タグ

2015年7月7日のブックマーク (24件)

  • はてなブログでパンくずリストを認識させたよ - 太陽がまぶしかったから

    修正版のご連絡 以下に紹介しているスクリプトは古いので、上記をご覧ください。 はてなブログのカテゴリ構造をGoogleに認識させる シブヤタクトさんの『カテゴリー構造の最適化とバックリンクのチェックでPVアップを目指しましょう | 日常ぴよぴよ』を読んで、「うちのブログもカテゴリ分けを意識しないといけないなー」とつぶやいていたのですが、はてなブログのカテゴリではパンくずリストのマークアップが実現されていない事を教えて頂きました。 せっかくカテゴリー構造を最適化しても、それをGoogleが確認できないんじゃーもったいないです。 必ずパンくずリストを設定し、マイクロデータ形式でマークアップしてあげましょう。 Wordpressで言うと、SEOに強いと謳っているテーマのStinger3やGush、principleはマークアップがデフォルトで実装されております。 カテゴリー構造の最適化とバックリ

    はてなブログでパンくずリストを認識させたよ - 太陽がまぶしかったから
  • はてなブログカスタマイズ公式コピペ設置方法まとめ - 太陽がまぶしかったから

    photo by P4BLoX 公式コピペ設置方法をまとめておきます はてなブログのカスタマイズ記事が季節ごとに新規ユーザー同士で流行るのは風物詩なのですが、http://bulldra.github.io ドメインから配布している自作のブログパーツを直接的に呼び出すコードが別の人からのコピペで紹介されているのを何度か見かけました。 (フィッティングした上での)転載自体は仕方ないのですが、孫引きされて元記事へのリンクや著作物者の情報が消えた状態で紹介されるのはバイラルメディアの直リンク画像問題に近しいものを感じます。 とはいえ利用者からの視点で見ればこちらの解説記事にも問題があったので、能書きはさておいてコピペで簡単に設置できるように公式でまとめておきますね。なお自分のブログにソースコードの転載する場合には必ず著作者を明記し、全文転載はご遠慮ください。孫引きは禁止します。 パンくずリストを

    はてなブログカスタマイズ公式コピペ設置方法まとめ - 太陽がまぶしかったから
  • ~破産申立書の内容が判明~ (株)太洋社 : 東京商工リサーチ

    最低賃金改定で「給与を見直す」企業 4割 約2割は現在、 10月以降の最低賃金を下回る時給 厚生労働省の中央最低賃金審議会は7月25日、答申を取りまとめ、2024年度の地域別最低賃金額改定の目安額をすべての都道府県で前年度から50円の引き上げとすることを示した。全国加重平均では1,054円となる。

    ~破産申立書の内容が判明~ (株)太洋社 : 東京商工リサーチ
  • 【読書感想】「メジャー」を生み出す ☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    「メジャー」を生みだす マーケティングを超えるクリエイターたち (oneテーマ21) 作者: 堀田純司出版社/メーカー: KADOKAWA/角川書店発売日: 2014/12/09メディア: 新書この商品を含むブログを見る Kindle版もあります。 「メジャー」を生みだす マーケティングを超えるクリエイターたち 角川oneテーマ21 作者: 堀田純司出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川書店発売日: 2014/12/10メディア: Kindle版この商品を含むブログ (2件) を見る 内容紹介 “若く、普通の人々"を相手にしなければならないエンタメ業界の「メジャー」市場。そこで闘い続ける、優れた創作者の体内で実践されている「マーケティング」は深い!プロの時代観をベストセラー編集者が徹底取材! この新書、著者が、現在を代表する「メジャーな」クリエイターたちにインタビューしたものをまと

    【読書感想】「メジャー」を生み出す ☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    fiblio
    fiblio 2015/07/07
  • 元テレビ記者が「ひとり出版社」を立ち上げた

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    元テレビ記者が「ひとり出版社」を立ち上げた
    fiblio
    fiblio 2015/07/07
    「想像以上に深い世界が広がっている。子どもだけじゃもったいない。大人がひとりで読んでもいいんじゃないか」
  • 雑誌から生まれた、初の書店専売雑貨『S Cawaii! my SELFIE』を日販限定流通商品として販売

    出版販売株式会社(社:東京都千代田区、代表取締役社長:平林 彰、略称:日販)は、7月7日(火)より、株式会社主婦の友社(社:東京都文京区)が発行する『S Cawaii! my SELFIE』を全国の取引書店で販売します。 日出版販売株式会社(社:東京都千代田区、代表取締役社長:平林 彰、略称:日販)は、7月7日(火)より、株式会社主婦の友社(社:東京都文京区)が発行する『S Cawaii! my SELFIE』を全国の取引書店で販売します。 商品は、主婦の友社の雑誌『S Cawaii!』がデザイン・プロデュースを手掛けたスマートフォン用セルフィスティック(自撮り棒)で、手元でカメラスイッチを押せるタイプの『my SELFIE SWITCH』と、持ち運びやすい小型の『my SELFIE COMPACT』の2種類が発売となります。 従来のセルフィスティックに比べ、バッグに入れて

    雑誌から生まれた、初の書店専売雑貨『S Cawaii! my SELFIE』を日販限定流通商品として販売
    fiblio
    fiblio 2015/07/07
    実物見たけど、専用販売台付だった。自撮り棒扱い始めて雑貨屋路線に拍車が。
  • http://ryutsuu.biz/store/h070705.html

    http://ryutsuu.biz/store/h070705.html
    fiblio
    fiblio 2015/07/07
    “三省堂書店は8月上旬を目途に、西武池袋本店書籍館・別館のリブロ池袋本店跡地へ三省堂書店池袋本店を出店。リブロ閉店後も、利用客離れを防ぐため、8月上旬を目途に、一部の区画を居ぬきで、先行オープンする計画
  • リブロ池袋さらば 作家・漫画家・長友も…柱に寄せ書き:朝日新聞デジタル

    東京・池袋の西武池袋店にある書店「リブロ池袋店」が20日に閉店する。1980年代に「セゾン文化」の一翼を担った書店との別れを惜しむ作家や漫画家が同店地下1階の柱に寄せ書きし、多くの客が足を止めている。最後のブックフェアを眺めて涙を浮かべる客もいるという。 「いつまでもぼくの学校です。ありがとう」。かつて百貨店内にあった洋美術書店に勤めたフリーライターの永江朗さんは、柱にそう書き込んだ。作家の高橋源一郎さんや社会学者の上野千鶴子さんの直筆メッセージや、漫画家の江口寿史さん、吾ひでおさんらのイラストもある。 寄せ書きが始まったのは先月12日。「ツレがうつになりまして。」の作者である細川貂々(てんてん)さんが最初で、現在30人以上のサインが集まっている。今月1日にはインテル・ミラノの長友佑都選手が来店。「感謝!」というコメントとサインに携帯電話のカメラをかざす若い客の姿が目立つ。 同店では

    リブロ池袋さらば 作家・漫画家・長友も…柱に寄せ書き:朝日新聞デジタル
    fiblio
    fiblio 2015/07/07
    "現役店員や元スタッフら120人が「今も心に残るこの一冊」を紹介するフェア開催中。「一番売りたかった本」「自分で選んで仕入れ、並べた本が売れた時はうれしかった」など思い出つづったPOP付(要約)"
  • 書店の売上を上げたいのならビジネス書を売る技術を磨け《天狼院通信》 | 天狼院書店

    朝起きて、だらだらとツイッターのタイムラインを眺めておりました。 すると、冲方丁さんの新刊『光圀伝』の紹介動画がアップされていました。書店人の皆さんがいかにこの小説が優れているかを力説されているものでございます。 それを見ていてふと、「なるほどなー」と思うところがありました。 『光圀伝』は映画化もされたベストセラー『天地明察』のある種のスピンオフ作品で、に巻いてある帯の情報が確かならば、もうすでに10万部を突破しております。 この10万部という数値、たしかに小説でもものすごい話ではありますが、ビジネス書にすれば、なおすごい数値ということになります。 以前、出版社の営業の方と、ビジネス書が10万部に到達する可能性はどれくらいかというのを、必死で計算してみたことがあります。何度も検算して、そして、誤差も加味して、多めに見積もって出てきた数値がこれです。 0.4%。 つまり、1,000冊出した

    fiblio
    fiblio 2015/07/07
  • 微妙なジャンルの本、どこに置く? 書店ごとに違う陳列の秘密 | EXPO特集|KWCが運営するブログメディア「日々タス」

    fiblio
    fiblio 2015/07/07
    本屋における「微妙な分野の本をどこの棚に置くか問題」に対する絶妙な記事。立地、客層、導線などによって陳列は本当に奥が深い。
  • 話題:どうしん電子版(北海道新聞)

    推理作家横溝正史が戦時中に疎開した岡山県倉敷市真備町地区などで24日、名探偵・金田一耕助シリーズの登場人物に仮装してゆかりの地を練り歩くイベント「1000人の金田一耕助」が開かれ...続きを読む

    話題:どうしん電子版(北海道新聞)
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うめぇヨーグルトソースでもいかがですか。個人差にもよりますが。もしよろしければ。 お久しぶりです。 最近うんめぇ〜と思ってるヨーグルトソースがあるので、書いていこうと思います。 ヨーグルトとハーブ類をもりもり使うので、そういうのがべられない方にはうんめぇソースではないです。ごめんなさい…。もしよろしければお茶だけも…旦~ 【用意する…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    fiblio
    fiblio 2015/07/07
    とりきっさはまったり系の中でのエナガの正体に愕然としたw
  • 盗作、オマージュ、パロディの違いとは? 盗作文学から学ぶ本当の創造性 | ダ・ヴィンチWeb

    大学生が授業のレポートや卒業論文をネット上からそのままコピペして提出したり、Twitter上で他人の面白ツイートを自分の発言のようにパクツイして発信したり、他人のイラストをトレースしてpixivに投稿したり、なにかと「盗作」が騒動になる時代である。しかし、どこまでが「類似」で、どこからが「盗作」なのだろうか? 『盗作の言語学 表現のオリジナリティーを考える』(今野真二/集英社)によると人間があるテキストを読んだ時に、「同じと違うがどうやって認識されているか」を言語学的に分析することで、創作物の創造性や独自性がどこに宿るのかが見えてくるという。 まず「盗作」とは具体的にどのようなものを示すのだろうか。書では過去に盗作として決着のついた文章の例をいくつか挙げている。 頼子は立ち上がると、洋服の胸のボタンをはずし、両腕を細く高く半円形にあげた。その恰好はおどけた影法師になって壁にうつった。身う

    盗作、オマージュ、パロディの違いとは? 盗作文学から学ぶ本当の創造性 | ダ・ヴィンチWeb
  • nextwaves.jp - このウェブサイトは販売用です! - nextwaves リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    nextwaves.jp - このウェブサイトは販売用です! - nextwaves リソースおよび情報
  • 新刊レビューの最新ニュース | 47NEWS(よんななニュース)

    fiblio
    fiblio 2015/07/07
  • めしょん『世界でいちばんうれしい言葉』

    こんにちは♪めしょんです ~予約開始~ はーい♪ メルマガ・FB・LINE@でお伝えしたんでアレですが・・・ めしょんが予約開始になたーよー♪ amazonさんで予約できます♪ 屋さんでも予約できると思いますので 予約してあげてください♡ タイトルは 【世界でいちばんうれしい言葉】 です。 表紙は虹を使用し 夢へのかけはしをイメージしております 著者名も、上野めぐみではなく 【めしょん】で出しておりますので♪ そちらで見て下さい♪ ・・・・あ。 屋さんで言うのチョットこっぱずかしいね 「えー。なんていう著者さんですか?」 『め・・・めしょんです(ボソ)』 こんな感じで、もじもじしながら予約して頂けると嬉しいです。 発売日の7月27日を待っててね♪ 当は、街の屋さんで手に取ってもらうのが一番うれしいですが いち早く手に入れたい!っと言って下さる天使みたいな方は amazonさんで予

    めしょん『世界でいちばんうれしい言葉』
    fiblio
    fiblio 2015/07/07
  • http://www.hjissen.com/

  • 現役書店員が描く“生活絵日記ブログ”の書籍化「ほんとねこ」 - MdN Design Interactive

    株式会社学研ホールディングスのグループ会社である株式会社学研パブリッシングは、コミックセッセイ「ほんとねこ」を6月30日に発売した。ゆったり気ままに読める“生活絵日記ブログ”の「ほんとねこ」(http://blog.livedoor.jp/lynnsuzu/)をベースにした単行。このブログは当初は書籍化を念頭に置いた企画ではなく、画像の解像度が低い状態で描かれていたこともあり、単行化にあたってブログ初掲載時のものから約7割近くが描き直された。「ハルちゃんとの出会い」などの新たな描き下ろしエピソードの収録や、巻頭の描き下ろしがカラーになっていることもポイントとなっている。 「ほんとねこ」はライブドアブログにて随時新作を発表中の人気ブログ。著者のスズシロ氏は好きの現役書店員で、オススメのの紹介や、屋さんあるあるエピソードなどが温かみのあるイラストを用いて掲載されている。優しいダンナさ

    現役書店員が描く“生活絵日記ブログ”の書籍化「ほんとねこ」 - MdN Design Interactive
    fiblio
    fiblio 2015/07/07
    成分は猫好き要素たっぷりに、書店員あるあると癒し要素を混ぜつつ、素敵な仕上がり!
  • 『その<脳科学>にご用心 脳画像で心はわかるのか』 - HONZ

    このようなに興味を持たれたあなたは、色とりどりに塗り分けられた脳画像を目にしたことがあるはずだ。今こうして書を読んでいるあなたの脳をスキャンしたら、やはり彩り豊かな画像が得られるに違いない。とはいえ、脳を直接眺めることができたら、自分の脳がその画像と同じように色鮮やかに輝いていると思う人はさすがにいないだろう(fMRIなどの脳画像法は、脳の様子をカラーで3D実況中継しているわけでは断じてない)。それでは、脳画像は何を語っているのか? まあ、各部の活動の程度は画像の色で判断できる。とはいえ、その意味合いは? 他人と比較したら手掛かりがつかめるかもしれない。書の同じ箇所を読んでいる誰か別の人の脳をスキャンしたとしよう。だが、待ってほしい。その人の頭の形はあなたと同じだろうか? 脳の形は? fMRIは脳を約5万の小片に分割して捉える。その一つひとつが、その機能に至るまで、2人の人間の間で完

    『その<脳科学>にご用心 脳画像で心はわかるのか』 - HONZ
    fiblio
    fiblio 2015/07/07
    昨今の脳科学ブームへの警笛と検証。医療否定本との違いは拒絶ではなく取捨選択、リテラシーということ。
  • 凸版印刷、紙と電子のハイブリッド出版に対応した書籍制作支援クラウドサービス「TOPPAN Editorial Navi」 

    凸版印刷、紙と電子のハイブリッド出版に対応した書籍制作支援クラウドサービス「TOPPAN Editorial Navi」 
  • https://kot-book.com/boyfriend-book-shelf/

    https://kot-book.com/boyfriend-book-shelf/
    fiblio
    fiblio 2015/07/07
    「自己啓発本が多いとマルチ商法にハマりやすいらしい」←自己啓本集めてるビジネス担当ですが何か?w
  • 島根県山間部に、人々が集まりつながる図書館をつくりたい! - クラウドファンディング READYFOR

    9月、島根県山間地域に曽田文庫の分館(約500~1千冊の蔵書を備えた図 書コーナー)を3カ所に設けます!! たくさんのに囲まれたあったかい環境を、是非とも体験してほしいです。 はじめまして、曽田文庫応援団理事長の宍道勉と申します。曽田文庫は、島根県松江市雑賀町の古民家にある私設図書館です。「は宝だね」亡き奥様のこの言葉を胸に、米田孟弘氏が11年前にの実家を改装、自費で図書館を始めました。現在は週5日開館し、年間4000人が利用しています。 ボランティア約10人が中心となって運営しており、私がボランティアをする中で感じた「もっと多くの人にに親しんでほしい」という願いをかなえるため、分館をつくることを決意いたしました。 しかし分館の建築費用、図書の購入費用が150万円足りません。 みなさまのお力をお借りできないでしょうか? 皆さまのおかげで目標支援金額の150万円を達成しました!当に

    島根県山間部に、人々が集まりつながる図書館をつくりたい! - クラウドファンディング READYFOR
  • 図書新聞

    【図書新聞事業部事務所移転のお知らせ】 このたび弊社は業務の充実を図るため、現在の高田馬場社に加え、江東区亀戸に新オフィスを開設することとなりました。 それに伴い、2019年8月19日(月)より武久出版(株)図書新聞事業部は下記住所に移転いたしました。 武久出版株式会社 図書新聞事業部 〒136-0071 東京都江東区亀戸8-25-12 TEL:03-5937-3918 FAX:03-5937-3919 ※TEL、FAX、E-mailアドレスに変更はありません。 ◆2017年6月1日より、『図書新聞』の発行を武久出版株式会社に移管いたします。 武久出版株式会社(社:東京都新宿区、代表取締役:加藤啓・菅原秀宣)は、2017年6月1日付で株式会社図書新聞からの移管を受けて、以降、週刊書評紙『図書新聞』の発行・発売をいたします。 週刊書評紙『図書新聞』は、1949年に創刊された、歴史のある書

  • 手書きの帯がずるい「ナツヨム2015」と、もしも私が選ぶなら。 - ゆうべによんだ。

    ラッコのキャラクターが印象的な、出版関係者が共通のテーマをもとに作品を選ぶナツヨム。 今年のテーマは「音」 。 各出版社が行っている夏の文庫フェアとはひと味違う観点で文庫が集められていて、とにかくフェアの棚の前に立ってどんな作品が選ばれているのか見てみたくて、いつもお世話になっている大型書店の棚に並べられるのを今か今かと心待ちにしていました。 ナツヨムフェアの詳しい内容や開催店舗については下記のTwitterやFacebookの公式アカウントにてお知らせしているみたいなので、是非足を運んでみてください! ◇「音」をテーマにあれこれ。 出版関係者、それこそ編集者さんから書店員さんまで、生業としてに携わる方たちが選んだということもあって、私の普段触れないような作品がたくさん含まれていてとても新鮮でした。 今年は「音」がテーマということもあって、音楽を題材にした小説が並んでいるところまではな

    手書きの帯がずるい「ナツヨム2015」と、もしも私が選ぶなら。 - ゆうべによんだ。