タグ

2009年3月18日のブックマーク (6件)

  • AmazonからLDプロフィール用画像を作る : Qlogue Online

    August 26, 200801:42 AmazonからLDプロフィール用画像を作る カテゴリ日記 Comment(0)Trackback(0) Amazonの商品画像をケータイ待ち受けにするで公開したものの拡張版、というか元々裏機能として組み込んでいたものを、ちゃんと書き直してみました。 画像のURLは同じくこんな感じで指定します。 http://ninth.jp/amauke/imgs/ASIN_profile.(jpg|png|gif) LDプロフィール対応なので、160x160のみ。 ■サンプル http://ninth.jp/amauke/imgs/B000R9R3SG_profile.jpg http://ninth.jp/amauke/imgs/B000OVJWNQ_profile.jpg http://ninth.jp/amauke/imgs/B0016GOSA0_pro

    AmazonからLDプロフィール用画像を作る : Qlogue Online
  • Talk専用ブラウザ 「Jane Style」

    「Talk」を快適に閲覧できる「Talk専用ブラウザ」です。 Talk専用ブラウザ「Jane Style」の特徴 したらば等の2ch互換掲示板にも対応 同一発言者のレスをポップアップ レスの付いた発言を容易に把握、レス番着色機能 画像の内容が一目瞭然、インラインサムネイル機能 お気に入りスレッドや板に新着があるか高速でチェック 実況に便利なオートリロード・オートスクロール機能 次スレッドを簡単に見つけられる次スレ候補検索

    fieldragon
    fieldragon 2009/03/18
    「株式会社ジェーン」設立
  • http://e0166nt.com/blog-entry-592.html

    http://e0166nt.com/blog-entry-592.html
    fieldragon
    fieldragon 2009/03/18
    web、IT専門用語ネタ
  • Chips!TV(チップスTV)| acTVila (アクトビラ)

    WOWOWオンデマンドを引き続きテレビで利用したい方は こちらよりご利用方法をご確認ください。 WOWOWオンデマンドに関するお問い合わせ 電話番号:0120 ― 580 ― 807 (受付時間 午前9:00~午後8:00 年中無休)

    fieldragon
    fieldragon 2009/03/18
    アクトビラのサイトで回線速度測定
  • パナソニックが肌の中のヒゲを絞り出すシェーバー(液晶ディスプレー付き)を発売!:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「パナソニックが肌の中のヒゲを絞り出すシェーバーを発売」 1 すずめちゃん(埼玉県) :2009/03/17(火) 20:42:59.62 ID:q2vnz7jG ?PLT(19900) ポイント特典 パナソニックは17日、電気シェーバー「ラムダッシュ」シリーズで肌の中のヒゲを絞り出してそる機能をつけた4機種を5月1日に発売すると発表した。4枚刃でヘッドの中には小型モーターを搭載しており、ヘッドを縦方向に細かく振動させて肌の下に潜んでいるヒゲを絞り出すことができるという。 ヘッドは前後左右に曲がり、ヒゲがそりにくいあごに密着しやすくした。リニアモーターによる内刃の往復運動は1分あたり約14000ストロークで、電気シェーバーとしては世界最高速という。店頭想定価格は付属品などにより異なり、液晶ディスプレー付きの2機種が4万―4万5000円、付いていない2機種が2

    fieldragon
    fieldragon 2009/03/18
    髭の話。 >>53がよくわかる
  • セオソフィー | omiyasoft

    2009年3月17日より、ダウンロードカード第三弾「セオソフィー」が配信されます! ダウンロードカード最後の一枚はスペルカードです。 ところで、前回の「アルカナム」は、Wi-Fiで人気のアイテムカードに対抗した能力を持つものでした。 今回の「セオソフィー」はスペルカードなので、来はWi-Fiで人気のスペルカードに対抗する能力を持たせるべきなのですが…。 人気のスペルカードというと… 「ホーリーワードX」 「ヘイスト」 「パーミッション」(マップによるけど) 「マナ」 …とかですか。 どうも、新カードを使ってまで対策するほどではないものばかりに思えます。 (もし次回作があれば、各々調整したいとは思ってます。) 全国大会の終わる今に至っても、あからさまに対策必須と思われるようなスペルが存在しない。これはバランス調整がうまく行っているということで、喜ばしいことなんですが、カードのネタを考えるの

    セオソフィー | omiyasoft
    fieldragon
    fieldragon 2009/03/18
    新カード「セオソフィー」 自分に大して防御で使うのか、それとも相手のスペルを防ぐ嫌がらせ的に使うのかが難しい