タグ

ブックマーク / nokoribigamer.blog62.fc2.com (100)

  • 残り火ゲーマーの非プレイ主義宣言 コマンドマガジン73号「Korea2005/2017」

    野田首相が手土産持参で韓国詣で。 仮に韓国が破綻すれば影響は避けられず、日韓通貨スワップは規定路線としても、 感謝もされないような協定を、国民に無断でサラッと結んでくるのがムカツク。 朝鮮王室儀軌返還事業にしても、向こうでは返してもらうのが当然のスタンス。 韓国相手の交渉は一事が万事こんな具合で、日が得する事など皆無に等しい。 韓流コンテンツの過剰なヨイショは、韓国文化開放への先行投資の筈だったのが、 何時まで経っても全面開放されずに、韓流賛美だけが日中にエンドレス。 あの程度の規模かつ違法ダウンロード上等の市場に、期待する方が馬鹿を見るが。 民主党は日韓EPAでタッグを組み、中国市場へのアクセスを図る腹積もりらしいが、 戦前の大陸進出よろしく、狐が虎の威を欲しがっているだけだろう。 そもそも数年おきに経済危機に見舞われるような、博打経済圏など願い下げだ。 もし日韓EPAを結ぶのであれ

    gameape
    gameape 2011/10/20
  • 残り火ゲーマーの非プレイ主義宣言 ホビージャパン「パックスブリタニカ」

    世界中の津々浦々でデモデモデモ、空前絶後の一大デモブーム。 しかし反貧困反自由主義デモなんて所詮、日の周回遅れに過ぎない。 バブル後の失われた10年も政治の無策もマスコミの扇動も、全部経験済み。 そんな日の最新トレンドは反メディアスポンサー抗議デモ、これだね。 まあ、自国を貶めて隣国を称揚するメディアがのさばるのは日ぐらいだが。 それにしても、お隣の国の大企業正社員中心弱肉強の経済政策は、 左翼の忌み嫌っていた、資主義の悪臭そのものだと思うのだけれども、 何故か日のサヨクどもはお隣の国大好きで、総じてフジデモに批判的。 おまけにお隣は自国消費者など無視して、通貨安による輸出政策に邁進し、 自国への文化流入は規制しておきながら、他国への文化進出に熱心である。 韓流を尖兵とした帝国主義的重商政策は、もっと糾弾されてしかるべき。 紐付きODAすらあれだけ批判した大マスコミ様は、どうし

    gameape
    gameape 2011/10/17
  • 残り火ゲーマーの非プレイ主義宣言 コマンドマガジン48号「デシジョンインフランス」

    民主党のモラトリアムが終了し、オバマが証文を持って現れた。 普天間基地問題・TPP、決断を下すべき時来たれり。 ついでにイマイチ方向性が見えなかったSDN48も、店をたたむ時が来た。 とりあえず今日はニコ動見過ぎて時間が無いので、じゃあの。

    gameape
    gameape 2011/10/16
  • 残り火ゲーマーの非プレイ主義宣言 ホビージャパン「スーパートムキャット」

    人がこよなく愛でた可変翼艦上戦闘機、F-14トムキャット。 「エアウォー」の追加機種エキスパンションの題名が、 スーパーファントムでもストライクイーグルでも無く、 シュペルエタンダールでもF-16XLでも無くて、 「スーパートムキャット」な所から、推して知るべし。 余りに好き過ぎて、日のアニメでロボットに変形させてみたりした。 コスト高という事で、艦載機がF/A-18ホーネットに機種転換された日には、 全日中と全私が泣いた。 SUPER☆GiRLSの変な曲が、5万枚売れてオリコンウィークリー2位。 ヲタが全然い付いてないデビュー時に、無理して日青年館抑えながら、 中止の憂き目に会うという大惨事から、よくぞここまで立て直したもんだ。 今度日青年館リベンジするらしく、そんなストーリーこそヲタを鼓舞する。 同じ位売れた筈の韓流ネコ耳は、チャートもストーリーもどこか胡散臭い。 昨日の

    gameape
    gameape 2011/10/11
  • 残り火ゲーマーの非プレイ主義宣言 バンダイ「連合艦隊」

    ジャガーバックスと学研のX図鑑を、こよなく愛した純朴な子供も、 長ずるにつれて、軍の悪弊だの確執だの資源だの生産だの兵站だのと、 不都合な真実を知ってしまい、太平洋戦争に対するニヒリズムへと陥いる。 たまのゲームぐらい辛気臭い話し抜きにして、米西海岸を蹂躙する大和を見たい。 ネトウヨという品格の欠片も無い言葉など、格調高き当ブログに相応しくないが。 いわゆるネットウヨクを定義すると、ネットで保守的言動を繰り返す者だろうが、 そんな思想的背景などそっちのけ、他人にレッテルを貼る為の罵倒語と化している。 おぼっちゃまくん漫画家によると、フジデモは低所得ネトウヨの仕業らしい。 彼らをその境遇に追いやった真の敵にこそ、デモすべきであると言う主張である。 小泉構造改革で生まれたとされる非正規雇用ワーキングプアによる怒りは、 既に雨宮何とかという元右翼などによって、反貧困反体制デモへと昇華され、 民主

    gameape
    gameape 2011/10/10
  • 残り火ゲーマーの非プレイ主義宣言 コマンドマガジン創刊号「アジアの戦争1944」

    >TPPを結ばなければ世はバラ色など有り得ず どうしてそう言い切れるの?ウィキリークスがTPPについてこういってますが。 日農業新聞は5月19日付記事「米国外交公文から読む 音と現実 上」で、ウィキリークスによって暴露された米国公電を紹介。ニュージーランド外交貿易省マーク・シンクレアTPP首席交渉官は、「TPPが将来のアジア太平洋の通商統合に向けた基盤である。もし、当初のTPP交渉8カ国でゴールド・スタンダード(絶対標準)に合意できれば、日韓国その他の国を押しつぶすことができる。それが長期的な目標だ」と、米国国務省のフランキー・リード国務副次官補(東アジア・太平洋担当)に語ったという。 <引用開始>——————– ニュージーランド外交貿易省のマーク・シンクレアTPP首席交渉官は「TPPが将来のアジア太平洋の通商統合に向けた基盤である。もし、当初のTPP交渉8カ国でゴールド・スタンダ

    gameape
    gameape 2011/10/07
  • 残り火ゲーマーの非プレイ主義宣言 コマンドマガジン92号「レッド・ドラゴン・ライジング」

    夜中に目が覚めて、久々に朝まで生テレビを最後まで見てしまい一日中眠い。 特に基地不要派の論客は妄想を下に立論するから、相変わらず議論が低レベル。 元外務省の人が提唱する単独自主防衛なんて、どれだけ軍事費が必要なのか。 あの程度が局長クラスなんだから、そりゃあ日外交なんてうまくいく訳が無い。 この号が出た頃には、呑気に「トラスト・ミー」とか書いていた気がするが、 あれから1年以上経ってしまい、オバマの堪忍袋もブチ切れ寸前、 第一列島線を巡る米中激突「レッド・ドラゴン・ライジング」。 第一列島線という概念がいつの間にか、広く定着しているのも危機感を覚える。 あれから普天間基地移設は暗礁に乗り上げ、尖閣沖中国漁船衝突事件が起こり、 露軍機が日近海を飛行し、竹島の韓国基地化が進み大使館前に慰安婦碑が建つ。 震災と世界同時不況の多難にあっても、国防は一時たりとも疎かには出来ない。 興味深かったの

    gameape
    gameape 2011/10/01
  • 残り火ゲーマーの非プレイ主義宣言 ホビージャパン「スーパートムキャット空戦マッハの戦いII」

    このゲームはまだ取り上げていなかったかも。 SPIの精密現代空戦シミュレーション「エアウォー空戦マッハの戦い」の、 日版オリジナルバリアント追加機種集。 第二次大戦末期のMe-163コメート・Me-262シュヴァルベから始まり、 ジャギュアもどき悲願の国産機・航空自衛隊F-1支援戦闘機、 ハリウッドでトランスフォームした怪鳥偵察機SR-71ブラックバード、 「エリア88」風間真の乗機F-20タイガーシャークなどなど、 マイナー機種やウケ狙いお笑い機種から、ベールに包まれた最新鋭機種まで、 エアウォーの書式に従い、余すところ無くデータ化されております。 と言っても、ストライクイーグル・グリペン・フォックスハウンドどまりですが。 これら最新鋭機種のデータ化に、タクテクス誌上では熱い論争が起こりました。 商業主義との批判を展開する読者に、データ精度は高いと反論する製作者。 このデータが果たして

    gameape
    gameape 2011/09/27
  • 残り火ゲーマーの非プレイ主義宣言 ヴァレーゲームズ「ハンニバル」

    大カトー「それにしても、フジテレビは滅ぼされるべきである」 フジテレビデモ騒動に、中国で一番有名な日人論客も参戦。 フジ擁護の論調は、テンプレでもあるんじゃないかと思うぐらい皆同じで、 鋭い切り口で大向こうを唸らせる、名うての論客とは思えないお粗末な内容。 いつまで経っても反論材料は経済合理性、韓流ドラマは安いの一点張りと、 後発韓流グループ大惨敗も情報バラエティねじ込みも日サゲも、知らぬ存ぜぬ。 専門外への論評なんて所詮この程度なんだろうけど、せめてググレカス。 こちとら何年もテレビを見続けて、偏向報道を何度も目の当たりにさせられて、 我慢の限界に来ていた時に、韓流アゲが余りにも酷いからブチ切れてるんだよ。 経済低迷で自信喪失した日人の、偏狭な排外主義的ナショナリズムという、 レッテル貼らんがための紋切り型の論評なんて、K-POOP喰らえだ。 デモが地方にまで飛び火して、この怒りの

    gameape
    gameape 2011/09/21
  • 残り火ゲーマーの非プレイ主義宣言 ゲームジャーナル16号「激闘!硫黄島」

    軍のユニット配置を秘匿しプレイする、ブラインド・サーチ・システム。 死傷者が日軍の損害を上回るという、米軍にとり最も苛烈な硫黄島攻略戦です。 頼みの艦砲射撃は洞窟陣地に減殺され、配置によっては空振りに終わるかもしれず、 強力な装甲を誇るM4シャーマン戦車も、秘匿された速射砲の餌になるかもしれない。 エリアに潜む日軍部隊を一つずつ、虱潰しに叩いていくより他に勝利への道は無く、 寸土エリアの勝利ポイントを得るのに、多大な出血を強いられる米海兵隊員たち。 いかなる犠牲を払ってでも摺鉢山に星条旗を立てるのが、アメリカの揺るがぬ決意。 国旗の意匠への異議は認めるが、国旗に敬意を示せない者は断じて認めない。 フジテレビ前のボロボロだった日国旗がデモ隊に引き摺り下ろされて、 新品の日国旗に付け替えられ、勝手に掲揚されたのには笑った。 何故、国旗がボロボロだったのかは大いなる謎だが。 フジテ

    gameape
    gameape 2011/09/19
  • 残り火ゲーマーの非プレイ主義宣言 ウォーゲーム日本史11号「信長軍記」

    ウォーゲーム史初のヘックスマップが新鮮です。 濃尾平野を舞台に繰り広げられる、織田信長の領国統一戦争。 調略と暗殺によって領内勢力を峻別し、城を落として織田家の威信を高める。 反織田陣営は6の目が出る度、三国同盟・三河平定が成って動員力が上昇し、 遂には大軍を率いての今川義元出陣と相成ります。 織田陣営は岡崎城を陥落させるか、今川義元を討ち取ればサドンデス勝利。 一敗地に塗れ早々に戦国の舞台から退場した、海道一の弓取り。 戦国大名の中でも有数の実力者であったが、後世の評価は不遇である。 もし桶狭間で不覚を取らず存命であれば、後の歴史も変わっていただろう。 しかし己が斃れる事によって歴史の歯車を動かした、最大の功労者だとも言える。 無謀な試みと冷笑で迎えられた反偏向フジテレビデモが、いよいよ佳境を迎える。 テレビ・新聞・監督官庁に、広告代理店・スポンサーまで馴れ合いのメディア村が、 電波

    gameape
    gameape 2011/09/15
  • 残り火ゲーマーの非プレイ主義宣言 ゲームジャーナル40号「日本海決戦1905」

    一つの雑誌に複数のゲームが収録されているのを、一回で紹介してしまうのは、 ブログネタ的にもったいないオバケという事に、いまさらながら気付く。 これからはみみっちくネタを刻むし、前書いたネタでも平気で書くから。 だって毎日ブログ書きたいもん、他のじゃやだもん好きだもんカップヌードル。 ゲームジャーナル40号の2in1のもう片割れは、天気晴朗なれども浪高し、 対馬沖海戦としても知られる、日海海戦の水上砲撃戦ゲームです。 特徴的なのは指揮ポイントのルールで、毎ターン補充されるポイントを、 速度変更・変針・射撃・修理などで消費します。 個艦運動ならば各艦で指揮ポイントを消費するため、 自ずとグループや単縦陣を組んで行動する事になる。 戦史上まれに見る完勝劇、T字戦法が炸裂するかはプレイヤーの指揮次第。 1905年の閣議決定により島根県に編入された日固有の領土、竹島。 陵島の独島博物館には、竹

    gameape
    gameape 2011/09/07
  • 残り火ゲーマーの非プレイ主義宣言 ゲームジャーナル40号「奉天決戦1905」

    コマンドマガジン100号に続く、ゲームジャーナル通刊40号記念号。 年四冊の季刊という事で、足掛け10年で到達したこの数字。 創刊当時にこのホビーに復帰を果たしたので、感慨もひとしおです。 コマンドマガジン付録ゲームの大半がライセンス作品で占められるのに対し、 ゲームジャーナル付録ゲームの大半はオリジナル作品なので、 また別の並々ならぬ苦労があったと容易に想像出来る。 大して儲かる訳でもないのに。 その記念すべき10周年記念のオリジナル付録ゲームは、 今やゲームジャーナルのお家芸となった、エリアマップ+カードドリブンの、 毎度お馴染み強襲シリーズ、日露戦争の奉天会戦バージョンです。 日軍は積極的にエリアを奪取し、ロシア軍を士気崩壊へと追い込みたい。 進軍の頼みとするのが28センチ砲投入カード。 ロシア軍は貴重なカードを戦線維持に用いるのか、 イニシアチブの回復に用いるかの選択を、常に迫ら

    gameape
    gameape 2011/09/06
  • 残り火ゲーマーの非プレイ主義宣言 ツクダホビー「パンサー」

    独軍戦車ファンもソ連軍戦車ファンも大満足、 タンクコンバットシリーズ第二弾は、恐竜戦車総進撃の東部戦線編。 パンター・ティーガー当たり前、試作を含めた各型が網羅され、 スターリン重戦車との恐竜頂上決戦が満喫できます。 朝鮮戦争以降のシリーズ作「パットン」とデータをすり合わせれば、 さらに夢の対決が膨らみまくりー。 今の所データ化している暇が全然無いけど。 遂に天下の朝日新聞がフジ騒動デモを取り上げたぞ。終始批判的な論調で。 韓国を擁護する事に関しては、資もイデオロギーも何でも越えていく。 デモに参加するような人間は、暇で感情的で情報が偏っているらしい。 どんなデモであれ適用できそうな批判点で、反則まがいの切り口だが、 彼らにとってこのデモだけは、特別なモノに映っているようだ。 確かにフジの罪業の一部には、真偽の怪しい物やこじつけも見受けられる。 しかしこれは情報戦、細部は誤っても整合性が

    gameape
    gameape 2011/09/01
  • 残り火ゲーマーの非プレイ主義宣言 コマンドマガジン100号「ハンガリー戦役1944-45」

    金文字が輝かしい、コマンドマガジン通刊100号記念号。 17年かけて築き上げた偉業に、ただただ敬服するほかない。 隔月刊でこれだけの内容とクオリティを維持し続けるのは、 付録ゲームのライセンシィも含め、並大抵の苦労ではなかったはず。 この程度の市場規模では、大して儲かる訳でもないのに。 SLG・RPG含めて、あらゆる企画が尻切れる日のアナログゲーム界にあって、 継続を力に換えて踏み止まった志に、あらゆる賛辞を集めても足りないだろう。 記念すべき100号付録ゲームは、新進気鋭作家の大戦末期ハンガリー戦。 何故にと思う所だが、ハンガリー戦キャンペーンというアイテムの希少性と、 デザイナー氏自らのルール明確化による、プレイアビリティ向上の故との事。 大衆受けを狙わず、真摯に購買者に向き合ってきたからこその大台突破である。 赤軍に突破前進あれば、独軍に蹂躙攻撃あり。 戦力転出や総統攻勢によって翻

    gameape
    gameape 2011/08/30
  • 残り火ゲーマーの非プレイ主義宣言 タクテクス33号付録「ゴラン」

    シリアでは政権が民衆を弾圧しているらしいけれど、 日テレビだけ見てたら、全く動きが分からんな。 外国どころか日の動きすら追えないのが、今のテレビメディアだが。 モダンバトルスシリーズ、第四次中東戦争のゴラン高原戦線。 アラブ側の奇襲攻撃から体勢を立て直し、反撃に転じたイスラエル軍は、 逆にシリア軍をシリア領内に叩き返して、首都ダマスカスに迫る勢いを見せる。 序盤の優勢を如何に保持できるかが、シリア軍とゴラン高原の生命線。 アラブ情勢を巡る欧米メディアの報道姿勢は、偏向の謗りを免れ得ないだろう。 しかし民衆の不満無くしては、政変など起こり得ないのもまた事実。 自国民にスカッドミサイルを撃ち込む中東の暴れん坊も、遂に見納めか。 吉の暴れん坊が芸能界を去り、湾岸の暴君テレビ局が炎上する夏。 性懲りも無く今も、韓流スカッドミサイル撃ち込んでいるんだから救えねえ。 まあテレビの終焉を告げる打

    gameape
    gameape 2011/08/24
  • 残り火ゲーマーの非プレイ主義宣言 ツクダホビー「マチルダ」

    ツクダホビータンクコンバットシリーズの第五弾。 北アフリカ戦線砂漠マップを、砂煙立てて進撃するマイナー戦車の隊列。 イギリス・イタリア・フランスなど、細かなバージョン違いひっくるめ、 膨大な数の各国戦車が、余す所無くデータカード化されています。 イギリス戦車のバージョン違いの多い事、んでもって性能差がほとんど無い。 正直、タンクコンバットシリーズの出涸らしみたいな作品ではあるが、 これらマイナー戦車無くして、タンクコンバットシリーズは完結し得ない。 いずれ10面体ダイスで、データカードを書き換える野望を持っている。 京都五山の送り火の対応は問題だったとは思うけれど、 経緯を詳しく知れば、一概に責めるのも酷な気がする。 それよりも、正邪は全てマスコミがジャッジメントするという態度が我慢ならない。 しかも常に結論ありきで世論形成、報道を作り上げているくせに、 「この対応は議論を呼びそうだ」とか

    gameape
    gameape 2011/08/11
  • 残り火ゲーマーの非プレイ主義宣言 コマンドマガジン99号「アイアン・ドリーム」

    モスクワを目前にして潰えた鋼鉄の夢。 大台直前!日版コマンドマガジン99号付属ゲームは、 家の米国版コマンドマガジン最終号を飾った「アイアン・ドリーム」。 ドイツの快進撃で幕を開けた対ソ開戦バルバロッサ作戦も、佳境にさしかかり、 最大の攻撃目標モスクワを目指す頃が、このゲームの扱う期間。 満を持してなのかもしれないが、家が潰れて久しいのに、 今このアイテムがチョイスされたのは、なかなか意外性がある。 しかも普通ならば、特集記事で付属ゲームの詳細リプレイが載っているモンなのに、 今号には全く見当たらないので、非プレイ主義的にこれは由々しき問題。 だってブログでゲーム内容が書けないし。 ルールについては、前号「ダガースラスツ」と共有しているらしいので、 記憶にとどめておられる方は、そちらを参照されたし。 私はもちろん、全く覚えていまへん。 潰えた家の夢も乗せて、日版コマンドマガジンは

  • 残り火ゲーマーの非プレイ主義宣言 コマンドマガジン別冊「ツィタデレ作戦クルスクの決戦」

    貴重な装甲兵力を大量投入した、ヒトラー起死回生の大勝負。 ティーガーやT34など、両軍の戦車兵力がユニット化されていますが、 このイラスト付きユニットは、ゲームに華を添える彩りにあらず、 戦車ユニット同士による射撃戦に、勝敗の帰趨が委ねられます。 戦車自体の戦闘力は大したことは無いが、戦車の支援を受けた歩兵は強力、 戦車と歩兵の共同作戦が強く意識させられるゲームデザインです。 シックスアングルズ13号としてリメイクされているので、是非試して欲しい。 ティーガー戦車は砲塔が手動式で、満タンで百キロ走らない大喰らい。 幼き日にジャガーバックス「ドイツ機甲軍団」で学んだ事。 菅首相の思い付きで浜岡原発止めた為に、夏場のLNG供給が危ういとか。 あの思い付きを英断と誉めちぎり、あえて根回ししなかったからこそ、 外野に潰されずに断行できたと、一部馬鹿マスコミは言うけれど、 燃料確保の目処も立てず後先

  • 残り火ゲーマーの非プレイ主義宣言 シックスアングルズ別冊7号「ウエストウォール」

    古きを訪ね新しきを知る、ウォーゲームレトロスペクティブ第7弾は、 1976年発行の西部戦線クオドリ、SPI社「ウエストウォール」。 古いカタログでパッケージだけは見た事があるけれど、 この企画がなければ、手に取る事も無かったであろう往年の名作です。 戦力の転用を困難にさせる強ZOCと、攻撃を強要されるマストアタック。 シンプルであり、ややレトロスタイルなシステムでありながら、 その古めかしさは作品の魅力を少しも損なわず、むしろ、 部隊運用や作戦の力点を、プレイヤーに意識させる方向に働いているとの事。 それでいて、マップやユニットはもちろん最新クオリティに生まれ変わり、 不明点が明確化され、ルールがアップデートされている嬉しさ。 古い知識と新しい技術の融合、今この時代に生きていて良かった。 放射能汚染水の処理費用を、国家予算並と算出するメディアがいたようだが、 そんなに掛かるんなら、その金で