/11/06 SZKAKTK
    • dimitrygorodok2014/11/06 dimitrygorodok
    • tarodja32014/11/06 tarodja3
    • y-mat20062014/11/06 y-mat2006
    • ktasaka2014/11/06 ktasaka
    • hatehenseifu2014/11/06 hatehenseifu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事