タグ

2011年6月9日のブックマーク (5件)

  • 公取委、DeNAに排除措置命令

    frsatti
    frsatti 2011/06/09
    なるほど、こういう図式か。
  • 女児86人に性的暴行の小児科医、法廷に怒り渦巻く

    アール・ブラッドリー(Earl Bradley)被告(2010年2月23日、デラウェア州警察提供)。(c)AFP/DELAWARE STATE POLICE 【6月8日 AFP】米デラウェア(Delaware)州で7日、患者の女児ら86人を性的に虐待した罪など24の罪に問われている小児科医アール・ブラッドリー(Earl Bradley)被告の公判が行われた。 ブラッドリー被告は1994年から、犯行が発覚し逮捕された2009年12月まで診療していた。この間に患者の子どもたち計86人に性的暴行を加え、その様子をビデオで撮影していたという。被害者のうち85人が女児で、ほとんどが当時3歳未満だった。 公判で検察側の証言に立った科学捜査班の捜査官は「これほどひどいものは見たことがない」と語った。1人でビデオ映像を見たというこの捜査官は、被告に虐待された子どもが息を詰まらせて失神するというあまりに酷い

    女児86人に性的暴行の小児科医、法廷に怒り渦巻く
    frsatti
    frsatti 2011/06/09
    捜査違法の可能性。
  • 「器物損壊に当たらない」イカタコウイルス作成者、無罪主張し結審 - 弁護士落合洋司(東京弁護士会)の日々是好日

    http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110608/trl11060812340000-n1.htm 弁護側は最終弁論で、「パソコンのハードディスクは物理的に損壊されておらず、器物損壊罪は成立しない」として無罪を主張し、結審した。判決は7月20日に言い渡される。 この事件、私が副主任弁護人なのですが、器物損壊罪が成立しないということについては、下記のように主張しています。 器物損壊罪における損壊の対象は,他人の「物」であるところ,それは有体物を意味している。昭和62年の刑法一部改正により,電磁的記録,すなわち,「電子的方式,磁気的方式その他人の知覚によっては認識することができない方式で作られる記録であって,電子計算機による情報処理の用に供されるもの」(刑法7条の2)を保護の対象とする新たな犯罪構成要件が追加されたが,有体物と電磁的記録は,刑法上,厳然と

    「器物損壊に当たらない」イカタコウイルス作成者、無罪主張し結審 - 弁護士落合洋司(東京弁護士会)の日々是好日
    frsatti
    frsatti 2011/06/09
    検察は何考えてんだと思ったけど、改正当時の議論には「楽曲や映像等のデータと一体のものとして販売されているテープやビデオにおいてデータを消去した場合に器物損壊罪が成立する」という話が一応はあったのか。
  • 防衛省が開発した「空飛ぶ球体」がすごいと話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    防衛省が開発した「空飛ぶ球体」がすごいと話題に 1 :依頼330(関西地方):2011/06/08(水) 18:12:56.02 ID:bz1ErBwr0 ?PLT 商品名 球形飛行体 商品の特徴 正確には商品ではありません。自衛隊が偵察任務用に開発した無人の小型偵察飛行機です。世界初となる球体の形状で屋内外を自由に飛行。小回りもききます。 カメラも搭載可能。しかも回転しながら着陸でき、そのまま回転して移動も可能。 ただ自動制御や遠隔操作機能に課題が残り開発を進めています。 問い合わせ 防衛省技術研究部 住所 東京都目黒区中目黒2?2?1 http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/trend_tamago/ 18 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/08(水) 18:17:56.62 ID:bD+9IIz90 http://www.tv-tokyo

    防衛省が開発した「空飛ぶ球体」がすごいと話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    frsatti
    frsatti 2011/06/09
    今後はおもちゃメーカーが低コスト・小型軽量化に乗り出しそう。プロペラ構造がどうなっているのか凄く興味がある。
  • asahi.com(朝日新聞社):「配当240万円」が6千円に 保険契約者、生保提訴へ - 社会

    朝日生命(東京)の養老保険をめぐり、大阪府吹田市の男性(69)が「20年後の満期時に246万円を配当すると言われたのに、実際は7千円弱だった」として、全額支払いを求める訴訟を大阪地裁に近く起こす。同社は書類に「配当は変動する」と書いたと説明。男性は「口頭で説明すべきだった」と主張する。  2001年に勧誘ルールを厳格化した消費者契約法が施行。規制が緩やかだった90年代以前の保険契約は今後相次いで満期を迎える。消費者問題に詳しい追手門学院大の高森哉子教授(民法)は「同様のトラブルが増える可能性がある」と話す。  訴状によると、男性は91年、朝日生命の担当者から契約期間20年の養老保険を勧誘され、「満期時は保険金500万円と、会社の決算で生じた剰余金から割り当てられる配当金246万円が受け取れる」との提案書を示されたという。  男性は契約し、月約1万8千円の保険料をおさめ続けた。満期を4カ月後

    frsatti
    frsatti 2011/06/09
    ん?養老保険は変額年金と違って、通常は元本割れする代物ではありませんよ。本契約では多くても432万(18000×12×20)の保険料の振込で満期時に500万の保険金が必ず保障されます。保険料の運用で配当が加算されるのみ。