Sencha UG 勉強会 @Tokyo #3 での発表。「Ext JSのテストをSiesta で書く」のスライドです。 ソースは、https://github.com/sunvisor/IntroSiesta に置きました。 JJUG CCC 2017 Fall オレオレJVM言語を作ってみる(四則演算するだけだけど) #ccc_c5 このセッションでは、四則演算するだけの簡単なJVM言語の作り方を紹介します。 言語はCode -(Lexer)-> Tokens -(Parser)-> AST -(Compiler)-> JVM bytecodeと変換して、JVMで実行します。今回Lexer/Parserの部分にANTLRを、それ以降の部分にTruffleを使います。とくにANTLRやTruffleについての事前知識は必要ありません。BNFを定義してANTLRを使ってASTを構築し、それ
