エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント3件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ニホンザル謎の死、京大霊長研で相次ぎ15頭 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
京都大霊長類研究所(愛知県犬山市)人類進化モデル研究センターで昨年3月〜今月までに、飼育中のニホ... 京都大霊長類研究所(愛知県犬山市)人類進化モデル研究センターで昨年3月〜今月までに、飼育中のニホンザル15頭が急死していたことが28日、わかった。 死因は不明で、感染症の疑いもあるという。 同センターによると、死んだニホンザルは昨年6頭、今年9頭。いずれも血液中の血小板や赤血球、白血球の数が減少する「再生不良性貧血」を発症していた。ただ、病気と急死の因果関係がはっきりせず、死因は特定できていないという。 また、一つの飼育室で複数のサルが発症していることなどから、感染症の疑いもあるという。2001〜02年にも再生不良性貧血の症状があった6頭が急死したが、死因は分かっていない。 同センターでは約1000頭を飼育しているが、ニホンザル以外での発症例はなく、平井啓久センター長は「今夏以降、死因を本格的に調べている。分かり次第、公表したい」と話している。
2009/12/29 リンク