タグ

2014年5月28日のブックマーク (32件)

  • 『火ノ丸相撲』|集英社『週刊少年ジャンプ』公式サイト

    fiblio
    fiblio 2014/05/28
  • 表紙の可愛さを見事に裏切る『おはなしして子ちゃん』を読みました。 - バンビのあくび

    『おはなしして子ちゃん』を読みました。 おはなしして子ちゃん 作者: 藤野可織 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2013/09/27 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログ (6件) を見る なんて可愛らしい表紙でしょう。 私、緑色好きですし、素敵な表紙だな〜と思って図書館から借りてきたんです。 タイトルもなんだか可愛らしいですもんね。 どれどれ…と読み始めたところ「おっと、これは表紙と内容がだいぶ違うやんけ!」と最初の2ページぐらいで気づきました。 10の短編なんですが、どれも不思議でちょっとコワイです。 表題作『おはなしして子ちゃん』はタイトルだけだと可愛い女の子がお話を聞きたいのかしら?とか思っちゃっていたんですけど、お話をせがんでいたのは全然違うモノでした。ホルマリン漬けやら内臓やら裂かれたとかそんな言葉が並びます。 そう言えば、小学校の理科室は必ずと言って

    表紙の可愛さを見事に裏切る『おはなしして子ちゃん』を読みました。 - バンビのあくび
    fiblio
    fiblio 2014/05/28
  •  北野勇作的箱庭 

    ☆2017年4月30日、創土社より 『大怪獣記』 発売予定!☆ メールはこちら。 無断転載禁止 (c) Yusaku Kitano/Hiroko Morikawa(イラスト

    fiblio
    fiblio 2014/05/28
  • 『Levius』の中田春彌氏とIKKI編集長が名古屋でガチトークバトル!? | ビッグコミックBROS.NET(ビッグコミックブロス)|小学館

    fiblio
    fiblio 2014/05/28
  • 雑誌業界「ひとり勝ち」の宝島社が“付録商法”から撤退のナゼ

    「すでに『CUTiE』と『SPRiNG』の二誌で付録を付けないという方針が決定されたようです。付録の作業を担当していた編集者たちは安堵するでしょうが、長らく出版業界を牽引してきた宝島社“十八番”の付録事業からの撤退は、業界に大きな影響を与えるのでは」(出版関係者) 出版不況が叫ばれる中、ひとり勝ちしているといってもいい宝島社。その源となっているのが、ファッション誌の“付録”であることは衆目の一致するところ。 「『付録=宝島社』というイメージが広く浸透しています。ブランド側も、宝島社の雑誌だからOKを出すというところもあるくらいです」(ファッション誌関係者) 昨年10月には、付録付きムックの販売部数が累計7,000万部を突破したという同社がなぜ、限定的とはいえ、撤退を決断したのか? 「ファッション誌における市場占有率はもちろんのこと、雑誌全体においても占有率トップを誇るうちは、基的にワン

    雑誌業界「ひとり勝ち」の宝島社が“付録商法”から撤退のナゼ
    fiblio
    fiblio 2014/05/28
    「長らく出版業界を牽引してきた宝島社“十八番”の付録事業からの撤退は、業界に大きな影響を与えるのでは」
  • Twitter #わたしの好きな書店 まとめ地図 - Google マイマップ

    fiblio
    fiblio 2014/05/28
  • hontoとブクログ、本のレビューで連携

    今回の提携によって、hontoの商品詳細画面にて、hontoオリジナルのレビューが上に、ブクログで書かれたレビューが下に表示されるようになった。 関連記事 津田大介のメルマガ「メディアの現場」が全7巻で電子書籍化――hontoで限定発売 第2弾は6月以降の配信を予定。津田発売を記念したトークイベントも予定されている。 hontoで小学館雑誌フェアが開催――バックナンバーが100円で読める 対象となるのは9タイトル17冊。 hontoがYahoo! JAPAN IDでログイン可能に、便利なサービスも追加 hontoがYahoo! JAPAN IDと連携。簡単な認証でサービスを利用できるようになった。重複注文アラート機能などの便利なサービスも追加されている。 ハイブリッド総合書店「honto」を徹底解剖する eBook USERがお届けする国内の主要な電子書店の徹底レビュー。そう、これは“書

    hontoとブクログ、本のレビューで連携
    fiblio
    fiblio 2014/05/28
  • 人気沸騰「妖怪ウォッチ」メダル――子ども同士で「売買」したら、後で取り消せる? - 弁護士ドットコムニュース

    子ども向けゲーム「妖怪ウォッチ」が、「第2のポケモンになるか」と言われるほどの人気だ。2014年1月からテレビアニメも放送され、さらに勢いづいている。とくに、登場キャラクターが描かれた「妖怪メダル」は売り切れ続出で、販売元のバンダイナムコグループは増産体制に入ることを公表している。 このように品薄状態になっていることもあり、ネット上では親が「妖怪メダル」の購入に一苦労している書き込みが多く見られる。子どもたちの間でも、メダルを交換したり、売買したりするケースがあるかもしれない。ただ、子ども同士のやりとりだと、「やっぱり返して」などトラブルに発展する可能性もある。 このように子ども同士が妖怪メダルを売買をすることに法的な問題はないのだろうか。また、トラブルになった場合はどうすればいいのか。石井龍一弁護士に聞いた。 ●未成年同士のメダルの売買は「取り消し」できる? 「満20歳に達しない未成年者

    人気沸騰「妖怪ウォッチ」メダル――子ども同士で「売買」したら、後で取り消せる? - 弁護士ドットコムニュース
    fiblio
    fiblio 2014/05/28
    怖いよ、怖すぎるよ…。「『ジャイアン』のような子どもにメダルを奪われたら・・・」
  • #わたしの好きな書店 まとめ

    ハッシュタグ #わたしの好きな書店 で寄せられたツイートをまとめました。街の書店、古書店、ブックカフェなど。 まとめ地図はこちら→ https://www.google.co.jp/maps/ms?msid=214005667043924806133.0004f9f77ed0d33e54a32&msa=0&dg=feature ※Togetter上で取得できないツイートがあるため、一部のつぶやきが抜けています。ご了承ください。 続きを読む

    #わたしの好きな書店 まとめ
    fiblio
    fiblio 2014/05/28
    「ハッシュタグ #わたしの好きな書店 で寄せられたツイートをまとめました。街の書店、古書店、ブックカフェなど。こんなハッシュタグで、書店を盛り上げることはできないだろうか。→ #わたしの好きな書店 」
  • 漫画を読む時に知っていると楽しい業界の隠語(?)11選:少年 佐藤秀峰:佐藤秀峰チャンネル(佐藤秀峰) - ニコニコチャンネル:エンタメ

    先日、こんな記事を読みました。 タクシーに乗るとき知っていると楽しい業界の隠語20選  タクシー業界で使われている隠語を解説した記事です。 「工事中」「お化け」「てんぷら」「ネギ」「20」「ワカメ」など、言われてみれば確かにタクシーの中で聞いたことのあるような(ないような)。 それぞれ警察の取り締まりをドライバー同士で知らせ合う隠語であったり、長距離客のことであったり、酔っぱらい客のことであったり、それぞれ意味があるんだなぁと面白く読みました。 と言うことで「漫画を読む時に知っていると楽しい業界の隠語11選」を考えてみました。(20個考えるのは面倒だったので) 「漫画を読む時に知っていると楽しい業界の隠語(?)11選」 「締め切り」 「〆切」とも書く。物事を打ち切って終わりにすること。特に,期日・時限などを定めて、事務の取り扱いなどを打ち切ること。また,その期日・時限。  漫画業界に

    漫画を読む時に知っていると楽しい業界の隠語(?)11選:少年 佐藤秀峰:佐藤秀峰チャンネル(佐藤秀峰) - ニコニコチャンネル:エンタメ
    fiblio
    fiblio 2014/05/28
  • 北海道情報大学、電子教科書を本格導入

    北海道情報大学が、4月から電子教科書を格的に導入し、1.2年生全学生900名にiPadを無償貸与したことを発表しました。10科目の授業で電子教科書が導入され、京セラ丸善システムインテグレーションが提供している電子書籍配信サービス”BookLooper”から、丸善出版をはじめ、理系専門出版6社の10タイトルが使用できるとのことです。 北海道情報大学が道内の大学で初めて電子教科書を格的に導入――1・2年生の全学生に「iPad」を無償で貸与(大学プレスセンター, 2014/5/27) http://www.u-presscenter.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=6545 北海道情報大学、電子教科書を道内大学で初めて導入~全学部1、2年生900名を対象に10タイトルをiPadで提供~(京セラ丸善システムインテグレーション

    北海道情報大学、電子教科書を本格導入
    fiblio
    fiblio 2014/05/28
  • 小中高が舞台のアニメに比べて大学が舞台のアニメはなぜつまらないのか |やらおん!

    名前:名無しさん投稿日:2014年05月26日 大学アニメはなぜつまらないのか 小中高や会社が舞台のアニメは面白いのに 名前:名無しさん投稿日:2014年05月26日 ゴールデンなんちゃらの悪口はやめたまえ 名前:名無しさん投稿日:2014年05月26日 君のいる町とかゴールデンタイムとかディスってるわけ? 名前:名無しさん投稿日:2014年05月26日 スポーツのようにセックス始めるような連中になんの価値があろう 名前:名無しさん投稿日:2014年05月26日 酒が解禁されたらもうだめ セックスするしかないもん 名前:名無しさん投稿日:2014年05月26日 大学が舞台で面白くないアニメの数よりも 高校が舞台で面白くないアニメの方が圧倒的に多いと思うよ 名前:名無しさん投稿日:2014年05月26日 大学アニメヒロイン=チャラ男とヤりまくってる 名前:名無しさん投稿日:2014年05月2

    小中高が舞台のアニメに比べて大学が舞台のアニメはなぜつまらないのか |やらおん!
    fiblio
    fiblio 2014/05/28
  • 本を読むのが楽しくなるマンガとかラノベとか - 頭の上にミカンをのせる

    を読むことの楽しみ方についてヒントが得られるマンガとかラノベとかあとその他。 どれも有名な作品なので知ってる人は多いと思うけれど、まとめておきます。よかったらどうぞ。 他にも「読書がテーマのマンガやラノベ」をご存知のかた、よろしければ教えていただけると嬉しいです。 ①ラノベ部 とりあえず、は自分が読みたいように自由に読めばいいんだよ―、そうやって一緒に読む仲間がいると楽しいよ―って気分にさせてくれるお話。ラノベのさらに入門という感じで、誰にでもお手軽に読める。 ②文学少女シリーズ 物語のストーリーの力が持つ力を体験することが出来る。また、文学作品を現代の学校を舞台に簡易的に・部分的に再現することで、身近に感じることも出来る。「嵐が丘」とか「狭き門」とかはこの作品をきっかけに読みました。面白いですよ。宮沢賢治についてはちょっと微妙だったかもですが。 あと竹田さんかわいいよ竹田さん。 この

    本を読むのが楽しくなるマンガとかラノベとか - 頭の上にミカンをのせる
    fiblio
    fiblio 2014/05/28
    「本ってこういう読み方ができることを知った。読書は、読み方のコツというか、いろんな『楽しみ方』を知ると、楽しくなる。」
  • 「進撃の巨人」が落語に。担当編集者から聞き出した秘話も

    「噺家が闇夜にコソコソ」は流行の現場や話題の中心地に人気落語家が出向き、取材してきた内容を落語として聞かせる番組。6月2日放送回では落語家の林家彦いちが、「進撃の巨人」担当編集者から聞き出した裏話を話す。また彦いちは、マンガを知らない人のため「進撃の巨人」自体も「落語版・進撃の巨人」として落語化。どのような仕上がりを見せるのか、ファンは番組放送を楽しみに待とう。 フジテレビ「噺家が闇夜にコソコソ」 放送:2014年6月2日(月)24:10~24:35

    「進撃の巨人」が落語に。担当編集者から聞き出した秘話も
    fiblio
    fiblio 2014/05/28
  • 「乙一」筆名変えた理由は 映画「百瀬、こっちを向いて。」原作の中田永一:朝日新聞デジタル

    高校生男女4人の切ない恋愛模様を描いた短編「百瀬、こっちを向いて。」が、早見あかり主演で映画化され、全国公開中だ。「これを書かなかったら作家をやめていたかも知れない」。若くして注目された人気ライトノベル作家・乙一(おついち)が、筆名を変え、再出発するきっかけとなった作品だ。 主人公のノボルは根暗…

    「乙一」筆名変えた理由は 映画「百瀬、こっちを向いて。」原作の中田永一:朝日新聞デジタル
    fiblio
    fiblio 2014/05/28
    「乙一のペンネームで幅広いジャンルの作品を量産し、作品は次々に映画化。『作家をやめよう』と思っていた約10年前、恋愛短編の依頼が。覆面作家でいいなら、と引き受け中田永一と名乗って寄せたのが本作。」
  • 酔いどれ小籐次シリーズ 特設サイト 「小籐次」三シリーズ同時進行! | 特設サイト - 文藝春秋BOOKS

    fiblio
    fiblio 2014/05/28
  • 中川翔子『にゃんそろじー』|新潮社

    好きに悪い人はいない! エッセイ、短編、傑作名作20編。 にゃあとなきつつ人の愚をじっと見ている。夏目漱石/宮沢賢治/島木健作/幸田文/井伏鱒二/内田百閒/遠藤周作/星新一/吉行理恵/筒井康隆/北杜夫/金井美恵子/青木玉/角野栄子/町田康/光野桃/保坂和志/村上春樹/加納朋子/半藤末利子/短編&エッセイ、文学の精髄20編を厳選。

    中川翔子『にゃんそろじー』|新潮社
    fiblio
    fiblio 2014/05/28
    「猫好きに悪い人はいない! 猫エッセイ、猫短編、傑作名作20編。」
  • 「妖怪ウォッチ」、国内累計販売本数100万本を突破 | ダ・ヴィンチWeb

    ゲーム総合情報メディア「ファミ通」は、レベルファイブが2013年7月11日に発売した、ニンテンドー3DS向けソフト『妖怪ウォッチ』の国内累計販売数が100万1890に到達したと発表。 『妖怪ウォッチ』は、夏休みにウィスパー(妖怪)から妖怪ウォッチを手に入れた主人公(ケータ/フミ)が、さくらニュータウンの至る所に出没する妖怪たちと友達になり、不思議な妖怪ワールドを体験していくストーリー。テレビアニメ化やグッズ展開といったメディアミックス効果により、昨年末から売上げを伸ばし、発売から46週目で100万を突破する異例の大ブレイクとなった。中でも玩具の「妖怪メダル」は、小学生を中心に流行し品薄になるほどの人気商品となった。2014年7月10日には、『妖怪ウォッチ2 元祖』『妖怪ウォッチ2 家』(ニンテンドー3DS)2バージョンでの新作発売が決定しており、引き続きヒットが期待される。

    「妖怪ウォッチ」、国内累計販売本数100万本を突破 | ダ・ヴィンチWeb
    fiblio
    fiblio 2014/05/28
  • ドワンゴとの統合決断その狙い(後)|Net-IB|九州企業特報

    <角川春樹氏は映画と書籍のマルチメディアの先駆け> 角川歴彦氏は、その名前からわかるように、旧角川書店の創業家の出身。早稲田大学第一政経学部卒業と同時に、角川書店に入社した。 俳人で国文学者の角川源義氏が敗戦直後の1945年11月に設立したのが角川書店。角川文庫の成功で会社の礎を築いた。源義氏の後を継いだのが長男の春樹氏。國學院大学の学生時代は右派の学生として鳴らし、全学連の学生相手に大立ち回りした武勇伝は自慢だ。 社長の春樹は毀誉褒貶の激しい人物で、ワンマンで傍若無人。その反面、斬新なアイデアの持ち主で、角川映画を始めるなどマルチメディアの先駆けとなった。エンターテインメントを中心とした文庫戦略をとり、それまで名作文学や古典中心の文庫のありかたを転換。映画と書籍を同時に売り出す手法は角川商法といわれたが、長くは続かなかった。春樹氏が手掛ける映画事業が不振に陥り、メディアミックス路線は破綻

    fiblio
    fiblio 2014/05/28
  • ドワンゴとの統合決断その狙い(前)|Net-IB|九州企業特報

    出版大手のKADOKAWAとインターネット動画投稿サイト「ニコニコ動画」を運営するドワンゴが経営統合する。経営統合の狙いは、KADOKAWAのオーナーである角川歴彦(つぐひこ)会長(70)が、ドワンゴの川上量生(のぶお)会長(45)という後継者を得ることにある。 統合ニュースを耳にしたとき、こんな感想をもった。元社長の角川春樹(はるき)氏(72)との骨肉の争いがトラウマになっている。歴彦氏はお家騒動を繰り返さないために、脱同族に踏み切ったのだ、と。 <統合は既定路線だ> 10月1日に誕生する持ち株会社KADOKAWA-DWANGOは資金200億円、資準備金200億円。代表取締役会長に川上量生氏、代表取締役社長にKADOKAWA前社長で取締役相談役の佐藤辰男氏(61)が就く。角川歴彦氏は取締役相談役に退く。 両社の統合を意外に思う人はいない。既定路線であるからだ。2010年に両社は業務提

    fiblio
    fiblio 2014/05/28
  • “岩波文庫創刊当時の表紙”がポーチになり初回分が完売 - 日経トレンディネット

    「オルネ ポケットリブレポーチ(岩波文庫)」各2900円。ポーチとして使用できるだけでなく、ブックカバーの機能も加わっている(画像クリックで拡大) 岩波文庫の創刊当時の表紙をデザイン化した「オルネ ポケットリブレポーチ(岩波文庫)」が人気を集めている。発売したHEMING'S(東京都渋谷区)によると、2014年3月に数量限定で生産した初回分は、書店のツイッター、ネットニュースなどで話題になり、即完売。ただちに追加生産を決定し、今も売れ続けているという。 同製品が誕生したきっかけは、同社が「集客力が高く、老若男女のオールクラスターが集まる書店は非常に魅力的なマーケット。そこで書店で販売できる小さいサイズの雑貨を作りたい」と考えたこと。 「鞄の中からが出てきたと思ったら、その中から化粧品が出てきた。なんだ、ポーチだったのか! という驚きがあったら面白い」(同社)という発想から、「まるでに見

    “岩波文庫創刊当時の表紙”がポーチになり初回分が完売 - 日経トレンディネット
    fiblio
    fiblio 2014/05/28
    無事にゲットしたのだけれど、もったいなさすぎで日常使いできないのが悩み。ということはもう1個買うフラグか…。
  • ダイヤモンド社の本は、なぜ売れるのか?

    和田:まずはお目にかけたい「自慢の品」を持ってきました。今年の3月23日付で日経済新聞に載ったジュンク堂さんのビジネス書売上トップ10という記事です。トップ10のうち7点が弊社のです。 佐々木:井上さん、なぜこんなことができたのですか。 井上:何だか自画自賛みたいで恐縮ですが、書店さんのいい場所をしっかり押さえることができているということですね。コンビニでもスーパーでも、お店がいちばん売りたい商品は、人通りが多くて目立ついちばんいい場所に置いてありますよね。 そしてそこに並べてある商品の銘柄は、お店が違ってもたいてい同じです。出版社の営業マンや営業ウーマンが書店さんに働きかけて、自社のをできるだけいい場所に置いてもらうようにすればいい。至極当たり前のことですが、それができているということでしょうね。いちばん売りたい商品を、いちばんいい場所に置いてもらうことは必須です。 佐々木:井上さ

    ダイヤモンド社の本は、なぜ売れるのか?
    fiblio
    fiblio 2014/05/28
    編集営業サイドの連携が大きいと。編集さんの企画力、ブランド性のある著者引っ張ってくる力、営業さんの情報発信力はさすがだなと思います。
  • 【新文化】 - 「料理レシピ本大賞」、エントリー締切り迫る

    料理レシピ大賞in Japan」は、「料理」「お菓子」の2部門から大賞1点、準大賞2点を選考し、上位10位までを表彰するもの。ISBNを有し、レシピ主体の書籍またはムックを対象商品に定めた。出版社のエントリーフィーは1点につき1万円(税別)で、1社で料理3点、お菓子1点まで申し込める。締切日は5月31日、大賞の発表は9月を予定している。主催は書店、取次会社の有志で集う実行委員会。日書連と連携し、全国3000書店の規模で増売を図る考え。 エントリーは公式サイトの申込ページから。

    fiblio
    fiblio 2014/05/28
  • アマゾンを敵に回した出版社の末路が悲惨すぎるww : IT速報

    1: 幽斎 ★@\(^o^)/ 2014/05/26(月) 01:14:38.81 ID:???0.net アマゾンを敵にまわすな。何故か? その答えは実に簡単。勝てないからです。アマゾンが汚い手を使ってでも潰してやると気になれば、大抵の人は勝てません。 今月初め、アマゾンと出版社Hachetteは密かにバトルを始めていました。両社間での契約内容の協議が失敗に終わるやいなや、Amazonサイト上で同社が出版するはのきなみ高騰。 さらにHachette出版のページには、オススメとして他社のばかりが並ぶようになりました。加えてHachette社のを購入したユーザには、明確な説明なく配達が数週間後になるという事態までおきています。 さらに、Hachette社が誇るヒット作 JK Rowling氏の新書も注文不可(日では可)な状態ですし、他の人気のもオーディオ版が60ドルという破格で売

    アマゾンを敵に回した出版社の末路が悲惨すぎるww : IT速報
    fiblio
    fiblio 2014/05/28
  • 好きな小説からオリジナルの音楽を作れるプログラム「TransProse」

    お気に入りの小説はありますか? 小説を読んでいる時は大抵の場合、音楽をながら聴きしてることが多いです。読み終わって数年経ってもその音楽を聴くと、その物語や主人公に成りきっていた感じを思い出す感覚になることがあります。また読んでいる最中にその物語にピッタリの音楽を流して、より没入できたり。小説音楽ってかなり相性が合うと思いませんか? ニューヨークをベースにプログラマーやアーティストとして活動するHannah Davisさんとカナダ国立研究評議会の研究員であるSaif Mohammadさんにより、小説を丸ごと1曲の音楽に変換するプログラム「TransProse」が開発されました。 TransProseでは誰もが知っている「ピーターパン」や「時計仕掛けのオレンジ」、村上春樹の「ノルウェーの森」などを使って、小説の中で描かれている喜びや悲しみ、怒り、不快、心配、驚き、信頼、恐れの8つの異なる感情

    fiblio
    fiblio 2014/05/28
    「小説と音楽ってかなり相性が合うと思いませんか?」
  • スタンダードな読書会でスッキリ(第六回 東東京読書会)

    たとえば凄く面白いミステリを読んだとき。 「あぁ、これはオススメしたい、語りたい」と強烈に、切実に、それこそ尿意のように感じる。でもね、それが面白ければ面白かったほど、言えない。展開どころか「○○みたい」すらご法度。せいぜい、どう感じたかを遠まわしにもどかしげに伝えるだけ。だから、「それぞれ愛読書をもちよる」形式のブックトークだと、伝えたいけど言っちゃダメという縛りにのたうちまわることになる(最近だと『パインズ 美しい地獄』、夢中としか言えない)。 しかし、「全員がこのを読んでいる」なら話は別だ。いわゆるスタンダードな読書会。真犯人が誰なのか知ってるし、ファイナルストライクも経験済み、だから安心して語れる。「スゴオフ」や「ビブリオバトル」、「ブクブク交換」などの紹介型ブックトークでは絶対に語れないネタが、ここではメインテーマになる。今回は、[東東京読書会]で、キャロル・オコンネル『ク

    スタンダードな読書会でスッキリ(第六回 東東京読書会)
    fiblio
    fiblio 2014/05/28
  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

    fiblio
    fiblio 2014/05/28
  • 『月刊群雛』6月号掲載、堀正岳さん寄稿『ウェブ時代の書き手に必要な「3つの逆転」』とは?

    まつもとあつしさんによるセルフパブリッシングのシビアな現状分析へのカウンターである、堀正岳さんの寄稿記事『ウェブ時代の書き手に必要な「3つの逆転」』が掲載された『月刊群雛2014年06月号』が日から発売開始されています。 まつもとあつしさんによる、セルフパブリッシングのシビアな現状分析については下記の記事をご参照下さい。 既存商業メディアの力を使えない無名の新人に「1000人の村」は育てられないのだろうか? これに対する堀正岳さんの意見は、ちょっと普通に考えたら「えっ!?」と思ってしまうような内容です。ここでは3つの逆転の、見出しだけ紹介しましょう。 読者を減らす 価値あるものを、無料で与える ジャンルに向けて書かない 普通は「読者をいかにして増やすか?」「価値ある情報に、いかにして少しでも多く対価を払ってもらうか?」「興味を持ってもらえるようなジャンルはどこか?」という発想になるはずで

    『月刊群雛』6月号掲載、堀正岳さん寄稿『ウェブ時代の書き手に必要な「3つの逆転」』とは?
    fiblio
    fiblio 2014/05/28
  • ブクブク交換公式サイト

    謎の泡まみれで無邪気なじゃらし系キャラの「ブクブクアワー」のブログで「ブクブク交換」の紹介をして頂きました! http://www.bukubukuhour.jp/blog/2013/01/000131.html 「ブクブク」同士の必然的な?!素敵な出会いがありました~。 ブクブクアワーは、読書も大好きだそうですよ。 今後の「ブクブク」つながりの展開に注目ください! 八重洲ブックセンター店(東京駅すぐ)に「ブクブク交換」の棚が設置されました! メディア掲載情報:日経済新聞に「ビブリオバトル」と「ブクブク交換」が掲載されました。 メディア掲載情報:週刊東洋経済でテリー植田が「ビブリオバトル」発案の谷口忠大氏と対談しました。 ブクブク交換発案者のテリー植田が、書店イベントに出演します。「刊行記念トークショー「『壽屋コピーライター 開高健』を著者・坪松博之氏が語る。」司会進行 テリー植田(開

    ブクブク交換公式サイト
    fiblio
    fiblio 2014/05/28
  • 空犬通信 町本会公開会議が朝日新聞で紹介されました

    会(町には屋さんが必要です会議)の活動については、2月に「東京新聞」で紹介されたことがありましたが、今度は「朝日新聞」大阪版で取り上げていただきました。「「町には屋さんが必要です会議」始動」(5/21 朝日新聞)。 (紙面の写真の掲載については、朝日新聞の方の許可を得ています。) 記事の前半では、町会立ち上げの経緯がまとめられ、後半では、5/17に広島県福山市で行われた公開会議の様子が紹介されています。公開会議の出演者、ウィー東城店の店長、佐藤さんのすてきなことばも引かれています。 大きな記事ではないかもしれませんが、町会のこと、公開会議のことがコンパクトにまとめられていて、一読、うれしくなりました。東京新聞のとき同様、記事は、残念ながらWeb版にはあがっていませんので、掲載から時間がたってしまうと簡単には読めないかもしれませんが、図書館など、新聞のバックナンバーにアクセスでき

    空犬通信 町本会公開会議が朝日新聞で紹介されました
    fiblio
    fiblio 2014/05/28
  • キッカケ - 発刊2周年記念!特別限定プレミアム本『まわしよみ新聞のすゝめ』を作る!

    fiblio
    fiblio 2014/05/28
  • 今日のお手紙 » 【手紙社の世界 in 吉祥寺パルコ】8/20(土)~8/28(日)

    2024.07.19 7/20(土)、7/21(日)、7/27(土)、7/28(日)TEGAMISHA BREWERYが調布トリエ脇のてつみちでクラフトビールを販売します。 2024.07.12 8月7日(水)〜25日(日)「HIROKI YAGI – melancomic. -」 at TEGAMISHA ART GALLERY

    今日のお手紙 » 【手紙社の世界 in 吉祥寺パルコ】8/20(土)~8/28(日)
    fiblio
    fiblio 2014/05/28