タグ

2014年5月22日のブックマーク (13件)

  • ヤフーとCCC、Tカード購買履歴とWeb閲覧履歴を相互提供へ

    ヤフーは2014年6月2日付けでプライバシーポリシーを改訂する(Yahoo! JAPANからのお知らせ)。カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)がTカードで収集した商品購入履歴と、ヤフーが収集したWeb閲覧履歴を互いに共有できるようにする。2012年6月に始まったヤフーとCCCの連携が、ポイント共通化の段階を超え、ユーザーの属性情報や履歴情報の共有にまで歩を進めることになる。 ヤフーは、新たなプライバシーポリシーの文章を6月2日に公開する予定で、同日に有効になる。情報連携を望まないユーザーにはオプトアウト(情報提供の停止)の仕組みを用意する。オプトアウトの告知日や告知方法は「現在調整中」(ヤフー広報)。オプトアウト告知を含め、プライバシー侵害を懸念するユーザーを納得させる枠組みを作れるかが情報連携の成否を左右しそうだ。 相互提供の対象になるのは、ヤフーのユーザーID「Yahoo!JA

    ヤフーとCCC、Tカード購買履歴とWeb閲覧履歴を相互提供へ
  • 日本中の名店からパンを取り寄せた「パンコレ」 5/23から東急ハンズ池袋店で開催 - はてなニュース

    中の名店から取り寄せたパンが並ぶ「パンコレ」が、5月23日(金)から5月25日(日)まで、東急ハンズ池袋店(東京都豊島区)で開催されます。各日とも2部制で、午前は日のパン、午後は東京のパンをテーマに販売。パンの“お供”も用意されるほか、パンにまつわるや雑貨などが登場します。開催時間はいずれも午前10時~午後9時で、パンがなくなり次第終了です。 ▽ パンコレ2014|ガイドワークス公式HP/スポーツ&カルチャー パンコレは、日中・東京中から“おいしいパン”が集結するイベントです。「あのおいしかったパン、コレべて」の略称で、パンの研究所「パンラボ」を主宰するライター・池田浩明さんがべておいしいと感じたパンを販売します。2014年は、前回よりも参加店舗が拡大するなどパワーアップ。有名店のシェフを招き、トークをしながらパンを販売する「シェフ自ら売りまショー」などの企画も行われます。

    日本中の名店からパンを取り寄せた「パンコレ」 5/23から東急ハンズ池袋店で開催 - はてなニュース
  • 科学的精神と愛国/天災と国防(寺田寅彦) - 見もの・読みもの日記

    ○寺田寅彦『天災と国防』(講談社学術文庫) 講談社 2011.6 引き続き、明治人の著作を読む。「天災」と「国防」は、どちらも2014年現在の日にとって、大きな課題である。「天災」は、2011年の東日大震災と福島原発事故が解明も解決もしておらず、日に日に混迷を深めているように見えるし、「国防」については、解釈改憲による自衛隊のあり方の変更が(実現してほしくないが)焦眉の急として迫っている。 書は、寺田寅彦(1878-1935)の著作から、災害に関するものを集めて再構成している。冒頭の一編が「天災と国防」と題した昭和9年(1934)11月発表のエッセイ。昭和9年といえば、前年に日軍(関東軍)の熱河省侵攻、国際連盟からの脱退があり、「非常時」が合言葉になった年だ。その同じ年に、函館の大火(1934年3月)や室戸台風(同9月)などの激甚災害が日の国土を襲っていたことは、あまり認識になか

    科学的精神と愛国/天災と国防(寺田寅彦) - 見もの・読みもの日記
  • https://yaplog.jp/kinkido/archive/43

    https://yaplog.jp/kinkido/archive/43
  • 「Surface Pro 3」は12インチで“MacBook Airより薄い”PC代わりのタブレット

    Microsoftは5月20日(現地時間)、ニューヨークで開催したメディアイベントで、Surfaceシリーズの新モデル「Surface Pro 3」を発表した。従来のSurfaceより大画面の12インチで、厚さは「Surface Pro 2」より4ミリ以上薄い9.1ミリ、重さは800グラム。北米で6月20日に、日では8月中に発売する。価格は799ドルから。 キャッチフレーズは「あなたのノートPCに置き換わるタブレット」で、発表文には「11インチのMacBook Airより30%薄い」「タブレットであり、ノートPC」だと書かれている。 なお、同社はこのイベントでiPad Miniに対抗する小型タブレットも発表するとみられていたが、今回はSurface Pro 3のみが発表された。 12インチのディスプレイは3:2の2160×1440(216ppi)でプロセッサは米IntelのCore i

    「Surface Pro 3」は12インチで“MacBook Airより薄い”PC代わりのタブレット
  • 国立国会図書館の電子情報部に話を聞いてみた

    4月21日に、国立国会図書館のデジタル化資料を活用した「NDL所蔵古書POD」が、インプレスR&Dから発表されました。実はこのニュースを受けて、変電社の持田泰さんとFacebook上で議論になりました。持田さんが、このインプレスR&DのNDL所蔵古書PODのように「変電社文庫」を作ってみたいが、国立国会図書館とどうやって話を付ければいいのだろう? という投稿をしており、そこへ私が「パブリック・ドメインなら許諾不要では?」とコメントしたのが議論の発端でした。 実は当時、国立国会図書館のデジタル化資料を利用するには、パブリック・ドメインの作品でも転載依頼フォームからの申し込みが必要でした。私は「それってパブリック・ドメインの意味がない」という意見、持田さんは「でもそういうルールになっているのだから、煩雑であろうとちゃんと申し込みは必要だ」「外部からの妙な抗議で、せっかく公開したデータがまた非公

  • 【書評】「批評の神様」小林秀雄が若者に語った白熱教室実録

    書評】『小林秀雄  学生との対話』/国民文化研究会・新潮社編/新潮社/1300円+税 【評者】平山周吉(雑文家) 横町のご隠居と生真面目な学生たちが真剣勝負で対話している。時々、その場に爆笑の渦がおきる。受けて立つご隠居の緩急自在の話しぶりが学生たちの緊張をときほぐしたのだ。「僕は教育者じゃないから」と、隠居を自認しているのは、批評の神様・小林秀雄である。書は、老年期にさしかかった批評家が、戦後日の現状に危機を感じ、若い人に積極的に語りかけ、なにものかを伝えようとした「白熱教室」ドキュメントである。 この時期、小林はベルグソンと居宣長という二人の天才のことを考え詰めて、書きあぐねて、頭がはち切れんばかりになっていた。そうした話題が多いのは当然だ。しかし、そればかりではない。「今僕は暗中模索で」という蒼白い人生相談風悩みにもやさしく答える。「僕たちの天皇に対する接し方」といった難問に

    【書評】「批評の神様」小林秀雄が若者に語った白熱教室実録
  • 「学生との対話 [講義]小林秀雄」書評 臨場感と熱気あふれる話し言葉|好書好日

    学生との対話 [講義]小林秀雄 [編]国民文化研究会・新潮社 生前、小林秀雄は口話の録音を許可しなかった。講演原稿も推敲(すいこう)を重ね、書き言葉へと変換してから公表した。それゆえ、書は明らかに小林の意図に反した作品だろう。実際、もし知られたら小林の逆鱗(げきりん)に触れることを覚悟の上、こっそりとテープは回されたという。だが、いやだからこそというべきか。不思議な臨場感と熱気に溢(あふ)れた、稀有(けう)な言行記録となっている。 「対話」との表題通り、書の大部分を占めるのは学生との生きた対話だ。昭和36年から53年にかけ、計5回行われた講演には、全国60余の大学から集まった大学生らが300〜400名集い、聴き、質問した。その様は、まさに小林自身が意識したソクラテスの対話法である。学生たちも、講義や小林の著作の内容はもとより、時に「戦後民主主義」や「現在の教育制度」といった大きな問題へ

    「学生との対話 [講義]小林秀雄」書評 臨場感と熱気あふれる話し言葉|好書好日
  • 建築における日本近代化100年の「倉」とは

    太田佳代子(コミッショナー) 中谷礼仁(ディレクター) 山形浩生(エグゼクティブ・アドバイザー) いよいよ開幕が近づいてきた「第14回ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展」(2014年6月7日〜11月23日)。国際交流基金(ジャパンファウンデーション)は、国別参加部門に毎回参加し、日館展示を主催しています。日館の展示は、コミッショナー・太田佳代子氏が率いるプロジェクトチームにより、1年近くにわたって着々と準備が進められてきました。2014年のヴェネチア建築展は、「近代建築の変化100年」という共通のテーマが与えられており、日館のテーマを「現代建築の倉」と設定し、1970年代を軸として100年の建築をひも解き、日建築の底力に迫ります。開催に先駆け、プロジェクトチームに展覧会の詳しい内容を聞くプレビュー・トーク「In the Real World 現実のはなし――日建築の倉から」が開催

  • カンボジアの近代建築に魅せられて

  • ★拙著『平安女子の楽しい!生活』(岩波ジュニア新書)目次・内容紹介・挿絵紹介など - 川村裕子の王朝と猫

    ★拙著『平安女子の楽しい!生活』(岩波ジュニア新書)目次・内容紹介・挿絵紹介など。 http://amzn.to/1jbYQHy 【挿絵紹介】 http://www.iwanami.co.jp/hensyu/jr/toku/1405/500772%20-2.html 【目次・内容紹介】 http://www.iwanami.co.jp/hensyu/jr/ ■目次 まえがき インテリア&ファッション編 第1章 ビッグなおうち 寝殿造りバーチャルツアー/道綱母,登場!/恨みの中門/寝殿と三つのおうち/世界にひらかれた南側/ふしぎな渡り廊下/朝の道長様にうっとり/外側の簀子と内側の廂/重たい窓――格子/大事なブラインド――御簾/戸というドア/フロアを仕切るインテリア①――屏風/フロアを仕切るインテリア②――几帳/便利なパーティション/キケンな境界線/長い長い道のり 第2章 重量級ファッション

    ★拙著『平安女子の楽しい!生活』(岩波ジュニア新書)目次・内容紹介・挿絵紹介など - 川村裕子の王朝と猫
  • 喜多八師匠の文字絵 | bookbar5

    渋谷東急ハンズで。動物や噺家さんを文字で描いたポストカード。「清く けだるく 美しく」であごのライン、右手人差し指から先の扇子のラインに「チャリンコ」、いいねぇたまらないねぇもっともっとみたいねぇ。作家の自分が作ったポストカードの説明をするブログ/師匠その2。Tシャツもあるのか。欲しいな。

    喜多八師匠の文字絵 | bookbar5
  •  「正しい」日本語にこだわるな! ― 今野真二『かなづかいの歴史』(評価・B) -  esu-kei_text

    かなづかいの歴史 - 日語を書くということ (中公新書) 作者: 今野真二出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2014/02/24メディア: 新書この商品を含むブログ (6件) を見る 平安時代から明治にかけて、かなづかいは揺れ続けてきた。 「他表記性」を失った日語を「正しい」とする現代の常識を疑え。 Q.「報告」という漢字にふりがなをつけなさい。 上の問いに、たいていの人は「ほうこく」と答えるだろう。「ほーこく」「ほおこく」では間違いとなる。 ひらがなは表音文字といわれることが多いが、音通りに表記するとはかぎらない。子供や外国人が戸惑う特殊なルールがあるのだ。 その規範が、かなづかいである。 例えば、日語を並べるのは「五十音順」といわれる。実際は「44音+1」である。文字数は「45文字+1文字」。いろは文字で出てくる「ゐ」や「ゑ」をいれても「47文字+1文字」で、五十音には届

     「正しい」日本語にこだわるな! ― 今野真二『かなづかいの歴史』(評価・B) -  esu-kei_text