タグ

2020年10月2日のブックマーク (15件)

  • マイルス・デイヴィスから、環境音楽へ——ジャズの「帝王」が1980年代の日本の環境音楽に与えた影響を探る - TOKION

    マイルス・デイヴィスから、環境音楽へ——ジャズの「帝王」が1980年代の日本の環境音楽に与えた影響を探る - TOKION
  • 卒業論文の執筆の仕方

    卒業論文の執筆の仕方 中部大学人文学部心理学科 1.卒業論文題目 (ゼミ担当教員に提出。担当教員のチェックと印鑑が必要ですので,担当教員への提出締め切りについては,各ゼミの担当教員の指示を仰いでくださ い。) 人文学部卒業論文題目用紙 2.書式は次のテンプレートに従ってください。 書式テンプレート ダウンロード 3.文献の書き方等は,以下の執筆・投稿の手引きに従ってください。 日 心理学会 執筆・投稿の手引き 2015年度改訂版 ダウンロード 上記表紙 ダウンロード 4.分析室PCでWordファイルをPDF化するには以下を参照してください。 分析室PCで 卒業論文をPDF形式にする方法 5.卒論pdfの提出・再提出は以下から行ってください (tora-net のID, PWが必要です)。 卒論pdf提出・再提出 6.卒論の統計的検定における注意。 統計的検定でやってはいけないこと 提出物

  • 東京都写真美術館

    開催期間:2020年9月29日(火)~11月23日(月・祝) 休館日:毎週月曜日(月曜日が祝休日の場合は開館し、翌平日休館) 料金:一般 700(560)円/学生 560(440)円/中高生・65歳以上 350(280)円 ※( )は20名以上の団体、当館の映画鑑賞券ご提示者、各種カード会員割引、「生誕100年石元泰博写真展」相互割引対象者 ※ 小学生以下、都内在住・在学の中学生および障害者手帳をお持ちの方とその介護者は無料。10月1日(木・都民の日)は無料。※各種割引の併用はできません。 東京都写真美術館では、「都市」への視線を核としてシカゴや東京の街、人々の風景やポートレート、建築写真、色彩豊かな多重露光など、ミッドキャリアから晩年に至る作品を中心に写真家・石元泰博の時を超える孤高のまなざしを展覧します。 1983年に紫綬褒章、1993年に勲四等旭日小綬章を受章し、1996年に文化功労

  • 200円出せば世界が変わる。サバ缶レビュワーが本当においしいと思ったサバ缶&簡単アレンジのアイデア #ソレドコ - ソレドコ

    初めてのソレドコ読者の方は初めまして。いつもTwitterでご覧いただいている方はこんにちは。サバ子(@sabasaba_mizuni)と申します。よろしくお願いいたします。 普段はTwitterにてサバ缶のレビューをさせていただいております。2020年5月からスタートして毎日レビューをしまして、8月で100回目を迎え、しばらく充電期間中です(この記事が掲載される頃にはレビューを再開していると思います)。 はじめまして。サバ水煮缶を好きになってもらえたらうれしいです pic.twitter.com/tsjROFBRPI — サバ子 (@sabasaba_mizuni) May 7, 2020 レビューを始めたきっかけはステイホーム期間に突入したこと。元々サバ水煮缶が好きで少しずつ買い集めていたところ、時間ができたのでレビューを始めました。 さて、今回の記事では、通販など一歩踏み込むだけでサ

    200円出せば世界が変わる。サバ缶レビュワーが本当においしいと思ったサバ缶&簡単アレンジのアイデア #ソレドコ - ソレドコ
  • おいしくなった?冷凍ラーメン超絶進化の裏側

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    おいしくなった?冷凍ラーメン超絶進化の裏側
  • NEWS|SML エスエムエル

    10/3(土)〜10/13(火)の期間中【坂 創】個展を開催いたします。 大分県日田の皿山にて300年以上、一子相伝で伝えられてきた小鹿田焼。 その次世代を担う、坂創さん。 今回は800点近い器をご案内いたします。 小鹿田焼の代名詞とも言える伝統的な「飛び鉋」をはじめ、独創的な柄も多く並びます。 【坂 創】 1990年 大分県日田市生まれ。 2008年 高校卒業後、鳥取県岩井窯 山教行氏に師事。 2010年 小鹿田にて作陶開始。 日民藝館展初出品初入選、以降毎年入選 【通販に関しまして】 10/5(月) AM12:00より通販のご対応をいたします。 10/5(月)AM12:00以前の通販のご依頼は全て無効となります事をご了承下さいませ。 ご希望の作品をSML(e-shop@sm-l.jp)までメールにてご連絡くださいませ。※期間中はお電話のご対応が出来ない可能性もございますのでメ

  • 10cmユニット付きの鳥形バックロードホーンスピーカーキット「チュウサギ」

    10cmユニット付きの鳥形バックロードホーンスピーカーキット「チュウサギ」
  • 無指向性(音場型?)スピーカーとは? - OKWAVE

    >> 無指向性スピーカーっという定義がよくわかりません。 // 指向性というのは、ある点から放出されるエネルギーが方向(角度)によって異なるという意味なので、無指向性スピーカーとは「全方位に均等に音響エネルギーを発するスピーカー」ということです。 従って、普通のスピーカーを上(又は下)に向けても無指向性にはなりません。「指向性スピーカーをひっくり返しただけ」です。 理想的に言うなら、全方向に均等に膨らんだり、しぼんだりする風船のようなスピーカーと思えば良いでしょう。もっとも、現実的には、12面体や20面体といった多面体に複数のドライバを取り付けて、擬似的に作るしか方法がありません。その場合、相互干渉を抑えるために個々のドライバを緻密に管理する必要があるので、単に多面体にフルレンジドライバを複数取り付けただけでは、まともな音にはならないでしょう(まあ、どう感じるかは個人の感想なので、物理的に

    無指向性(音場型?)スピーカーとは? - OKWAVE
  • BHBS トップ | 音工房Z

    弊社音工房Zのフルレンジ1発のエンクロージャーの中で、内部に音道を有するいわゆるバックロードホーン型スピーカーは改善を重ねて現在のBHBS形状に至ります。オーディオ評論家の長岡鉄男先生のバックロードホーンにはじまり、BHBS形式を生み出したスピーカービルダーの石田健一さんとの出会い、音工房Zで今も続いているBHBS形式をユニットに合わせて改善する試みまでの流れをお話します。このページは長岡式バックロードホーンやBHBSのメリット・デメリットを全てお話しますのでフルレンジ1発で理想的なシステムを組みたいと思っている全ての人に少なからず役に立つかと思います。音工房Zの最新のBHBS箱の分類を見たい方はこちらをクリックしてください。 オーディオ評論家の長岡鉄男先生の自作スピーカーとの出会いは今から20年以上前になりますが、もしこの出会いがなければ自分でスピーカーの会社をやることはなかったと思いま

  • 「コサギ」の鳴き声に驚くこと間違いなし!! : 共立プロダクツ事業所

    共立プロダクツ事業所 共立電子産業 プロダクツ事業所の公式blogです。 現在開発している製品の紹介や、既存商品の使い方などの 記事をアップしております。 炭山アキラ氏がONTOMO MOOK(2017年Stereo編)に発表された 鳥形バックロードホーン「コサギ」の組立キットを新発売しました。 KP-BSP003 鳥形バックロードホーンキット 炭山アキラモデル「コサギ」 http://prod.kyohritsu.com/KP-BSP003.html クラフトオーディオファンの皆様ならきっとご存知でしょう。 故「長岡 鉄男」氏の傑作である「スワン」(1986年登場)を・・・ そうです。「コサギ」はあの「スワン」が原型になっているんです。 「スワン」の設計思想を生かしつつ、さらに小型になり、ホーン開口を前面に 配置することによりさらにセッティングしやすくなりました。 小型とはいえ、音道の長

    「コサギ」の鳴き声に驚くこと間違いなし!! : 共立プロダクツ事業所
  • リアルができること -モノから感情へ-|藤原印刷

    ■101%達成2020年8月に54期を終え、期首に立てた売上目標に対して101%でギリギリ達成することができました。12ヵ月のうち6ヵ月がコロナ禍で、印刷物がドラッグストアのように特需があったわけでないことを考えると、例年の達成とは意味合いが全く違ってきます。 7月末まで達成不可能と気で思っていたぐらい目標との乖離がありましたが、最終月で営業に現場が呼応して、勢いが生まれ、最後まで落ちることなく走り切ることができました。 達成ができたのは、紛れもなく社員と日々支えていただいているお客様と協力会社様のおかげです。 ■当の修羅場はこれから 家にいる時間が増えたことで、の売上は増えたのでは?と言われることがありますが、全く違います。 Amazonは社内リソースを生活必要物資である日用品に割くことを4月早々に宣言したので、補充したくても在庫を補充することができない時期がありました。リアル書店

    リアルができること -モノから感情へ-|藤原印刷
  • Nüshu: China’s secret female-only language

    Nüshu is a women's-only script that was passed down from mothers to their daughters in feudal-society China (Credit: CPA Mediat Pte Ltd/Alamy) Throughout history, women in rural Hunan Province used a coded script to express their most intimate thoughts to one another. Today, this once-“dead” language is making a comeback. China’s south-eastern Hunan province is a dramatic jigsaw puzzle of precipit

    Nüshu: China’s secret female-only language
  • Osaka University, Musicology/大阪大学 音楽学研究室

    2020/10/07追記:予定人数に達したので、Googleフォームを閉鎖いたしました。お申し込みくださったみなさま、誠にありがとうございました。 10/02 18:00追記:...

    Osaka University, Musicology/大阪大学 音楽学研究室
  • 1960年代にタイムスリップ!木工用ボンドとドライバーで作るBearHornのスピーカーキット「BR-810A」|@DIME アットダイム

    ■連載/ゴン川野のPC Audio Lab 懐かしのフロントロードホーンを作ろう! 皆さんはフロントロードホーンのスピーカーをご存じだろうか。聞いたことがなくても見たことはあるかもしれない。有名なのは劇場用の大型フロア型のALTEC LANSING『A7』である。1945年に製品化され、日には1960年代に輸入されており、38cmウーハーの前面に扇形のウッドホーンが付き、その上には高域用のラジアルホーンが乗ったユニークなデザイン、そしてグレーというカラーも印象的だった。高能率ウーハーとコンプレッションドライバーの組み合わせで、観客席に大音量を再生するためのシステムなのだが日ではオーディオ用として人気があった。 現代では大音量が必要なら、クラスDの高出力アンプに耐入力の高いスピーカーを組み合わせればいいため、製作が面倒な割に効果が薄いフロントロードホーンを採用する市販のスピーカーはほとん

    1960年代にタイムスリップ!木工用ボンドとドライバーで作るBearHornのスピーカーキット「BR-810A」|@DIME アットダイム
  • 印刷博物館とわたし 樺山 紘一(著/文) - 千倉書房

    目次 Ⅰ なぜ「印刷」博物館長になったか 歴史家のたどる道/印刷と出会う/『印刷博物誌』で学んだこと/ミュージアムの現在/変容する21世紀/館長暮らし15年/博物館の新たな理念を求めて/反省と挑戦/ほか Ⅱ 印刷博物館の展示を振り返る 大印刷時代の到来/天文学と印刷/ルネサンス教皇の夢/スタンホープ、ふたつの革命の体現者/活字人間「徳川家康」の謎/武人の知の東西/世界史のなかの印刷首都 東京/木昌造の世界史/百学連関、もしくは西周の理想/お雇いイタリア人芸術家/雑誌の時代/幼児教育と大正リベラリズムの伝統/第一次世界大戦の世界史/1955年の敷居をまたいで/ほか

    印刷博物館とわたし 樺山 紘一(著/文) - 千倉書房