タグ

web2.0とgoogleに関するfrascaのブックマーク (4)

  • 広告を非表示にしてスマホ画面を広く使えるようにする『Adblock Plus』 | ライフハッカー・ジャパン

    おはようございます、傍島です。Google ChromeやFirefox用のプラグインとしてリリースされている『Adblock Plus』のAndroid版が登場しました。 有名なプラグインなので、既に知っている方も多いと思いますが、簡単にご紹介しておくと、Adblock Plusは、Webページ上の広告を非表示にして、快適なWebの閲覧を提供してくれます。広告ブロック用のリストは、デスクトップ版と同様のものを使っているので、同じ効果が期待できます。 さっそく使ってみたので、使用感をお届けします。Adblock Plus for Androidは、Android 2.1以上で動作します。root化された端末ならば、すべてのWeb関連のトラフィックにフィルターが適用でき、広告をブロックできますが、一般的な端末(root化されていない端末)の場合は、Wi-Fi経由でのトラフィックのみに、フィル

  • Googleでうまく検索できないときに、役立つかもしれない検索エンジン8つ | Google Mania - グーグルの便利な使い方

    Googleでうまく検索できないときに、役立つかもしれない検索エンジン8つ 管理人 @ 12月 3日 10:26am 検索Tips, 検索エンジン Googleはとても優れた検索エンジンですが、そのGoogleを駆使しても、自分の欲しい検索結果を得られないことがあるかもしれません。そのような時に、試してみる価値のある代替検索エンジンをWeb Worker Daily の記事よりご紹介します。 EVERYZING オーディオや動画の情報を検索するときに便利。ポッドキャストやビデオキャスト内での言葉をテキストにして検索対象になっているので、メディアの内容から検索することができる。筆者が試したところ、日語の検索に関しては、微妙。でも動画の中身まで検索するというのは、需要はありそうですね。タイトルだけすごくて、中身はおもしろくない動画もありますから。 Blinx 様々な動画共有サイトから1800

  • Web 2.0に傾斜するグーグル - @IT

    コラムのネタになりそうなニュースや噂話を探しながら、「Web 2.0には、なんだか胡散臭いものが多いね」と吾輩はつぶやいた。マーケットアナリストや大手企業の販売部門が派手に取り上げる技術トレンドってヤツには、ついつい懐疑的になってしまうのだ。 いまやWeb 2.0と称するものほど、人々にFUD(恐怖、不安、疑念)を感じさせるものはない。なにしろこの言葉の定義は、ウェブスター大辞典の収録語より多いからね。Web 2.0が流行りだしてからというもの、ガジェットや無線デバイス、ソーシャルネットワーキングサイト(SNS)、あるいはオンラインテレビ会議サービスなど、どれもいつかはエンタープライズ環境に浸透していくだろうと盛んに喧伝されてきた。 それでも吾輩はなかなか疑念をぬぐいきれなかったが、iPodのスイッチを切り、BlackBerry 8820評価ユニットを起動しながら、ふと、最近の消費者の熱狂

  • My Life Between Silicon Valley and Japan - 2006年はYouTubeの年、2007年はFacebookの年

    ちょうど去年の秋は、YouTubeをGoogleが買収した大ニュースで大騒ぎだったが、2006年をYouTubeの年とすれば、2007年はFacebookの年だったと言えるだろう。 昨日ウォールストリートジャーナルは、マイクロソフトがFacebookへの数億ドル規模での出資交渉を進めていると報じたが、これからおそらくグーグルとの間での提携・出資交渉の戦いが起こるだろう。しかしいずれにせよ、YouTubeのときのようにいきなり買収というのはないだろう。マイクロソフトの出資交渉時に前提とする時価総額はもう既に100億ドル以上だという。GoogleがYouTubeを買収した価格16.5億ドルが安く見えてしまう。 Microsoft in recent weeks approached Facebook with proposals to invest in the startup that co

    My Life Between Silicon Valley and Japan - 2006年はYouTubeの年、2007年はFacebookの年
  • 1