タグ

2019年6月10日のブックマーク (2件)

  • 21世紀の戦争はなぜ、どのように変わったのか──『140字の戦争 SNSが戦場を変えた』 - 基本読書

    140字の戦争 SNSが戦場を変えた 作者: デイヴィッドパトリカラコス出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2019/05/31メディア: Kindle版この商品を含むブログを見るSNS上では常に人々が罵り合っておりまるで戦争状態のようだが、そういう意味での戦場ではなく、実際にウクライナやイスラエルvsハマスといった実在する戦場をいかにSNSが変えたかというレポートである。『これは戦争についてのである。と同時に物語──戦争のナラティブとナラティブの戦争──についてのでもある。』 著者は中東をメインに取材するジャーナリストだが、イスラエルとガザの情勢などを調査・報道するうちにとある大きな変化に気がついたことが書を書くきっかけになったようだ。それは、戦争が、戦車や大砲を用いる物理的なものと、民間人までをも巻き込みソーシャルメディアを駆使したナラティブなものの2つに分かれているという事態

    21世紀の戦争はなぜ、どのように変わったのか──『140字の戦争 SNSが戦場を変えた』 - 基本読書
  • 【厳選5冊】ビジネスパーソンの「学び方」本(要約つき) - BIZPERA(ビズペラ)-ビジネス書評はペライチで

    なぜ今、「学び方」なのか? 人生100年時代になったらしい 80歳まで働かないと、老後がもたないってよ トヨタ社長の「終身雇用は難しい」発言、聞いた? 「ドッグイヤー」「マウスイヤー」…要は、スキル・専門性の賞味期限が短くなっているらしい… 最近はこんなテーマがホットですね。 ここからどんなメッセージが、読み取れるでしょうか? 「キャリアチェンジが当たり前になる」 …これでしょうね。 今まで培った成功体験やスキルに囚われることなく、常に「現在や将来、必要とされている力」を磨き続ける必要がある。 つまり、大人になっても「学び」続けないといけない。 機会と脅威 …ここまで聞いて、おそらく2パターンの反応があるでしょう。 1つ目は、上記のトレンドを「脅威」だと感じた人。 2つ目は、「機会」だと感じた人、 どう感じるかは、読み手の自由だと思います。 しかし、折角なら「機会」だと捉え直したいですよね

    【厳選5冊】ビジネスパーソンの「学び方」本(要約つき) - BIZPERA(ビズペラ)-ビジネス書評はペライチで