タグ

ブックマーク / www.goodspress.jp (5)

  • 濁水が透明になる!?携帯用浄水器の浄化能力のすごさを身を持って知りました | &GP

    <&GP編集部員の買ってみた!使ってみた!> いつどこで起こるか分からない自然災害。普段から非常用持ち出し袋を常備していますが、今回新たに災害時の水の確保について考えました。自宅では家族3日分のペットボトルを用意しているんですけど、実際に避難するとなると持ち出すのは現実的ではありません。 また非常用持ち出し袋の中には折り畳み式のウォータータンクも入れていますが、いざという時の飲み水確保に携帯浄水器も備えておいた方がいいのではと思ったわけです。 ただアウトドアグッズなど、一度試せば簡単に扱えるのですが、使い方を知らないと右往左往することが多いもの。いざという時にサッと使えないと意味がないので、今回、携帯用浄水器を購入し、どう使うのか、当に使えるのか試してみました。 購入したのは、GreeShow「携帯浄水器 GS-282」(3680円)とSAWYER「ソーヤー ミニ SP128」(4510

    濁水が透明になる!?携帯用浄水器の浄化能力のすごさを身を持って知りました | &GP
    fieldragon
    fieldragon 2024/02/12
    ソーヤーの浄水器は以前から気になっていたが、海水や工業排水などには使えないのは注意が必要。
  • 本家本元のノイキャンはやっぱり優秀!音質もグッと進化したBOSE「QuietComfort 45」 | &GP

    いまや外出時の音楽リスニングの定番となったノイキャン。そんなノイキャンの元祖であるBOSEのノイズキャンセル対応ワイヤレスヘッドホン主力シリーズQuietComfortから、4年ぶりとなる最新モデル「QuietComfort 45」(実勢価格:3万9600円前後/以下、QC45)が10月28日に発売されました。 BOSEは約2年前に、同じくノイキャン対応ワイヤレスヘッドホン「Bose Noise Cancelling Headphones 700」を発売していますが、こちらは音声アシスタント対応や通話機能まで強化した全部入り版だったのに対して、「QC45」は流のノイキャン重視QuietComfortシリーズの最新世代という位置付けになります。 【次ページ】シンプル設計がむしろイイ!▶ 12

    本家本元のノイキャンはやっぱり優秀!音質もグッと進化したBOSE「QuietComfort 45」 | &GP
    fieldragon
    fieldragon 2021/11/06
    新型QC45
  • クルマにも長期保存食入りの「防災セット」を常備しておこう! | &GP

    夏には体感したことのないような台風や大雨、冬には信じられないような豪雪など、ひと昔前では考えらないほど自然の驚異による災害が増えてきました。そんなこれまでの常識が通用しない時代だからこそ、いざというと時のために防災セットを常日頃から用意してみてはいかがでしょうか。 快適生活をキーワードに、暮らしを豊かにするアイテムを提供するアイリスオーヤマから、車内での非常時に適用できる「車載防災セット」を新たに追加した、「防災セット」「ライフラインボックス」シリーズ(防災セット1人用/1万4080円〜、ライフラインボックス1人用/1万978円〜、車載防災セット/4378円〜)が、全国のホームセンター及びインターネットサイトを中心に販売しています。車を利用した避難時や、運転中に発生の可能性があるトラブル時に役立ちますよ! 【次ページ】車でのトラブル時はもちろのこと防災用としても活用できる!▶ 12

    クルマにも長期保存食入りの「防災セット」を常備しておこう! | &GP
    fieldragon
    fieldragon 2021/07/16
    家には防災バッグで常備しているが、車にも常備した方が良いのか
  • 初めて体験!意外と楽しい腕時計の電池交換はクセになりそう | &GP

    <&GP自作部> 先日、久しぶりに新幹線を使って撮影旅行に行きました。車窓から富士山の絶景を眺め、あっという間に大阪へ。在来線に乗り換えようと腕の時計を確認すると、針は8時前を指しています。8時の新幹線に乗ったのにどういうことだと思えば、単に電池が切れていただけでした。 この腕時計を買ったのは、5年ほど前のこと。帰宅後にネットをチェックすればクォーツ腕時計の電池寿命は3〜5年となっていました。十分頑張ってくれたようで、改めてよく見れば、ベルトもすでにボロボロ。 調べると腕時計の電池交換とベルト交換の料金は、 国産腕時計電池交換・・・1000円〜2000円 ベルト交換・・・ベルトを購入すれば交換は無料(ベルト代金は1500〜5000円) が一般的。もちろん海外高級ブランドの腕時計の場合は、工賃がより高額になりますし、ベルトもブランド物や皮革製の場合はグッとアップします。 さてこの時計はセイコ

    初めて体験!意外と楽しい腕時計の電池交換はクセになりそう | &GP
    fieldragon
    fieldragon 2021/04/29
    これは慣れていないと厳しいと思う
  • 【比べてみた】「とにかく軽い」アウトドアチェア7選 | &GP

    今年もやってきました、キャンプやフェスのシーズンが。昨年も軽量アウトドアチェアを紹介しましたが、そこで紹介できなかったものや、その後発売された新商品がいくつもあります。 関連記事:【比べてみた】キャンプやフェスに「とにかく軽い」アウトドアチェア5選 ということで今年も座ってみました、持ち運びに便利な1.5kg以下の“軽い”アウトドアチェア。いまやキャンプ、フェスの必需品であるチェアですが、まだ持っていない人は、昨年の記事と合わせて検討材料にしてみてください。 持ち運ぶためには大きさは重要!ということで収納状態を比較 続きを読む 12

    【比べてみた】「とにかく軽い」アウトドアチェア7選 | &GP
    fieldragon
    fieldragon 2017/07/17
    7つのアウトドアチェア比較。Vチェアは面白いアイデア商品だなぁ。最終ページの7つまとめて写真比較できるのは凄く分かり易い
  • 1