記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    h5dhn9k
    h5dhn9k えぇ……。

    2017/03/14 リンク

    その他
    cyuushi
    cyuushi 中国の思想統制、倫理観で欧米に従う訳がない。洗脳されたゲノム編集エリートに支配される未来が怖い。

    2017/03/13 リンク

    その他
    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz 懸念事項についてはこの辺 http://www.natureasia.com/ja-jp/ndigest/v12/n6/%E3%83%92%E3%83%88%E3%81%AE%E7%94%9F%E6%AE%96%E7%B3%BB%E5%88%97%E3%81%AE%E3%82%B2%E3%83%8E%E3%83%A0%E3%82%92%E7%B7%A8%E9%9B%86%E3%81%99%E3%81%B9%E3%81%8D%E3%81%A7%E3%81%AA%E3%81%84/63924 参照

    2017/03/12 リンク

    その他
    jmako
    jmako オフターゲットの危険性を考えるとヒトでやる意味がわからない。ただの目立ちたがりの研究なのかな?

    2017/03/12 リンク

    その他
    honeybe
    honeybe 後のアーヴ?(コーディネーター他でも可)

    2017/03/11 リンク

    その他
    mojimojikun
    mojimojikun アーヴへの道だー

    2017/03/11 リンク

    その他
    rxh
    rxh 人権のない国は強いなー。世界の学術コミュニティも実効的な規制なんて無理だから(せいぜい抗議声明を出すぐらい)、多分ヒトゲノム関係の研究は中国が最先端を行くことになるだろう。

    2017/03/11 リンク

    その他
    smallman
    smallman 21世紀感出てきた。

    2017/03/11 リンク

    その他
    zgmf-x20a
    zgmf-x20a 中国だからなせる技かも知れんが、これが将来ノーベル賞になったら…

    2017/03/11 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi コーディネーター初の五輪競技金メダリスト誕生はいつになるんだろう

    2017/03/11 リンク

    その他
    analyticsman
    analyticsman これも生存競争の一種か。

    2017/03/11 リンク

    その他
    kei_1010
    kei_1010 人工知能に理想的な遺伝子配列を学習させて、実際に編集する未来まで、あと何年だろう。

    2017/03/11 リンク

    その他
    myogab
    myogab 世界に公表できそうな事例の公表ってだけで、公表できないような実験も同時に色々やってたりしてるのかなあ…。

    2017/03/11 リンク

    その他
    bhikkhu
    bhikkhu 自然淘汰はゲノム編集に置き換わるのか。それとも科学の進歩すらも淘汰の一部でしかないのか。

    2017/03/11 リンク

    その他
    hkanemat
    hkanemat また中国か

    2017/03/11 リンク

    その他
    usausamode
    usausamode “血液の遺伝病を引き起こす遺伝子の異常を修復することに成功したということです。” ほえー。

    2017/03/11 リンク

    その他
    shields-pikes
    shields-pikes 映画「ガタカ」の世界が、ついに現実に。

    2017/03/11 リンク

    その他
    tenn_yu
    tenn_yu この受精卵は結局どうなるの?産まれてヒトになるの?

    2017/03/11 リンク

    その他
    sato0427
    sato0427 技術発展には寛容な方なんだけど、これには形容し難い忌避感がある…

    2017/03/11 リンク

    その他
    tottotto2009
    tottotto2009 遺伝子の変異を修復することに成功した。→修復が可能なら組み換えも可能。→超人的な人間を作れてしまう。神の領域に人間の手が加わるのは怖いと思ってしまう。

    2017/03/11 リンク

    その他
    hyujico
    hyujico オリンピックのメダリストは、中国人だらけになったりして。

    2017/03/11 リンク

    その他
    zn0621
    zn0621 よくわかんないだけど、これ、倫理的にセーフ扱いされてるの?

    2017/03/11 リンク

    その他
    tanayuki00
    tanayuki00 遺伝病の予防だけにとどまる気がしない。

    2017/03/11 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2017/03/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    正常なヒト受精卵で世界初のゲノム編集 | NHKニュース

    生命の設計図にあたる遺伝情報を自在に書き換えられる「ゲノム編集」と呼ばれる技術を使って、ヒトの受...

    ブックマークしたユーザー

    • h5dhn9k2017/03/14 h5dhn9k
    • TERMINATOR_T8002017/03/13 TERMINATOR_T800
    • yoshiki-sashiyama2017/03/13 yoshiki-sashiyama
    • toyoashiara2017/03/13 toyoashiara
    • cyuushi2017/03/13 cyuushi
    • ka-ka_xyz2017/03/12 ka-ka_xyz
    • fumirui2017/03/12 fumirui
    • lgk8ehfz2017/03/12 lgk8ehfz
    • jmako2017/03/12 jmako
    • honeybe2017/03/11 honeybe
    • mojimojikun2017/03/11 mojimojikun
    • rxh2017/03/11 rxh
    • you219792017/03/11 you21979
    • smallman2017/03/11 smallman
    • zgmf-x20a2017/03/11 zgmf-x20a
    • hiro777hiro562017/03/11 hiro777hiro56
    • takeishi2017/03/11 takeishi
    • analyticsman2017/03/11 analyticsman
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事