タグ

2017年11月16日のブックマーク (3件)

  • 株急騰でもやめられない日銀「ETF6兆円」

    なお、日銀が発表した上記の数字は簿価ベースであり、買い入れ後の株価値上がりが加味されていない。日経済新聞が試算して報じたところによると、日銀が買い入れたETFの残高は、時価ベースではすでに20兆円を大きく超えている。また、日銀の数字は受け渡しが終わって決済が完了したETFについて計上したものであり、約定日ベースの実績とは異なっている。 続きを読む 国債とは異なり満期償還がないETFは「出口」が難題 国債とは異なり満期償還がないETFは「出口」が難題 ETFの買い入れを日銀が開始して、事実上株価の下支えを試みるようになったのは、白川方明前総裁時代の2010年10月5日の金融政策決定会合で「包括的な金融緩和政策」が決定され、資産買入等の基金が創設されてからである。 だが、ETFを日銀が継続的に買い入れることに、筆者はこの時から一貫して反対姿勢をとっている。中長期で見た場合の主な問題点には、①

    株急騰でもやめられない日銀「ETF6兆円」
    fieldragon
    fieldragon 2017/11/16
    [[news]副作用が怖い
  • #LINE誤爆 BlackFRIDAY|みんなの『黒歴史』を大募集!

    ハッシュタグ『#LINE誤爆』をつけて、 あなたのエピソードをシェアしよう! 11月24日のブラックフライデー当日からは、 『Best of #LINE誤爆』を決定する、24時間限定リツイート投票イベントを開催! 選ばれたLINE誤爆には、 特製ブラックボックスや 1万円相当のLINEポイントをプレゼント! さらに!ベスト5の作品は、 11月24日10:30~11月25日10:29までの 24時間限定で リツイート投票キャンペーンを開催! 投票してくれた方に 豪華賞品が当たるチャンスも! 『Best of #LINE誤爆』に選ばれた1名さまに、 特製ブラックボックスをプレゼント! 何が入っているかは、届いてからのお楽しみ! BLACK SHOWROOMに掲載された方には、 LINEポイントを1万ポイント進呈します! 24日からリツイートで投票してくれた方の中より、 抽選で100名さまに、

    #LINE誤爆 BlackFRIDAY|みんなの『黒歴史』を大募集!
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    fieldragon
    fieldragon 2017/11/16
    サードパーティの拡張機能はGoogleもAmazonも同等になりそう。そうすると独自コンテンツでの差がポイントになるかな。