タグ

ブックマーク / www.nhk.or.jp (35)

  • 人口減少の町に観光客が押し寄せる理由 千葉県いすみ市・神崎町 注目される「ガストロノミーツーリズム」とは | NHK

    人口約6000の町に、年80万人近くの観光客が押し寄せています。 町に人を呼び込んでいるのが、「ガストロノミーツーリズム」という新たな観光の形です。「料理を味わう」だけでなく「文化を学ぶ」「みずから作る」などの体験をするために、その土地に赴くことを指しますが、なぜ人々をひきつけているのでしょうか。 イセエビやサザエ、日酒…。首都圏近郊で注目の“美の町”を取材しました。(首都圏局/ディレクター 韮澤英嗣) が地域の宝に! ガストロノミー先進地 千葉県いすみ市 千葉県の外房に位置する、人口3万5千のいすみ市。いま、この町のを目当てに、年間45万人以上が訪れます。 豊かな海と里山に恵まれたいすみ市は、農業や漁業などの一次産業が盛んです。 しかし、担い手の高齢化が進み、自治体は強い危機感を抱いていました。 に注目するきっかけとなったのは、10年ほど前、町を訪れた人がつぶやいた一言でし

    人口減少の町に観光客が押し寄せる理由 千葉県いすみ市・神崎町 注目される「ガストロノミーツーリズム」とは | NHK
  • 取材に関する情報の流出について

    (報道資料) 2023年12月1日 NHK広報局 取材に関する情報の流出について NHKの記者が、先月、取材したインタビューの内容メモなどが、インターネット上に 流出したことが分かりました。この内容メモに接することができる人物の中から流出さ せた者の特定を進めた結果、NHKの子会社が契約している派遣スタッフが、きょう、 自分が流出させたと認めました。この派遣スタッフは、「大変なことをしてしまい、申し 訳ありません」と話しています。 NHKは、インタビューに協力していただいた方に、お詫びいたしました。 (NHKコメント) 「取材に関わる情報が外部に流出したことは、取材対象者との信頼関係を損なうだ けでなく、NHKに対する視聴者の皆さまからの信頼を損なう、あってはならないこと で、深くお詫び申し上げます。事実関係をさらに調査したうえで、厳正に対処してまい ります。また、管理体制を強化するなど再

  • パレスチナ問題がわかる イスラエルとパレスチナ 対立のわけ - クローズアップ現代 取材ノート - NHK みんなでプラス

    世界に衝撃を与えた今月7日のイスラム組織ハマスによるイスラエルへの大規模攻撃。イスラエル軍はパレスチナ・ガザ地区への空爆を強め、ハマス側もイスラエルに対し多数のロケット弾を発射。双方の死者は増え続けています。 いったいなぜ、イスラエルとパレスチナは凄惨(せいさん)な対立の歴史を繰り返してきたのか。エルサレムに駐在するなど、この問題を取材し続けてきた国際部の鴨志田郷デスクがわかりやすく解説します。 この記事はNHKのWEBサイト「大学生とつくる就活応援ニュースゼミ」の中で2021年に公開した「1からわかる!パレスチナ(1)~(3)」をもとに制作しました。 (国際部デスク 鴨志田 郷) パレスチナ問題ってなに? イスラエルとパレスチナとは? 昔から、地中海の一番、東の沿岸にある地域のことを「パレスチナ」と呼んでいました。南にエジプト、東にヨルダンがあって、北にはシリアやレバノンがある場所です。

    パレスチナ問題がわかる イスラエルとパレスチナ 対立のわけ - クローズアップ現代 取材ノート - NHK みんなでプラス
  • 岸田首相 戦地 ウクライナへの電撃訪問こうして実現した | NHK政治マガジン

    「なんか、官邸内の動きが怪しいんだよね」 3月上旬、ある政府関係者がこう漏らした。 その約2週間後の3月21日、岸田総理大臣がウクライナを電撃的に訪問。 日の総理大臣として戦後初めての戦地訪問はいかにして実現したのか。 極秘計画の舞台裏に取材班が迫った。 (小口佳伸、瀬上祐介、渡辺信) 【リンク】過去の経緯はこちら「これは総理の命の話だ」 ついに実現した首脳会談 3月21日、ウクライナ。 ある政府関係者は「総理は、首脳会談前に訪れたブチャで、相当ショックを受けた様子で、会談に向かう途中、『ちゃんとやらないといけない』という意を強くしたようだった」と話す。 そして首都・キーウで行われた、岸田とウクライナのゼレンスキー大統領の首脳会談。 (岸田総理大臣) 「日の揺るぎない連帯を伝えたい。ロシアによるウクライナ侵略は国際秩序の根幹を揺るがす暴挙だ。キーウとブチャを訪問し、惨劇を直接目の当たり

    岸田首相 戦地 ウクライナへの電撃訪問こうして実現した | NHK政治マガジン
  • 「ニュージーランドは男に何も与えない 名前もだ」アーダーン首相 | 注目の発言集 | NHK政治マガジン

    ニュージーランドでイスラム教の礼拝所が襲撃され50人が死亡した事件では、容疑者が銃を乱射する様子をSNSの機能を使って生中継したものとみられ、動画はその後も拡散し続けています。アーダーン首相はSNSの運営企業に対して、こうしたことが再び起きないよう、運用の見直しを求めていく考えを示しました。 ニュージーランド南部のクライストチャーチで今月15日、2か所のモスクが襲撃され50人が死亡した事件では、容疑者がSNSの生中継ができる機能を使って、銃を乱射する様子をみずから配信したとみられています。 動画はおよそ17分におよび、SNSの運営企業がいったん削除したものの、一般の利用者によって繰り返し投稿され、今も拡散が続いています。 ニュージーランドのアーダーン首相は、事件後初めて開かれた19日の議会での演説で「容疑者は今回のテロでさまざまな目的を追求している。悪名をとどろかせることも、その1つだ」と

    「ニュージーランドは男に何も与えない 名前もだ」アーダーン首相 | 注目の発言集 | NHK政治マガジン
    fu-wa
    fu-wa 2022/09/17
    "差別や恐怖をもたらす相手にドアは開かれない"
  • 拉致問題は、なぜ進まないのか | NHK政治マガジン

    北朝鮮に拉致された横田めぐみさんの父、滋さんが6月5日、亡くなった。 めぐみさんの拉致から42年余り。最愛の娘との再会がかなわなかった滋さんの死を、多くの人が悼んだ。 安倍政権の「最重要課題」拉致問題はなぜ進展しないのか。日朝両国間で何が起きているのか報告する。 (花岡伸行) 「申し訳ない」 横田滋さんが亡くなった日の夜。 東京・渋谷の私邸前で記者団の取材に応じた安倍総理大臣は、ひと言ひと言区切るようにことばを発した。 「総理大臣として、いまだにめぐみさんの帰国が実現できていないことは断腸の思いであり、申し訳ない思いでいっぱいだ。当に残念だ」 その4日後、滋さんのの早紀江さんが、双子の息子で兄の拓也さん、弟の哲也さんとともに記者会見し、「何年たってもめぐみを必ず取り戻すため頑張っていきたい」と、決意を語った。 解決へ期待が高まった瞬間 被害者やその家族を長きにわたって苦しめている拉致問

    拉致問題は、なぜ進まないのか | NHK政治マガジン
  • エピソード - 時論公論

    ロシアのモスクワで起きたテロ事件にアフガニスタンを拠点とする過激派が関わった疑いが強まっています。アフガニスタンは再びテロの温床となってしまうのか考えます。

    エピソード - 時論公論
  • 中距離核ミサイル全廃条約 午後に失効 軍拡競争の懸念強まる | 注目の発言集 | NHK政治マガジン

    30年余りにわたりアメリカロシアの核戦力増強の歯止めとなってきた歴史的な条約、INF=中距離核ミサイルの全廃条約が日時間の2日午後、失効します。米ロ両国は条約で禁じられてきたミサイルの開発を進める方針で、新たな軍拡競争への懸念が強まっています。 INF=中距離核ミサイルの全廃条約は冷戦時代の1987年に調印され、射程が500キロから5500キロの地上発射型の弾道ミサイルと巡航ミサイルの保有や製造、発射実験を禁止して、2600基以上の核ミサイルが廃棄され、冷戦終結につながる緊張緩和をもたらしたと評価されています。 しかし、アメリカトランプ政権はことし2月、ロシア側の違反を理由に条約の破棄を通告し、プーチン政権も義務の履行を停止するとしたことから、条約の規定によりアメリカ側の通告から半年が経過したアメリカ東部時間の2日、日時間の2日午後、失効します。 失効について国連のグテーレス事務総

    中距離核ミサイル全廃条約 午後に失効 軍拡競争の懸念強まる | 注目の発言集 | NHK政治マガジン
  • 川崎市がけ崩れ実験15人死亡 事故から50年 なぜ実験は惨事に | NHK

    「人工の雨でがけ崩れを起こす実験をしていたところ、予想を上回る大量の土砂が崩れ落ち、15人が死亡…」 50年前のNHKニュースで、アナウンサーが緊迫した様子でこう伝えた。東京の多摩地区や川崎、横浜の丘陵地帯で相次いでいた土砂災害のメカニズムを解き明かそうと行われた実験が、一転して大惨事になったのだ。 「川崎ローム斜面崩壊実験事故」はなぜ起きたのか、50年後の今に何を問いかけるのか。 (首都圏局/ディレクター 三島康生) 3.2秒の悲劇 実験は昭和46年11月11日、当時の科学技術庁や建設省などによって、川崎市の生田緑地で行われた。土砂災害を再現して防災対策に生かそうと、実際の斜面に散水ポンプで大量の雨を降らせたのだ。しかし、実験中に予想を超える斜面崩壊が起こり、現場に立ち会っていた15人が犠牲となった。​​​​​

    川崎市がけ崩れ実験15人死亡 事故から50年 なぜ実験は惨事に | NHK
    fu-wa
    fu-wa 2021/12/31
    残土の問題もあるだろうけど、当初の想定量の放水で崩落しないからと放水量を増やせば、そりゃあ当初の想定より大きな崩落が、当初の想定より速い速度で起きるのではと思ったが、そのあたりの詳細はわからない。
  • 都立高校入試の“男女別定員制” 同じ点数なのに女子だけ不合格? | NHK

    3月、学習塾が主催する来年度の高校入試説明会が都内で開かれていました。 生徒や保護者への説明に、気になる言葉が出てきました。 「都立高校は男子と女子で合格基準が違うことは注意してほしい。女子のほうが頑張って成績を上げないと同じ学校に入れない」 九州出身の私たちには驚きの一言。聞けば都立高校の普通科は男子と女子の定員を別に設けているのです。全国でもこんなことは東京以外にありません。今、LGBTQの生徒たちへの対応も求められる中で、一体どういうことなのでしょうか。 (首都圏局/都庁担当記者 野中夕加・ディレクター 村山世奈) この記事に寄せられた意見をまとめた記事はこちら 全国唯一の “男女別定員制” 都立高校の一般入試は、内申点を300点満点、5教科の学力検査を700点満点に換算し、合計1000点満点の中で、得点が高い順に合格が決まります。しかし、東京は全国で唯一、都立高校の全日制普通科の定

    都立高校入試の“男女別定員制” 同じ点数なのに女子だけ不合格? | NHK
    fu-wa
    fu-wa 2021/03/26
    LGBTのこともあるので長期的にはいずれ女子校や男子校をなくせばいいと思う。ただ私学だから法的に強制とまでは踏み込めないので、すぐには無理だろう。これはこれである意味で公平さを担保するための是正だし。
  • 6月16日・8月20日のツイートについて | 被爆75年ブログ|NHKブログ

    6月16日、および8月20日にシュンが発信したツイートについて、多くの方々から、さまざまなご意見をいただきました。一連のツイートは、被爆された方々の手記やインタビュー取材に基づいて掲載しましたが、「差別を助長しているのではないか」というご批判も多数いただきました。戦争の時代に中学1年生が見聞きしたことを、十分な説明なしに発信することで、現代の視聴者のみなさまがどのように受け止めるかについての配慮が不十分だったと考えています。 また、手記を提供してくれた方が、1945年当時に抱いた思いを、現在も持っているかのような誤解を生み、プロジェクトに参加している高校生など関係者のみなさんにも、ご迷惑をおかけしたことをおわびいたします。 「1945ひろしまタイムライン」は、戦後75年がたち、戦争や原爆の記憶が薄れつつあるなか、若い世代に関心を持ってもらうため、身近なメディアであるSNSと放送を連動させた

    6月16日・8月20日のツイートについて | 被爆75年ブログ|NHKブログ
    fu-wa
    fu-wa 2020/08/21
  • NHK広島放送局 | 1945ひろしまタイムライン

    NHK広島放送局の被爆75年企画「1945ひろしまタイムライン」をご覧くださり、ありがとうございました。 もととなった日記が終了した12月31日でツイッターでの発信を締めくくり、事前にお伝えしていた通り、アカウントとHPを2020年末に閉鎖いたしました。 原爆の日や終戦の日を含む8月1日~15日のツイートやブログ記事の一部は、こちらに掲載しています。https://www.nhk.or.jp/hibaku-blog/hibaku75/diary/ 「1945ひろしまタイムライン」は、戦争や原爆の記憶を若い世代に伝えるために発信を続けてきました。 ツイートのもととなった日記の著者やご遺族、ご関係者、制作や取材に関わってくださった方々など、ご協力いただいたみなさんに心より感謝申し上げます。 今後ともよろしくお願いいたします。

    NHK広島放送局 | 1945ひろしまタイムライン
    fu-wa
    fu-wa 2020/08/06
  • 6月7日に投稿した動画の掲載中止について | これでわかった!世界のいま - NHK

    fu-wa
    fu-wa 2020/06/09
    米国政府から直々に怒られたという情報もありますね。まあ、あれはさすがにね。
  • 外出自粛の陰で…ゲーム依存は大丈夫? - NHK クローズアップ現代 全記録

    深夜0時の住宅街。 キーボードを連打する音。 滝沢拳一さん(28) 「一番ひどかったときは、5日間(連続して)やっていたんですけど、その時は いすに体を縛りつけてやってて、幻聴、幻覚、砂嵐みたいな雑音が聞こえたり。」 ネット上の仲間とチームを組み、敵と対戦するオンラインゲームゲームにのめり込むあまり、家族に暴言を吐き、壁に穴を開けたこともありました。医者からは「ゲーム依存症」と言われています。 滝沢拳一さん(28) 「ゲームをやっているときだけが、生きてるって、居場所はここしかない。」 スマホで手軽にゲームができるようになる中、ネット依存の疑いがある中学・高校生は増え続け、93万人に上ります。 そこに新型コロナウイルスの流行が重なることで、若者の7割がネットに接する時間が増加。その大きな理由の一つがゲームでした。 大阪市立大学病院 精神科医 片上素久さん 「ゲーム依存の受診相談が殺到し

    外出自粛の陰で…ゲーム依存は大丈夫? - NHK クローズアップ現代 全記録
    fu-wa
    fu-wa 2020/05/21
  • 東京五輪・パラ 1年延期の裏側 | 特集記事 | NHK政治マガジン

    新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、1年延期され、来年7月23日の開幕が決まった東京オリンピック。IOC=国際オリンピック委員会が、初めて延期の可能性に言及し、4週間以内に結論を出すと発表したのが、3月22日。そのわずか2日後に、延期は決まった。 長いオリンピックの歴史の中でも、「中止」されたことはあっても、「延期」されたことはない。安倍総理大臣ら政府関係者の最大の懸念は「東京大会の中止」だった。 「延期」決定の裏では、一体、何があったのか―― (岩田明子、馬場直子) 実は3月12日から「延期」を… 政府が延期に向けて動き出したのは、3月12日のことだった。 ギリシャで聖火の採火式が行われたこの日、安倍は、総理大臣官邸で東京都知事の小池と会談した。表向きは、感染が拡大している新型コロナウイルス関連で、東京都からの緊急要望だった。 しかし、ひそかに「福島県で聖火リレーがスタートする26日ま

    東京五輪・パラ 1年延期の裏側 | 特集記事 | NHK政治マガジン
    fu-wa
    fu-wa 2020/04/02
  • エピソード - 視点・論点

    ギャンブル依存症はWHOも認める精神疾患の一つで意志や根性では治療できない。この問題にどのように取り組むべきか。現状と対策について考えていく。

    エピソード - 視点・論点
    fu-wa
    fu-wa 2019/11/30
    ネコはまばたきでコミュニケーションしてるよなあ。
  • 投票率、ズバリ当てます! 参院選 | 特集記事 | NHK政治マガジン

    選挙結果を占うための、大きな指標。それが投票率だ。 参院選の投票日までまだ1週間以上あるが、今回、NHKが長年にわたって培ってきた調査とデータで投票率を予測し、公開することにした。 果たして何%なのか。ズバリ、当たるのか。答えは記事の中に! (政木みき、荒牧央) “亥年現象” 今回の参院選。まず見過ごせない法則を押さえておきたい。 「亥年現象」だ。 今年は、12年に1度、春の統一地方選挙と夏の参議院選挙が立て続けに行われる年、イノシシの年だ。 そこで、ひとつグラフを見ていただこう。参院選の過去の投票率を示したものだ。 亥年は、ほとんどの選挙で、投票率が大きく落ち込んでいることがわかる。 このうち、平成7年の投票率は、44.52%と過去最低を記録した。「亥年現象」の背景には、投票を呼びかける地方議員の選挙疲れ、有権者の選挙疲れの両面があると言われている。 ただし、「例外」もある。12年前、平

    投票率、ズバリ当てます! 参院選 | 特集記事 | NHK政治マガジン
    fu-wa
    fu-wa 2019/07/21
  • NHKドキュメンタリー - NHKスペシャル選「彼女は安楽死を選んだ」

    去年、一人の日人女性が、スイスで安楽死を行った。女性は重い神経難病を患い、自分らしさを保ったまま亡くなりたいと願っていた。患者の死期を積極的に早める安楽死は日では認められていない。そんな中で、民間の安楽死団体が、海外からも希望者を受け入れているスイスで安楽死することを希望する日人が出始めている。この死を選んだ女性と、彼女の選択と向き合い続けた家族の姿は、私たちに何を問いかけるのか見つめる。 出演者ほか 【語り】森田美由紀 チャンネル 2019年6月2日(日) 午後9時00分(50分) 2019年6月5日(水) 午前0時35分(50分) 2019年10月25日(金) 午後11時50分(49分) 2019年12月28日(土) 午後3時05分(50分)

    NHKドキュメンタリー - NHKスペシャル選「彼女は安楽死を選んだ」
    fu-wa
    fu-wa 2019/06/03
  • 世界から「ヴ」が消える | 特集記事 | NHK政治マガジン

    「ヴ」 皆さんは、この文字、発音を普段どれくらい使っているだろうか? この春、世界からこの「ヴ」が消えようとしている。 といっても国名の話だ。 「セントクリストファー・ネー『ヴ』ィス」というカリブ海の国の名前が「セントクリストファー・ネービス」に、そして「カーボ『ヴ』ェルデ」というアフリカにある島国が「カーボベルデ」に変わる。これで日語の国名からは『ヴ』がなくなるのだという。 なぜ変わるのか、そもそも外国の日語名ってどうやって決めているのか。そんな外国にまつわる日語の不思議を探ってみた。 (政治部・外務省担当 小泉知世) 国名ってどうやって決まるの? 「ヴ」の消滅を知ったきっかけは、1月から始まった通常国会だった。 この国会に外務省が提出している唯一の法案が「在外公館名称位置給与法」の改正案だ。 この法律は、海外にある日の大使館や総領事館の名前、それに海外で働く職員の手当などを定め

    世界から「ヴ」が消える | 特集記事 | NHK政治マガジン
    fu-wa
    fu-wa 2019/03/14
    ピエール瀧の例のニュースを見てツイッターで慌てて「電気グルーブ」と誤植してしまいミスったーと思ってたんだけど、先取りだったのか!
  • 広がる“秘密録音”社会 - NHK クローズアップ現代+

    秘密録音をしたことで自分の身を守ったという男性です。 男性は勤めていた企業の幹部から執ように退職を迫られ、秘密録音に踏み切りました。 秘密録音した男性 「せっぱ詰まっていた。 自分の生活、これからの人生もかかっていたので。」 男性は2年前、営業職としてあるメーカーに転職。 入社後、研修もなく、すぐに現場に出され高いノルマを課されます。 成果を出せない中、毎週のように、幹部に退職を迫られるようになりました。 半年以上続いた退職の強要。 ストレスから精神的なバランスを崩し適応障害と診断されました。 と子どもを養っている男性。 会社が一方的に、解雇を迫っていることを証明したいと1か月にわたって、秘密録音をしたのです。 会社 「もういいよ来なくて、君は。 来なくていいですよ。 こっちがいらないっていうのにさ、自分だけが働こうと言っても誰も受け入れないでしょ。」 男性 「いや、それは会社の都合でし

    広がる“秘密録音”社会 - NHK クローズアップ現代+
    fu-wa
    fu-wa 2018/04/30