タグ

ブックマーク / blog.myrss.jp (5)

  • 東京都から賞金100万円いただきましたよ、の報告 : 管理人@Yoski

    しかも石原都知事から直々に。 せっかくなので経緯をざっくり晒しておこうと思います、いつものように。 まず、頂いたのは「東京都ベンチャー技術大賞」というもので、この「奨励賞」を「ツイキャス」が受賞いたしました。 (なにこの雰囲気・・・) ということで今日、東京ビックサイトにて石原都知事から賞状と記念盾、それから副賞の100万円をいただいたというわけです。 ま、東京都のお墨付き!というわけではないのですが(そう言ってはいけない約束)、賞をいただいたのは大変ありがたいことで、感謝感激です。 主旨としては、「東京都には世界に誇れる中小企業がたくさんあるのに国の役人はバカで現場を書類だけで判断して具体的には何もしない、だから東京都がそういう企業を掘り起こして支援するんだ。世界第二位じゃダメなんですかなんてバカなこという議員がいる国にはまかせておけんでしょう(都知事談、多分脚色なし、あと長いのでカット

    fieldragon
    fieldragon 2010/11/13
    サイドフィードの「twitcasting」が東京都ベンチャー技術大賞の奨励賞を受賞。応募から受賞までの背景説明
  • ブログを始めて4年になりました : 管理人@Yoski

    ふと、そういえば about me 的なページを作ってなかったなと思ってサクッと作って気づきました。 このブログを始めたのが 2004年2月12日、ということで、今日で丁度丸4年になります。 なんとなく感慨深いので 4年前のことをちょっと思い出して書いておきます。 2004年よりひとつ前の2003年当時、私はサイボウズのプロジェクトマネージャーというのをやっておりまして、開発などは一切していませんでした。人とお金とプロダクトの進行管理、なんですが、、、今思い出しても青二才でしたね、ま、それはいいや。 で、2003年の夏にプロダクト出してからはビジネス開発室といった新規事業模索のセクションに所属してました。 そんな折、 2003年の後半くらいに RSS がらみのネタがにわかに盛り上がり、「あぁ久しぶりに自分でも何かつくってみたいなぁ」などと思っていたところに、ふと百式の田口さんの年末イベント

    fieldragon
    fieldragon 2008/02/12
    「MyRSS.jp」公開までの裏話
  • ۞ サイドフィード社がサイバーバズ社と協業していない件について : a++ My RSS 管理人ブログ

    BlogScouter」などという名前は今日はじめて聞きました。 クチコミマーケティング支援の株式会社サイバー・バズは、サイドフィード株式会社と共同で、ブログ閲覧件数や他サイトからのリンク数などを組み合わせた独自指標により自分自身のブログのインフルエンス力(影響力)を計測・分析することができるサービス「BlogScouter(ブログスカウター)」を2007年7月6日より開始いたします。 JCN Network プレスリリース No further comment will be made... 投稿者 aka : 2007年07月06日 17:42 / 2007年07月 / お知らせ トラックバック このエントリーのトラックバックURL: http://133.242.136.64/mt-tb-sf.cgi/626 このリストは、次のエントリーを参照しています: サイドフィード社がサイバ

    fieldragon
    fieldragon 2007/07/07
    サイドフィードはそんな話知らないと。
  • [memo] a++流メール整理術(?) - 年始に必ず行う作業 : 管理人@Yoski

    最近スパム関連エントリばっかりなので、私がいつも年始に行っているメール整理術をちょっとご紹介。 参考になるかどうかわからないけど。 私が使っているメーラーは(よく「ありえない」といわれるのですが)Outlook Express です。 なんとなく使い続けているので、なんとなくそのままだったり。 もちろん GMail も使っていますが、機密文書もあるしローカルでもやっぱり必要なので。。。 で、フォルダ分けはこんな感じ。 振り分け設定でいくつかのフォルダに分けています。 ま、振り分けやフォルダの作り方はいいとして、ポイントは赤く囲った部分です。 毎年一個づつフォルダを増やしていきます。 具体的には: 1. 昨年のフォルダを作る(2006) 2. 昨年受信したメールを全部 2006 フォルダに移動させる(せっせと行ったフォルダ分けは全部無視!) という感じ。 過去受信したメールは「あれって去年だ

    fieldragon
    fieldragon 2007/01/13
    似たようなことを既にやってた
  • あのルートを地図上に再現 : 管理人@Yoski

    AlpsLab Base を見ていたら ALPS LABS route というものを発見したので遊んでみました。 こんな感じでルートを地図上に再現できます。 (RSSリーダーでは見えません、たぶん) (ちなみに昔良く走ってたコースです。すごい迷惑だったと思うので今は反省している・・・) 面白いのは再生ボタンでルートをトレースできたり、高度グラフまで表示できる点。 ドライブルートもいいですがヒルクライム(自転車)ルートやハイキングコースも臨場感でますね、これだと。 しかし・・・、この一年で地図進化しすぎですよね・・・。 マッシュアップももはやLEGOよろしく無限の組み合わせが可能な感じ。 ページという概念が希薄化していくとして、最後はやはり人間の行動をシステム化したものの勝ち、ということになるのかもしれませんね。 投稿者 aka : 2006年10月31日 23:21 / 2006年10月

    fieldragon
    fieldragon 2006/11/01
    ルート共有サイト
  • 1