タグ

2014年5月20日のブックマーク (20件)

  • 福島第一の原発所員、命令違反し撤退 吉田調書で判明=おわびあり:朝日新聞デジタル

    東京電力福島第一原発所長で事故対応の責任者だった吉田昌郎(まさお)氏(2013年死去)が、政府事故調査・検証委員会の調べに答えた「聴取結果書」(吉田調書)を朝日新聞は入手した。それによると、東日大震災4日後の11年3月15日朝、第一原発にいた所員の9割にあたる約650人が吉田氏の待機命令に違反し、10キロ南の福島第二原発へ撤退していた。その後、放射線量は急上昇しており、事故対応が不十分になった可能性がある。東電はこの命令違反による現場離脱を3年以上伏せてきた。■所員9割、震災4日後に福島第二へ 吉田調書や東電の内部資料によると、15日午前6時15分ごろ、吉田氏が指揮をとる第一原発免震重要棟2階の緊急時対策室に重大な報告が届いた。2号機方向から衝撃音がし、原子炉圧力抑制室の圧力がゼロになったというものだ。2号機の格納容器が破壊され、所員約720人が大量被曝(ひばく)するかもしれないという危

    福島第一の原発所員、命令違反し撤退 吉田調書で判明=おわびあり:朝日新聞デジタル
    fragilee
    fragilee 2014/05/20
  • 葬られた命令違反 吉田調書から当時を再現:朝日新聞デジタル

    東京電力福島第一原発の9割もの所員がなぜ、所長の待機命令に違反して現場を離脱したのか。「吉田調書」などをもとに当時を再現する。■公開を覚悟し証言 吉田調書には、第一原発所長だった吉田昌郎氏が第1回聴取で「お話しいただいた言葉はほぼそのままの形で公にされる可能性がある」と通告され、「結構でございます」と即答したことが記録されている。吉田氏は自らの発言が公になることを覚悟していたのだ。 2011年3月14日午後6時28分、吉田氏は免震重要棟の緊急時対策室にある円卓の自席で、2号機への注水に使っていた消防車が燃料切れで動かなくなったという報告を聞いた。 原子炉の圧力がやっと下がり、冷却水が入れられるようになった矢先のトラブル。原子炉格納容器が壊れる恐れがあり、吉田氏は「1秒1秒胸が締め付けられるような感じ」と聴取で振り返っている。廊下に出て誰もいないことを確認し、PHSの番号を押した。 「910

    葬られた命令違反 吉田調書から当時を再現:朝日新聞デジタル
    fragilee
    fragilee 2014/05/20
    現実を直視した議論はほとんど行われていない。
  • ユニクロの「カタカナロゴ」が「ガラパゴス化」を救う?

    アメリカでもユニクロの店舗を見かけることが多くなりました。実は、ユニクロのアメリカ進出は、「2度目」になるのです。私の住むニュージャージーでは、2006年に一旦フリーホールドという近所の地方都市にまで出店があったのですが、短期間で撤退するなど試行錯誤があったようです。 そのユニクロは近年ではマンハッタンに大型店を出すなど、攻勢を徐々に加速しています。当初は、アメリカのカジュアル衣料に必要な「微妙なデザインテイスト」がない、どこか「ディスカウントストア向け衣料」のようなイメージがありましたが、徐々にデザイン性を加えてきたのと、機能性衣料の紹介、更には価格の適正化というような調整を経て、現在では事業としても動き出しているように見えます。 そのマンハッタンでは、五番街とソーホーの大型店が有名になったわけですが、最近では百貨店メーシーズの巨大な旗艦店舗の並びに当たる、「34丁目」にも大きな店を出し

    ユニクロの「カタカナロゴ」が「ガラパゴス化」を救う?
    fragilee
    fragilee 2014/05/20
    法規制があればそれに従い、税制に則って税金を納め、宗教や文化上のタブーがあればそれを尊重する、そうした「社会的存在」として、逃げも隠れもしないということです。
  • 高学歴の世界を一瞬だけ垣間見た話

    http://anond.hatelabo.jp/20130901220935 のポストを見て書く気になった。 ただちょっと視点が違う。 =================================== うちは両親が高卒で、親戚には中卒も多い。 貧しいくせに父方も母方も兄弟が多く、受け継ぐ畑がなかったとかで、 県内どころか隣接県にまで跨って親戚一同散り散りになっている。 みんな鳶職、土方、ライン工、その他低学歴っぽい職業の見市。 同じ仕事でも大都市に出ればもうちょっと収入良いと思うんだけど、そういう発想はないらしい。 通ってた小学校では援助交際で子供を作った女子もぽつぽついたし、 親にネグレクトされててパン泥棒で糊口をしのいでる同級生もいた。 酒やタバコが悪いことだという発想なんてそもそもなく、 不良グループっていうのは女子を輪姦して新聞沙汰になったとかそういうレベルの話。 授業な

    高学歴の世界を一瞬だけ垣間見た話
    fragilee
    fragilee 2014/05/20
    「釣り」ネタかどうかはさておき、イイハナシダナーこれは…>>
  • 昨日の愚痴の続き

    どもども。通りすがりのお兄さん、お姉さん、おっさん、おばちゃん、学生さん。今日も酔っ払ってるんだけどさぁ、昨日に続いてあたしの愚痴にお暇なら突き合ってくだせぇ。 あたしは昨日「彼の頭が良すぎて萎えて別れた」ってエントリを書いた者です。 http://anond.hatelabo.jp/20130901015011 何日か前に、「低学歴と高学歴の世界の溝」って増田がホットエントリしたじゃない? http://anond.hatelabo.jp/20130809115823 今日の昼間にコーヒー飲みながら足りない頭で考えて思いついたんだけど、私が彼に萎えて別れた原因って、この溝を自覚しちゃったからじゃないかな、って。 彼のスペックが高いのは昨日書いたとおりなんだけど、彼の一家・親戚も高スペック。父親は某旧帝国大学の大学院卒で某有名企業勤務、母親も県立の教育大学卒で学校の先生。彼の親戚もハイスペ

    昨日の愚痴の続き
    fragilee
    fragilee 2014/05/20
    彼氏は「え、だれでも努力すればこのレベルに到達できるよ」なんて言ってたけど、彼氏が披露する「普通」の基準があたしに無理すぎた。低学歴の世界の住人である私が高学歴の世界の住人の世界をちょっとだけ垣間見た
  • 「すき家」、閉店が目立つのは店舗数が多いから:日経ビジネスオンライン

    例年、3月末には学生アルバイトが退職するため店舗のスタッフが減るが、今年は景気浮揚の影響もあり、それを補う採用がうまくいかなかった。一部店舗においては人手不足が原因で閉店を余儀なくされ、せっかく「すき家」の牛丼がべたいとご足労いただいたお客様には、ご迷惑をおかけして大変申し訳なく思っている。 また、採用が思うようにいかずに一部のアルバイト諸君、クルーのみなさんの負担も増えた。こうした状況は急速に回復しつつあるが、3月末から4月にかけて、そういう店舗が発生したということについては、対策が必要であるという認識を持っている。 現状をお話すると、人手不足で閉店しているのは28店、リニューアルを目的とした閉店なども合わせると、5月14日現在、184店が閉店中だ。(人員不足の影響はすき家だけ大きいように見えると指摘されるが)すき家は全国に約2000店舗あるので、目立つということはあるだろう。100店

    「すき家」、閉店が目立つのは店舗数が多いから:日経ビジネスオンライン
    fragilee
    fragilee 2014/05/20
  • すき家「鍋の乱」で大量閉店の真相:日経ビジネスオンライン

    日経ビジネスは5月19日号の特集「さらば使い捨て経営~『正社員化』だけでは解決しない」で、人手不足の深刻化を背景に、問題が噴出する非正規雇用を取り上げた。「ブラック批判」を浴びる一部の企業にとどまらず、業種を超えた様々な企業で人材確保が困難になりつつある。コラムでは、特集誌面には収めきれなかった企業の動きや経営者・識者のインタビューなどを紹介する。 第一回は、営業時間の短縮や休業する店舗が相次いだ牛丼大手「すき家」を取り上げる。アルバイトなど関係者の証言から勤務の実態に迫った。 「パワーアップ工事中」。4月下旬の土曜日の午後6時、東京都品川区にある総合スーパーのフードコートで、1店舗だけ閉店している飲店があった。牛丼大手「すき家」の店舗だ。夕時で混雑しており、同じフードコートに入居する「マクドナルド」「リンガーハット」「はなまるうどん」「築地銀だこ」には、軒並み行列ができていた。そん

    すき家「鍋の乱」で大量閉店の真相:日経ビジネスオンライン
    fragilee
    fragilee 2014/05/20
    ゼンショーが発表した決算短信には、「従業員にとって働きやすい職場環境の維持による人財の確保に注力しております」という言葉が織り込まれた。
  • ユニクロのバイトが語った実態を弁護士が検証したら全部違法でした - シェアしたくなる法律相談所

    ユニクロでバイトをしていた経験のある学生4人が「ユニクロの実態」について語った記事が話題になっていました。 記事の中ではサービス残業の存在や、欲しくない服を半ば強制的に買う、さらに胸ぐらを掴まれた経験などについて赤裸々に語っています。 そこで今回は記事の中に出てきたいくつかの点を法律的に見るとどうなるのかを検証してみたいと思います。 ■バイトがサービス残業 バイトも、ユニクロという事業によって使用される者で、賃金を支払われる者で、「労働者」といえますので、当然のごとく、労働基準法の適用があります。従って、残業をしたのであれば、それは時間外労働になりますので、当然の如く残業代の請求ができます。つまり、サービス残業をさせることは違法です。 ■ユニクロの服を着て接客するため、欲しくない服を半ば強制的に買う 服を買うか買わないかは、つまり、売買契約をするかしないかは、その方の自由であって、強制され

    ユニクロのバイトが語った実態を弁護士が検証したら全部違法でした - シェアしたくなる法律相談所
    fragilee
    fragilee 2014/05/20
  • 米原潜の侵入を拒む新兵器・昆布陣=タカ派四天王筆頭、“逆神”張少将がまたも笑いものに―中国 : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    中国の裏庭、黄海。最強を誇る米軍の原潜もここには侵入できないと張召忠少将は断言する。なぜならば黄海には無敵の昆布陣がしかれているからだ。2013年3月26日付IBTIMES中国語版を主に参照した。 ■タカ派コメンテーター四天王とその個性 中国では軍事ネタのコラム、テレビ番組がかなりの人気。そうした軍事エンターテイメント需要を支えているのが、羅援少将、張召忠少将、彭光謙少将、戴旭大佐などきら星のごときタカ派軍事コメンテーターの皆さんだ。 階級をみるとすごい高官のように思えてわくわくするのだが、実はほとんどの人が退官しているのに、元の階級で呼ばれているところも面白い(参考記事:強硬発言を繰り返す中国少将がSNS炎上=「中国の勇ましい人」とはどういう人か?)。 ちなみに羅援少将、張召忠少将、彭光謙少将、戴旭大佐の四天王(金鰤命名)だが、タカ派としてひとくくりにできない個性がある。 戴旭大佐はク

    fragilee
    fragilee 2014/05/20
    今、もっともナウなヤングにバカ受けの軍事ネタといえば、北朝鮮問題。残念ながら(?)日本ネタではなくなっている。米朝いざ戦わば、みたいなネタをみんなでわいわい話し合ったりしているようだ。
  • レコードチャイナ:人工隕石雨による空母攻撃、絵空事ではない—中国軍事専門家

    18日、海外網は中国の軍事専門家の話として「人工隕石雨による空母攻撃は現実的だ」と伝えた。写真は09年10月、中国建国60周年の記念パレードに登場したDF(東風)−15Bのミサイル部隊。 2014年5月18日、海外網は中国の軍事専門家の話として「人工隕石雨による空母攻撃は現実的だ」と伝えた。 【その他の写真】 中国を代表する軍事専門家で海軍少将の張召忠(ジャン・ジャオジョン)氏は先ごろ、メディアの取材に応じ、「人工隕石雨を使って空母を攻撃すべきだ」とするインターネットユーザーの提案について、「大量の人工隕石雨による空母攻撃は現実的だ」と述べ、賛同を示した。 張氏は、その根拠について、「卵と同じくらいの大きさの物体でも、マッハ20で落下させれば十分な厚さの鋼板を貫くことができる」とした上で、「ただし事前に大量の計算が必要だ」と説明した。 ネットユーザーからは、「中国軍が人工隕石雨の研究に

    fragilee
    fragilee 2014/05/20
    ネットユーザーからは、「中国軍が人工隕石雨の研究に本腰を入れれば、米空母撃沈に東風ミサイル(中国が開発した対艦弾道ミサイル)はそもそも必要ない」との声が上がった。 どんなお国でもネット民って素敵ですぬ
  • 南シナ海・西沙諸島に中国船130隻…軍艦4隻 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【バンコク=永田和男】ベトナム政府は17日、中国が石油掘削を始めた南シナ海のパラセル(西沙)諸島付近に展開する中国船の数が、同日朝の時点で130隻に達したと発表した。15日からの2日間で27隻増えたという。 発表によると、船舶の中には少なくとも4隻の軍用艦が含まれている。上空には航空機2機が飛行し、監視にあたっているベトナムの船舶の真上を飛ぶなどして威嚇。中国船は、ベトナムの漁業監視船などへの衝突や放水も続けており、15日には掘削施設に近づいたベトナム船1隻が中国船14隻に包囲されて放水を受け、通信機器が破壊されるなどの被害を受けたという。 ベトナム漁業監視船団のタオ司令官によると、ベトナム側の監視船が450トン級なのに対し、中国側は2000トン級が主力だという。別の監視船団関係者によると、中国側は船首が鋼鉄製の漁船が多く、勢いよく衝突してくれば船体に穴が開く危険があるという。

    fragilee
    fragilee 2014/05/20
    これってもはや「やる気」なんぢゃね?(-_-;)...ブラフとかぢゃなくて…。危ないよな、ほんと、中共と人民解放軍…。危険杉…>>
  • ロシアの経済成長率が大幅低下、ウクライナ危機の影響露わ

    ロンドン(CNNMoney) ロシア政府は17日までに、今年第1四半期(1~3月期)の国内総生産(GDP)の成長率が年率換算で0.9%だったと報告した。昨年の第4四半期の2%増から大幅に後退した。 ウクライナ危機でロシアの将来の経済活動や投資環境への懸念が広がったのが原因。ロシアでは同危機を受け数十億ドル単位の外資引き揚げが生じ、通貨ルーブル安やインフレ率上昇にもつながっている。 これを受けロシア中央銀行は政策金利を2倍の水準に引き上げる対策を講じている。 欧米諸国はウクライナ危機で一部のロシア高官や企業に対し経済制裁を発動。ロシアが今月25日に予定されるウクライナ大統領選に介入した場合、さらなる制裁も警告している。ロシアのGDP成長率の鈍化には制裁の影響もあるとみられる。 国際通貨基金(IMF)は最近、ウクライナ情勢を背景に今年のロシア経済の成長率予測を0.2%に下方修正した。不安定な地

    ロシアの経済成長率が大幅低下、ウクライナ危機の影響露わ
    fragilee
    fragilee 2014/05/20
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「盛鉄」に転身、「撮り鉄」で「乗り鉄」の鉄道好きが岩国市地域おこし協力隊員に 錦川清流線の沿線を活性化

    47NEWS(よんななニュース)
    fragilee
    fragilee 2014/05/20
  • 【コラム】ASKA逮捕でほくそ笑む安倍政権―「衆愚」メディアにつける薬はあるのか?(志葉玲) - 個人 - Yahoo!ニュース

    摩訶不思議なことに、政権が大きな問題を抱えていて、メディアの攻勢が強まってくると、芸能人やら有名人の逮捕とかメディアの関心を変えさせるようなことが「偶然」起きることがよくある。そうなると、メディア、特にテレビや週刊誌などは、こぞってそうした「ホットな話題」に飛びつき、どうでもいいようなことに延々と時間や誌面をさき、電波やら森林資源をムダにする。今回の CHAGE and ASKAASKA逮捕、それに対するメディアの反応も数々の悪しき前例と同じことにならなければ、と願う。 志葉は芸能記者ではないので、そんなに詳しくはなかったし、何よりも興味がなかったのだが、それでもチャゲアスのASKAのヤク中問題は、結構前からなんとなく聞いていた。業界では有名な話だったと思われる。いずれにしても、このタイミングでのASKA逮捕は安倍首相にとっては嬉しいことだろう。テレビや雑誌は集団的自衛権ではなく、ASK

    fragilee
    fragilee 2014/05/20
    結局のところ、メディアの質というものは、受け手の側の質ということでもあるのだから。 (これ、見事にブーメランになってね?www)>>
  • ワタミ社長「ワタミで採用募集しても3人しか応募がこないのに別名義で募集したら200人が殺到した」 【2chまとめ】ニュース速報嫌儲板

    06/ 08 16:13 【お知らせ】 11/ 15 11:30 金持ちのクソガキ19歳ボンボン「朝からガヤルド運転はホンマに腰が痛いwwwwww」 11/ 15 11:02 【GOTY】今年のゲーム・オブ・ザ・イヤーの候補がこの5つらしい 11/ 15 10:04 自民と希望の議員が「南京事件は無かった」講演会実施へ 11/ 15 10:01 中国で「すごいぞ中国」「すごいぞわが国」という自国ヨイショが流行 11/ 15 09:48 ジャスラック「ソシャゲはイベント周回ごとに金払え!」開発「え?同じ人が何度もプレイするだけですよ?」ジャス「曲が流れる回数分払えや!」 11/ 15 08:59 【速報】7-9月のGDP 年率+1.4% 11/ 15 08:37 【神iPhone】1人で外出中に倒れた男性 iPhoneの電源ボタンを連打し一命を取り留める 泥スマホなら完全に死んでいた 1

    fragilee
    fragilee 2014/05/20
  • 彷徨う“未婚40代非正規”の鬱々たる現実:日経ビジネスオンライン

    非正規労働者の相対的貧困率は、若年男性(25~34歳)では23.3%と5人に1人であるのに対し、壮年男性(35歳~44歳)では3人に1人(31.5%)、配偶者のいない女性ではさらに増え、2人に1人(51.7%)に上ることがわかった――。 これは先日、独立行政法人労働政策研究・研修機構が行った「壮年非正規労働者の仕事と生活に関する研究」で明らかになったことである。 就職氷河期に、学校を卒業した人たちが40歳前後となった。40になれば、親も高齢になり、若い世代とは、違う問題があるに違いない――。そんなリサーチクエスチョンのもと、「ミドルの非正規社員」にスポットを当てた調査を、労研が実施したのだ。 「今はまだ、母の面倒を見なきゃならないんで、なんとかなってますけど。自分1人になったら……ヤバいなぁって思うんです」 昨年夏、元女性歌手の転落死に関する報道が問題になったとき、非正規で働く40代の男性

    彷徨う“未婚40代非正規”の鬱々たる現実:日経ビジネスオンライン
    fragilee
    fragilee 2014/05/20
  • この新聞記事の見出しで「はてな匿名ダイアリー」を思い浮かべたら、ネットを休もう - 俺のメモ

    2014-05-19 この新聞記事の見出しで「はてな匿名ダイアリー」を思い浮かべたら、ネットを休もう 新聞 日経朝刊 雑ネタ 2014年5月19日の日経朝刊・29面(地域面)より。いいバロメーターになります。 【スポンサーリンク】 この記事の「増田リスト」の文字を目にして「すわ、はてな匿名ダイアリーのユーザー情報リストが流出か」的な連想をした人は、ちょっとネットから離れた方がいいと思います。なんのことかよくわからない人は、正常です。おめでとうございます。俺も、少し頭を冷やしてきます。 ちなみにこの記事中の「増田リスト」とは、 民間の日創成会議(座長・増田寛也元総務相)が地方自治体の半数を「消滅可能性都市」として公表した ”増田リスト” のことだそうです。 リンク はてな匿名ダイアリー the-world-is-yours 2014-05-19 15:50 シェアはこちらからどう

    この新聞記事の見出しで「はてな匿名ダイアリー」を思い浮かべたら、ネットを休もう - 俺のメモ
    fragilee
    fragilee 2014/05/20
    なんのことかよくわからない人は、正常です。おめでとうございます。俺も、少し頭を冷やしてきます。
  • 「ブログで飯を食うつもりなら答えてほしい6つの質問」を「パチスロ」に置き換えてみた - 俺のメモ

    2014-05-13 「ブログで飯をうつもりなら答えてほしい6つの質問」を「パチスロ」に置き換えてみた 雑ネタ ブログ 特に深い意味はないのだが、以下の記事を読んで。世に「飯をう」方法はいくらでもあるのに、ことブログになるとなぜいきなりどいつもこいつも饒舌に語り始めちゃうのかということで、「ブログ」を「パチスロ」に置き換えてみた。ただそれだけ。ちなみにパチスロに関する知識は12年前で止まっているので、不正確な点などあればご容赦願いたい。リンク ブログで飯をうつもりなら答えてほしい6つの質問| らふらく^^ ~ブログで飯をう~ Curious kid / Mads Boedker 【スポンサーリンク】 1、パチスロは好きですか? 先程も述べたようにこれが一番大切です。パチスロが好きでなければ、継続してパチスロで飯をっていくなど夢物語でしかありません。まずは、この質問にYESと

    「ブログで飯を食うつもりなら答えてほしい6つの質問」を「パチスロ」に置き換えてみた - 俺のメモ
    fragilee
    fragilee 2014/05/20
  • 本のタイトルに「エリート」を入れると凡人がこぞって買う、という風潮 - 俺のメモ

    2014-05-10 のタイトルに「エリート」を入れると凡人がこぞって買う、という風潮 安易でやだ。うだつのあがらない非エリートというか、凡人がターゲットなんだろうけど。発端はこのの模様。 以下、雨後のたけのこの如き「エリート」をご覧ください。 【スポンサーリンク】 世界中のエリートの働き方を1冊にまとめてみた: グローバルエリートは見た!投資銀行、コンサル資産運用会社、プライベート・エクイティ、MBAで学んだ15の仕事の極意、そしてプライベートの真実作者: ムーギー・キム出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2013/12/20メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログ (3件) を見る世界のエリートの「失敗力」 彼らが<最悪の経験>から得たものとは (PHPビジネス新書)作者: 佐藤智恵出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2014/02/17メ

    本のタイトルに「エリート」を入れると凡人がこぞって買う、という風潮 - 俺のメモ
    fragilee
    fragilee 2014/05/20
  • “恐怖の大王”プーチンが日米関係を変えた 日米vs中ロの新パラダイムをどう読むべきか

    きたの・よしのり/1970年長野県生まれ。モスクワ在住24年の国際関係アナリスト、作家。その独特の分析手法により、数々の予測を的中させている。1996年、日人で初めて、ソ連時代「外交官・KGBエージェント養成所」と呼ばれたロシア外務省付属「モスクワ国際関係大学」(MGIMO)を卒業(政治学修士)。1999年創刊のメールマガジン「ロシア政治経済ジャーナル」は現在読者数3万6000人。ロシア関係で日一の配信部数を誇る。主な著書に「隷属国家日の岐路」(ダイヤモンド社)、「プーチン最後の聖戦」、「日自立のためのプーチン最強講義」(共に集英社インターナショナル)など。 ロシアから見た「正義」 “反逆者”プーチンの挑戦 ウクライナ問題などで欧米に楯突き、“反逆者”となったプーチン・ロシア大統領。しかし、ロシア側から物事を眺めれば、ウクライナ問題で暗躍する欧米側の思惑など、日で報道されている“

    “恐怖の大王”プーチンが日米関係を変えた 日米vs中ロの新パラダイムをどう読むべきか
    fragilee
    fragilee 2014/05/20