タグ

ブックマーク / weekly.ascii.jp (6)

  • Chromeの新規タブを使いやすくカスタムできる iChrome New Tabで遊ぼう!! - 週刊アスキー

    『iChrome New Tab』は、Chromeの新規タブを使いやすくカスタマイズできる拡張機能。天気やニュース、ToDoリストなどのウィジェットを配置して、新規タブのスペースを有効活用できる。また、美しい背景画像も選択可能。Chromeをオシャレに使いこなしたい人にも適している。

    Chromeの新規タブを使いやすくカスタムできる iChrome New Tabで遊ぼう!! - 週刊アスキー
    fieldragon
    fieldragon 2016/06/16
    MyYahoo!の後継候補
  • 移動履歴・あなたの趣味をGoogleは全部知っている これが確認方法だ - 週刊アスキー

    “ホテル”と検索すると、ホテルの広告ばかりになるのは誰もが経験したことがあるだろう。これは、Googleがあなたの検索キーワードを分析しているからだ。ほかにもいろいろな履歴から性別や年齢、興味のあるジャンルまで“類推”して、パーソナリティーをつくりあげている。Googleをはじめウェブサービスはあなたの検索履歴などの個人情報を利用してサービスを展開している。その利便性を享受するか、それとも……。ただ何を利用しているかは知っていて損じゃない。 ■利用履歴から“あなた”を分析 Googleがあなたをどう分析しているかは、広告設定から確認することができる。以下のGoogleサイトのURLへログインし、広告設定を表示しよう。そこであなたの推定プロフィールが表示される。 広告設定 単純にこれは広告表示の最適化のためにパーソナルデータを利用しているだけで、もちろん悪用しているものではない。これをテクノ

    移動履歴・あなたの趣味をGoogleは全部知っている これが確認方法だ - 週刊アスキー
    fieldragon
    fieldragon 2015/04/17
    個人情報取られているのは理解しているけど、Googleロケーション履歴は完全に行動がバレるな。Googleアカウント漏洩防止は徹底しておいた方が良い。
  • 「にゃんこをひきとった感じ」livedoor Readerからドワンゴへ24日間の舞台裏 - 週刊アスキー

    ドワンゴは10月24日、旧ライブドアが2006年に開発したニュースリーダー「livedoor Reader」を現在の運営元LINEから譲り受けることを発表。30日には、新名称「Live Dwango Reader」として引き継ぐことを表明した。条件は非開示で人事異動はない。 10月1日の突然のサービス終了案内から、わずか3週間強でのサービス継続の正式発表を受けて、ネットでは継続を喜ぶ声が上がった。 件に関するTwitterのコメントなどでは、livedoor Reader利用者から「ドワンゴは技術業界の聖母」と言われる一方、「なぜドワンゴ?」といった疑問も上がっていた。件責任者であるドワンゴ ネット創作支援部セクションマネージャ 園野淳一氏に譲渡の経緯を聞くと、利用者の1人でもある人含めエンジニア陣が「ちょっとどうなってるの、困るんだけど!」と騒いだのがきっかけだったという。 ■LI

    「にゃんこをひきとった感じ」livedoor Readerからドワンゴへ24日間の舞台裏 - 週刊アスキー
    fieldragon
    fieldragon 2014/11/07
    なぜLDRがドワンゴへ譲渡となったのかインタビュー記事。譲渡後は略称LDRは変わらずLive Dwango Readerとなるもよう。
  • まさかの誤爆!LINE乗っ取り犯が“台本”を送信、その全文を公開 - 週刊アスキー

    嘘のような当の話。 編集部記者の知人宛てに、LINE乗っ取り犯からやり取りに使用する台が送られてきたとのこと。来、購入してほしい商品の写真を説明として相手に送信するつもりが、間違ってやり取りに使用する台を添付したものだと思われます。 そのファイルの中には日語と中国語の対応表のような例文が並べられ、「すみません、ちょっといいですか。」からはじまり、コンビニで指定した金券を購入するよう指示した内容になっています。なんと画像にして19枚分! あらゆるパターンに対応できるよう工夫されているのがわかります。 以下は、今回送られてきた台の内容すべてになります。このようなメッセージが届いたときは注意しましょう。また、以前にLINEアカウントが乗っ取られたときの対処法を紹介しているので、もし乗っ取られてしまった際は参考にしてみてください。

    まさかの誤爆!LINE乗っ取り犯が“台本”を送信、その全文を公開 - 週刊アスキー
    fieldragon
    fieldragon 2014/08/21
    台本なんかがあったのか。
  • 3分でわかる Windows8の新機能15 - 週刊アスキー

    タブレットやスマホのように、タッチ操作中心の新しいUIを採用するWindows8(以下8)。新しいUIばかりが注目されていますが、7から進化したポイントや新機能も多数搭載! 特に注目の15機能をご紹介します。 【その1】2つのインターフェースをもつIE10を搭載 インターネットエクスプローラー10(IE10)は次世代標準となるHTML5とCSS3への対応が進められ、処理も高速化しました。タッチ操作中心の新しいUI版とデスクトップ版の2つのインターフェースが用意されるのも特徴。Flashは基的に非対応で、IE10の互換性リストに搭載されたサイトのみ表示となっています。

    3分でわかる Windows8の新機能15 - 週刊アスキー
    fieldragon
    fieldragon 2012/11/28
    Win8には全く興味無く、これから買うPCもまだWin7でいいやって思ったいたが、ちょっとは興味を持った。
  • 液晶保護シートを微塵の混入もなく貼るコツ | 週アスPLUS

    最近の保護シートは固めなので混入した気泡は逃がしやすくなりましたが、埃はどうしても入ってしまいますよね。お風呂場など湿気のある所で作業するといいなんて説もありますが、デジガジェをそんな危険地帯に持って行くなんてオススメできません。それに、さほど効果ないッス(実践経験アリ)。 私が推奨する貼り方は、“とにかくまず貼ってしまう”です。何度貼り直してもいいので、位置だけは正確に。 そして、粘着性の高いテープ(フツーのセロハンテープでいい)でエッジを持ち上げ、裏から丸めたテープをペタペタし、埃を除去してからまた貼る! を各エッジで行なうのです。ペタペタ用テープは、できれば粘着性の低いモノがいいですが、なければセロハンテープの粘着面を指の腹で少し触り、粘着度を低下させて使ってもいいです。

    液晶保護シートを微塵の混入もなく貼るコツ | 週アスPLUS
    fieldragon
    fieldragon 2009/11/22
    一度貼ったシートをいったん剥がし、テープの粘着でゴミを除去
  • 1