タグ

2011年11月15日のブックマーク (2件)

  • たばこ規制で日本が多様性失うことは経済的な自殺行為の意見

    昨年10月、一箱100円以上という過去最大の値上げをしたばかりというのに、またまた「値上げ」の話である。すでに一商品として異例の税金がかけられている「たばこ」を、さらに値上げし震災復興財源にしようというのだ。しかし、その先には、推進者の思いとは裏腹の事態が待ち構えている。経済評論家の森永卓郎氏が解説する。 * * * 小宮山洋子厚生労働相が「たばこ税を1箱700円程度まで増税しても税収は減らない」などと発言したことを受けて、安住淳財務相が「小宮山先生はたばこが嫌いなんですよね」と口にしたが、これがすべての根幹にある。神奈川県の松沢前知事と何度もやりあってよくわかったが、「たばこが嫌なので殲滅したい」という感情を満たすために政策を進めているとしか思えない。 たとえば神奈川県では、前述のように喫煙客が外を控えたり、規制の及ばない県外に逃げてしまうなどして飲業界を中心に「3年間で237億円の

    たばこ規制で日本が多様性失うことは経済的な自殺行為の意見
    gaka48
    gaka48 2011/11/15
    相も変わらずダメダメなワンパターン。ま、くだらない御託を垂れるにせよ、せめて「自分の個人的快楽行為によって他人に危害や迷惑を及ぼさない」という、ひくーいハードルをクリアしてからにして貰いたいところ。
  • どういう人間観を前提としているのだろう? - apesnotmonkeysの日記

    ブクマで触れた件ですが。 こういう発想をする人が同時に経営者や投資家についても「税率を下げないと国外に出て行く、なんて言うやつとはプライベートでも口を聞きたくない!」と言うのであればわかるんですが。しかし「減税しないと優秀な人間、豊かな人間がやる気をなくす」とか脅す一方で「仕事はカネのためにするんじゃない」と説教する人って、いそうですよね。 そういうのを「ポジショントーク」「ダブスタ」と片付けるのは簡単ではあるのですが、そうではなくてむしろそれ自体としては一貫した人間観、世界観に由来するものとして理解したい、というのが戦争犯罪についてのエントリにも共通する目標です。

    どういう人間観を前提としているのだろう? - apesnotmonkeysの日記
    gaka48
    gaka48 2011/11/15
    「少しでも戸惑う奴。そんな奴とはプライベートでも口を聞きたくない!さっさと立ち去れ!」