WG『HOLD THE LINE』 タッタカターン、タッタカターン、タッタタッタ、タッタンタン。 さてさて、ウォーゲームと言えるのかと意見もありますが、結構イケる『HOLD THE LINE』です。 moritaさんの「オマハビーチっすよ!」に釣られてやってみました。 湖を渡って来るイギリス軍をフランス軍が迎え撃ちます。あれ、これもフレンチ・インデェアン戦争ですか? 写真はゲームの準備ができたところ。 湖をイギリスの皆さんがボートで渡っています。頑張ろう! それを岡の上の塹壕から迎え撃つおフランスの皆さん。そんなところに隠れちゃずるいずるい。 上陸したイギリス軍は両翼で前進します。 だって、正面攻撃は、幾らなんでも無謀っしょ。 右翼突撃! 兵員の揃ったイギリス軍の右翼が塹壕へ向け突撃を敢行!! 我がエゲレス軍人は圧倒的じぁないか! イギリス軍の、猛攻にフランス軍は危機的は状況となる。 そし
六月二十一日(日) ここからは日曜日になります。 参加者は6+1名。 悪天候と会場の不便さに負たみたいです。 プレイされたゲームは以外の通り。 CMJ『BARBAROSSA』 CMJ『新戦国大名』 エポック『日露戦争』 WG『HOLD THE LINE』 DW『SMALL WORLD』×7 GJ『信長最大の危機』 この日もASLは1ゲームのみ。 J24『SMASHING THE 3rd』 写真は「ヤローども、メシの時間だぜ!」。 メシ卓に集う千葉会メンツ。小休止です。 CMJ『BARBAROSSA』 すっかり背中が煤けているyagiが新作に挑戦です。 ルールは途中で挫折。moritaさん任せという無責任さ。 セットアップを見て「僕、ドイツ軍は無理です」宣言。という訳でmoritaさんにドイツ軍を担当してもらいました。 さて、初戦の感想ですが「タイ・ボンバらしく荒れるゲーム」です。 この対戦
ウォーゲームのサークル・千葉会のblogです。 毎月、第三週の土曜日と日曜日に例会を行っています。 その報告を主に、代表者のyagiが参加したゲームサークルなどについても、アップしています。 『日露戦争』 千葉会名物の『日露戦争』教室です。 山崎さんにsawadaさんが挑んでいました。陣営は山崎さんがロシア軍、sawadaさんが日本軍でした。 最終的には30点というから、がっちり守られていた模様です。 AH『FREEDOM IN THE GALAXY』 山崎さん悲願の『銀河英雄伝説』です。 私はすっかり忘れていましたが、箱の横に書かれたトカゲ野郎には見覚えはありました。 その割りには、日本語ルールブックだけはあったりします。 山崎さんのお相手はB級といえばmitsuさん。 チャートやらカードやらを自作&ラミネート加工済みにしています。 もうちょっと気合いがあると、ゲーム自体すら偽造しそうで
まずは六月二十日(土)の様子から。 参加者は12+1名。 プレイされたゲームは以下の通り。 S&T『REMEMBAR THE MAINE』 WG『HOLD THE LINE』 CMJ『FIELD MARSHAL』 CMJ『BARBAROSSA』×2 GJ『文録朝鮮の役』×4 AH『FREEDOM IN THE GALAXY』 DW『SMALL WORLD』 エポック『日露戦争』 最近のASLは低調で1ゲームのみ。 ASL77『LE HERISSON』 写真は午前中の全景。 左手前に私とかみさんの『REMEMBAR THE MAINE』。かみさん愛用のカラフル編み上げバックが見えます。その奥が 信長2さんと山崎さんの『文録朝鮮の役』。 右にはmitsuさんとMMさんの『FIELD MARSHAL』。その奥で3人が囲んでいるのは、千葉会で火が点いた『SMALL WORLD』。 『REMEMBA
ウォーゲームのサークル・千葉会のblogです。 毎月、第三週の土曜日と日曜日に例会を行っています。 その報告を主に、代表者のyagiが参加したゲームサークルなどについても、アップしています。 『アメリカの独立戦争だぜ!』 WG『HOLD THE LINE』 WGと言ってもウォーゲームではなく、ワシントン・ゲームだそうです。 以前にも紹介しましたね。今回は別のシナリオです。名前はあったんですけど、忘れてしまいました。 写真はゲームが始まったところ。2ターンの最初になりますか。 シナリオの展開は、鶴翼の陣を敷くアメリカ軍へ、縦列のイギリス軍が突進するというものです。 縦列の大部分は、未だにマップに現れていません。 さて、アメリカ軍には砲兵があります。イギリス軍は、そこへ接近するのは、かなり痛そうなので、まずは一番左の集落を目指します。 先陣を切るのは竜騎兵(ドラグーンって書いてありますもん)と
ウォーゲームのサークル・千葉会のblogです。 毎月、第三週の土曜日と日曜日に例会を行っています。 その報告を主に、代表者のyagiが参加したゲームサークルなどについても、アップしています。 『土曜の全体とアフリカ戦線』 参加者は9名。 プレイされたゲームは以下の通り。 CMJ『THE LEGEND BEGINS』 CMJ『THE OLD CONTEMPTIBLES!』 COA『LEE TAKES COMMAND』 WG『HOLD THE LINE』 同人『ウルトラセブン』 ASLは3シナリオ、4ゲーム。 ASL1『FIGHTING WITHDRAWAL』×2 S32『GORIN'S MEN』 ASL11『DEFIANCE ON HILL30』 午前中はこの10畳だけでしたが、午後から隣りの10畳も増強しました。ところが、参加者がそこまで増えなかったため、増強10畳は若干の荷物置場に使った
タグ GCACW(166) ASL Starter Kit(50) CWB(46) インメルマン例会(42) 猿遊会(35) Not War But Murder(28) Here I Stand(23) Civil War Campaign Series(23) Blue vs Gray(20) 千葉会(18) TCS(18) Lee vs Grant(16) GBACW(14) ドイツ装甲軍団(13) Across Five Aprils(11) Blue & Gray(11) Shenandoah(10) Storm Over Arnhem(10) Numbersでウォーゲーム(9) ドイツ戦車軍団(9) X-Wing Miniatures(9) The Old Musketeers(9) Table Battles(8) Bobby Lee(7) Wing Leader(6) F-
ウォーゲームのサークル・千葉会のblogです。 毎月、第三週の土曜日と日曜日に例会を行っています。 その報告を主に、代表者のyagiが参加したゲームサークルなどについても、アップしています。 『独立戦争の部』 『HOLD THE LINE』 午前中に手の空いたyagiが、ちょっと遅れて到着したmoritaさんの荷物に立派な箱を発見。これは?と聞くと『AICENS』と同じシステムのゲームとのこと。では、やってみんべ、となりました。 ゲームの準備から手順まで説明しましょう。 まずマップを広げ、それにシナリオに指定されている地形のタイルを配置します。これは『AICENS』と同じ。これでシナリオの地形が完成。 そこにシナリオで指定されている各軍の兵種を並べて行きます。これでゲームの準備は終了しました。 さて、ゲーム開始となります。 先攻の合衆国が1~3までのサイコロを振り、その出た目にシナリオで指
『土曜日の部』 参加者は12名、それに顔出し1名、マスコット1名。 プレイされたゲームは以下の通り。 CMJ『THE LEGEND BEGINS』 ウォーゲーム日本史『新撰組始末記』 COA『AUTUMN OF GLORY』 『HOLED THE LINE 』 『HISPANIA』 『CHINA』 ASLは2シナリオ・ゲーム。 A109『SCOUTS OUT』 J63『SILESIAN INTERLUDE』 写真は土曜日の全景。微妙にピンボケなので修正ナシです。 一番奥の右がへぼやんと金吾さんの『THE LEGEND BEGINS』。その左がたかさわさんとカミさんの『AUTUMN OF GLORY』。 その手前右がルセロさんとザハさんのASL。この卓は翌日もASLがプレイされていました。その左が4人集合のマルチ卓。 一番手前にも机の列はありましたが、その二つが埋まることはありませんでした。
これまでも何回か言ってますが、もう一回いいます。 ばかじゃないのうちら。 厚いよー分厚いよー。重いよー。 どうですこのボリューム。 これまでの号に喩えるなら、66号よりかはちょっと軽いぐらいです。 マップ4枚だよー。ルール5冊(枚)だよー。 きょうきのさたですよ。 エラッタも付けました。 新店舗で購入の方と定期購読の方には、はがきゲームも付いてきます。 これから袋詰めです。明日は僧帽筋が悲鳴を上げているに違いありません。 さて南北戦争つながりでいろいろご紹介ー。 南北戦争のトランプ。 有名な戦いがピックアップしてあります。 Aなら四種とも第一次マナッサス/ブルランの戦いが取り上げてある。 けど、書いてあることは違うみたい(読めない)。 ので今回の83号でも出てる戦いを探してみた。 シャイロー アンティータム ゲティスバーグ チカマウガ コーエーさんあたりが文面だけまじめに無双な戦国とか出し
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く