タグ

マンガとrankingに関するfieldragonのブックマーク (12)

  • 【異論ナシ】医師が選ぶ「好きな医療漫画ランキング」が発表される → 大勝した1位の作品に納得しかない! | ロケットニュース24

    » 【異論ナシ】医師が選ぶ「好きな医療漫画ランキング」が発表される → 大勝した1位の作品に納得しかない! 特集 医療業界を描いた漫画は数多くあるが、ガチのお医者さんが選ぶ「好きな医療漫画」って何なのだろう? ちょっと気になるよな。だって、それってつまり医師から見てもリアルで面白い作品ってことでしょ? 説得力がエグイじゃないですか。 これに関し、メンタルヘルス関連事業を手掛けるメンタルヘルステクノロジーズが、興味深い調査結果を発表しているのでお伝えしたい。なんと、1152名の医師に好きな医療漫画を聞いて、それをランキングにしたというのだ。ナニソレ超気になる~! ・意外と多い? 医療漫画 グーグルで「医療漫画」と検索すると、ヒットしたページが3550万件もあったのでそっとブラウザを閉じました。それだけ人気があるジャンルということだろう。たしかに実写化される作品も多い。 さて、今回の調査は医師

    【異論ナシ】医師が選ぶ「好きな医療漫画ランキング」が発表される → 大勝した1位の作品に納得しかない! | ロケットニュース24
    fieldragon
    fieldragon 2018/12/20
    ブラックジャック強い
  • マンガがあればいーのだ。 「マンガがあればいーのだ。」が選ぶ、2009年マンガベスト30+α!(後編)

    01<< 1234567891011121314151617181920212223242526272829>>03 マンガを読んで、泣く事がある。 何故なんだろう。これはフィクションだ。現実じゃない。 けれどこの涙は物だ。紛れもなく自分の涙なのだ。 心を、魂を揺さぶられて出てきてしまったのだ。 マンガには、そんな力がある。 何故か。 作者の魂が、そこに込められているからだ。 2009年、漫画漫画家の作品が多数登場、ヒットした。 数々のランキングにおいてもランクインしてる事もご承知の通り。 マンガを描くという楽しさ。 マンガを描くという苦しさ。 それは相反してるようで、表裏一体となって存在している。 僕らは改めて、その事実を知る。 マンガというエンターテイメントが、どんな想いで作られているのかという事を。 苦悩の果てに、搾り出されるように描かれる物語。 作者の血や涙や汗、夢や想い、そし

    fieldragon
    fieldragon 2010/02/22
    1位はONE PEACE うーむ。
  • 実写化してほしい漫画ランキング : 痛いニュース(ノ∀`)

    実写化してほしい漫画ランキング 1 名前: スイセン(三重県):2009/05/03(日) 10:47:23.57 ID:DoZqWOez ?PLT ここ数年『DRAGON BALL』や『ROOKIES』など、人気漫画の実写化が相次いでいるが、 オリコンでは「漫画に興味がある」と回答した10〜30代の男女を対象に 『実写化してほしい漫画』についてアンケート調査を実施。 その結果、バスケットボール漫画の金字塔である、井上雄彦の作品 【SLAM DUNK】が1位に選ばれた。 高校バスケットボールを題材にした青春漫画【SLAM DUNK】には、 漫画であれほど臨場感たっぷりに描かれている試合シーンを 「実写ならさらにスピード感をリアルに表現できそう」(千葉県/30代/男性)と 答える人が多かったほか、「友情や絆。あの感動が実写だとどうなるか 気になる」(神奈川県/20代/女性)との回答も。さらに

    実写化してほしい漫画ランキング : 痛いニュース(ノ∀`)
    fieldragon
    fieldragon 2009/05/05
    ランキング自体は微妙。 実写化としてなら『スラムダンク』よりも『リアル』でお願いしたい。個人的には『東京トイボックス』を希望する。 他には『岳』や『BECK』なんかはどうだろうか。
  • 漫画レビュードットコム

    [Leon]さんが「もういっぽん」を編集 (2024-03-22 07:40:15) [Leon]さんが「下北沢バックヤードストーリー」を編集 (2024-03-22 07:37:49) [Leon]さんが「下北沢バックヤードストーリー」を編集 (2024-03-22 07:37:34) [Leon]さんが「トラベルはとにっき」を編集 (2024-03-20 22:01:26) [Leon]さんが「トラベルはとにっき」を編集 (2024-03-20 22:01:05)

    fieldragon
    fieldragon 2009/02/09
    読みたいマンガ探したり、気になるマンガのレビューを見たり参考になる
  • マンガがあればいーのだ。 「マンガがあればいーのだ。」が選ぶ、2008年マンガベスト30+α!(後編)

    07<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>09 マンガに埋もれたい。 面白い漫画に埋もれる事。 それはマンガ読みにとって一番の幸せだろう。 たった1冊の小さなが、僕らを「全く別世界」へと誘ってくれる。 自分1人ではきっと体験も経験も出来ないような世界を味わえる喜び。 それは正に至福の時。 面白い作品を読んでる時のあのワクワク感は何度味わってもいい。 読み終わるのが惜しくなる。もっと読んでいたくなる。 少しずつ、少しずつ残りページが少なくなっていく事が悲しくなる。 けれどページを捲る手は止まらない。だって面白いんだもの。しょうがないじゃないか。 もっとずっと読んでいたい。 面白い作品は、僕らの生きるエネルギーになるから。 そしてその「面白い」は、繋がっていく。 だって皆マンガが好きだから。 「面白い」は、広がって

    fieldragon
    fieldragon 2009/02/07
    ワンピースの評価がすごい高い。長すぎて全然読んでないけど、そんなに面白いんだ。
  • マンガがあればいーのだ。 「マンガがあればいーのだ。」が選ぶ、2008年マンガベスト30+α!(前編)

    07<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>09 マンガは面白い。 去年「マンガがつまらなくなった」という話をされてるのを見かけましたが、決してそんな事はない。 断言しよう。 マンガは今も昔も変わらず面白い。 これほどまでに安く、手軽に、いつでも、どこでも楽しめる極上のエンターテイメント。 世の中見渡してもその条件を満たすものというのはそうそうないのではないだろうか。 昔は良かった・・・と懐かしむのも勿論アリだ。 昔のマンガも確かに面白いから。時代が変わっても変わらず面白い作品は山のようにある。 それがマンガのすごいところではないか。 それこそ自分の親が子供の頃にハマっていた作品を、同じような感覚でハマる事が出来る。 それって素晴らしい事なんじゃないか。 マンガは時代と共に進化し続ける。 面白いものを生み出す、とい

    fieldragon
    fieldragon 2009/01/21
    『鋼の錬金術師』と『ノノノノ』くらいしか知らない。 鋼の錬金術師は7巻くらいまでしか読んだこと無いから、読んでみたくなった。
  • 【漫画】 「このマンガがすごい!2009」 ランキング発表 : 痛いニュース(ノ∀`)

    漫画】 「このマンガがすごい!2009」 ランキング発表 1 名前: そらまめ(関西地方) 投稿日:2008/12/05(金) 20:51:58.90 ID:CmmKsxk7 ?PLT 宝島社より発行されているマンガ選びの決定版「このマンガがすごい!」。 2008年の注目マンガを包括した今年度版が12月5日に発売された。 http://www.muhyojo.com/magazine/Syueisya/Weekly-Young-Jump-0812-1-2/T-1.php 順位/タイトル/作者/出版社/獲得票数 ▼オトコ編 1 聖☆おにいさん 中村光 講談社 206 2 宇宙兄弟 小山宙哉 講談社 94 3 GIANT KILLING 綱将也(作)/ツジトモ(画) 講談社 84 4 3月のライオン 羽海野チカ 白泉社 83 5 深夜堂 安倍夜郎 小学館 81 6 きのう何べた? よし

    【漫画】 「このマンガがすごい!2009」 ランキング発表 : 痛いニュース(ノ∀`)
    fieldragon
    fieldragon 2008/12/06
    「GIANT KILLING」「よつばと」は面白いと思うが、他はあまり読んだことない
  • マンガ好き有志による「マンガ大賞2008」が発表。第1回大賞は「岳」

    マンガ大賞実行委員会は28日、2007年のお勧めマンガを表彰する「マンガ大賞2008」の表彰式を開催した。大賞には石塚真一の「岳」が選ばれた。 マンガ大賞実行委員会は、年間に1万点という大量の数が出版されるマンガの中から「面白いマンガを伝えたい」という思いを持った有志によって結成された団体。公正な運営を旨とするために運営はすべて無報酬で行なわれ、運営活動も来の業務時間外に実施。企業などからの資金提供も一切受けておらず、サイトデザインやロゴ制作などもすべてボランティアで行なわれたという。 選考の対象は2007年1月1日から12月31日までに出版された、最大巻数が8巻までの作品。8巻という制限は、3カ月に1回ペースで発行される週刊連載の作品であれば約2年に相当し、「これだけの期間があればマンガの面白さはすでに発揮できているだろう」との考えから設定。それ以上の巻数である作品は、「すでに面白さが

    fieldragon
    fieldragon 2008/03/29
    「よつばと」「とめはね」「もやしもん」もノミネートされてる
  • マンガがあればいーのだ。 「マンガがあればいーのだ。」が選ぶ、2007年マンガベスト30+10!(後編)

    02<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>04 ■「マンガがあればいーのだ。」が選ぶ、2007年マンガベスト30+10!(前編) 前編を読んでない方は、是非前編からドーゾ! □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ ・・・というわけで、大変長らくお待たせしました。 「2007年マンガベスト30+10」、後編のスタートです! このランキングに対して、皆様にとって色々思うところはあると思います。 「何故これがこの順位なんだ?」 「何故あの作品が入ってない?」 「この作品が入ってて、この作品が入ってないのはおかしい!」・・・etc。 それらのご意見は全て正しいものです。 皆さんそれぞれの中で、それぞれのランキングがあるわけですから。 当サイトで選んでだランキングは、あくまで管理人であるた

    fieldragon
    fieldragon 2008/01/23
    知らない作品が多いけど、1位はハンターハンター。「とめはねっ!」が+10の方に入ってて嬉しかった。
  • マンガがあればいーのだ。 「マンガがあればいーのだ。」が選ぶ、2007年マンガベスト30+10!(前編)

    02<< 12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>04 マンガはやっぱり面白い。 そうしみじみと感じさせてくれた1年でした。 実は2007年は圧倒的に飛び抜けた作品が無かったと個人的には感じています。 ただ、その分多くの作品に光が当たった年だったとも。 日々沢山のマンガが生まれる中で、光輝く作品たち。 一つでも多く、その光を浴びたいと思うからマンガを読み続ける。 その光は、日々の生きるエネルギーをくれる。 マンガの持つエネルギーは、時に自分の人生を変えてしまう程なのだ。 だからマンガは面白い。そんなマンガに、死ぬまでにあと何回出会えるだろう? というわけでそんな沢山のマンガの中から、 マンガがあればいーのだ。が選ぶ2007年ベストマンガ。 今年は更に拡大してベスト30+10作品の計40作品をセレクトしてお届けします。 か

    fieldragon
    fieldragon 2008/01/16
    マンガ喫茶で読むマンガに迷ったときの参考に
  • 1000人が選ぶ漫画の名脇役ランキング、銭形警部を破った1位は?

    人の生活に根ざしている漫画。かつては子供の読み物とされていたのだけど、近年は文化人と呼ばれる人たちからも絶賛される。また、世界中で出版されることが多く、日が誇る文化の1つとなっているのだ。 次々に素晴らしい作品が生まれてきている漫画だけど、主人公はもちろんのことながら、さまざまな個性を持った脇役たちが物語をさらに面白いものにしてくれる。魅力的な脇役なくして名作なしなのだ。こうした名脇役について、オリコンが高校生から40代男女1000人を対象にインターネットを使って調査し、そのランキングを発表した。 男性と女性で意見が分かれたのだけど、総合で1位になったのは、「ドラえもん」のキャラクター、ジャイアン(剛田武)。ガキ大将でいじめっ子ながら、「ときどき頼りになる」「案外友達思いなところもあるから」など擁護する回答が多かったみたい。たしかに、映画版では友情に厚く、頼りになる存在なのだ。「こ

    fieldragon
    fieldragon 2007/06/30
    1. ジャイアン(ドラえもん)2. 銭形警部(ルパン三世)3. クリリン(ドラゴンボール)
  • 2NT -無料ブログ 無料ホームページ 等-

    2NTは無料ブログ、無料ホームページ等、楽しいWEB Lifeをお届けするポータルサイトです。

    fieldragon
    fieldragon 2007/06/07
    何をもってして順位つけてるのか分からないけど、ジャンプのランキング。いくつか順位が良すぎる作品もある
  • 1