タグ

2012年8月24日のブックマーク (8件)

  • 復興の書店 - 本屋のほんき

    復興の書店 作者: 稲泉連出版社/メーカー: 小学館発売日: 2012/08/06メディア: 単行購入: 1人 クリック: 65回この商品を含むブログ (12件) を見るプロローグを読み始め、エピローグを読み終えるまで、ずっと泣きっぱなしだった。 と書店に対する地域の人々の想い、そしてそれに応えようと奮闘する書店員の願い。 心打たれるである。 一年に一度くらい、このに出会えて当によかったと心から思える特別ながある。 僕にとって、このはそういうになった。 東日大震災、あのとき何も出来なかった無力な自分が、ずっと心のどこかにひっかかっている。 そんな風に思っている書店員は、きっと少なくはないのではないかと思う。 そんな方にこそ読んで欲しい。を人々に届けるという、この仕事の原点に立ちかえり、 そして自分がなぜ、屋という仕事が好きなのか、思い出すことができるはずだ。 心打たれ

    復興の書店 - 本屋のほんき
  • MSN

    feel
    feel 2012/08/24
  • 川口まどか「死と彼女とぼく」がドラマ化、主演は三根梓

    川口まどか「死と彼女とぼく」の単発ドラマ化が決定した。9月21日の23時15分から24時15分まで、一部地域を除くテレビ朝日系で放送される。主人公のゆかりを演じるのは、これがドラマ初主演となる三根梓。 同作は死者の姿が見え、声が聞こえる少女・時野ゆかりが、その能力を介して悲しみや憎しみを抱えた死者に救いの手を差し伸べるホラー。ドラマでは同僚に殺害されるも、自殺として処理された一級建築士・竹内ナツミのエピソードが描かれる。同僚を呪おうと邪悪な霊になってしまったナツミと遺された息子を救うべく、ゆかりは同じく死者が見える青年・松実優作とともに奔走する。 キャストは三根のほか、松実優作役で市川知宏、竹内ナツミ役で櫻井淳子が出演。三根は役どころについて「単に『死者の姿が見える』『死者と話せる』ということではなくて、そのことによって彼らの“助けを求める声”に耳を傾け、力になったり、痛みや苦しみを理解で

    川口まどか「死と彼女とぼく」がドラマ化、主演は三根梓
  • アニオタフォース: アニメ背景画のスタジオイースター裁判

    駅前で配っていたチラシをもらいました。 アニメの背景画を主に担当しているスタジオイースターに所属していた3人の元スタッフが会社を相手取り2700万円の支払いを求めている裁判の傍聴要請のチラシでした。 「アニメ業界には残業代という考えはない」 まあ確かにそうですね。自分もゲーム業界にいた時はタイムカードはあれど残業代もらったこと無いし、有休?何それ?って感じの職場でした。まあ会社に寝泊まりしていたのでどっこいどっこいですが。 それにしても社員約80人とは結構大きい会社なんですね。これだけいれば社員は使い捨て状態になってしまうんでしょう。そしてアニメ業界に憧れて入ってくる若い人は決して少なくないでしょう(作画と違って背景人員の需要は実際のところはよく分かりませんが)し、この悪循環を断ち切るにはまだまだ時間が掛かりそうです。 裁判の日程は以下。傍聴したい方は行ってみては? 日時:10月2

  • 2Dによる立体表現を可能にする世界初の描画技術「Live2D」 #DigInfo - YouTube

    2Dによる立体表現を可能にする世界初の描画技術「Live2D」 http://jp.diginfo.tv/v/12-0161-r-jp.php DigInfo TV - http://jp.diginfo.tv 2012/8/21 CEDEC 2012 サイバーノイズ Live2D

    2Dによる立体表現を可能にする世界初の描画技術「Live2D」 #DigInfo - YouTube
  • ビジネス書+ライトノベル=“ビジネスライトノベル”の誕生

    渡辺聡(わたなべ・さとし) 神戸大学法学部(行政学・法社会学専攻)卒。NECソフトを経てインターネットビジネスの世界へ。独立後、個人事務所設立を経て、2008年にクロサカタツヤ氏と共同で株式会社企(くわだて)を設立。現同社代表取締役。大手事業会社からインターネット企業までの事業戦略、経営の立て直し、テクノロジー課題の解決、マーケティング全般の見直しなどのコンサルティングサービスを提供している。主な著書・監修に『マーケティング2.0』『アルファブロガー』(ともに翔泳社)など。 前回の記事「もしドラだけじゃない! “ビジネスノベル”が増えているわけ」では、ビジネス書の販売手法、読み手への伝え方の手法としてビジネスノベルというジャンルが出てきた流れを紹介しました。第2回は、ビジネスノベルの中からさらに“ビジネスライトノベル”とでも言えるようなジャンルが生まれつつある現状を解説していきます。 ビジ

    ビジネス書+ライトノベル=“ビジネスライトノベル”の誕生
  • [CEDEC 2012]「絵筆をCGに持ち替えた」職人が3DCGに挑む。「プリキュア」シリーズのエンディング ダンスはどのように生まれたのか

    [CEDEC 2012]「絵筆をCGに持ち替えた」職人が3DCGに挑む。「プリキュア」シリーズのエンディング ダンスはどのように生まれたのか ライター:箭進一 ABC・テレビ朝日系列で日曜日の朝に放映されている,東映アニメーション制作の女児向けアニメ「プリキュア」シリーズ。2009年に放映された「フレッシュプリキュア!」からは,エンディングに3DCGによるダンスムービーが使用されているが,これは1997年に設立された同社のデジタル映像部によるものだ。 今回,CEDEC 2012で,その制作スタッフによる講演「プリキュアシリーズ エンディング ダンスの変遷」が行われた。3DCGによるあのハイクオリティなダンスは,どのようにして生まれたのか。内容はゲームと直接関係しないものだったが,3DCG技術とアニメの組み合わせにまつわる話などが語られた,興味深いものなのでお届けしよう。 「絵筆をCG

    [CEDEC 2012]「絵筆をCGに持ち替えた」職人が3DCGに挑む。「プリキュア」シリーズのエンディング ダンスはどのように生まれたのか
  • 全文起こしの件に関しまして

    Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi うわあ。こんな一言一句でレポートされるとは……。http://t.co/o2Vz5Prg 冒頭でお断りした「勤務先は強制夏休みで、今日は休暇中。仕事ではなく個人の高木として話すのでいろいろ言えます」と話した部分を省略されるのはちょっとつらいな。 2012-08-23 10:30:46 ゆかたん/岡田有花 @yukatan 面白かったが、タイトル冒頭はこの記事の質とまったく関係なかった…:「日人の男は9割9分ロリコンなんですよ」と語る「もしドラ」作者の岩崎夏海、その徹底したミリオンセラーを狙うための秘訣とは? - GIGAZINE http://t.co/MGLNSHjE 2012-08-23 10:32:29 Mill Yoshi @ntheweird 事務局が全文起こしはなしって言って、わかったっつうのにコレだもんな

    全文起こしの件に関しまして
    feel
    feel 2012/08/24