タグ

ジェンダーに関するfuji_hajimeのブックマーク (125)

  • http://d.hatena.ne.jp/kmizusawa/20080911/p1

  • http://d.hatena.ne.jp/kmizusawa/20080906/p2

    fuji_hajime
    fuji_hajime 2008/09/09
    大企業の看板の下にいると、追い込まれ感は強いですよ。
  • シスジェンダー(非トランスジェンダー)特権チェックリスト - に し へ ゆ く ?Orientation to Occident

    The Transgender Boardsが配布している シスジェンダー(非トランスジェンダー)特権チェックリストThe Cisgender Privilege Checklistを教えてもらいました。 ここで使われている「シスジェンダー」は、「トランスジェンダーではない人」のこと。「シス(cis-)」とは「こちら側の」、「トランス(trans-)」の対義語。 cisgender・シスジェンダー−Anno Job Log ひとくくりに大ざっぱに「性的少数者」という言葉を僕はよく使いますが、トランスジェンダーと同性愛者・バイセクシュアルは大きく違います。 たとえばトランスジェンダーに対して、シスジェンダーのゲイは完全な強者、マジョリティです。 僕もトランスジェンダーの知人はいるけれど、トランスジェンダー・性同一性障害の人たちがこの社会で抱える困難や生き辛さが分かっているとは思えません。 し

    シスジェンダー(非トランスジェンダー)特権チェックリスト - に し へ ゆ く ?Orientation to Occident
  • どうすりゃいいのさ女子たちは?:みやきち日記

    1. 小4女子の作文「女の子だけど野球がすきです」 以下は、2008年8月19日の中日新聞*122面「小さな発言」欄に載っていた小学4年生女子の作文です。 わたしは、女の子だけど野球がすきです。「女の子だけど」とわざわざつけるということは、「野球は男の子のスポーツ」という価値観が既に内面化されているんですね。実際には女子野球ってものもあるんですが、周囲からそうやって教え込まれてるんだろうなー。 なので、あそべる所におでかけをしたとき、グローブとボールをもっているので、その二つをもっていって、お父さんとキャッチボールをしたことがあります。当に野球が好きなんだなあ。野球ができる環境になくても(身近に女子チームがないとかさ)、将来はソフトボールとかやるといいよ、うんうん。 友だちとも野球をやったことがあり、私はバットをもってうったことがあるので、おお、打つ方も好きなのね。どこか女子野球のチーム

    どうすりゃいいのさ女子たちは?:みやきち日記
    fuji_hajime
    fuji_hajime 2008/08/21
    土佐弁には「はちきん」という言葉があってな(ry/○○なのにがんばっているっつー構図がお好きなんですね。マジョリティのみなさんは。
  • 長くて読む気しないよこんなの - 能町みね子のふつうにっき

    今度出るの宣伝をいたします。すみません。 「たのしいせいてんかんツアー」というが出ます。また、マンマの題名をつけてしまいました。たぶん8月27日発売です。ぜひ買ってあげてください! 装丁がかなりいいかんじになる予定です! 葛西さんありがとうございます。 きちんとリンク貼って宣伝するのはまた今度にして、いままでいちおう禁句にしていたようなことを書いてみよう。なんか、たまらんから。たまらん気持ちなんだわ。今日は、すいません。もう、先に謝ります。明るく宣伝すべきなのに。 これは愚痴です。だから読んだら不快になるのでよろしくね! 「たのしいせいてんかんツアー」っていう題名は、タイに性転換に行ったことをいま単純に思い出してみると「たのしかった」とか「おもしろかった」になるので、ごく正直につけたまでです。体の辛さをもう1回やるのはやだけど、あの病院にもう1回意味もなく入院できるんだったら喜んで行く

    長くて読む気しないよこんなの - 能町みね子のふつうにっき
    fuji_hajime
    fuji_hajime 2008/08/21
    むしろ読みたくなったwww/おいらも発達障害に関してはネガティブな感情たくさん持ってるけど、だからっつって24時間テレビの視聴者的な立ち位置から「つらいだろうけどがんばれ」とか言われるともにょる。
  • 2008-08-20 [ジェンダーフリー] 同性とのネットワーク作り - tama * fuwari : NEWS Watching

    キャリアウーマンが職場で「ガラスの天井」を突き破ろうとするとき、敵となるのは別のキャリアウーマンであることが国際的な調査で明らかになった。女性は同性の昇進や同性とのネットワーク作りを好まない傾向が強いという。 同性とのネットワーク作りを好まない傾向というのは、心あたりがある。 ひとつは、仕事の上で性別を意識しないことを自ら徹底しているので、仕事上のネットワークを作るにあたっても、女性だから特別につながりあうということがない。でも、周りの男性は、女性同士は当然つながるはずだと思っているみたいで、「女同士なのに、なぜ仲良くしないの?」などと言われたことがある。 また、女性は補助職的な位置づけであることが多く、仕事を進める上でのキーパーソンとつながろうとすると、結果的に男性になってしまうことが多い。 女性同士の仕事のネットワークがないのは、女性の同僚を敵だと思っているからじゃないんだけどな。

    2008-08-20 [ジェンダーフリー] 同性とのネットワーク作り - tama * fuwari : NEWS Watching
  • 泣く男の子 - 「ふたりでつくる」

    店でのお話です。 アルバイトで、高校2年生男子を採用しました。 採用の連絡をするあたりでレジがアホみたいに混みあって、ちょっとばかり連絡が遅くなりました。とはいえそれは、いつもきつきつのシフトで回していて、オーナー自身も労働力であるうちの店ではよくあることなので、面接のときにあらかじめ「30分くらい連絡時間が前後する可能性があります」ということを言っておくわけです。 面接した子は、うちの女子高生バイト2人と知り合いでした。通常だったら店内に知り合いがいる場合は採用しないのですが、この人手不足の折、贅沢なんぞ言ってられません。面接での印象がまともなら即採用くらいの勢いであります。 で、しばらくレジ打ってたんですが、そこに女子高生バイトが話しかけてきました。 「面接した○○(呼び捨て)、なんか泣いてますよ」 「は?」 話を聞いてみると、時間になっても連絡が来ないので、不採用になっ

  • 女性のホームレスか…

    そういえば昔考えたことがあるよ。 もし自分が家をなくしたら…… 私が男だったらホームレスになれるだろうけど(なれるっつってもそれはそれでキツいわけだけど) 残念ながら、女ゆえ、ホームレスになんかなったらレイプされそうでそれはしたくてもできないんだよな…… その危険性がなかったら、ホームレスも選べるけど。 しかもホームレスになってレイプされたとしても「ホームレスになんかなってるからレイプされても当然」とかいかにも言われそうじゃん。 でも家がない時点でホームレスになる他ないのに、ホームレスになれないって、考えてみたら当どうすればいいんだろうね。 レイプされるのが嫌だからなれないのに、身体を売るなんてできやしないし。 っていったらもしかして「レイプされるのが嫌なんて甘え」とか「体売るのが嫌なんて甘え」って言われるのだろうかw妊娠したらどうすんだろ、また、中絶するとき「中絶するなんてこの女(ry

    女性のホームレスか…
  • 負けるのが怖い――若手男性に増殖する「女性がうらやましい症候群」|働く男女の「取扱説明書」|ダイヤモンド・オンライン

    ――女はホントに「得」なのか? 「正直、女に生まれてりゃよかったな、と思うんですよね」 夜更けの居酒屋。中田堅二課長と飲んでいた部下の若手新司クンは、唐突にこんなことを言い出した。 「たとえばうちの氷河秀子さんって、チームでは紅一点だし、上からもお客さんからも、何かと注目されてるじゃないですか。ミスしたときだって、オレに比べると課長の追及が甘いような…。一番うらやましいのは、結婚して専業主婦になれるってことですよね。ちくしょー。オレも高収入の男のになって、左うちわで暮らしたいスよぉ」 「バカ野郎!氷河クンは女性だからって甘えてなんかいないぞ。男以上に仕事に励んでいる。甘えているのはおまえのほうだ」。 そう言いかけて中田氏は言葉を飲み込んだ。契約社員の若手クンが、それなりに頑張っているにもかかわらず、薄給なのを思い出したからだ。 ちやほやされる新人女性、 放置される男性 女性は

  • 草食男子・なぜ男からプロポーズしないといけないのか? - kanjinaiのブログ

    前エントリーで触れたように、この7月に『草系男子の恋愛学』というを出すのだが、その関連で、いろいろネットを調べている。まず、驚いたのは、gooの「「検索で知るコトバ」週間ランキング」に、「草男子」が4位で入っているということである。 (http://ranking.goo.ne.jp/ranking/001/keyweek_kenkoto/ 6月7日現在) 4月にNONNOで特集され、5月にはMiniで記事になったからということだろう。が、なかなかみなさん敏感に反応するワードであるようだ。 「草男子」について最近いろいろな女性と話をすることが多いが、女性たちの反応は非常に鋭敏である。いちばん多い反応は、「そうそう、そういう男の子、最近身近に増えたように思う!」というもの。その次は、(ちいさな声で)「実は、私はそういう子のほうが好き」というもの。どうも、男は肉系で力強く、しっかりし

    草食男子・なぜ男からプロポーズしないといけないのか? - kanjinaiのブログ
  • 男か女か思い込みで人生半分削ってる

    心理学では人間社会は男女に性役割と いうものをつけるらしいです。 女は女らしく、男は男らしく、というやつ。 では、 男とはなんなのか? 女とはなんなのか? なぜ男は男に見えるのか。 なぜ女は女に見えるのか。 顔か。 髪型か。 服装か。 装飾か。 一挙手一投足か。 なにが男を男としているのだろう。 なにが女を女としているのだろう。 それが何からきてるのかまったくわかりませんでした。 男の要素。が、あるから男なのか。 男の要素。が、ないから女なのか。 或いは 女の要素。が、あるから女なのか。 女の要素。が、ないから男なのか。 これら全てが要因なのか。 他の生物に目を向けてみると こんな生物がいました。 >タウナギは他の魚に見られるような >オス・メスの特徴が見られず、外形 >から雌雄の判別はできません。 >孵化後約3年ほどで体長が25〜30cmに >なると生殖可能なメスとなります。 >更にその

    男か女か思い込みで人生半分削ってる
    fuji_hajime
    fuji_hajime 2008/07/28
    セクシャルマイノリティの本読むといいよ
  • “小悪魔ニューハーフ”椿姫彩菜、その可憐さの原点とは!?

    青山学院大学3年生の現役女子大生で、雑誌「小悪魔ageha」(インフォレスト)のモデルの中でもアイドル的人気を誇る椿姫彩菜さん。パッと見は清楚なお嬢様系だが、実は男として生まれ、性適合手術を受けたニューハーフという異色の経歴の持ち主。「あのアイドル、かわいい!」なんて思っても、周りの女の子のように、単純に憧れるだけでは済まない幼少期を過ごし、今では逆に、女の子から憧れられるアイドル的存在になった彼女が先月、著書『わたし、男子校出身です。』(ポプラ社)を出版した。 「ドキュメンタリー番組で、私のライフスタイルを密着取材していただいたことが何度かあって、出版企画の話をたくさん頂いたんです。カラダは男として生まれたけど、男じゃない。私がそういう大きなコンプレックスを抱えて生きてきたこと、それを乗り越えて前向きになれたことを書くことで、同じようにコンプレックスを抱えている人たちにも勇気を持ってほし

    “小悪魔ニューハーフ”椿姫彩菜、その可憐さの原点とは!?
    fuji_hajime
    fuji_hajime 2008/07/08
    「普通の女性として生まれてたら普通にできたことを、私ははたからずっと羨ましく見てたから、それが自分の中で蓄積されて、頑張れたんじゃないかと思います。」
  • http://d.hatena.ne.jp/kmizusawa/20080706/p8

  • 飯野由里子「レズビアンである<わたしたち>のストーリー」 - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)

    レズビアンである「わたしたち」のストーリー 作者: 飯野由里子出版社/メーカー: 生活書院発売日: 2008/05/01メディア: 単行購入: 6人 クリック: 67回この商品を含むブログ (7件) を見る 1970年代からの、ミニコミ誌から、レズビアンを名乗る人たちの語りを取り出して、記述しなおしたである。これは、これまでフェミニズムで周縁化されてきた、レズビアン活動家たちの歴史を再構成する試みである。 特に、90年代以降、「わたしたち」という言葉が活動家にとっての禁句となっていった。「わたしたち」と名乗ることは、同時に「わたしたちでないもの」を名指し、周縁化することである。 この指摘は、とても重要であった。しかし、同時に、活動家たちの連帯を示す「わたしたち」という呼びかけができなくなり、分断されていく側面もあった。この「わたしたち」という名乗りの問題に対し、飯野さんは正面から取り組

    飯野由里子「レズビアンである<わたしたち>のストーリー」 - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)
  • へたれ♀一人日記: かわいいという言葉

    こちらのブログには認証がかかっています。 ユーザー名 パスワード Powered by Seesaa

    fuji_hajime
    fuji_hajime 2008/06/20
    入ってくる事務パートをすべてABCで評価して、身体的特徴を大声で職場に垂れ流すわ、ヤローにも腹が出てるだのと行っては、服をめくろうとする、ウチの職場のバカに、是非ともかみついてください。
  • [書評]わたし、男子校出身です。(椿姫彩菜): 極東ブログ

    「わたし、男子校出身です。(椿姫彩菜)」(参照)を勧められて読んでみた。読書前には著者椿姫彩菜についてはまるで知識を持っていなかったし、書籍についても性的同一性障害の子の話らしいという以外は知らなかったが、ためらうことなくポチッと購入して読んだ。 今アマゾンを振り返って見ると読者評がきびしいが、私はこれはかなりの良書であると思う。少なくとも星は4つはつける。5つ付けてもいいんじゃないかとも思うが、私はおよそ星数の評価というものが自体が好きではないし、星1つ引く趣向があるわけではないが、このは受けない人もいるだろうから少しお勧め度を減らすかなくらいだ。しいていえば学校の先生には是非読んで欲しいとは思う。 版元は、ズッコケ三人組(参照)で有名と言うべきだが、私としてはかいけつゾロリ(参照)で有名なポプラ社というか、原ゆたかのイラストのせいかどうにも坂井宏先社長(参照)につい親近感を感じてしま

  • ジェンダーの非対称性ですね、わかります

    以下は某全国紙の朝刊の人生相談コーナーに堂々と載っていた文章を一部機械的に改変(単語置換)したものです。 40歳代女性。夫と子ども2人の4人家族。夫はヒステリックになりやすく、怒ると手がつけられません。以前には殴られたり顔をひっかかれたりしたことも。 浮気や浪費をしたわけではありません。理由は「子どもが花粉症なのに窓を閉め忘れた」「子どもの受験に興味を示さない」「通勤のバス代を節約して歩いていた。そのことを夫に話していなかった」など。私の不注意や配慮のなさもありますが、つまらないことばかり。私は気が弱くトラブルが嫌い。面倒なので謝ってしまいます。すると「謝ればいいと思っている」とまた怒ります。 まじめに仕事をし、給料を渡しているのに小遣いすらもらえません。「結婚15年間の反省文を書け。忘れないよう毎日写せ」というので、1時間かけしぶしぶ写しています。子どもには「何で離婚しないの」といわれる

    ジェンダーの非対称性ですね、わかります
    fuji_hajime
    fuji_hajime 2008/06/16
    殴られた時に痛いと感じるのは男女関係ないと思います。
  • いやあああああああやめてえええええええ - みやきち日記

    まずはお見合いおばさんを復権させることだ。「もう、ほんとにお節介なんだから」とか言って排斥するのは、もう金輪際なし。世間はもっと、結婚していない男女に干渉することを、積極的に奨励し、そういう人を称揚するようなシステムを作った方がいい。 「あらあんたまだ結婚してないの?(心からの驚愕)」 「えーっ!(白い目)」 「どうして?(糾弾するような言い方)」 「仕方ないなあ(上から目線)」 「じゃあ来週の日曜日開けておいて(有無を言わさぬ口調)」 「あなたにぴったりの人がいるのよ(自動化された、感情のこもってない語り口)」 「これでもう大丈夫よ!(私がいなかったらどうなってたのかと言わんばかりの)」 これくらいは受容されるべきだ。あるいは30を越えて結婚してない男女には、年に一度の割合で、役所の職員が訪問するなりして、「あなたはなんで結婚しないのですか?」「する予定はないのですか?」といったことを聞

    いやあああああああやめてえええええええ - みやきち日記
  • ジェンダー・フリーをマジでやる(スイーツフォビア3) - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)

    「スイーツフォビア」「「続・スイーツフォビア、そしてジェンダーという制度 」を書いてきて、これが三部作最後です。 一つ目の記事を書いたときに、「パティシエは男性が多い」ということへ言及したブックマークコメントが、いくつか付いていた。確かに、お菓子職人は非常に肉体的に負荷のかかる労働である。「男の世界」になっていることも多い。このことに、鋭い視点を向けているのが、六花チヨ「IS」である。 IS(1) (KC KISS) 作者: 六花チヨ出版社/メーカー: 講談社発売日: 2003/11/12メディア: コミック購入: 1人 クリック: 28回この商品を含むブログ (24件) を見る 「IS」の主人公ハルは、インターセクシュアルである。物語の始まりは、ハルが誕生し、父と母が取り乱すことから始まる。両親は、医師から精巣と子宮が同時にあることが宣告される。情報もなく、混乱しながらも、両親は、ハルの

    ジェンダー・フリーをマジでやる(スイーツフォビア3) - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)
    fuji_hajime
    fuji_hajime 2008/06/07
    甘いモノが食べたいから食べる。その欲求に「/」など存在しない。って同じようなコメントをこないだした気がするなぁ。
  • 続・スイーツフォビア、そしてジェンダーという制度 - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)

    先日、なぜか反響が大きかった「スイーツフォビア」という記事の続編です。(今回はのろけじゃないよ!) 実は、脚注でチョロっと触れたのだが、スイーツフォビアについては、トランス活動家の遠藤まめたさんと話したところだった。遠藤さんは、先週末行われた「京都トランスジェンダー映画祭」でパネリストとして、関西に来られていた。。私はあいにく映画祭には参加できなかったが、友人の取り計らいで、遠藤さんと会う機会に恵まれた。 遠藤さんは、FTMとして、ジェンダー制度と、直面した経験を持つ。akaboshiさんの記事経由で、まめたさんが語っている、次の動画を見つけた。 遠藤さんは、高校時代に「胸があるのが許せない」「スカートをはくのを許せない」と感じた。そこで入ってきた情報は、性同一性障害のものだった。遠藤さんは、とにかく「何かにならなくてはいけない」と迫られた。ありのままではなく、「男になりたい」のか「女にな

    続・スイーツフォビア、そしてジェンダーという制度 - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)
    fuji_hajime
    fuji_hajime 2008/06/06
    「そんな自分も、ちょっと好き」