タグ

2009年5月4日のブックマーク (19件)

  • アジアで初の共和国は台湾民主国ではないのかな: 極東ブログ

    NHKスペシャル「シリーズJAPANデビュー」に私は関心がなく一回目は見なかった。二回目は「天皇と憲法」(参照)という標題なので、どうせまたつまらないお話かと、スルーするつもりでいたが、番組紹介では大日帝国憲法の話になるとのことで、新研究の成果でもあるかなとちょっと期待して見た。 はずれ。率直な印象をいうと、新味がないな、レベル低いなというもので、高校生向けの教育放送の歴史講座のほうがまだましなのではないかと思った。ついでに言うと、論客三名の人選にも問題があったと思う。総じて、安っぽい作りの番組だなとは思った。が、特に、あれは違っているとか批判というものでもない。こんなものでしょ。 一つ気になったといえば気になったのは、正確な文言は忘れたが、アジアの近代史関連で、中華民国をアジアで最初の共和国としていた点だった。そう言って間違いでもないので目くじらを立てるものではないが、もしかしたらそれ

  • たまには漢字の話を - 黌門客

    ■いわゆる「倉頡(蒼頡)漢字創造神話」の、「倉頡(蒼頡)」の命名由来について書かれたものでは、 倉頡という名まえの「倉」は、創造の創に当てた字である。(略)また「頡」という字の右は、顔・頭などの字にも含まれる「頁」という形で、これは(略)「あたま」を表した字である。また左がわの「吉」は物を詰めこんだツボの口をかたく結んでとじることを表している。(略)してみると、頡は「知恵をかっちりとつめこんだ頭」「物しり」という意味であることがわかる。要するに「倉頡」とは、創造性のある知恵者のことであって、実在した個人の名まえではない。文字の元祖に仕立てあげた架空の人物なのである。 (藤堂明保『中国歴史と故事』旺文社文庫S.60,pp.9-10) というのが、たぶん最も有名で*1、そのほかにも、武田雅哉『蒼頡たちの宴―漢字の神話とユートピア』(ちくま学芸文庫)で紹介されている、「『創契』(創も契も刻みつ

    たまには漢字の話を - 黌門客
  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

  • 筒井康隆『敵』のJIS感字論的解読

    いけだ しょうじゅ/一九九八年二月 其の一 筒井康隆『敵』。 このは、JIS漢字論的にいうとものすごいだということに気付きました。といってもまだ途中までだし、「JIS漢字論」って何?といわれそうですが、まあ、聞いてください。 擬音語がすごいのですが、「信子」の章に出てくる「躯躯躯躯躯」には思わず 興奮してしまった。 笑い声「ククククク」に身体性(「躯(からだ)」)を被せているわけですが、実は「躯」の字は78JISと83JIS以降で非互換な字体変更が為された、いわく付きの字なのです。「身區」(78JIS)から、「身区」(83JIS)へ。この非互換な変更は女性の持つ、二面性を的確に表現し得ています。ある時は淑女、ある時は娼婦ように、ってのですね。 さらに変更部分に着目すると「口」と「メ」とが取り出せ、ここから「メロメロ」という語を取り出せる。さらに「口」や「メ」から男女の身体部位を連想する

  • アメリカで最も人気のあるアメリカ産マンガのひとつ『メガトーキョー』日本上陸!! - 英語で!アニメ・マンガ

    現在アメリカで、北米産オリジナルMANGAとして最も人気のある作品のひとつと言われる『メガトーキョー』の日語版1巻が、あの講談社BOXからとうとう日でも発売されます!店頭に並ぶのは連休明けです! (C)フレッド・ギャラガー/講談社BOX Megatokyo(1) (講談社BOX) 作者: フレッド・ギャラガー,椎名ゆかり出版社/メーカー: 講談社発売日: 2009/05/08メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 1人 クリック: 9回この商品を含むブログ (9件) を見る 翻訳は当ブログ管理人、椎名が担当しております。オリジナルの価値を少しでも下げないよう、たくさんの方々から助言をいただきながら、魂を込めて翻訳させていただきました! オタクに国境はない Otaku Have No Boundaries. 全世界のオタク必携― 文化の発信地大東京(メガトーキョー)へのパスポート 全米

    アメリカで最も人気のあるアメリカ産マンガのひとつ『メガトーキョー』日本上陸!! - 英語で!アニメ・マンガ
  • ひらがなせいかつって なにが いいんだろう

    ひろしまさんという方が、漢字をつかわない生活を提唱しています。 ひらがなせいかつ への いざない 「ひらがなせいかつ」を すいしんする (もしくは うざいことするなあ、しねばいいのに、なんてことを いちいち おもわないと きがすまないひとたちの きもちを さかなで することなど、そもそも いっさい いに かいさずに、ほろびゆく ちほう げんごである にほんごの、せんねんごをほんきで うれう、もしくは うれう ふりをする) ぷろぐらむに さんか しませんか。 かけも よめも しない かんじ なんて、がくしゃに まかせて、こどもたちでも かんたんに よめる ひらがなで、もっと わかりやすく かくように しませんか。 この うんどうに さんかしたい ひとは、どうぞ かってに さんか してください。ばかだと おもうひとは、ばとうするなり むしするなり、おすきに どうぞ。 戦後に、日語の仮名遣いを

  • かな漢字変換 は かなかんじせんたく - ぼんやりと考えたこと

    ひとつまえ の エントリ では、なにゆえ ひらがなせいかつ を すすめているのか わからない、と なんにん かの ゆうじん や ちじん から いわれた けれど、かいてない ので それは とうぜん。ながくなる から、また あとで かく、と かいた。かいたけど、なかなか かけず に ごめんなさい。 じつは、ぼくの なかでも けつろん が かんぜん に でている という わけでは ないし、また、すぐに でる とも おもえない ので、いまも、なぜ そんな ことを するのかと、じもんじとう しつづけて いたりします、はい。わ。 かんじ を すてる ことの へいがい は、ぼくでも いろいろ と おもいつくし、かんじ を すてる ことは まちがっている と ちょっかん する ひと や、せきずいはんしゃ てきに はんろん する ひとは、その あたり は とくに いろいろ と おもいつく のだろう。まあ、ぼ

  • ひらがなせいかつ への いざない - ぼんやりと考えたこと

    いちぶの ゆうじんたちは よくしっていると おもうけれど、ここのところ、ぼくは かんじを いっさい つかわずに せいかつする という じっけんを してみている。 で、やってみたら、おもっていた よりも やれそうな きが してきて だいぶ じしんが ついたので、とうとう ここに せんげん することに します。 「ひらがなせいかつ」を すいしんする (もしくは うざいことするなあ、しねばいいのに、なんてことを いちいち おもわないと きがすまない ひとたちの きもちを さかなで することなど、そもそも いっさい いに かいさずに、ほろびゆく ちほう げんごである にほんごの、せんねんごを ほんきで うれう、もしくは うれう ふりをする) ぷろぐらむに  さんか しませんか。 かけも よめも しない かんじ なんて、がくしゃに まかせて、こどもたちでも かんたんに よめる ひらがなで、もっと わ

  • 水星は活動的な惑星だった、水星探査機メッセンジャーの観測データで新事実判明

    2008年10月6日に水星探査機メッセンジャー(MESSENGER)がフライバイの際に撮影した水星表面の高解像度画像(2008年10月29日NASA提供)。(c)AFP/NASA/Johns Hopkins University Applied Physics Laboratory/Carnegie Institution of Washington 【5月3日 AFP】米航空宇宙局(NASA)の水星探査機「メッセンジャー(MESSENGER、MErcury Surface, Space ENvironment, GEochemistry and Ranging)」が2008年10月に成功させた2回目のフライバイ(天体への接近通過)の際にとらえた画像やデータを分析した結果、水星は予想以上にきわめて活動的な惑星であることが判明した。研究チームが4月30日、発表した。研究結果は1日付けの米科学

    水星は活動的な惑星だった、水星探査機メッセンジャーの観測データで新事実判明
  • 愛し合ってるかい - TAKUYAONLINE

    「愛し合ってるかい」といえば、もちろん忌野清志郎の有名な台詞で。あまりにもキャッチーな言葉だから、キヨシローのライブを見たことない人は、もしかすると脳天気な煽り文句みたいに思ってるかもしれない。でもちょっと違うんだ。違うよね。キヨシローを好きな人ならステージで繰り返されてきたこんな光景を知ってるはず。 ライブがその日一番の濃厚な瞬間を迎えるとき、甘いオルガンの音がバックに流れる中、キヨシローは「みんなに聞きたいことがあるんだ」って静かに話し始める。 「21世紀になったのに、今も世界では戦争や紛争が続いている。ミサイルが飛んでテロが起きて、飢えた子供達が死んでいってる」 「どうしていつまでも世界は平和にならないんだろう」 「だから今日、こんなゴキゲンな夜に、ここに集まってくれたみんなに聞きたいことがあるんだ。OK? みんなに聞きたいことがあるんだ」 「愛し合ってるかい?」 「愛し合ってるかい

    愛し合ってるかい - TAKUYAONLINE
  •  ボルヘス “伝奇集” - three million cheers.

    “Ficciones” 1944 “El aleph” 1949 “Historia universal de la infamia” 1935 Jorge Luis Borges “伝奇集” “エル・アレフ” “汚辱の世界史” の三つの短編集が収録されている。全321ページに対して50の作品ということだから平均してひとつあたり6ページ程度の短編なのだけれど、それぞれの密度がなかなか濃いもので、容易には読み進められない。 各作品の性格を表すならば、「奇譚」といった語で最適かつ充分。短いページ数のなかで、不可思議な事件が起こり、結末で読者を感嘆させ、同時に幾ばくかの戸惑いを残しながら次の作品へのページをめくらせる。 こうやって実際読んでみると、世の中でボルヘスがよく引用されることも理解できる。どの作品にも着想が詰まっていて、実に鋭く、世界の一断面を凝縮して言い表しているから。思索の足掛かりと

     ボルヘス “伝奇集” - three million cheers.
  • モリサワはまた商機を逸した

    モリサワはまた商機を逸した スポンサードリンク Tweet 【SMAP草なぎ逮捕】逮捕時に「シンゴー、シンゴー」と絶叫 - MSN産経ニュース [sankei.jp.msn.com] シンゴーの意味がわかったwwwww:ハムスター速報 2ろぐ [urasoku.blog106.fc2.com] ケーサツに通報されるかQQ車に通報されるかが運命の分かれ目? 僕は後者でした。 〜〜〜 フツーに売っているOpenType新ゴ6書体。 OpenType Pack 2 新ゴ 6書体 for Macintosh OpenType Pack 2 新ゴ 6書体 for Windows でも、今だったらMORISAWA Font Select Packで6ライセンス分用意した方がほうが安いかもです MORISAWA Font Select Pack 1 PC用 MORISAWA Font Select Pa

  • エキサイト イズム サービス終了のお知らせ

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うめぇヨーグルトソースでもいかがですか。個人差にもよりますが。もしよろしければ。 お久しぶりです。 最近うんめぇ〜と思ってるヨーグルトソースがあるので、書いていこうと思います。 ヨーグルトとハーブ類をもりもり使うので、そういうのがべられない方にはうんめぇソースではないです。ごめんなさい…。もしよろしければお茶だけも…旦~ 【用意する…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 丸善 | 催し物情報 : 丸の内本店~世界創作人形展展~

  • グーグル書籍データベース訴訟 日本では「和解参加」が大勢

    グーグルが著作権者や出版社に無断で進めている書籍データベース化訴訟問題で、日では徹底的に争うと宣言する著作権所有者が出ているものの、一旦和解した上で、その著作物をグーグルの書籍データベースから削除を求めるのが大勢になっている。 日書籍出版協会は、和解した後に削除を求めることを推奨 NHK出版は著作権者に対し、同社の見解として2009年4月10日付けでこんな文書を送付した。 「和解を拒否する、争うとした場合は、日・米の弁護士を雇って多大な時間、費用をかけることになり、また、Googleが提示するメリットも享受できない。この和解に乗る(参加する)こととします」 他にも同様な方針を明らかにしている出版社は少なくない。 また、日文芸家協会が会員約2500人に対し意思確認の調査を行ったところ、09年4月27日の時点で回答者の8割以上が「和解した上で、グーグルの書籍データベースからの著作物の削

    グーグル書籍データベース訴訟 日本では「和解参加」が大勢
  • アサミフチとは俺のことかと浅見淵 - qfwfqの水に流して Una pietra sopra

    「槻の木」四月号に来嶋靖生さんの「浅見淵随筆集『燈火頬杖』(藤田三男編)を読む」が掲載されている。同号には渡辺守利氏の「浅見淵随筆集『燈火頬杖』のことなど」もあり、『新編 燈火頬杖』(ウェッジ文庫)の批評号となっている。 来嶋さんは、この文庫を手にして「あっと思った」。榛地和(藤田三男)によるカバーデザインに、「茜ぞめ」創刊号に通うものがあったからで、自分の勝手な印象だと断りつつ「私は何となく浅見―都筑の無言の糸、でなければ同世代早稲田の、言葉を超える気風のようなものが思われた」と述べていられる。「茜ぞめ」は、「槻の木」の前主宰者である都筑省吾や、のちに砂子屋書房を起す山崎剛平ら、早稲田大学の窪田空穂門下の学生たちが創めた短歌同人誌で、創刊は大正十年。藤田さんも早稲田出身の都筑門下であり浅見淵の教え子でもあるから、来嶋さんのいわれるようにある種のDNAのようなものが受け継がれているのかも

    アサミフチとは俺のことかと浅見淵 - qfwfqの水に流して Una pietra sopra
  • 【かんさい発ECO応援団】タンポポが伝える環境破壊(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    ■「タンポポ調査・西日2010実行委員会」 道端に咲くタンポポ。よく見ると昔のものとはどこか違う。日在来種が姿を消し、ヨーロッパ原産の外来種が勢力を拡大しているためだ。大阪自然環境保全協会(大阪市北区)などの調査では、ここ30年で分布図は大きく変わった。最近の調査では在来種と外来種が交配した雑種の存在も明らかに。保全協会などは来年までに「タンポポ地図」を作成しようと「タンポポ調査・西日2010実行委員会」を組織。日固有のタンポポが住めなくなった現状を通して、環境破壊の実態を訴えている。(天野健作) 「誰もが知っているタンポポを調べ、自然がどれだけ破壊されているかを知ってもらうことで、一般の人に環境に興味をもってもらいたかったのです」 タンポポ調査会のメンバーで、泉北高校(堺市南区)の木村進教諭(55)は調査を始めたきっかけをそう語る。昭和50年ごろから始め、5年ごとにサンプル

  • RO69 :: ブログ :: 渋谷陽一の社長はつらいよ 忌野清志郎

    番組で紹介したホリー・ハンバーストーンのデビュー・アルバム、かなりの快作だと思いませんか。番組で安易にイギリスのオリヴィア・ロドリゴと言ってしまいましたが、2人仲良しだし、いいかと思ったりして(笑)

    RO69 :: ブログ :: 渋谷陽一の社長はつらいよ 忌野清志郎