タグ

2022年12月26日のブックマーク (3件)

  • 日本の観測基地|南極観測のホームページ|国立極地研究所

    昭和基地 1957年1月、第1次南極地域観測隊により、リュツォ・ホルム湾にある東オングル島に開設。現在は、世界の気象観測網の拠点にもなっており、約30名の隊員が1年間観測活動を行う日の主要基地として、半世紀を超えて維持、管理、運用を続けています。 位置 南緯69度00分19秒、東経39度34分52秒。標高は29m。東南極のリュツォ・ホルム湾東岸の大陸から4kmほど離れた東オングル島上にある。 気象 昭和基地は大陸から4km離れているため、斜面下降風(カタバ風)の影響が比較的少なく、気候的には比較的暖かく風もそれほど強くはない沿岸弱風帯に属している。気温は南半球の冬である8月末頃に最も低くなり、10月から11月にかけて日射時間の増加に伴い急速に昇温して、南半球の夏である1月頃に最も高くなる。月平均湿度は1年間を通して70%前後だが、気温が低く空気中に含まれる水分全体が少ない。月平均風速は4

    fieldragon
    fieldragon 2022/12/26
    昭和基地の場所。海からすぐ近くだけど、昭和基地から南極点までは2000km以上という距離。一般的な地図に出てこないから感覚が薄いけど、南極大陸は(カナダ以上で)めちゃくちゃデカい。
  • 株式会社エクセディの株主優待が届きました(1年ぶり5回目), 令和4年(西暦2022年)のふるさと納税メモ - ariyasacca(2022-12-26)

    ▼ 株式会社エクセディの株主優待が届きました(1年ぶり5回目) NISA口座で株式を現物保有していた株式会社エクセディから株主優待が届きました。テンプレ行動で3年連続で同じものを貰いました。 優待内容 カタログギフトの申し込みサイトから3,000円相当の商品を選ぶ方式です。 ラインナップもあまり代わり映えせず、静岡の「ベアードビール」瓶ビール6セットにしました。 エクセディの株価 NISA口座で5年間保有したので、既に売却済みですが、結局50%くらいの含み損を確定する羽目になり、完全な失敗でしたね……。そもそも買値を上回っていたことが最初の1年間くらいしか無かったんだよな。配当金と優待を余裕で超える損失を被った投資となりました。 一般NISAの5年間しか非課税期間が無い制度設計がクソという話ではあるのですが、この辺りが改善される予定の2024年NISAでも、買いタイミングを分散できるよう

    fieldragon
    fieldragon 2022/12/26
    我が家は私しか酒を飲まないので、ビールはほぼ東御市の返礼品。2022年で4回寄付していた。ワンストップ特例申請がオンライン化したので、返信封筒は要らなくなって便利になった
  • うつ病の自分が『DEATH STRANDING』を遊んで、“実感”を取り戻した話ーーコロナ禍を経て改めて感じられた小島監督が伝えたかったことを考えてみる

    新型コロナウイルス感染症(COVID‑19)の脅威によって、世界は変わった。 誰もがマスクを着用し、人と人が距離を保ちながら過ごすことが日常となり、2022年のいまでは、リモートワーク仕事をすることが当たり前の世の中となった。コロナ禍で人と人の物理的な繋がりが希薄化してから、もうすぐ3年もの歳月が経とうとしている。 奇しくも、パンデミック直前の2019年11月に、そんな現状をまるで予見したかのような物語を描いた作品が発売された。 そう、『DEATH STRANDING』(以下、デススト)である。 とはいえ、発売当初は正直、そこまで作の内容にのめり込めず、プレイも途中で止めてしまっていた。ひたすらネガティブな振る舞いをする主人公(物語の序盤では、だが)に共感できなかったからだ。 しかし、あるとき、予感ともお告げとも言える何かが、「作をプレイをしろ!」と強く訴えかけてきた。 コロナ禍での

    うつ病の自分が『DEATH STRANDING』を遊んで、“実感”を取り戻した話ーーコロナ禍を経て改めて感じられた小島監督が伝えたかったことを考えてみる
    fieldragon
    fieldragon 2022/12/26
    そうかコロナ前だったな。コロナ禍を経験してからプレイすると違う感覚なのかも