タグ

2012年9月27日のブックマーク (9件)

  • 日本の情報・戦略を考えるアメリカ通信 [まぐまぐ!]

    ┠────────────────────────────────── ╋╋…‥・    ・・‥‥…━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━ ┃日の情報・戦略を考えるアメリカ通信 ┃ http://www.realist.jp ━╋…‥・    ・・‥‥…━━━━━━━╋━━━┯━━━━━━━━━ ├ 2012年9月27日 ■ 米中は激突するのか?融和するのか? ■ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 先日、開催した出版記念講演会を始め、 新刊の出版に伴う活動で、少々ご無沙汰であったが、 今週から、レギュラーペースで「アメ通」の執筆を再開させたい。 今回は、読者の皆さんも大いに関心が高いであろう、 尖閣国有化に端を発するとされる、 最近の中国と日の紛争状態について論じるみようと思う。 「アメ通」の基的な方針として、今回もこれ以降も、 「どこの日

    日本の情報・戦略を考えるアメリカ通信 [まぐまぐ!]
    fragilee
    fragilee 2012/09/27
    彼らは中国という恐ろしい「ドラゴン」を退治(スレイ)しようとするから「ドラゴン・スレイヤー」なのである。
  • 第20回 厳寒の夜 自販機になぜ並ぶ (橘玲の世界は損得勘定) – 橘玲 公式BLOG

    その不思議な自販機に気づいたのは、何年か前の冬のことだった。その頃はちょっと忙しくて、仕事場を出て自宅に歩いて戻るのは毎夜、日付が変わってからだった。 いまにも雪が降り出しそうな寒い夜に、若い男性がその自販機でコーヒーを買っていた。次の夜は、カップルが自販機の前でなにを飲もうか相談していた。そのときまではとくに変わったことには気づかなかったが、翌日は鈍感な私でもさすがになにかが変だと思った。 深夜1時過ぎに、自転車に乗った男性が、自販機の前でポケットから財布を出していた。そこに丹前を羽織った若者がやってきて、足踏みしながら順番を待っていたのだ。 私はたまたまその若者と帰る方向が同じになったのだが、学生寮らしきアパートに戻るまでに自販機が2カ所あった。彼はなぜ、こんな寒いなか、わざわざ遠くの自販機まで飲み物を買いにいったのだろう。 最初は、缶コーヒーの味に好みがあるのだろうと思った。だがそれ

    第20回 厳寒の夜 自販機になぜ並ぶ (橘玲の世界は損得勘定) – 橘玲 公式BLOG
    fragilee
    fragilee 2012/09/27
  • 『週刊新潮』「橋下徹は日本の救世主か?」コメント修正版 – 橘玲 公式BLOG

    『週刊新潮』9月27日号「橋下徹は日の救世主か?」で電話取材を受け、上海に向かう機中で送られてきたコメント原稿を修正し、上海空港からメール返信したのですが、すでに時間切れとのことで、現在発売中の号は修正前のコメントが掲載されています。 ベーシックインカムについてのコメントですが、ニュアンスがちょっと違うので、修正版をアップしておきます。 なお、ベーカムについての論評はこちら、欧米の公共経済学や労働経済学において、負の所得税やベーカムの効果は疑問視されており、実証研究でもその効果はネガティブなものだという話はこちらをお読みください。 ************************************************************************* 最近、隣人がベンツを買った。税金を払ってないはずなのになにかおかしい。だったら税務署で彼の所得を調べてみよう。「

    『週刊新潮』「橋下徹は日本の救世主か?」コメント修正版 – 橘玲 公式BLOG
    fragilee
    fragilee 2012/09/27
  • 尖閣問題で、海外メディアは日本に対して予想以上に厳しい | 橘玲 公式サイト

    上海で反日デモが猛威をふるった9月半ばから昨日まで、香港やシンガポールなどを回った。忘れないうちに、海外メディアの論調で気づいたことをメモしておく。 1)日国内で尖閣諸島が日固有の領土だとされているのと同じように、中国や香港、台湾では「釣魚島」は中国固有の領土で、日によって不法占拠されているというのが常識で、日の主張は一顧だにされていない。日では「中国共産党の偏った歴史教育」が原因といわれるが、香港や台湾中国教育制度とは切り離されており、表現・報道の自由も保障されているのだから、共産党の一党独裁が終わったとしても、日の主張が受け入れられてこの問題が解決することはない。 2)中立系の香港の英字新聞では、日系企業や日系の店舗への暴力行為はChina Riskとして批判的に報じられているが、反日デモの責任は日政府にあるとされている。 3)中国と距離のあるシンガポールでも、メディ

    尖閣問題で、海外メディアは日本に対して予想以上に厳しい | 橘玲 公式サイト
    fragilee
    fragilee 2012/09/27
    お花畑さんも情緒系さんも、いい加減、いろんなことに気付かないとさ(-_-;)...。>>
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    fragilee
    fragilee 2012/09/27
    いやしかし、これはほんとハチャメチャだよなぁ(^^;...。フリーダム杉て素敵だわ。www>>
  • 電子書籍マーケットの死 – Gene Mapper

    来年の三月、楽天電子書籍オンライン書店「Raboo」が終了する。 2011年の8月にオープンしたばかりの電子書籍ストアが、たった20ヶ月で終了することになった。Koboを手中にした楽天が、どのようにRabooのライブラリとKoboを同期していくつもりであったのか期待していたのだが、蔵書について、何も手当てされないことがアナウンスされた。移行支援として、購入金額の10%+200楽天スーパーポイント(¥200)、またはKoboへ移行するならば購入金額の40%+3,000円のクーポンが手当てされることにはなっているが、端末にダウンロードしきれない「蔵書」は来年の三月で消える。 どんな電子書籍マーケットも必ずどこかで終了する。圧倒的に多くの顧客に支えられているAmazonであっても、私がを読めなくなる日まで存続している保証はない。Kindleが「終了」する日を想像すると寒気がする。ブラッドベリ

    電子書籍マーケットの死 – Gene Mapper
    fragilee
    fragilee 2012/09/27
  • 佐キュレ「たぶんこういう生き方こそが、これからの時代のシンボルになっていくのだと思う」 - ヨシナガ+坂口綾優著『いいね! がもらえる SNSでバズるテク』 - 世界はあなたのもの。

    ということで、楽天ポイントを使ってオーダーしていた書が届きました。 人の死をアクセスとフォロワーに変換するメソッドの実践者による、ソーシャル時代の「バズる力」の解説。 >挨拶 ゴトウコウタロウです。 ■ 『いいね! がもらえる SNSでバズるテク』   (この記事への固定リンク)日人が死ねば死ぬほどフォロワー数が増えておいしいです^q^ひえっ。 いいね! がもらえる SNSでバズるテク作者: ヨシナガ,坂口綾優出版社/メーカー: インプレスジャパン発売日: 2012/09/24メディア: 単行(ソフトカバー)クリック: 937回この商品を含むブログ (5件) を見る 内容としては、フォロワーを増やしたかったら女の子写真のアイコンが最強だの、アイキャッチをしっかり活用しようだの、画像は爆釣だのといった、ちょっとどうかと思うような陳腐な SNS テクニック集。話題を集めた「stu

    fragilee
    fragilee 2012/09/27
    (全員、全裸で最寄りの書店へダッシュ)
  • 21世紀のサルトルとボーヴォワール - 『いいね! がもらえる SNSでバズるテク』ヨシナガ 坂口綾優 - 世界はあなたのもの。

    雑ネタ, ジャン=ポール・サルトル - Wikipediaジャン=ポール・シャルル・エマール・サルトル(フランス語: Jean-Paul Charles Aymard Sartre, 1905年6月21日 - 1980年4月15日)はフランスの哲学者、小説家、劇作家、評論家。内縁のはシモーヌ・ド・ボーヴォワール。強度の斜視があり、1973年に右目を失明。シモーヌ・ド・ボーヴォワール - Wikipediaシモーヌ・リュシ=エルネスティーヌ=マリ=ベルトラン・ド・ボーヴォワール(Simone Lucie-Ernestine-Marie-Bertrand de Beauvoir, 1908年1月9日 - 1986年4月14日)はフランスの作家、哲学者。サルトルの事実上の。サルトルの実存主義に加担するとともに、フェミニズムの立場から女性の解放を求めて闘った。因みにその姓は「見目麗しい」を意

    fragilee
    fragilee 2012/09/27
  • 日本人が死ねば死ぬほどフォロワー数が増えておいしいです^q^

    studygiftの2人 http://anond.hatelabo.jp/20120923021832 原典は上の記事にあるのだがこのままだとはてなの中だけしか拡散しそうにないので、もう少し状況を詳しく書いておこうと思う。 登場人物これは「ヨシナガ」という男が発行している有料メルマガ内での対談。対談相手の「坂口」というのは女。今年の5月に騒ぎになった学費詐欺疑惑サービスstudygiftで中心的役割を果たしていた二人だ。studygiftの顛末については以下の記事によくまとまっている。 studygiftはなぜ暴走したか 「説明不足」では済まされない疑念、その中身 http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1205/25/news057.html 白いシャツがヨシナガ、スーツにシュシュが坂口。ちなみに真ん中の胡散臭い奴がstudygift元締めのオシャレ

    日本人が死ねば死ぬほどフォロワー数が増えておいしいです^q^
    fragilee
    fragilee 2012/09/27