タグ

gameに関するflakのブックマーク (124)

  • http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/game/gamenews/news/20051227org00m300089000c.html

    flak
    flak 2005/12/29
  • 発熱地帯: 最近話題になったWeb2.0なエンターテインメントまとめ

    最近は「Web2.0」という言葉が流行っているため、勘所の良い娯楽商品が話題になる時に「おっ、これはWeb2.0的だね」と言うソフト制作者が増えつつあります。まだWeb2.0という言葉を知らない人でも、現代的な皮膚感覚としては理解しているので、「なんか、これ、はてなっぽいね」「おおっ、iTunesっぽい」「アマゾンのオススメ的だよね」「グーグル的!」という反応を示したりします。 話題になったゲームや玩具を挙げてみます。 1. スタイリア なぜ今,韓国ではカジュアルゲームがブームなのか。業界の重鎮Lee,Won Sool氏に聞く「スタイリア」の事業戦略とビジネスモデル ポータルサイトでカジュアルゲームを展開する、というのが、韓国オンラインゲーム界のトレンドになっています。よりライトウェイトへという流れですね。しかし特に「スタイリア」は、従来よりもさらにライトウェイトなビジネスモデルを打ち出し

    flak
    flak 2005/12/28
  • 彼女をボードゲームに引きずり込む10の策略 前編 - All About

    同好の士がステディだったらハッピーだあなたの彼女や奥さん(あるいは彼氏、ダンナ様)など、自分とパートナーとの趣味が合うに越したことはありません。が、概して互いの趣味の嗜好性は一致を見せず、それどころか理解が及ばない、あるいはまったく無関心ないもの。(不肖、この双六屋もいざコスメやブランドといわれたらまったく指は動きません。) が、釣りや車やショッピングなど、一人で完結できる趣味と違い、カード&ボードゲームの悲劇(?)は、対戦相手を必要とするところです。その相手が自分のパートナーであったならそれは大変ハッピーなことです。そんなたのしいホビーライフを目指して、ゲームに興味のないあなたのパートナーを魔空空間、・・・いや、ボードゲーム界に引きずり込む10の方策を考えてみました。 策略その1 瞬発力・爆発力の高いゲームを遊ばせる! 普段、ほとんどゲームをやらない初心者にとって、最大の障壁は「ゲーム

    flak
    flak 2005/12/27
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    flak
    flak 2005/12/27
  • http://blog.livedoor.jp/orz_kawaisosu/archives/50266392.html

    flak
    flak 2005/12/25
  • 全く解せないのは、なぜ「創発」という汎用の言葉を用いずに、ゲームに対して「web2.0」というwebの言葉を用いているのか、という点だ。 - 羨望は無知

    先日、「安易にWebの流行に流される人は、「web 2.0 = game 0.5」である可能性に留意しておいた方がよい」という記事を書いたら意外にも言及されたので、さらに反論というか、あの記事の裏の意図をさらに書こうと思う。 ゲームのマボロシ: Web2.0についてもう一度 発熱地帯: 忘年会の前振りについて web2.0って創発システムそのものではないか? web2.0といえば、Tim O'reillyが書いた文章の中に出てくる、次の7分類が主たる要素としてよく知られている。 1.Folksonomy: 階層分類学でなく、ユーザーの手で自由に分類する思想 ・・・Flickr, はてなブックマーク 2.Rich User Experiences: AJAX,DHTML,Greasmonkey等を駆使し、ページ上で直感的操作 ・・・Gmail,GoogleMap,goo地図 3.User a

    全く解せないのは、なぜ「創発」という汎用の言葉を用いずに、ゲームに対して「web2.0」というwebの言葉を用いているのか、という点だ。 - 羨望は無知
    flak
    flak 2005/12/25
  • 安易にWebの流行に流される人は、「web 2.0 = game 0.5」である可能性に留意しておいた方がよい - 羨望は無知

    少し前の話だが、web2.0がやたらと騒がれるので、その流れにのってweb2.0のアイディアをゲームに応用しよう、という一種の流行がゲーム系のblogを中心にあった。当時は忙しかったのでそのことについて触れられなかったが、当時ざっと見たところ、その流れに疑問を呈していたのは鶴見六百さんぐらいだったように記憶している。 他分野のアイディアを応用しよう、最新の考えを取り入れよう、という点だけは評価できる。常に新しいアイディアを考えることは重要だ。 だが、いくつか留意しておくべきことがある。まず、webとゲームは全く異なるメディアだということだ。そもそも比較すること自体、果たして正しいことなのかどうかすら分からない。そう簡単にアイディアの転用という訳にもいかない。 2つ目は、2.0、2.0と騒がれているが、web2.0が2.0である理由をゲームに置き換えると、0.5ぐらいの水準なのではないか、と

    安易にWebの流行に流される人は、「web 2.0 = game 0.5」である可能性に留意しておいた方がよい - 羨望は無知
    flak
    flak 2005/12/25
  • 汝の隣人のブログを愛せよ | LOVELOG

    au one netのブログサービス 『LOVELOG』は2014年6月30日をもちまして提供を終了致しました。 永らくのご利用、誠にありがとうございました。 引き続きau one netをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※お手数ではございますが、新ブログにて閲覧の皆さま向けにブログURL変更等をご周知いただけますよう、お願い申し上げます。

    flak
    flak 2005/12/25
  • 発熱地帯: 忘年会の前振りについて

    毎年、忘年会が終わった後の反省が1つあって、それは「全員と話せない」ということです。割と1人の人とずっと話していることが多いため、後で「話ができなかったのが残念です」と感想をいただくこともあります。まぁ忘年会といっても、酒を飲む機会がほしいとか、他の面子に会いたいとか、業界人同士の集まりに参加したいとか、参加理由は人それぞれ色々あるはずですが、人によっては「DAKINIと話がしたい」の比重が大きい人もいらっしゃるわけで、そういう人全員とお話できないのは当に申し訳ない。orz 一応、今年は「DAKINIと話をしたい人」全員とお話しするのを目標にしたいかな、と考えています。そのため、途中で席を替えることもしばしばあるかもしれませんが、話に興味が無くなったというような理由ではないので、ご容赦いただきたいです。まぁ、そうは言っても、話に熱が入りすぎてると、席の移動なども忘れてしまいかねないので、

    flak
    flak 2005/12/25
  • gmk.9bit.org is Expired or Suspended.

    「 gmk.9bit.org 」のページは、ドメインが無効な状態です。 ウェブサイト管理者の方はこちらから変更・更新を行ってください。 「 gmk.9bit.org 」is Expired or Suspended. The WHOIS is here.

    flak
    flak 2005/12/22
  • DJ.360 - ARTIFACT@はてブロ

    side B http://char-custom.net/cgi-bin/mt/site.cgi?entry_id=2778 をベースに改変したものをある人が作っていたので転載。 次世代機がヤバイ。DJ.360が次世代機に出場する話があるんだけど、はてなに仕込まれたカリスマが「騒音スゲーな」「発熱高ぇわ」「ハイデフハイデフ」とザワつくだけで箱のダメさを描いているのが面白すぎてヤバイ(エントリ中の文章には個々のゲームに対する言及はないうえに、Xbox360を見たり触ったり試遊するシーン自体が省かれたりもする)。 「さすがコワガリアニ、複雑な韻を踏んでくるし、インテリジェンスが高いね」 「いやゲーモクもテーマが深いし、安易なディスに走らないライミングセンスが抜群だよ」 たぶんはてブでコメントつけてる読者も良く分かってねぇんだろ感もヤバイ。 ゲーオタ調で語るのが楽しすぎて、感想を求められてもゲ

    DJ.360 - ARTIFACT@はてブロ
    flak
    flak 2005/12/21
  • これがXBOX360子だ! - かねこしんや日記2001〜2005

    「きみもいい歳をして、いつまでもゲーム機娘とか言ってるんじゃないよ」 と、駐在さんに諭されながらこんなものを描いてみました。 すいません駐在さん、昨日今日はじめたことではございません。 思えば10年前からこんな道を歩いてるんです。 裏街道というにはあまりに軟弱な生き様であった。 >ビルへ いまならこのキャラクターを、50マイクロソフトポイントで売ります! >サンタさんへ 良いことをしたのでXBOX360を下さい! あ、取り外しも可能な内蔵HDD(20ギガ)は背中についている 設定でしたが(なんだよ設定って) 頭に乗っけてもいいかもと思って描き足してみました。 軍の略帽、みたいにしたらかっこいいかなと思ったんですが… おだんご頭との整合性がいまいち…。 こんなのを描いてしまうのも、きっとインフルエンザ予防接種の 副効果だな!!そうにちがいない そんなXBOX3

    flak
    flak 2005/12/20
  • はてな社でカタン流行 - 焚書官の日常

    (紹介文として意味不明だったので少し直した) http://d.hatena.ne.jp/jkondo/20051217/1134774642 ここでボードゲーム愛好者であるはてなユーザ的には「えードイツのボードゲームはですね」と一席ぶつところなのかも知れない…。でも、まぁカタンはメジャーなゲームだし、ドイツがどうのこうの、という枠で言う筋のものでもないでしょう。 普及活動への使命感を、プレイの様子を妄想する屈折したはてな愛が上回ったりするし…。 http://fragments.g.hatena.ne.jp/mutronix/20051217/p3 田口さん→近藤さんへ寄贈されたカタンは、カプコンの旧い奴(地形が内周外周で固められている)なので、今はマップが全部バラバラに配置できるスタンダードカタンがおすすめです、とか、興味がある方向けに、一応書いておきます。 スタンダードカタン 出版社

    はてな社でカタン流行 - 焚書官の日常
    flak
    flak 2005/12/17
  • Inverted Castle 》 Blog Archive 》 The Japanese game to end all Japanese games

    A doujin soft group calling themselves “Game Programming Study Club” has created the most Japanese fighting game EVER. 行殺! Spirits (”Line-Kill Spirits”) is a 3D fighting game that features little girls beating up on each other; nothing new there. The kicker, however, is that any damage you do to your opponent will slowly regenerate unless… wait for it… you take a picture of her panties. Yes. A

    flak
    flak 2005/12/17
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    flak
    flak 2005/12/17
  • BBC NEWS | Technology | Slow start for Xbox 360 in Japan

    flak
    flak 2005/12/14
  • 「東方」製作者インタビュー「シューティングの方法論」第1回

    情報が取得できません。自動での移動を中止しました。(Can not get a information.Aborted move.)

    flak
    flak 2005/12/14
  • リアル過ぎる『Xbox 360』用ゲームと「不気味の谷」現象 | WIRED VISION

    リアル過ぎる『Xbox 360』用ゲームと「不気味の谷」現象 2005年12月12日 コメント: トラックバック (0) Clive Thompson 2005年12月12日 『Xbox 360』用の最新ゲーム『キング・コング』をデザインした人にはまったく脱帽してしまう。心底恐ろしい「モンスター」を作り出したからだ。怪しげな熱帯の洞窟から突如として現れ、死人のような眼で私を睨みつけたとき、私はもう見つめ返すことすらできなかった。 「モンスター」とは、もちろん、ナオミ・ワッツのこと。 物のナオミ・ワッツではない。ご人は心臓が止まりそうになるほど愛くるしい。私が話しているのは、ゲームの中で遭遇するCGのナオミ・ワッツのことだ。 ナオミ・ワッツのアバターは、ある意味で、見事なレプリカだ。この女優に欠かせない長いブロンドの髪もちゃんと再現されているし、情感たっぷりの声は人が吹き込んだものだ。

  • E3で注目集める日本のユニークなゲーム | WIRED VISION

    E3で注目集める日のユニークなゲーム 2005年5月23日 コメント: トラックバック (0) Chris Kohler 2005年05月23日 ロサンゼルス発――大きな銃を撃ちまくったり、高性能の高級車を乗り回したり、フットボールのプロリーグでプレイしたりするのはもう飽きた? だいたいのゲーマーは飽きてなどいない。ロサンゼルスで20日まで開催のゲーム市、『エレクトロニック・エンターテインメント・エキスポ』(E3)の展示会場を見ればこれは一目瞭然だ。一人称視点のシューティングゲームやレーシングゲーム、スポーツゲームが会場を埋め尽くし、しかもその数は年々増えている。だが、こうした似たものばかりのゲームに隠れるようにして、主流とはかけ離れた独創的なゲームもいくつか出展されている。その多くは、日ゲームだ。 かつて、世界のゲーム市場は日が支配していた――任天堂、セガ、日電気(NEC)

    flak
    flak 2005/12/14
  • あまりにひどいからツッコミ入れるよ - 砂上のバラック

    第二次惑星開発委員会 座談会 第17回 「新世紀エヴァンゲリオン」(前編)の中にあるDDRの注釈がひどいにもほどがあるからツッコミ入れるよ。 注101 ダンス・ダンス・レボリューション 90年代末期に爆発的ヒットを飛ばした音ゲー。略してDDR。足元のパネルを踏むことで擬似的にダンスのステップを真似ることができる。ゲームとは名ばかりで、運動量は実際のダンスとそれほど変わらないので舐めてかかると大汗をかく。 そもそもTVゲームには動体視力や手先の器用さという身体性が深くかかわってくる。そこがゲームセンターにたむろする不良たちの文化と親和性の高い部分だったのだが、家庭用ゲームの普及によってRPGやSLGが主流となりゲームにおける身体性は長らくないがしろにされてきた。DDRはそんな逆風の風潮を一発逆転的にくつがえし、ゲーム来の体育会系のりを復権させた。 しかし一方で、ただでさえゲームオタク界隈

    あまりにひどいからツッコミ入れるよ - 砂上のバラック
    flak
    flak 2005/12/14