記事へのコメント31

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    uunfo
    uunfo なんじゃそりゃ。

    2010/01/25 リンク

    その他
    lemon_tea906
    lemon_tea906 ネタ

    2010/01/24 リンク

    その他
    keloinwell
    keloinwell 何のためにスパコンを開発するのか。研究のためなのか、企業への売り込みのためなのか、世界一の演算速度のためなのか。はっきりさせないと。

    2010/01/24 リンク

    その他
    kelokelo
    kelokelo 何のためにスパコンを開発するのか。研究のためなのか、企業への売り込みのためなのか、世界一の演算速度のためなのか。はっきりさせないと。

    2010/01/24 リンク

    その他
    LS2008
    LS2008 仮に一位になっても「一瞬の一位」に過ぎないっていうのは、まさしく事業仕分けの現場で散々指摘されてて、だからこそ「二位じゃだめなんですか?」って当たり前の質問が出たんだけど、それは知らんぷり?

    2010/01/24 リンク

    その他
    sakuragaoka
    sakuragaoka 世界一になればうれしいけど、計算能力は各分野の発展のために必要なインフラではないのか。

    2010/01/24 リンク

    その他
    DSLer
    DSLer オイオイwwww結局図星突かれて顔真っ赤にしてただけだったわけですねwww

    2010/01/24 リンク

    その他
    susahadeth52623
    susahadeth52623 「スパコン世界一」で日本にどのような利益が持たされるのかが説明できてなかったよね。単に人類の科学の進歩の為ならアメリカと中国で頑張ってくれれば構わないわけで。

    2010/01/23 リンク

    その他
    Coolions
    Coolions 別に日本に限った話じゃないんだけど、本来よりでかい目標ぶち上げて多めの予算請求して丁度当初の目標通りの予算が与えられるのってあるよね。それが慣習化してたり

    2010/01/23 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke こんなんどないすんの

    2010/01/23 リンク

    その他
    nornsaffectio
    nornsaffectio それでも、蓮舫発言山車に乗せてお祭りしていた連中の宗旨替えはなさそうだ。見込みあろうがなかろうが玉砕覚悟でぶち当たるのが大和魂だそうだから。違った?

    2010/01/23 リンク

    その他
    ZOE-c10h8
    ZOE-c10h8 『手の内を明かしたら世界一になれない』と言うが、よく読むと『計画通りなら手の内を明かさなくても世界一になれない』と言う事実が混じってるように見えるのだが?

    2010/01/23 リンク

    その他
    genosse
    genosse あの時事業仕分けに猛烈に反発した科学者の方々に、この件についてどう思うか伺いたいのだが。

    2010/01/23 リンク

    その他
    yuichi0613
    yuichi0613 世界一が必要かどうかは詳しくないけど、この「内部評価の報告書」と表の報告書のギャップを埋められた意味はあったんじゃないかなと素人考え

    2010/01/23 リンク

    その他
    mkusunok
    mkusunok 次世代スパコン、仕分け前に「世界一困難」評価

    2010/01/23 リンク

    その他
    lifespiel
    lifespiel やっぱり事業仕分けは正しかったな。 レンホーみたいな叩かれ役がでてきたのもすべて官僚の筋書き通りだった。

    2010/01/23 リンク

    その他
    softboild
    softboild 見苦しい言い訳。実情がバレて難しくなるのは世界一じゃなくて予算獲得。

    2010/01/23 リンク

    その他
    yoshi1207
    yoshi1207 うーん、何かこんな無益な情報が漏れるってことは、やる気は残ってなさそうな感じ。世界一がお題目になって、意義を説明できない人たちでは計画の甘さも脇の甘さも当然か

    2010/01/23 リンク

    その他
    Carnot1824
    Carnot1824 あくまで「世界一」が目的だった。

    2010/01/23 リンク

    その他
    Apeman
    Apeman 「国益」を損なうのはどちらの側だろうねぇ

    2010/01/23 リンク

    その他
    cepheid
    cepheid 京速の1.5倍の性能のIBM Blue Watersと2倍の性能のIBM Sequiaが京速の半分以下のコストで京速完成の1年前から稼働します。テクノ・ナショナリスティックなネット世論は官僚の情報操作に動員された情弱だったということ。

    2010/01/23 リンク

    その他
    namnchichi
    namnchichi 文部科学省が不利になる資料を隠していた

    2010/01/23 リンク

    その他
    FTTH
    FTTH その自覚があった方がまだ救われるわ。……いずれにせよ死ね禿。

    2010/01/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    次世代スパコン、仕分け前に「世界一困難」評価 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    行政刷新会議の「事業仕分け」で事実上の凍結と判定され議論を巻き起こした文部科学省の「次世代スーパ...

    ブックマークしたユーザー

    • goto02010/02/02 goto0
    • repunit2010/01/25 repunit
    • uunfo2010/01/25 uunfo
    • andsoatlast2010/01/24 andsoatlast
    • lemon_tea9062010/01/24 lemon_tea906
    • keloinwell2010/01/24 keloinwell
    • kelokelo2010/01/24 kelokelo
    • LS20082010/01/24 LS2008
    • sakuragaoka2010/01/24 sakuragaoka
    • DSLer2010/01/24 DSLer
    • susahadeth526232010/01/23 susahadeth52623
    • Coolions2010/01/23 Coolions
    • jt_noSke2010/01/23 jt_noSke
    • qinmu2010/01/23 qinmu
    • nornsaffectio2010/01/23 nornsaffectio
    • ZOE-c10h82010/01/23 ZOE-c10h8
    • genosse2010/01/23 genosse
    • yuichi06132010/01/23 yuichi0613
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事