タグ

2011年3月8日のブックマーク (17件)

  • 【ゼンショー】成長路線に安定性確保も目指す新たな戦略で狙う世界一への野望

    数字で会社を読む 週刊ダイヤモンドで好評連載中の「数字で会社を読む」。各業界・企業を担当する第一線の記者が、ポイントを絞った財務分析で企業・産業に切り込みます。 バックナンバー一覧 すき家での牛丼の値下げ攻勢。積極的な借り入れをしながら行う直営店の出店とM&Aによる規模の拡大。過当競争市場にもかかわらず、収益拡大を続けてきたゼンショーの経営を分析する。 牛丼業界ではこの1年強、すさまじい価格競争が繰り広げられている。なかでも大きく勝負に出たのがゼンショーのすき家だ。 2009年12月7日、牛丼(並盛)の価格を330円から280円へと、01年のデフレ宣言下の価格に並ぶ安値に改定。その4日前に、松屋が吉野家を含む牛丼大手3社最安値の320円を打ち出した直後の最安値塗り替えだった。しかも、コメを新米コシヒカリ100%に切り替えるなど、同時に品質を引き上げた。 価格戦略に出てからというもの、2社の

    【ゼンショー】成長路線に安定性確保も目指す新たな戦略で狙う世界一への野望
    fragilee
    fragilee 2011/03/08
  • こういう人のもとでは働きたくないなあ - 紙屋研究所

    2月22日に福岡国際会議場で新卒者むけの「会社合同説明会」があって、福岡市の高島宗一郎市長が、福岡市役所への就職希望者にむけて講演をした。なぜかそれを聞くハメになり、聞いた。*1 高島市長はこの10月に自民・公明の応援で当選した、KBCのアナウンサー出身の36歳だ。ちなみに祖父は豊後高田市の市長、父もアナウンサーである。 福岡市に就職してもらうためにトップとして話をするはずの企画なんだろうけど、講演の大半は自分が放送局に受かりまくった体験にもとづく「就職活動セミナー」みたいな話になっていた。 一番の努力の無意味さ この中で一番になる努力をしている人は? (だれも手を挙げない) いないの? 君らには落ちても悔しがる権利はないよ。 他の都市の連中に絶対負けるな。 俺はキー局(の就職試験)は通らんやった。だから(面接での受け答えの)展開を変えることを試みた。ブラッシュアップさせた。5社で3回、計

    こういう人のもとでは働きたくないなあ - 紙屋研究所
    fragilee
    fragilee 2011/03/08
  • 迷惑千万!中国人コーディネーターにご用心 日本企業は自前で中国語人材の育成を | JBpress (ジェイビープレス)

    少子高齢化によって、今後、日市場の縮小は避けられない。座して死を待つよりは、と各企業は中国市場を模索している。だが、資金や人材、情報が手薄な中小・零細企業の中国進出は、手探り状態にも等しい。 その日勢の「素人ぶり」を察知してか、多くの中国人がビジネスに割り込んでくる。助っ人の登場は一見すると「渡りに舟」だが、多くのケースで失敗が見られる。 ビジネスをかき回す中国人コーディネーター 日の中小企業A社と中国企業との契約がいよいよ大詰めを迎えたある日のこと。契約の最終チェックの段階で、中国ビジネスの専門家であるB氏が依頼を受け、A社のミーティングに立ち会った。 B氏は詳細を見て驚愕する。「よくやってるな、こんな危ない綱渡り・・・」 契約内容はすべて中国側に有利に働くものだった。資金はすべて日側の提供であるにもかかわらず、決定権はまるでない。B氏は「これではやられ損だ」と危惧した。にもかか

    迷惑千万!中国人コーディネーターにご用心 日本企業は自前で中国語人材の育成を | JBpress (ジェイビープレス)
    fragilee
    fragilee 2011/03/08
  • 米国経済の足を引っ張る政治  JBpress(日本ビジネスプレス)

    米国経済は息を吹き返しつつあるが、この景気拡大はまだ一時的だ。これが最新の経済指標から読み取れるメッセージだ。議会とホワイトハウスにはこの国の見通しを改善しようという気がなく、事態をさらに悪化させる決断を下すかもしれない。これが首都ワシントンから発せられているメッセージだ。 まず、良いニュースの方から見ていこう。米国の2月の失業率は8.9%に低下し、ほぼ2年ぶりの低水準となった。非農業部門の民間雇用者数は20万人を超える増加を見せた。 労働力人口の増加に追いつくためには月間約10万人分の雇用を新たに作り出す必要がある。米国経済は国内総生産(GDP)の不安定な回復が2009年に始まって以降、この競走にほとんど負けている。 2月の雇用創出が良好だったため両者の差は詰まることになるが、今後、雇用創出ペースがさらに加速しなければ、追いつくまでに10年以上かかる。 住宅市場は依然回復せず、景況感も悪

    fragilee
    fragilee 2011/03/08
  • 社説:ポルトガルのプライド  JBpress(日本ビジネスプレス)

    (2011年3月7日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) ポルトガル人は常に希望の灯を絶やさない。ジョゼ・ソクラテス首相と少数与党の社会党による現政権は、ギリシャやアイルランドに続いて緊急の国際金融支援を要請するという事態は何としても避けたいと考えている。 ユーロ圏の債務危機に対処する包括的な計画を欧州の指導者たちが策定しさえすれば、投資家がポルトガル国債に求めている記録的な高金利は低下するだろうし、ポルトガルの危機も峠を越すだろうという見解も口にしている。 期待のEU新協定も先行き不透明 もしかしたら、その通りになるかもしれない。しかし、今月24~25日開催の欧州連合(EU)首脳会議で承認されそうな大がかりな計画の見通しは不透明であるように見える。 また、ポルトガルの銀行は金融市場から閉め出されており、短期資金の供給を欧州中央銀行(ECB)に依存する状況になっている。 銀行の自己資増強は

    fragilee
    fragilee 2011/03/08
  • アップル、ダウンロード無制限の音楽配信開始? 米メディア、大手レコードレーベルと交渉中と報道 | JBpress (ジェイビープレス)

    アップルの音楽配信サービス「アイチューンズストア(iTunes Store)」では、ユーザーが購入ボタンを押すと楽曲ファイルがアクセスしている機器にダウンロードされる。 ダウンロードしたものは、パソコンや、アイフォーン(iPhone)、アイポッドタッチ(iPod touch)、アイパッドの間でケーブルで接続して同期(転送)できるのだが、問題はダウンロードが1度しか許されていないことだ。 つまりパソコンを紛失したり、ハードディスクが壊れたりして音楽データを失った場合、それを取り戻すにはもう一度購入しなければならない。 そこでアップルは無制限のダウンロードサービスを提供し、ユーザーの利便性を高めるというわけだ。そのために「再ダウンロード」の権利関係についてレコード会社と交渉している。早ければ今年の半ばにも交渉がまとまり、9月に新サービスを発表するのではないかと見られている。 もしこれが実現すれ

    アップル、ダウンロード無制限の音楽配信開始? 米メディア、大手レコードレーベルと交渉中と報道 | JBpress (ジェイビープレス)
    fragilee
    fragilee 2011/03/08
  • TechCrunch

    Ford and its joint venture partner SK On, will increase wages at two planned EV battery factories in Kentucky and Tennessee in an effort to assuage striking autoworkers. That offer might not be enough

    TechCrunch
    fragilee
    fragilee 2011/03/08
  • TechCrunch

    Ford and its joint venture partner SK On, will increase wages at two planned EV battery factories in Kentucky and Tennessee in an effort to assuage striking autoworkers. That offer might not be enough

    TechCrunch
    fragilee
    fragilee 2011/03/08
  • 日テレ氏家さん「地上波テレビが強い日本では、ネットは脅威にならない」 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    そのまんまな話でありますが。 氏家齊一郎・日テレビ会長――地上波テレビが強い日では、ネットは脅威にならない(1) http://www.toyokeizai.net/business/interview/detail/AC/cf127785b28b80153293262b4203c430/ この手の経営者の発言を見るときに見出しを読んで「日テレって現実見えてねえwww マスゴミ終わったなwww」とか煽られがちではあるんですけれども、実際にはもう少し違う読み解き方になるんだろうなあとは思います。 [引用]――そうした再編はキー局が主導するのでしょうか。 厳しくなることがわかってはいても、予防的な形で再編を進めることはできないと思う。その地域の中で、音を上げるところが出てきて、それをどうやって助けるか、ということで議論が始まるはず。わかってはいても、なかなか戦略的な再編はできない。それが日

    日テレ氏家さん「地上波テレビが強い日本では、ネットは脅威にならない」 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    fragilee
    fragilee 2011/03/08
  • 非モテソラノート事件がまだ延焼中(一部追記) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    不思議な業火に見舞われた件、まだ燃え続けておるようで、延焼先をヲチしきれない状況になっているようですが頑張ってフォローアップしていきたいと思います。 ● はてな方面 3users集めればはてなブックマークからPVが取れるという裏技を非モテタイムズが悪用し、それをはてなも放置しているという話が、何故か増田に流されて、見事にはてな方面にも延焼しました。 http://anond.hatelabo.jp/20110304162935 ネタ的には「くだけた感じの池上彰」とのことですが、内容に一部反論もありましたが(後述)、PV至上主義のウェブメディアがいかに残念な存在になっていっているのかの動機部分を補完しているように思います。 ● ソラノートが面白謝罪メールを一方的に送りつけて晒される 一方、序盤の当事者であったフランチェス子女史のところに、ソラノート側から不思議な謝罪メールが来て、それへの返

    非モテソラノート事件がまだ延焼中(一部追記) - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    fragilee
    fragilee 2011/03/08
  • 技術ギークは500年たってもえがちゃんに勝てません

    ネットで有名になりたいのなら、目の眩むような技術力を持っていても、無意味です。宝の持ち腐れ、童貞の巨根です。 蠱惑的な文章力があっても、無駄です。豚に真珠、いわきノブ子に化粧水です。 豊富な人生経験を持っていても、無益です。大衆は小粒の砂金よりも、「ホッテントリ」という焼印が押してある巨大な糞尿袋に集ります。 自己顕示欲が全てを決めますネットで成功したければ、自己顕示欲を持って、しょーもない意見だろうが、サービスだろうが、 ツイッター、はてブSPAM、フェースブック、スパムSEOを使って、大々的に喧伝するべきです。 理由は3つあります。 理由 蓼喰う虫があなたの味方まともな一般良識を持った人間ならばえがちゃんのように「自殺=悪の意識を徹底しよう」「若手のうちは死ぬほど働け!」とか言いません。 それがバカで間抜けなことだと理解できるからです。けれども、広大なウェブの世界ではバカな意見に共感す

    技術ギークは500年たってもえがちゃんに勝てません
    fragilee
    fragilee 2011/03/08
  • Appleが音楽の無制限ダウンロードサービスを計画中、米メディアの報道

    Bloombergは米国時間2011年3月5日、米Appleがデジタル音楽配信サービスで、無制限のダウンロードサービスを計画していると報じた。事情に詳しい関係者の話として、仏Vivendi傘下の米Universal Music Groupや、米Sony Music Entertainment、米Warner Music Group、英EMI GroupなどのレコードレーベルとAppleが協議中だと伝えている。 Appleが「iTunes Store」で販売してるデジタル音楽は、パソコンを紛失したり、ハードディスク装置(HDD)が故障したりして再びダウンロードしたい場合でも、もう一度購入する必要がある。また「iPhone」「iPod」「iPad」などのモバイル機器とパソコンの間で楽曲を同期する場合、ケーブルでつないでデータを転送する必要がある。無制限のダウンロードが実現すれば、ユーザーはこ

    Appleが音楽の無制限ダウンロードサービスを計画中、米メディアの報道
    fragilee
    fragilee 2011/03/08
  • ドメインパーキング

    fragilee
    fragilee 2011/03/08
  • 第2回 ユーザー6億人、超巨大ネットが壊してきた「常識」:日経ビジネスオンライン

    新しいネットの巨人、フェイスブックが注目されている。登録ユーザー数は全世界で6億人を超た。2011年1月早々には、ゴールドマン・サックスが会社評価額を500億ドル(約4兆円)と評価して300億円を超える大型出資を発表。日でも登録ユーザー数が急増している模様だ。連載では、『フェイスブック 若き天才の野望』の共訳者である滑川氏が書の内容を基に、フェイスブックの当の威力と同社を率いる若きCEO、マーク・ザッカーバーグを紹介する。 フェイスブックの規模は想像を絶するものがある。ここ2年、年間2億人のペースで拡大を続けてきた。統計サイトSocialBakersによれば、フェイスブックの登録ユーザー数は6億4000万とインドの全人口(11億5000万)の半分を大きく超えている。 SocialBakersによれば現在、日のフェイスブックの登録ユーザー数は255万人だ。ミクシィの登録ユーザーが2

    第2回 ユーザー6億人、超巨大ネットが壊してきた「常識」:日経ビジネスオンライン
    fragilee
    fragilee 2011/03/08
  • 電子書籍を買ってしまった!:日経ビジネスオンライン

    ついに、電子書籍を買ってしまった。 「えっ。最新メディア生活って言ってたのに、今ごろ電子書籍を初めて買ったの?」 はい。呆れられても仕方ない。だって、当のことだから。 いつも友達だった 私は長く「通信社記者」という仕事をしてきた。そんな仕事についたのも、活字が大好きだから。今の私からは想像できないことだが、子供の頃は体が弱かった。だから、同級生が外で元気に飛び回っている時、私と一緒にいてくれるのはだけだった。 毎晩、ベッドに入る時も、必ずお気に入りのを抱えていた。紙のページをめくり、作品の世界に入っていく。今もその習性は抜けない。雑誌でもでも、何か必ず枕元に用意する。そうしなければ、眠りにつけない。 だから、電子書籍なんて、まったく興味がなかった。というか、のカタチと紙の感触がないとすれば、それは私にとって、いつも一緒にいた「」ではなかった。 だから、電子書籍を買ってしまう

    電子書籍を買ってしまった!:日経ビジネスオンライン
    fragilee
    fragilee 2011/03/08
  • 中国の新浪、中国版ツイッター「微博」の人気をテコに躍進を目指す:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン Fan Wenxin(Bloomberg News記者) 米国時間2011年2月17日更新「 A Twitter Knockoff Has China Talking 」 イェ・ファンシャオさん(25歳)は、自動車会社向けの販促パンフレット作成業務をフリーランスで請け負っている。イェさんは2年前、米ツイッターの短文投稿サイト「twitter」の使用をやめ、中国の人気短文投稿サイト「新浪微博(シナ・ウェイボー)」を使い始めた。現在、イェさんは新浪微博のサイトに1日10時間接続し、専門家の書き込みをフォローしたり、最新動向を把握するのに使用している。中国東海岸の福建省廈門(アモイ)市在住のイェさんは「書店に行ったり、雑誌を買ったりする必要がなくな

    中国の新浪、中国版ツイッター「微博」の人気をテコに躍進を目指す:日経ビジネスオンライン
    fragilee
    fragilee 2011/03/08
  • 【驚異的に格安で、高品質。しかも凄く速くてカンタン】 freelancer.comで、新興国への外注サービスを、個人で使ってみた:永井経営塾:オルタナティブ・ブログ

    【驚異的に格安で、高品質。しかも凄く速くてカンタン】 freelancer.comで、新興国への外注サービスを、個人で使ってみた Tweet 出版準備中の新著で、写真のレタッチ(修正)を行う必要がありました。 かなり複雑な処理で、日の知合いに確認したところ、「これはちょっと無理」と言われました。 レタッチ前の写真を何人かに見せたところ、「このままじゃ使えない」との意見が大多数。 「うーん、困ったなぁ。プロに発注すると数万円かかるなぁ」と思っていたところ、某宴会で大塚さんから、freelancer.comというサイトを紹介されました。 「インドとかに外注したら、2-3日間で数千円でやってくれますよ」 私は既にかなり酔っていましたが、酔っぱらった頭で冷静に「いかん、これは多分、すぐにサイト名を忘れるに違いない」と思い、パソコンにしっかりと「freelancer.com」とタイプしておきました

    【驚異的に格安で、高品質。しかも凄く速くてカンタン】 freelancer.comで、新興国への外注サービスを、個人で使ってみた:永井経営塾:オルタナティブ・ブログ
    fragilee
    fragilee 2011/03/08