タグ

アスペルガー症候群に関するeririchan3031のブックマーク (3)

  • 『定型様社会に疲れきっています。』

    みなさん、こんにちは… Twitterを見ておられる方はご存知と思いますが、少し前からモーレツに疲れています。 そして、これ以上になく憤っています。 正直なところ、「定型様社会」に対する、怒りとやるせなさと無力感にさいなまれています。 このブログでは、よほどのことがない限り、定型様社会に向けた否定的な内容を書くことは最小限にとどめています。(そもそも、普段は「定型様社会」なんていう、嫌味な表現すらしませんから、今の私の心の状態を想像していただけると思います。) けれど… 今回は、その気持ちを保つことすら限界です。 もちろん、定型の方、全てがそのような人ばかりでないことは、重々承知しています。 Twitterやこのブログでつながった方々など、一生懸命に歩み寄ろうとしてくださる方がいることは、知っています。 けれど… 現実の生活の中で、そういう方々に出会えない。 出会うのは、信用できない人ばか

    『定型様社会に疲れきっています。』
  • 特別支援学級へ行くと進学や就職が難しくなるようです|とある発達障害者の挑戦日記

    タイトルの内容を今日は考えていました。 現在発達障害者の早期療育が叫ばれており2006年に発達障害者支援法(平成16年12月10日法律第167号) 平成17年4月1日に施行されましたが、私は早期療育の是非に考えずにはおれません。 特別支援学級へ行くと進学や就職が難しくなるようです このような文をネットで見てから考えるようになりました。 アスペルガーには早期療育を!! と叫ばれていて私もアスペルガーには早期療育を、と考えていました。 だけど早期療育・つまり特別支援学級に在籍することで将来の進路の幅が狭まるのはまずいのでは?と感じます。 特別支援学級に在籍することでいじめは少なくなると思いますし人とのコミュニケーションを上手にとれるようになるかもしれません。 しかし自分に対して劣等感を抱くようになるのは避けられないのではないでしょうか? 例えばアスペルガー症候群と診断されて自分が人より劣った生

  • 『アスペルガーの人の恨みは海よりも深い』

    統合失調症とアスペルガー症候群の患者さんの表情であるが、おおむねアスペルガーの人の方が良い顔をしていない。いつも不愉快というか、嫌な顔をしているんだな。わりあい落ち着いてきても、表情がいまいちなのはなぜだろうか?とよく思っていた。 もちろんうつ状態だとかそういうのもあるけど、彼らには「恨みの気持」が強いことが関係しているように思うようになった。 普通、「家族への敵意」は、いろいろな精神科疾患でみられるので、特異性があるとまでは言えないけど、来、器質性の色彩が強いように思っている。だから特に身近な人、家族ももちろん含むが、そういう人たちへの「恨み」、「怒り」、「被害関係妄想」は、統合失調症的とは言えない。 てんかん性精神病だとか、生来に脳に障害を負ったような人はそのような気持が出現しやすい。統合失調症ではそのようなものが出ないかと言うと、そうでもなくて、この傾向にはあまりにも例外が多すぎて

    『アスペルガーの人の恨みは海よりも深い』
  • 1