タグ

歴史と宇宙に関するfrsattiのブックマーク (4)

  • 宇宙の歴史を1年であらわすと | オモコロ特集

    宇宙が誕生したのは今から137億年前だと言われています。といっても桁が違いすぎて全く実感が湧かないので、これを一年になおしてみましょう。 ここ半年ほど、バイトもせず貯金いつぶす生活を送っている。何もしないで一日が終わっていく。クソみたいな日々である。 そして何故かこういうときほど、すごくスケールのでかいことを考え出してしまう。 ニートほど喋ることは大げさになっていくものなのだ。 ということで昨日は宇宙のことを調べていた。 いろいろと調べていたところ、宇宙は137億年前にできたらしい。137億年。この圧倒的なスケール感。しっかり数字で書くと、 13700000000年 である。ゼロが多すぎてよく分からない。 そんなときによく使われる手法として、宇宙誕生から今までの歴史を一年間であらわすというやり方がある。この137億年を1年に換算すると、地球の歴史はどうなるのか見てみよう。 1月1日0時

    宇宙の歴史を1年であらわすと | オモコロ特集
    frsatti
    frsatti 2010/01/12
    「お前ら人類なんて紅白の奈々さんを見逃してるくせに、9月に生まれた俺たちをdisってんじゃねーぞ!」by宇宙的な総理
  • お前ら 小惑星「イトカワ」を目指したハヤブサの名前が意味する物が解るか? : 2chコピペ保存道場

    frsatti
    frsatti 2009/11/23
    小惑星にそんな小粋な名前をつけようと思ったのは誰なんだろうね。
  • asahi.com(朝日新聞社):月面着陸「捏造」論争に終止符? アポロ足跡を撮影 - サイエンス

    アポロ11号の月着陸船(中央の右に影が伸びた部分)=NASA提供  米航空宇宙局(NASA)は月面に残っている宇宙船アポロの着陸船の残骸(ざんがい)と宇宙飛行士の足跡を、6月に打ち上げた月探査機LROが撮影できたとして、画像を17日公開した。  帰還のための発射台となった台座で、月面に着いた6機のうち5機分を公開。機体の形ははっきりわからないが、機体の影が写っている。残る1機も近く撮れそうだという。足跡は14号の飛行士のもので、引きずって歩いたような線状の跡が写っている。  アポロ計画には「飛行士が月面に立てた旗が大気がないのに、はためいて見える。NASAの捏造(ねつぞう)」と主張する人もいて、米国内ではいまも論争が続いている。NASAは今回の発表で論争に直接触れてはいないが、「これらの画像はアポロ計画の大きな成果を明らかにした」と強調している。初の月面着陸から20日で40周年となることか

    frsatti
    frsatti 2009/07/19
    捏造論・陰謀論はあくまで趣味なのでそっとしておいてあげてください。
  • 歴史に名を残した大衝突、ツングースカ隕石落下の謎 : カラパイア

    1908年、ロシア、シベリアのツングースカ上空で何かが爆発し、半径20キロの木を焦がして円形になぎ倒すという事件が発生した。 幸いにもシベリアの奥地であったため人的被害は免れたが、逆に奥地であるが故に、実際に何が起ったのかはなかなか解明されなかった。UFOなのか?軍の極秘訓練なのか?様々な憶測がなされる中で、調査隊が落下地点を調べはじめたのは事件の20年後のこととなる。 謎のツングースカ隕石落下 ノーボスチ・ロシア通信社 100年前、エヴェンキのタイガ(密林地帯)の上空に、そのエネルギーが広島に落とされた原子爆弾よりも2000倍も強い力を持つ爆発音が鳴り響いたという。広大無限のシベリアの空間での大規模の火事と破壊は住民に神秘的な畏怖を呼び起こした。閃光による空中の発光は、天体の落下場所から遙か5000kmも離れているサンクト・ペテルブルグの住民にも見えたほどだ。 ヴァナヴァラから70km離

    歴史に名を残した大衝突、ツングースカ隕石落下の謎 : カラパイア
    frsatti
    frsatti 2009/05/24
    落下地点の木の倒れ方が完全に広島の原爆と同じなんだよなー。
  • 1