記事へのコメント40

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    call_me_nots
    call_me_nots は?都知事黙ってたらあかんやろこの動き→”政府は、ネット販売や通信販売の売り上げを除いて地方消費税の配分額を決めるよう、制度の見直しを検討”

    2016/10/14 リンク

    その他
    georgew
    georgew 日本の消費税は、横着してインボイス制ではないことによる欠陥の1つではなかろうか。

    2016/10/11 リンク

    その他
    naga_sawa
    naga_sawa 築地市場を出入りする商品に関税をかけよう

    2016/10/10 リンク

    その他
    tailtame
    tailtame まあそりゃそうだな。最近amazon使わず楽天で地方の店舗からよく買ってるのでOKかな(`・ω・´)

    2016/10/10 リンク

    その他
    hahnela03
    hahnela03 消費税の税収は、昨年度(平成27年度)で22兆円に上り、およそ5分の1にあたる5兆円近くは「地方消費税」として地方に配分されています。/世界的規模での電子取引へのVAT課税からすれば当然の変更。

    2016/10/10 リンク

    その他
    equilibrista
    equilibrista “ネット販売や通信販売の売り上げを除いて地方消費税の配分額を決めるよう、制度の見直しを検討する”

    2016/10/10 リンク

    その他
    Nean
    Nean 代わりに東京に課せられる交付金分は減らすとかしないとアレぢゃないですかね。

    2016/10/10 リンク

    その他
    mongrelP
    mongrelP そもそも地方消費税、なんで自治体決められんのとか思う

    2016/10/10 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen ネット通販での税法上の落し穴、 か。id:xevra 地方の整備しないと「地方の食料や名産品」が食えないけど(今回の台風被害で、北海道産のイモや玉ねぎが暴騰してるし)、いいの?

    2016/10/10 リンク

    その他
    ystt
    ystt 「このところネット通販の拡大で、配分額が実際に消費された地方ではなく、販売業者の事業所がある東京などに偏ってしまう問題が起きています。」

    2016/10/10 リンク

    その他
    monochrome_K2
    monochrome_K2 これは産地直送みたいなネット通販サイトがあって運営が東京にあったら消費税配分は全て東京になってしまうということか。これは見直すべきだけど現行の制度は誰が決めたんだろう

    2016/10/10 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB アメリカは消費税が州税なのでアマゾン税みたいなので対応してる。日本だと地方消費税分は購入者の住所で計算とか、どちらにしろ地方交付税で是正されるから特に気にしないとかかな。

    2016/10/10 リンク

    その他
    amamiya1224
    amamiya1224 ていうか実際の消費活動のこと考えたら通販の事業者数が〜っていうより当たり前の話のような。人口違うんだからさ。地方を救いたいならもっとうまいこと考えなきゃだめだよなー。

    2016/10/10 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa 東京からものを出し入れするときに関税をかけよう

    2016/10/10 リンク

    その他
    harumomo2006
    harumomo2006 人口上位3都道府県の税収を全国に再分配すれば解決

    2016/10/10 リンク

    その他
    Nyoho
    Nyoho 地方を切り捨てろなんてことを言う人は、世界的に見て日本は切り捨てろと言われても肯定するわけですね。

    2016/10/10 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira よし廃止だ

    2016/10/10 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 税収の配分が実際に消費された地方ではなく、販売業者の事業所がある東京などに偏ってしまう問題。

    2016/10/10 リンク

    その他
    beerbeerkun
    beerbeerkun ネット通販による消費とリアル消費の割合てどう遷移してるんだろう。まだ後者が圧倒してると思うからさほど大きな影響はないんじゃないかな。むしろ税配分のオペレーションに過剰なコストがかかることが嫌だな。

    2016/10/10 リンク

    その他
    corydalis
    corydalis いや、もう東京に金貢ぐのやめようぜ。都市部への人口集中で少子化して急速にシュリンクする日本では都市が栄えるほど日本全体を維持するのが不可能。搾取構造にあぐらをかく都市への配分を止めよう。

    2016/10/10 リンク

    その他
    blue0002
    blue0002 地方を切り捨てろとかアホなヤツが湧いてるな。瞑想足りないんじゃないか

    2016/10/10 リンク

    その他
    hisawooo
    hisawooo 今?!??!?!気づいたの?!??!???!?

    2016/10/10 リンク

    その他
    kataharaitasi
    kataharaitasi 地方消費税は国税分とともに本店所在地の税務署に納付しているので、申告する側としては地方自治体にどういう基準で分配しているのか不明

    2016/10/10 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 実際に消費してるのも都内の人中心なんじゃないのか。この考え広げると、県またいで買い物した時にどちらの自治体の消費として扱うかとか、追跡不能でかつ揉める件ばかりなんだが。

    2016/10/10 リンク

    その他
    neogratche
    neogratche 「東京だけ消費税15%」来るで

    2016/10/09 リンク

    その他
    koishi
    koishi ネット通販で、むしろ地方の店が都市部に住む人から売り上げを上げられるようになったのかと思ってたんだけど

    2016/10/09 リンク

    その他
    paravola
    paravola 消費税の税収は昨年度で22兆円、5分の1の5兆円近くは「地方消費税」として地方に配分。ネット販売の普及で、税収の配分が実際に消費された地方ではなく、販売業者の事業所がある東京などに偏ってしまう

    2016/10/09 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2016/10/09 リンク

    その他
    hilda_i
    hilda_i 楽天市場でお買い物するとお店の住所が地方なのよくあるけど……。

    2016/10/09 リンク

    その他
    itarumurayama
    itarumurayama まあ、リアルな消費でもこういう問題はあって、県内に大型店が少なくて大阪府に消費流出してる奈良県の地方消費税が少なくなってたりするからなあ

    2016/10/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    消費税配分 ネット通販で東京などに偏る 制度見直し検討 | NHKニュース

    消費税の税収のおよそ5分の1は各地の小売の売上高などを基に都道府県に配分されていますが、このとこ...

    ブックマークしたユーザー

    • call_me_nots2016/10/14 call_me_nots
    • x-osk2016/10/12 x-osk
    • nowcentury2016/10/12 nowcentury
    • tg30yen2016/10/11 tg30yen
    • gggsck2016/10/11 gggsck
    • georgew2016/10/11 georgew
    • naga_sawa2016/10/10 naga_sawa
    • rz1h931f4c2016/10/10 rz1h931f4c
    • kirimichan2016/10/10 kirimichan
    • tokishi482016/10/10 tokishi48
    • tailtame2016/10/10 tailtame
    • hahnela032016/10/10 hahnela03
    • equilibrista2016/10/10 equilibrista
    • Nean2016/10/10 Nean
    • confi2016/10/10 confi
    • Barak2016/10/10 Barak
    • amy3852016/10/10 amy385
    • uimn2016/10/10 uimn
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事