タグ

東浩紀に関するgaka48のブックマーク (5)

  • 東浩紀と宇野常寛が、言論人の「責任」について何を語れるっていうの!? - 過ぎ去ろうとしない過去

    ■東浩紀と宇野常寛とスネオ主義の臨界点 http://d.hatena.ne.jp/tomatotaro/20110416/1302962668 あずまんと宇野は既に燃料棒の99%が損傷したとの噂。 まあid:Cunliffe先生のいうとおり、「ポモ村の中でなら好きなだけやってろ」という話であるのだが、いちおう、松平さんがやっている『新文学03』という同人誌に書いた『ゼロ想』批判を抜粋しておく。 宇野は「物語」の内容の優劣や正しさを考えるのは意味がない、という。さらに南京大虐殺があったかなかったか好きなほうを信じればよい、と歴史修正主義まで容認する。これは、いかにポストモダン的相対主義者といえど言わなかったことである。日には何人か見受けられるが、それは恐らくガラパゴス的な進化の賜物なのだろう。ともあれ、宇野がそう主張する根拠は当然「大きな物語」が崩壊し、それ自体完結した「小さな物語」を比

    東浩紀と宇野常寛が、言論人の「責任」について何を語れるっていうの!? - 過ぎ去ろうとしない過去
    gaka48
    gaka48 2011/04/29
    「あずまんと宇野は既に燃料棒の99%が損傷した」
  • 五十歩百歩どころではなく - Apeman’s diary

    http://togetter.com/li/46923 大学生がぽろっと自分のカンニングについてネットでつぶやいてしまうことと、アカポスもってる研究者(特に人文・社会系の)が公然と歴史修正主義やレイシズムを容認してしまうこととを比較するなら、言うまでもなく後者の方が許し難いことである。前者はたかだか自分自身とカンニングに加担した友人に不利益になることでしかないのに対し、後者はこの世界を支えている信を掘り崩す企てに加担する(しかも、たいていの場合そうしているという自覚すらなしに!)ことだからである。 ネットどころかオモテの社会でも歴史修正主義が放任されていることをなんとも思わないのにカンニングをうっかり自白しちゃう学生が許せない、なんてのはもう物差しが狂っているとしか言いようがないし、そんな歪んだ物差しの持ち主を論壇時評に登用する朝日新聞がサヨクだとかいった悪い冗談は頼むからやめてほしい。

    五十歩百歩どころではなく - Apeman’s diary
  • どの口がそれを…… - apesnotmonkeysの日記

    月が変わってしまいましたが、8月26日朝日新聞(大阪社)オピニオン欄掲載の「論壇辞表」じゃなかった「論壇時評」。今回は「建設的な哲学 ネット共同体に未来見る」と題してあずまんが登場。 最後に注目の文章を二つあげておきたい。ともに短いコラム。 一つは有田正規(9*1)。生命科学の領域でこの10年で論文数が急増しており、いまや質の確保が困難で、研究者間の共有知識すら失われているという衝撃的な報告。電子出版の増加に加え、査読の必要がない「オープンアクセス」誌の出現が大きいらしい。とにかくなんでも出版し、あとは読者の判断に委ねる、との「倫理」はいかにもネット的だが、その影響が科学の世界にまで及んでいることに戦慄を覚えた。 原文のルビを省略。そんなことにあずまんが「戦慄を覚えた」などと書くことができた、という事実に戦慄を覚えた。 「もう一つ」としてこの後には宮前ゆかり氏の「国境を越える『言論の自由

    どの口がそれを…… - apesnotmonkeysの日記
    gaka48
    gaka48 2010/09/03
    『そんなことにあずまんが「戦慄を覚えた」などと書くことができた、という事実に戦慄を覚えた』
  • 「ポストモダン・リベラル」VSオカルト、どっちもどっち - (元)登校拒否系

    だいぶまえのことだが、『ブログ論壇の誕生』(佐々木俊尚:ささき・としなお)というに このブログが紹介されているという話をきいた。それで嬉々として買って読んでみたら、内容がスカスカのだった。さいごに数百のブログのリストが掲載されているから、記念に買うひとをあてこんだ商法なのかもしれない。 ブログ論壇の誕生 (文春新書) 作者: 佐々木俊尚出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2008/09メディア: 新書購入: 2人 クリック: 130回この商品を含むブログ (69件) を見る それとは関係ないのだが、『世直し教養論』(原宏之:はら・ひろゆき)というで、「10万はてなポイントを進呈します。東浩紀の歴史修正主義を基礎づける記述が<デリダの文献にある>ことを発見できたら - 催涙レシピ」が紹介されている。なつかしい。あのときは、年の瀬の生活資金をあてこんでデリダの大著を目を皿のようにして読

    「ポストモダン・リベラル」VSオカルト、どっちもどっち - (元)登校拒否系
  • 宮台と東のダンス - 法華狼の日記

    宮台氏と東氏が同等とは思っていないが、一種の傾向として並べてみる。 まず最初の論争は、金明秀氏がブログで宮台真司氏の永住外国人認識*1を批判したことに始まる。 「帰化すればいい」という傲慢 - Whoso is not expressly included 対して宮台氏はtwitterで下記のように反応した。 宮台真司 on Twitter: "#miyadai 無知だとさw全部分かって言ってるんだよ。あんたの立場からそう見える、こっちの立場からそう見えるってだけ。その布置を示すトライアルRT @KORJPNZ: 宮台真司氏を今回初めて知りましたがこんな無知でも学者になれるんだ。http://bit.ly/cDyhK4" #miyadai 無知だとさw全部分かって言ってるんだよ。あんたの立場からそう見える、こっちの立場からそう見えるってだけ。その布置を示すトライアルRT @KORJPNZ:

    宮台と東のダンス - 法華狼の日記
    gaka48
    gaka48 2010/04/06
    こういう振る舞いを公の場で行って、学生達から総スカンを喰わないのだろうか?
  • 1