タグ

2014年8月20日のブックマーク (69件)

  • 【徹底検証】大きなカブが抜けないのは、本当におじいさんのせいなのか?

    【おおきなかぶ】抜けない理由がシジイに有ることが判明。 http://t.co/N1lrjch6BR — ことぶきや (@kotobukiya) 2014年7月30日 上記ツイートの投稿者によれば、おじいさんの足の位置に問題があり、カブが抜けないという。 しかし、同記事掲載後、以下のような声が複数件寄せられた。 別アングル http://t.co/AZFlHGoA25 ではおじいさんは踵で踏ん張っており、カブに足を掛けてはいない。観察力不足では?QT「おおきなかぶ」が抜けないのは、おじいさんのせい(略) http://t.co/rjKpfQtGMh @togech_jpさんから — John F Candy (@JohnFCandy1) 2014年8月2日 当に抜けないと思ってるのかな? ちゃんとこの体勢から抜けますよ。 物理的に考えて。 < 【悲報】「おおきなかぶ」が抜けないのは、おじ

    【徹底検証】大きなカブが抜けないのは、本当におじいさんのせいなのか?
    gazi4
    gazi4 2014/08/20
  • もし高校野球の女子マネージャーが米を1㌧買い付けたら

    gazi4
    gazi4 2014/08/20
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    gazi4
    gazi4 2014/08/20
  • 「イスラム国」脅かす女性兵組織 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 女性兵士を主とした組織が、「イスラム国(ISIS)」に最もひどい打撃を与えた ISISの戦闘員らは「女性兵士に殺害されたら、天国に行けない」と信じている 女性を虐殺することで有名なため、女性兵組織は風刺的な意味を持っている 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    「イスラム国」脅かす女性兵組織 - ライブドアニュース
    gazi4
    gazi4 2014/08/20
    どうなんだろ。イスラーム戦争法で「女性=非戦闘員だから奴隷化はいいけど殺したらダメ」をわざわざ殺してOKな方に解釈した上なんだから、これは新撰組の「手傷追ったら切腹な」みたいな話じゃないのかな
  • 【劣化し破れる除染袋】中身が漏えい ずさん管理や規格外品 原発事故から3年半  : 47トピックス - 47NEWS(よんななニュース)

    福島県双葉郡内の仮置き場で、野ざらしのまま劣化し、破れ始めた除染袋。雑草が生えていた=7日 東京電力福島第1原発事故に伴う除染で出た汚染廃棄物を保管する「フレコンバッグ」(除染袋)などが各地の仮置き場で劣化して破れ、中身が漏えいするケースが相次いでいる。環境省の規格外品が使われたり、管理がずさんだったりするのが原因。放置し続ければ住民の不安を招きかねず、除染の進展にも影響しかねない。 原発事故から間もなく3年半。国は来年1月までに中間貯蔵施設への搬入を始める予定だが、福島県や候補地の双葉、大熊両町との交渉が難航し建設のめどが立っておらず、今後さらに破損が増える恐れがある。 同県双葉郡内の仮置き場の一つでは8月上旬、除染袋が複数破れて砂利などが漏れ出していた。昨年9~12月の除染の際に使われた除染袋が野ざらしで保管されており、業界団体によると規格外の袋だという。 また、別の仮置き場では防水性

    gazi4
    gazi4 2014/08/20
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「結局、前科がつきました」SNSでの誹謗中傷、被害者が気出すとどうなる? 身元すぐ判明→賠償拒否→告訴→罰金刑

    47NEWS(よんななニュース)
    gazi4
    gazi4 2014/08/20
  • いつのまに家計簿

    gazi4
    gazi4 2014/08/20
  • くるくるぱーの木

    「『くるくるぱーの木』を描きましょう」 先生はにこやかにそう言った。小学校一年生、入学したての頃だった。 「くるくるぱーの木」が何なのか、何を意味するのかの説明はなかった。 自分で想像して、自由に描いてみましょう、ということだった。よく出来た絵には賞をあげます、と先生は付け加えた。 みんな悩んでいた。そんな木は聞いたことがない。 そもそもくるくるぱーってどういう意味?悪い意味じゃないの?それでも賞は欲しかったから、色々必死に考えていた。 私もそのうちの一人だった。そしてふと思いついた。「くるくるぱー」それ自体の意味を描くのではなく、その音を表せばいいのだと。 だけどそのままでは難しい。そこで「くるくる」と「ぱー」の二つに分けた。 そうすると、手を開いた形、つまり「ぱー」の中に、「くるくる」と渦巻き模様が蚊取り線香よろしく描かれている絵が思い浮かんだ。 我ながら妙案だと思った。早速作業に取り

    くるくるぱーの木
    gazi4
    gazi4 2014/08/20
  • No more はてなブログ

    はてなブログのリリース以来、はてなの劣化が止まらない。 はてなブログは画像や動画を貼るときの操作感が悪いし、 丸くて暖かみのあるフォントは、口語体の平易な文章との 相性が良い一方で、専門的知見を述べた堅い文章との相性が悪い。 結果、はてなブログでは、平易な雑感しか書けない無教養なユーザーが 大多数を占めるようになり、数の力でホットエントリを荒らしている。 以前netcraft氏が、はてな女子のつまらなさを指摘していたが、 いやいや、はてな男子もつまらないですよ。 まずテキストサイト系の連中がつまらない。 小説家になれない人はラノベ作家になり、 批評家になれない人はサブカル評論家になるが、 ラノベ作家やサブカル評論家にすらなれない人は、 テキストサイトでデビューする。 やってることは、精度の低い論考と平凡な自意識の垂れ流し。 そんな最下流の文芸を、頭の悪いファンが文才だと言って持ち上げている

    No more はてなブログ
    gazi4
    gazi4 2014/08/20
  • 吉田元所長の聴取文書公開求め提訴 NHKニュース

    東京電力福島第一原子力発電所の事故で、政府の事故調査・検証委員会が吉田昌郎元所長から聴取した結果を記録した文書を公開するよう求める訴えを、市民グループが東京地方裁判所に起こしました。 福島第一原子力発電所の事故で、政府の事故調査・検証委員会は、現場の指揮を執った吉田昌郎元所長から当時の状況などの聴き取り調査をしましたが、聴取結果を記録した文書について、政府は、吉田元所長が去年7月に亡くなる前に「第三者への公開を望まない」という意向を示した上申書を提出していることなどから公表していません。 これに対し、東京電力に株主代表訴訟を起こしている原告などで作る市民グループは20日、聴取結果を公開するよう国に求める訴えを東京地方裁判所に起こしました。原告のグループは提訴したあとに会見し、「吉田元所長への聴取結果は、原発事故を繰り返さないために何が必要なのかを考えるうえでの国民共有の財産だ。公開して多く

    gazi4
    gazi4 2014/08/20
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Less than one year after its iOS launch, French startup ten ten has gone viral with a walkie talkie app that allows teens to send voice messages to their close… While all of Wesley Chan’s success has been well-documented over the years, his personal journey…not so much. Chan spoke to TechCrunch about the ways his life impacts how he invests in startups.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    gazi4
    gazi4 2014/08/20
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Less than one year after its iOS launch, French startup ten ten has gone viral with a walkie talkie app that allows teens to send voice messages to their close… While all of Wesley Chan’s success has been well-documented over the years, his personal journey…not so much. Chan spoke to TechCrunch about the ways his life impacts how he invests in startups.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    gazi4
    gazi4 2014/08/20
  • 液晶付きごみ箱:スマホから情報収集 各個人向け広告計画 - 毎日新聞

    gazi4
    gazi4 2014/08/20
  • リークされた「有料YouTube」でできること

    gazi4
    gazi4 2014/08/20
  • 「食べろって言ってんだよ」 2歳児の口に夕食押し込む 女性保育士を逮捕 千葉の施設 - MSN産経ニュース

    千葉中央署は20日、保育施設で預かっている子どもの口に無理やり総菜を詰め込んだなどとして、強要の疑いで、保育士、松丸知美容疑者(31)=自称千葉市中央区祐光=を逮捕した。 逮捕容疑は7月14日、勤務先の同区にある市の認定保育施設「わんぱくキッズ」で女児(2)が夕を拒絶したことに立腹し、頭を平手でたたき「べろって言ってんだよ」などと脅しながら、スプーンで女児の口の中に無理やり総菜を詰め込んだ疑い。 同署によると、容疑を認め、「べさせなければいけない気持ちが強くてやった。平手打ちしたかは覚えていない」と供述している。当時、同施設には数人の児童がいた。ほかにも同様の行為をしていた疑いがあるとみて調べている。

    「食べろって言ってんだよ」 2歳児の口に夕食押し込む 女性保育士を逮捕 千葉の施設 - MSN産経ニュース
    gazi4
    gazi4 2014/08/20
  • インスリン大量投与は「密室の通り魔」 相次ぐ医療関係者の犯罪 - MSN産経ニュース

    東京都世田谷区の玉川病院で、看護師が入院患者に必要のないインスリンを大量に投与して容体を悪化させていたことが19日、明らかになった。医療関係者が患者を手にかけた事件は過去にも相次いでおり、専門家は「治療を委ねた患者が身を守るのは困難で、『密室の通り魔』とも言える悪質な犯行だ」と指摘する。                  ◇ 「患者を殺して死刑になろうと思った」 東京都町田市のクリニックで6月、人工透析中の患者から医療用チューブを引き抜いたとして、殺人未遂の疑いで逮捕された内科医の男=起訴猶予処分=は警視庁の取り調べに無差別殺人を示唆。2カ月前にクリニックの所長に就任し、不眠症で睡眠薬を処方されていたことが分かった。 加害者側が人間関係などの悩みや不満を抱えているケースも少なくない。 京都大学付属病院(京都市)では平成22年、看護師の女が女性患者に必要のないインスリンを投与して一時意識不明

    インスリン大量投与は「密室の通り魔」 相次ぐ医療関係者の犯罪 - MSN産経ニュース
    gazi4
    gazi4 2014/08/20
  • 仏教に伝わる瞑想法の効果、科学的に実証される

    gazi4
    gazi4 2014/08/20
  • Webデザイン外注に関して:Geekなぺーじ

    「新人達のスキルアップにもいいだろうとチーム機能が導入されたランサーズを会社でも使って見ることにしました。」ということで、ランサーズを使ったら地雷クライアントに当たってしまったという話が話題です。 ランサーズで提案し、キャンセルになったデザインが無断で使われている 提案側だけの視点なので偏りがあるかも知れませんが、記事中に以下のようにやり取りの経緯が書かれています。 やっと配色の話をはじめたら、「自分のイメージしている色をあてなさい」(ビビッドな 高級感のある色といえば何を思い浮かべます?)「外れたから見積額から勉強してもらおうかな?」とかそんなニュアンスの返事があるかと思えば 「1~6までの6つのボタンがあり、それをクリックしたらA~Gまでの7枚の画像が表示されるようにして欲しい」 「1にはAの画像、2にはBの画像...って割り当てるんですよね?」...「そうです」 「画像は7枚だからボ

    gazi4
    gazi4 2014/08/20
  • "痴漢の妄想"の根源には、親による禁止令がある

    http://anond.hatelabo.jp/20140820015153 強くあらねばならないと思っている人は、自分自身の主体的な欲求や感情の存在を認められないんですよ。 欲求は、相手に知られると足元を見られるウィークポイントでもあります。だから「存在してはならない」。 他人にはあっても、自分には無いのが欲求や感情…という歪んだ認知をしてしまうわけです。 このタイプの人は「(私は)あいつを見ているとイライラする」ではなく、「あいつにはイライラさせられる」という言い方をしたり、 「私は面白いと感じた」ではなく「あれは面白い」と、原因を外部化して語ります。 私はこうしたい・私はこう感じたという部分を、存在しないことにしようとしてるんですね。 だから性欲についても「私は欲情した」ではなく「あいつに欲情させられた」、 つまりは「あいつが誘ってきた」というふうに認知が捻じ曲げられます。 その結

    "痴漢の妄想"の根源には、親による禁止令がある
    gazi4
    gazi4 2014/08/20
    子育てで似た論理はあるし、認知の歪みも理解できる。が、この話では「最初にしてしまう」理由が分からない/追記レス感謝。「触りたい」は相手が喜ぶはずという妄想だから、本当の欲求じゃないよね
  • Netatalk をインストールして Time Machine 用ファイルサーバを構築 | Mac person

    Netatalk で AFP ファイル共有サーバを構築 Mac を使う上で最も簡単なバックアップ方法は Time Machine を利用した方法ですが、Time Machine のすべての機能を使用するためには、Apple Time Capsule などの Time Machine 対応製品を購入する必要があります。 しかし、Unix 上でオープンソースのソフトウェアとして提供されている「Netatalk」で AFP 共有サーバを構築することで Time Machine の機能を全て利用することができます。 今回は CentOS 6 に「Netatalk」をインストールします。 まず、Mac はメタデータ、リソースフォークなどの独自のファイル管理機能を持つため、Linux 側のファイルシステムをファイルやディレクトリのメタ情報を柔軟に設定する拡張ファイル属性(extended attrib

    Netatalk をインストールして Time Machine 用ファイルサーバを構築 | Mac person
  • 松本「アルプス公園」で小1男児不明 目離した1分間に姿消す ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    gazi4
    gazi4 2014/08/20
  • 線路付近に子どもの遺体 不明男児と確認 NHKニュース

    20日午前、長野県松市のJRの線路付近で、列車にはねられたとみられる子どもの遺体が見つかり、警察によって、18日に市内の公園で行方が分からなくなった7歳の男の子と確認されました。 20日午前9時前、松市のJR篠ノ井線の線路付近で子どもの遺体が見つかり、近所の人が警察に通報しました。 警察が調べたところ、列車にはねられたとみられるということです。 松市では18日に「アルプス公園」で家族と遊びに来ていた市内に住む7歳の※じょー海想(ジョー・ヘサン)君の行方が分からなくなりましたが、警察によって亡くなったのはこの男の子と確認されました。 現場の線路は、男の子が最後に目撃された場所から1キロほどの距離にあり、警察はJR側からも話を聞くなどして、男の子が死亡した状況を詳しく調べています。 ※「じょー」の字は「曹」の字の縦棒が1

    gazi4
    gazi4 2014/08/20
    うーむ。東の方へ抜けたら助かったのかな……日が暮れ何とか明るい方へ抜け出そうと試みて、か。
  • 艦これプレイヤーの気持ち悪い思考

    家族とはセックスをしたくなくなるということが初めて実感持てた気がする。 薄いが溢れてるけど、正直抜けない。 絵の上手い下手は関係ない。 長い時間一緒に過ごしすぎたせいだと思う。 当に大事な、性欲以上の関係になったということ。 艦これの薄いで抜けるのは、同級生みたいな感覚を持てる大学生くらいまでだと思う。 俺の今の状態は、よく入院してるじーさんがナースにセクハラする描写を見るけど、あんな感じ。 セクハラする程度のスキンシップによるコミュニケーションはするかもしれないけど、実際に性欲につながっているかと言われるとそうではない。 春の日差しの下、縁側に座って鳳翔さんとお茶を飲みながら、庭で駆逐艦たちが遊んでいるのを眺める。 そういう心境。

    艦これプレイヤーの気持ち悪い思考
    gazi4
    gazi4 2014/08/20
  • はてなブログの欠陥 写真で位置情報が公開されてしまう

    はてなブログで写真をはりつけるでしょ。そうすると、はてなフォトライフ経由でアップされるじゃない。 で、たまたまなんとなくExifViewer入れてみたら、はてなブログで家の位置情報がばっちり表示される。 びっくりしていろいろ調べてみると、はてなフォトライフの方は確かに位置情報は見れないようになっている。 でも、何故かはてなブログの方では、位置情報がバッチリ載っている。これ、酷いバグじゃない?どうなの? ああいままでの写真のアップしなおし、めんどくせーなー。もう止めようかなはてなブログ。

    はてなブログの欠陥 写真で位置情報が公開されてしまう
    gazi4
    gazi4 2014/08/20
    PNGで上げてる人とかいるよね。
  • パンツは被るためのものではありません。 - 悩みは特にありません。

    2014-08-19 パンツは被るためのものではありません。 私は子が生後八ヶ月から一歳2ヶ月の頃までベビースイミングに通ってました。我が子を華麗にバタフライする赤子に育て上げたかったわけでは勿論無くて、単に密室で子とふたりっきりなのが辛く、とにかく外に出て身体を動かしたかったからです。 じゃあなんでやめたのかというとそれは「一時間のレッスンのうち十五分ぐらい母親のテーマトークで削られるから」です。もう嫌で嫌でたまらかんかったのです。 テーマトークてなんやねんと皆さんお思いでしょう。私も訳がわからんかった。さっきまで「せんすいかーん」言いながら水に潜ったりしてたのにね、急にプールの隅に集められてコーチが「じゃあ右から順に『最近幸せを感じたこと』を発表してもらいましょう!」とか言い出すんです。なんですとーってなるやん。水泳帽をプールサイドの床に叩きつけて「ナンデストゥーッ!」って言いたか

    gazi4
    gazi4 2014/08/20
  • タイトロープ - 一日

    2014-08-20 タイトロープ 結婚をするということはもうあなたの戻る場所は無いということだからあれもこれも捨てていって頂戴と、家のひとが言ったことばはお願いの色でありながら完全な命令のかたちをしていて、しかたないなあと思いながらも、やっぱり写真や手紙や人形を捨てるのはつらかったです。 結婚する相手のひとにも、お前はここで新しい暮らしをはじめるのだからあれこれ昔のものを持ってくるんじゃないと言い聞かされて、それでもせめてお小遣いを貯めて買ったの数々はと思っていたのに二、三日留守にしているあいだになくなっていました。スカーレット・オハラも明智小五郎もヒースクリフもみんなどこかへ行ってしまいました。戻る場所は無いと言われましたし、それでも今いる場所ではあなたは余所から来たひとと呼ばれますし、いまの暮らしに満足しているつもりでもちょっとしたことで涙が出たりして、いつもぐらぐらしているから

    gazi4
    gazi4 2014/08/20
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    gazi4
    gazi4 2014/08/20
  • ネタとしての黒歴史と本当の黒歴史について - 西尾泰和のはてなダイアリー

    「締め切りがないと、到達しないすごく遠いゴールに向かって走ってしまう」──カーネルハッカー・小崎資広(2) | サイボウズ式が公開されました。 公開前は「締め切りを設定することのメリット」に関して、いくつか他の実例を紹介したりしようと思っていたのですが、いざ公開してみると意外なことに小崎さんが勉強会発表動画を「黒歴史」と呼んだことについての反応がいくつかありました。 考えてみてください。自分がインタビューを受けて、そのインタビュー内容は記事になることがわかっているとします。「当に人に知られたくない過去」について言及するでしょうか。 また自分の「当に人に知られたくない過去」が動画として公開されている場合、その動画を公開した人に「おい、やめろよ」と言わないってことが考えられるでしょうか。言われた勉強会の主催者が「やだよ、消さないよ」と言って公開し続けることがありえるでしょうか。 ないない、

    ネタとしての黒歴史と本当の黒歴史について - 西尾泰和のはてなダイアリー
    gazi4
    gazi4 2014/08/20
  • 倒産した会社の社長って、倒産後何をしているもんなのでしょうか?消息不明になる人も多いですが。 - 倒産ではなく、正確には破産になる。破... - Yahoo!知恵袋

    倒産ではなく、正確には破産になる。 破産法も最近は甘くなったので、従来は「破産宣告」といっていたが、 「破産開始決定」という言い方に変わった。少し表現が優しくなった感じだ。 破産にはいくつか種類があって、自分でする破産と他人にさせられる破産がある。 自分で崖から飛び降りるのと、人に背中を押されるパターンだな。 同様に、法人だけの破産と、個人まで一緒に飛ぶ破産がある。 私はVC(ベンチャーキャピタル)という奇特な商売を20年もしているので、当然、投資失敗!事業失敗!株主や債権者さん・・・すいません飛びましたという場面にしょっちゅう立会う。 イケイケの「オレIPOしますよ。見ててください!」という、若者が、その後、モデルの彼女と付き合い、カッコイイスポーツカーを運転し、インテリジェントビルににオフィスを構え、プレスで堂々と会見し、日のザッカーバーグと自分で言っていたベンチャーの社長が、 1年

    倒産した会社の社長って、倒産後何をしているもんなのでしょうか?消息不明になる人も多いですが。 - 倒産ではなく、正確には破産になる。破... - Yahoo!知恵袋
    gazi4
    gazi4 2014/08/20
  • ガメラ2レギオン襲来 放送記念 パンフに書いた科学考察を掲載するよ くねくね科学探検日記

    きのうの夜、BSプレミアムで「ガメラ2 レギオン襲来」が放送されました。 オレはこの作品に、SF考証で参加させていただき、レギオンについての設定を担当したのね。 そういう意味では手前味噌になっちゃうけど、この作品は、怪獣映画史上最高傑作といっていい作品なんじゃないかなあ。 SF考証は基メインストーリーを少し補足して彩りをちょっとよくする程度のものだけど、レギオンに関してはストーリーやエピソードにもうまく取り入れていただけて全体を面白くするのに貢献できたんじゃないかなと思ってます( • ̀ω•́ )✧ 作品の面白さは、間違いなく編監督の金子修介さん、特技監督の樋口真嗣さん、脚の伊藤和典さんの功績なんだけど、この作品ではSFの心が解っているというか、話が通じやすいスタッフが揃っていて、それがあったから、他には例がないほど細部までリアルに作り込んだ作品に仕上がったんだと思う。しかも

    gazi4
    gazi4 2014/08/20
  • iOSアプリをAndroid端末で動かせる世界初のアーキテクチャ「Cycada」の開発にコロンビア大学が成功

    コロンビア大学の研究者が世界初となるiOSアプリをAndroid端末で動かせるアーキテクチャ「Cycada」の開発に成功しました。 In Sync: Columbia Engineering Team First to Run iOS Apps on Android Platform | The Fu Foundation School of Engineering & Applied Science - Columbia University http://engineering.columbia.edu/sync-columbia-engineering-team-first-run-ios-apps-android-platform Cycada(Cider)を開発したのはコロンビア大学でコンピュータサイエンスを教えるジェイソン・ニー(聶哲生)教授とその研究チームで、Nexus 7(

    iOSアプリをAndroid端末で動かせる世界初のアーキテクチャ「Cycada」の開発にコロンビア大学が成功
    gazi4
    gazi4 2014/08/20
  • 個人商用無料でバックリンク不要!デザインに使いたくなる素敵な写真画像がダウンロードできるサイト -DesignersPics

    海外の素敵な街並み、品や料理がキレイに撮られたもの、パソコン・スマホやオーディオグッズがアップで撮られたもの、ファッションやアクセサリー、おもちゃやネコの写真など、デザインに使いたくなるようないいショットが揃った高解像度の写真画像がダウンロードできるサイトを紹介します。 DesignersPics 写真画像は全て個人でも商用でも無料で、Webサイト・プレゼン、パンフレット・パッケージ・ラベル・Tシャツ・看板など、デジタルメディアでも紙でも利用できます。 また利用の際には、バックリンクは特に必要ありません(してくれたら嬉しいなとあります)。詳しくは下記ページをご覧ください。 FAQ and Terms 写真画像は、現在5つのカテゴリで管理されています。 画像のサイズは3,500x2,318pxで、高解像度なのも嬉しいポイントです。

    個人商用無料でバックリンク不要!デザインに使いたくなる素敵な写真画像がダウンロードできるサイト -DesignersPics
    gazi4
    gazi4 2014/08/20
  • ランサーズにおけるキャンセル時の提案の不正利用に関しまして | Lancersマガジン

    いつもランサーズをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。ユーザー様のブログ記事およびtwitter等において、ランサーズ上でキャンセルした提案のデザインの無断利用についてご指摘を頂きました。現状行っている弊社の対応及び今後の対応等についてご説明をさせて頂きます。 いつもランサーズをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 ユーザー様のブログ記事およびtwitter等において、ランサーズ上でキャンセルした提案のデザインの無断利用についてご指摘を頂きました。弊社としても、大変遺憾な事態であり早急かつ厳正に事実確認を行い、対応させて頂きます。対応内容についても随時、こちらのお知らせにおいてご報告を致します。 当該ユーザー様を含め、ランサーズをご利用いただいております多くのユーザー様に、多大なるご心配をおかけしたことにつきまして、心からお詫び申し上げます。 デザインを含む知

    ランサーズにおけるキャンセル時の提案の不正利用に関しまして | Lancersマガジン
    gazi4
    gazi4 2014/08/20
    とりあえず事実関係ハッキリしたら、最低限「ランサー様」表記は外して実名報告してほしい(クライアント名・登記)
  • Twitter / 4hukuroco: 私が男をボロクソする時ってこれまで受けた理不尽な仕打ちを思い ...

    私が男をボロクソする時ってこれまで受けた理不尽な仕打ちを思い出し怒りと憎しみと恐怖とでうううってなってる時なんだけど、男が女の人をまーんとか言ってボロクソにしてる時はただ楽しんでるだけな気がするんだよな 男嫌いな女性と女性が嫌いな男って心意気というか地盤が違うよね 不思議と

    gazi4
    gazi4 2014/08/20
  • 「姉歯物件は大震災でビクともしていなかった」と長谷川豊が言ってんだけどさ - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    明らかに長谷川豊は調べずに印象だけで書いていると思うんだよね。 あの姉歯物件は東日大震災でビクともしていなかった。「臭いものには目をつむる」マスコミに蔓延している体質 http://www.peeep.us/038d665c 確かにあの事件では姉歯設計がスケープゴートになり、横行していた強度計算の偽装が多数隠蔽されたのは大人の解決としてもちょっとなあと不動産投資をする側としては思うわけですよ。 でもそれはマスコミの「臭いものには目をつむる」話とはまったく無関係でね。 また、「東日大震災でビクともしていなかった」というけれども、いまでも競売案件では姉歯物件は事故物件として調査・告知義務があり、私の知るだけでも8棟の姉歯物件は非破壊検査からの補強工事を施している物件ばかりなので、当然のように現行法での強度基準をクリアしているわけですよ。 逆に、具体名を出すと拙いので伏せるけれども、補強工事

    「姉歯物件は大震災でビクともしていなかった」と長谷川豊が言ってんだけどさ - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    gazi4
    gazi4 2014/08/20
  • 美味しいって紹介されてたお店が美味しくなかった時 - novtanの日常

    僕も大した舌の持ち主ではなくてなんでも美味しくべられちゃうタイプなんですけどね、それなりに美味しい物もべてきたし、美味しいとはどういうことかっていう基準はあるんですよね。 で、どこかの記事で「美味しい」って書かれてたお店が美味しくなかった。 こういうとき、「美味しくなかったです」とは書きづらいよね。 だから、僕は基的には(大手チェーンとかを除けば)美味しかったお店の紹介しかしないんだけど、それも他の誰かにとっては美味しくないお店かもしれないんだよね。 美味しさってのは嗜好も大いに影響する主観的な評価しか出来ないわけで。 XX味こそ至高ってのも結局は趣味の問題なわけで。 結局、舌が合う人合わない人ってのがいるので合う人を押さえておくのが肝心なんだろうな。 ああでもあのお店、美味しくなかったなー。

    美味しいって紹介されてたお店が美味しくなかった時 - novtanの日常
    gazi4
    gazi4 2014/08/20
    「あそこのラーメンが、こんなにドーンと入ってるんですよ!」と紹介されて行った人が「これだけかよ」だったりする見た目で歴然と分かるケースもあるんで、グレー領域ってすごく広い。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    gazi4
    gazi4 2014/08/20
  • LINE乗っ取り詐欺に使われているアカウント、中国で1つ50元(約800円)で売られていることが判明 | 小龍茶館

    昨日LINEプリペ詐欺実行犯がVPNを使って場所を偽装したりLINEの規制を回避していることを書いたが、その記事を見た私の中国語ができる音楽関係の友人O氏が、LINE詐欺犯と中国語で会話することに成功したとFacebookで報告をくれた。 LINEアカウントは1個50元で販売されている! その会話の中で「そのアカウントいくらで買ったの」と聞いてみたところ、相手は「50元(約800円)」と答えたという。 ※この画像は友人人の了承のもとで公開している。 LINE乗っ取り犯とID販売者、そして詐欺を行う人は別々 上記の会話の中で「私もやりたいんだけどどうやって手に入れるの」と聞いたところ、「友人から買っている」という回答を得ているので、やはり乗っ取り犯と詐欺犯は別々のようだ。 また最近私の周りではパスワードを設定していてもPINコードを設定していても乗っ取られたという話があり、どうやらLINE

    LINE乗っ取り詐欺に使われているアカウント、中国で1つ50元(約800円)で売られていることが判明 | 小龍茶館
    gazi4
    gazi4 2014/08/20
  • アップルストアでmacを購入する利点・長所

    いつの間にか、iPhoneを2台、MacBook Airも2台、iPadを一台保有。いっぱしのAppleユーザーになってしまいました。 iPhoneは携帯電話ショップで、MBAは普通のネットショップで購入しました。iPadは頂きものです。アップルストアで購入したことがありません。 アップルストア(オンラインショップを含む)を利用するメリットを調べてまとめてみました。 私が調べた限りの、アップルストア経由で購入するメリットは、以下のとおりです。 CPU、メモリ、SSDのアップグレード キーボード配列をUS版へ 2週間以内なら無条件に返品可能 購入時にアップルのスタッフにセットアップを手伝ってもらえる(来店時のみ) Apple製品のトレーニングプログラムOne to Oneへの加入 Mac整備済製品の購入(中古品) 他にもありましたら、@kankichiに教えて下さい ちなみに、どのルートで買

    アップルストアでmacを購入する利点・長所
    gazi4
    gazi4 2014/08/20
  • Windows XPサポート終了でMacユーザーが増えた複雑な背景

    関連キーワード Windows 8 | Windows 9 | Windows XP | Apple | MacMicrosoftが「Windows XP」のサポートを終了した2014年4月8日(米国時間)まで、さまざまな警告がなされていた。だが、サポート終了は、この世の終わりとはならなかった。多くの販売パートナーは、2年も前からサポート終了について顧客に通知し、Windows XPから別のOSに移行する作業に取り組んできた。この1年の間に多くの移行作業が行われた。だが、その間も多くのMicrosoftパートナーから意外な報告が寄せられている。その大半はビジネスへの恩恵だ。 米Softchoiceはトロントを拠点にビジネスの大部分を米国で展開しているMicrosoftパートナーだ。同社でシニアマネジャーを務めるデイビッド・ブリスボイス氏は、Windows XPのサポート終了が同社のビジ

    Windows XPサポート終了でMacユーザーが増えた複雑な背景
    gazi4
    gazi4 2014/08/20
  • Mac環境を再構築する時に確認する諸々設定めも - MofuMofuFarm

    2012年末〜2013年始にかけていろいろとMac環境を整頓したので、そのメモ。 Finder上部にパスを表示する。 こんな感じに今どこにいるかが分かって結構便利。 $ defaults write com.apple.finder _FXShowPosixPathInTitle -bool YES $ killall Finder ※解除したいとき $ defaults write com.apple.finder _FXShowPosixPathInTitle -bool NO $ killall Finder ダッシュボードの無効化 使わないので消す。 $ defaults write com.apple.dashboard mcx-disabled -boolean YES $ killall Dock ※解除したいとき $ defaults write com.apple.das

    Mac環境を再構築する時に確認する諸々設定めも - MofuMofuFarm
  • セブンカフェのUI論について | Design dot BEENOS

    BEENOSの山です。 少し前にセブンカフェのデザインについての議論が話題になったことは、デザイナーの皆さんならご存知だと思います。クリエイティブディレクターに佐藤可士和さんを起用した、セブンイレブンのコーヒーメーカーです。 簡単に説明すると、氷の入ったカップを購入し、店内置かれたコーヒーメーカーにセットしてボタンを押すだけで、手軽に、挽き立ての美味しいコーヒーを飲むことができるというものです。 現在、様々なコンビニに同じようなマシンが置かれ、多くの人が利用しています。最近ではどんなコンビニでも同じような光景を見かけるのではないでしょうか。 しかし、 【デザイナー完全敗北】セブンカフェのコーヒーメーカーが残念と話題 http://matome.naver.jp/odai/2140475782029730001 #セブンカフェの様子 が各店舗の工夫いっぱいで面白い http://mat

    セブンカフェのUI論について | Design dot BEENOS
    gazi4
    gazi4 2014/08/20
    読んだ上で思ったのが、結局コンビニの中では一定のブランド感を持つセブン以外に「本格」の印象づけは無理だったよね。今のセブンカフェに行くまでもブランド感の創出に腐心してた
  • 電子書籍を少しでもお得に購入するためにしている事 - 鈴木です。別館

    電子書籍、購入していますか? ボクは恐らく月間で5000円くらいは買っているかな?と思います。 その中で、ボクが使っている電子書籍の購入先はやはりアマゾンでの購入頻度が高くなってしまっています。 日替わりセールは毎日チェックされている方もいるのでは? でも、よくよく考えるとアマゾンって電子書籍に関していうと決してお得では無いんですよね。 ボクが使っている電子書籍サイトは、いろいろ使いましたが結局2つとなりました。 1つはやはりアマゾンです。 また、まんまと1巻0円のキャンペーンで2巻以降を普通に購入してしまっている事も。 でも2巻以降は決してお得では無いので、もっと安く買えないかな?という事で使っているのが、BookLiveというサイトです。 BookLive なぜ、ここを利用しているのか説明します。 先払いによるポイント発生 このBookLiveは先に金額を指定してポイントを購入してポイ

    電子書籍を少しでもお得に購入するためにしている事 - 鈴木です。別館
    gazi4
    gazi4 2014/08/20
  • 7万5000台以上の脱獄済みiOSがマルウェア「AdThief」に感染

    Appleの認可を受けていないアプリをインストール可能にするためOSを書き換える改造行為は「Jailbreak(ジェイルブレイク、脱獄)」と呼ばれていますが、ウイルスやマルウェアなどに感染するセキュリティリスクを高めてしまいます。そんな脱獄済みiOSデバイスを狙った「AdThief」または「Spad」と呼ばれるマルウェアに、7万5000台以上が感染していることがフォーティネットの研究によって明らかになりました。 AApvrile-July2014-2.indd - vb201408-AdThief.pdf (PDFファイル)https://www.virusbtn.com/pdf/magazine/2014/vb201408-AdThief.pdf Over 75000 jailbroken iOS devices fall prey to AdThief malware - Neowin

    7万5000台以上の脱獄済みiOSがマルウェア「AdThief」に感染
    gazi4
    gazi4 2014/08/20
  • 時事ドットコム:米国人記者の処刑映像か=「イスラム国」が公開

    米国人記者の処刑映像か=「イスラム国」が公開 【ワシントン時事】ロイター通信によると、イラクやシリアで勢力を拡大するイスラム教スンニ派過激組織「イスラム国」は19日、シリアで2012年11月に消息を絶った米国人ジャーナリスト、ジェームズ・フォーリー氏とされる人物を処刑する映像を公開した。  映像は「米国へのメッセージ」というタイトルで、ソーシャルメディア上に投稿された。(2014/08/20-07:04)2014/08/20-07:04 前の記事へ 次の記事へ

    時事ドットコム:米国人記者の処刑映像か=「イスラム国」が公開
    gazi4
    gazi4 2014/08/20
  • ランサーズやってみたけど地雷クライアント案内所にしか見えない | kosuke.cc

    クラウドソーシングサービスなどというサービスにちょっと手を出してみました。結論からいうと、正直あまり使いたくないなと思いました。よくも悪くも名前を聞くランサーズというサービスについてです。なんかもっと上手に付き合う方法がある気がしてたんだけどなあ。 クラウドソーシング(というかランサーズ)について どんなサービスか ランサーズ 一言でいうと、仕事をやってほしい人と仕事をしたい人のマッチングサービスです。 特徴 良い所 営業しないでもお客さんと出会える可能性がある エスクロー入金(後述します) 手数料は無難な料金設定だと思う。特に文句はない。 悪いところ 今からツラツラと書く。 どんな仕事内容がマッチングされているのか システム開発 webシステム・アプリ開発・ソフトウェア開発・VBAなど・ゲーム開発・サーバ構築・セキュリティDB構築 Web制作 ホームページ/webデザイン・スマホ/モバ

    ランサーズやってみたけど地雷クライアント案内所にしか見えない | kosuke.cc
    gazi4
    gazi4 2014/08/20
  • ALSの氷水案件で“死亡”事案もあるようですが

    どうも新田です。ここ最近、アゴラを留守にして東洋経済オンラインの方で野良仕事をしております。ところで例のリア充クラスタ界隈で話題でとやらで、ALSの3文字が霞んでしまった氷水バケツリレー案件でございますが、国内の超大物第1号として、ゲーハー社長が満を持して日9時半、チャレンジなさるようです。 この1年半、おかげさまで世の中のムーブメントを扇…もとい先導している方々と数多くお知り合いになった関係で、私のFacebookタイムラインもすっかりこの動画投稿で大盛り上がりでして。例によって、おときた君もさっそくこの波に乗っております(撮ってくれる彼女がいないので自宅のふろ場でiPhone固定自撮りの模様です)。 もともとは駒崎さんから小泉進次郎さんに渡しかけたバトンがあっけなく振り落されたらしく。まー、浮世の社会啓発事案等に安易に乗らないあたりが超然としているといいますか、まあ、彼の事務所からみ

    ALSの氷水案件で“死亡”事案もあるようですが
    gazi4
    gazi4 2014/08/20
  • 救助活動中の消防署員が死亡 NHKニュース

    警察によりますと、広島市安佐北区可部東で、広島市消防局の男性署員が、被害に遭った住宅での救助活動中に死亡したと消防から警察に通報がありました。 警察によりますと、消防署員は作業中に崩れてきた土砂に埋まり死亡したとみられ、警察で詳しい状況を調べています。

    gazi4
    gazi4 2014/08/20
  • 明るく楽しく暗部に迫る悲痛なコメディ「ちーちゃんはちょっと足りない」深町秋生のコミックストリート

    南陽市出身、第三回「このミステリーがすごい!」大賞受賞作家の 深町秋生さんが、毎回、独自の視点で気になる漫画・お勧めのコミックをセレクト! 「このミステリーがすごい!」大賞受賞作『果てしなき渇き』を原作とした映画 『渇き。』が2014年6月27日より全国ロードショー。 読んでいて窒息しそうな一冊だった。  鬼才・阿部共実の新刊『ちーちゃんはちょっと足りない』だ。魔球のような短編で読者を翻弄しまくった『空が灰色だから』を手がけた作者の初の長編作品だ。 http://www.sakuranbo.co.jp/livres/cs/2012/06/post-49.html(先の読めないキュートな不気味「空が灰色だから」)  「空が~」はコメディのようでいて、人間の狂気にひたひたと迫る、シュールかつ不気味な快作だった。ざらっとする読後感を与える強烈(悲痛ともいえる)な作品だったが、今回の『ちー

    明るく楽しく暗部に迫る悲痛なコメディ「ちーちゃんはちょっと足りない」深町秋生のコミックストリート
    gazi4
    gazi4 2014/08/20
  • うつ病の人こそが世界を正しく認識しているという説:抑うつリアリズム理論 : カラパイア

    「今日あまりにも多くの会話の中で ”うつ病” という語を聞くことができる。そして心に破局が訪れたかのように語られている」。これはカナダのシンガーソングライターであり詩人、小説家である レナード・コーエンの言葉である。 従来の心理学では、うつや悲観的な捉え方を止めることができないのは考え方に問題があるからだとしている。例えば、うつ状態の人は将来について過度に心配し、否定的な見方で事実を歪めたり、どんなときでも物事を悲観したりすることがある。 こうした従来の心理学派によれば、「憂」から完全に逃れる唯一の手段は、認知療法と呼ばれるうつ患者の考え方の習慣を変化させることである。 現在の主流はこうした見解であるが、また別の理論も存在する。「抑うつリアリズム」理論というものである。 これは、軽度から中程度のうつ患者に限られた理論であるが、うつ状態に陥るのは「誤った」考え方のせいではなく、ただ世の中を

    うつ病の人こそが世界を正しく認識しているという説:抑うつリアリズム理論 : カラパイア
    gazi4
    gazi4 2014/08/20
    "※編集者注:本理論は軽度から中程度のうつを対象としたもので、因果関係が複雑過ぎる重度のうつには当てはまらない。また抑うつリアリズムは充分に立証された理論ではなく、"
  • 娘ちゃん、はじめてのトイレ。~2歳からのトイレトレーニング【準備編】~ - はなこのブログ。

    photo by Darren W トイレトレーニング。 それはすなわち、トイレでおしっこやうんちが出来るようにするためのトレーニングである。(知ってるよ) わが家の2歳の娘も少し前からこのトイレトレーニングを始めたのだ。 トレーニングの開始時期や進み具合はその子どもによってさまざまだが、なにかの参考になればと思い、娘のトイレトレーニングの記録を残していこうかと思う次第である。 エントリはあくまでトイレトレーニングに関心がある方向けのものになるため、「現在子どもがトレーニング中である」とか「これからやる」みたいな人にぜひ読んでいただきたいと思う。 もちろん、「ママに内緒でこっそりトレーニングしたい」という頑張り屋なお子様も大歓迎である。 日は【準備編】として、トイレトレーニングの準備から、トイレに座らせるところまでをご紹介していく。 1. いつからはじめるの? トイレトレーニングを始め

    娘ちゃん、はじめてのトイレ。~2歳からのトイレトレーニング【準備編】~ - はなこのブログ。
    gazi4
    gazi4 2014/08/20
  • 生理を止めたい

    よく急激なダイエットで生理が止まるっていう体験談聞くじゃないですか あれってどれぐらいの期間に何kgぐらい痩せると止まるんだろう 夏場は蒸れるし臭いしかぶれるし、ゴミの日までの間でさえ自宅に使用済みナプキン置いときたくないし、積極的に止めに行きたい 1ヶ月ぐらいならピルで遅らせることはできるんだろうけど、こんな理由だしなぁ 自力で止めたい

    生理を止めたい
    gazi4
    gazi4 2014/08/20
    生理痛じゃなかったパターンも考えられる
  • 幻の兄貴

    俺は長男だが、その3,4つ上に兄弟がいたかもしれなかった。 つまり流産したわけだが、俺が小さい頃には兄貴は家にいた。 普通に卓の椅子に座っていることもあったし、遊んでもらうこともあった。 たまに怒ることもあったけど、面白い一緒に居て楽しい人だった。 その兄貴は帰る時いつも言う。 「お父さんとお母さんには内緒だよ」 だから父母には言わなかった。というか今まで誰にも言わなかった。 その兄貴には、俺たち家族が俺の幼稚園入学のため、実家(祖父母の家)に引っ越すまでは普通に会うことができた。 でも、引っ越してからはぱたりと姿を消した。 幼稚園入学だから俺は4歳か…もう30年くらい会ってない。 その間、家では色々あった。爺さんの酒乱、ブチ切れてガラスや何から割りまくり、母親に「出てけ!」と湯呑を投げつける。 酔っぱらって婆さんにからんでいって、殴られて柱で頭を打って血だらけになってひっくり返っている

    幻の兄貴
    gazi4
    gazi4 2014/08/20
  • 「どぶろっくと痴漢の関係」を読んで

    Love Piece Club - どぶろっくと痴漢の関係 / 田房永子 どぶろっくの歌も、痴漢の心性も、どちらもあり得ない妄想だという点では一致している。 でも、だからといって そして社会全体が「女性に対しての侮辱」に対して徹底的に鈍感なことが、どぶろっく流行を力強く支えている。 というのは、いくらなんでも論理の飛躍が過ぎるのではないだろうか。「どぶろっく=男の妄想=痴漢=ダメ」くらいな短絡さに見える。 どぶろっくの歌は、どれも女性の行動に対する「解釈」のレベルに留まっている。もしかしてだけど、実際の性犯罪者がその歌のような解釈を経ているかもしれない、という話はわかる。でも、解釈はあくまで解釈である。エロい解釈をするやつが全員性犯罪を犯すわけではない以上、解釈自体は無実なはずである。確かにそこには「犯罪者の9割が犯行前に水を飲んでいる」という以上の蓋然性があるとしても。 女子中学生が痴漢

    「どぶろっくと痴漢の関係」を読んで
    gazi4
    gazi4 2014/08/20
  • 医学博士・野島尚武(のじまひさたけ) on Twitter: "「バイクで走行中、枝が胸に刺さり死亡 長野」というニュースがある。細い鋼線なら偶然にあり得るが、小枝では不可能なので、テラヘルツ電磁波で調査すると、憑依自殺であった。バイク前に自分で刺す。よく交通事故が起こるホットスポットでは憑依した人霊が憑依自殺する。厚生労働省の問題である。"

    「バイクで走行中、枝が胸に刺さり死亡 長野」というニュースがある。細い鋼線なら偶然にあり得るが、小枝では不可能なので、テラヘルツ電磁波で調査すると、憑依自殺であった。バイク前に自分で刺す。よく交通事故が起こるホットスポットでは憑依した人霊が憑依自殺する。厚生労働省の問題である。

    医学博士・野島尚武(のじまひさたけ) on Twitter: "「バイクで走行中、枝が胸に刺さり死亡 長野」というニュースがある。細い鋼線なら偶然にあり得るが、小枝では不可能なので、テラヘルツ電磁波で調査すると、憑依自殺であった。バイク前に自分で刺す。よく交通事故が起こるホットスポットでは憑依した人霊が憑依自殺する。厚生労働省の問題である。"
    gazi4
    gazi4 2014/08/20
  • 漫画家『知らない間にFF14公式イベントに私の絵が使われてる件について』

    1 名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2014/08/18(月) 19:21:23.48 ID:zZNs9Ff10.net知らない間に私の絵が使われているんだけど… http://ffxiv-fanfest.com/na/contests.php これってFF14の公式イベントなの? #FF14 https://twitter.com/lita426t/status/501302865940729856 ※「Final Fantasy XIV Festival 2014」FF14公式サイトに使用されている私のミコッテイラストについて http://gamegacyo.blog58.fc2.com/blog-entry-681.html 関連記事 旧FF14ってどれだけすごかったの? Android「ファイナルファンタジー」シリーズ8タイトルが期間限定セールを実施 トヨ

    漫画家『知らない間にFF14公式イベントに私の絵が使われてる件について』
    gazi4
    gazi4 2014/08/20
  • 妖怪ウォッチで思い出した、子ども騙しに子ども騙されてた甘苦い記憶 - ←ズイショ→

    じゃあちょっと、これ伝わるんかめっちゃ怪しい話しますね。 『セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん』って漫画の中で主人公のマサルが学校机の上でまんぐり返しのポーズで寝てたら突然「モンテスキュー!」って叫んで「夢か……」って残念がるシーンがありまして、当時小学生の僕は「なんだよそれ!意味わかんねぇ!(笑)」って大爆笑してたんですけど、これ僕は完全に語感と勢いだけで笑ってただけで中学生になってモンテスキューっていう三権分立の概念を考案したおっさんがどうも過去にいたらしいぞって話を初めて知りまして、初めてそれを知った時に何だか恥ずかしいというかもどかしいというか、なんか内心サーッと青ざめちゃいまして、モンテスキューっていうおっさんが実際に過去存在していたのなら夢の中にモンテスキューが出てきて二人でシーソーの両端に跨ってなんか三権分立の話なんかをしてたら「ありがとう」って寂しそうに笑ったモ

    妖怪ウォッチで思い出した、子ども騙しに子ども騙されてた甘苦い記憶 - ←ズイショ→
    gazi4
    gazi4 2014/08/20
  • 久谷女子便り第八号『WEB女子と《華麗なる加齢》』 - 久谷女子 | 同人誌通販のアリスブックス

    久谷女子便りもとうとう第8号。今回も前回同様、92ページの大ボリュームでお届けします! 今回の特集は、《華麗なる加齢》。ついに、WEB女子である久谷女子メンバーが、自身の「加齢」と向き合います。 スペシャルインタビューは、あの超人気サイト「デイリーポータルZ」のWEBマスター、林雄司さんと、最近『貴様いつまで女子でいるつもりだ問題』を執筆されたコラムニスト、ジェーン・スーさんのお二人! さらに、寄稿枠では、「暇な女子大生ブログ」の佐田清澄さん、水谷さるころさん、近藤令子さん、斗比主閲子さん、家入明子さん、金田淳子さん、ふぁる(平林初生)さんも登場します!

    久谷女子便り第八号『WEB女子と《華麗なる加齢》』 - 久谷女子 | 同人誌通販のアリスブックス
    gazi4
    gazi4 2014/08/20
  • 『まがお姫』と『隣の脅迫者』(スーザン・フォワード) - 大和彩_Aya Yamato

    『おとぎばなし まがお姫』は、スーザン・フォワード先生の『隣の脅迫者』を読んで書きました。このように書いてあったからです。 あなたに罪悪感を抱かせている人間関係についてより深い洞察を得るために、あなた自信のおとぎ話を書いてほしい。とくに有効なのは、家族についてのおとぎ話を書く事だが、友人や恋人について書いてもやはり効果がある。(フォワード) (上記引用は、書の最後のほうに出てきます。つまり書の内容をある程度理解してから行う位置づけなので、ご自分のおとぎ話を書いてみようと思われる方は、書を読んで、内容がある程度頭に入ってからの方がいいと思います。) スーザン・フォワード先生のは、実は読むのが初めてだったのですが、すごく良いでした。自分の親について思い出す度感じるもやもやが、かなりすっきりして心が軽やかになった気がします。御大、すげぇ! 学校や家庭や職場で、法には触れない程度の脅迫(

    『まがお姫』と『隣の脅迫者』(スーザン・フォワード) - 大和彩_Aya Yamato
    gazi4
    gazi4 2014/08/20
  • 万引きのおもちゃ「売ったあとで返せず」 NHKニュース

    万引きをした人物の画像の公開を巡り議論になった東京の中古品販売店「まんだらけ」で、人気アニメのおもちゃを万引きしたとして千葉市の男が逮捕された事件で、男が調べに対し、「おもちゃが高く売れそうな店を探して売った。すでに売っていたので返そうにも返すことができなかった」と供述していることが警視庁への取材で分かりました。 東京・中野区の中古品販売店「まんだらけ」では、27万円で売られていた人気アニメ「鉄人28号」のブリキ製のおもちゃが今月4日に万引きされ、店側が防犯カメラに写っていた万引きしたとする人物の画像を顔の部分が分からないように加工してホームページなどに掲載し、「おもちゃを返さないと顔の画像を公開する」と警告したため、この対応を巡って議論を呼びました。 万引きをしたとして逮捕された千葉市のアルバイト、岩間和俊容疑者(50)は「おもちゃを売ってお金にしようと思った」と供述しているということで

    gazi4
    gazi4 2014/08/20
  • トム・クルーズ『オール・ユー・ニード・イズ・キル』→『生きる、死ぬ、繰り返す』にタイトル変更!|シネマトゥデイ

    トム・クルーズ 日の作家、桜坂洋の小説を下敷きに、ダグ・ライマン監督、トム・クルーズ主演で映画化された『オール・ユー・ニード・イズ・キル』が、今年10月にDVDおよびブルーレイ発売時にタイトルが変更になることがDigital Spyなど多数媒体により明らかになった。 映画『オール・ユー・ニード・イズ・キル』写真ギャラリー 『Edge of Tomorrow』という原題が、『リブ・ダイ・リピート(原題) / Live Die Repeat』に変更となり、DVDとブルーレイ発売時に、そのイメージ一新をはかるのだという。 直訳では、「生きる、死ぬ、繰り返す」のこのフレーズは、映画のプロモーションで繰り返し使用されてきた。日語では「戦う、死ぬ、目覚める」と訳され、予告編などで使われている。作にはもともと、原作のタイトルであり、邦題にもなった『All You Need Is Kill』というタ

    トム・クルーズ『オール・ユー・ニード・イズ・キル』→『生きる、死ぬ、繰り返す』にタイトル変更!|シネマトゥデイ
    gazi4
    gazi4 2014/08/20
    見た!来た!こうた(買った)!
  • 『錯覚の科学』が想像以上に凄い件について : マインドマップ的読書感想文

    錯覚の科学 (文春文庫) 【の概要】◆今日ご紹介するのは、3年半前に出た単行が、未だ値崩れしていない作品の文庫版。 アマゾンレビューを見ても軒並み高評価ですし、当時なぜ書を手にしなかったのか、悔やまれるほどの濃厚な1冊でした。 アマゾンの内容紹介から。「えひめ丸」を沈没させた潜水艦の艦長は、なぜ“見た”はずの船を見落したのか。ヒラリーはなぜありもしない戦場体験を語ったのか。―日常の錯覚が引き起す、記憶のウソや認知の歪みをハーバードの俊才が科学実験で徹底検証。サブリミナル効果、モーツァルト効果の陥穽まで暴いた脳科学の通説を覆す衝撃の書! 思わず付箋も貼りまくり! なお、タイトルは「ホッテントリメーカー」作なんですけど、気持ち的にはその通りであります! some guy in traffic on his cell phone. / Jim Legans, Jr 【ポイント】■1.運転中

    『錯覚の科学』が想像以上に凄い件について : マインドマップ的読書感想文
    gazi4
    gazi4 2014/08/20
  • マンガ新聞 - 漫画の記事・無料連載・新刊情報・おすすめ漫画レビュー

    お金0.0 / ビットコインが★なくなりました』第9話 2018年09月28日 あなたは1000万円盗まれたらどうしますか? 役者を目指す若者「出野達也」は、思いつきで仮想通貨取引を始めた。 家族に300万円を借金して、全額投資。 瞬く間に増えるお金、豪遊に次ぐ豪遊─...

    マンガ新聞 - 漫画の記事・無料連載・新刊情報・おすすめ漫画レビュー
    gazi4
    gazi4 2014/08/20
  • 新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    26歳で「妊娠は難しい」と宣告された。mederi代表・坂梨亜里咲が、不妊治療の経験を“正解”に変えるまで

    新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    gazi4
    gazi4 2014/08/20
  • 独身サラリーマンの盆休みにありがちなこと

    普段あくせく働いているのにお盆だからといって半強制的にまとまった休みをとらされるのも考えもんである。 子持ちは帰省、彼女のいる奴らは海だのBBQだの…。独り身かつ彼女もいない俺はめちゃくちゃ時間を持て余す。 まぁ休みだしと朝方までテレビをダラダラ見ながらうとうとして昼過ぎに起きて近所のラーメン屋で半ライスに餃子&ラーメン漫画読みながららう。 屋で立ち読みしてまぁ休みだしと普段読みもしないハードカバーを買って茶店で煙草ぷかぷかしながらを読む。 ……さて、いよいよやる事なくなってきた…家に帰ってワイドショー見ながら昼寝………嗚呼、時間を持て余すなぁと思っていたところで、似たような境遇の旧友からLINE。 俺は地元で実家暮しだけど、出て行ったやつらというか、同じく盆休みなんだけど独りだしやることもないからなんとなく帰省ってやつらが毎年このシーズン帰ってくる。 まぁ、時間潰せるにこした事

    独身サラリーマンの盆休みにありがちなこと
    gazi4
    gazi4 2014/08/20
  • 東大卒アラサー独身ニートが語った「働かない理由」

    学生時代の同級生で、30になるのに一切働かない奴がいる。 仲間うちでは成績はピカ一だった。当時から分厚い洋書をバターにナイフでも入れるかのようにサクサク読みこなしていた。 名家の出で、父上は元官僚にして実業家、今は経営の実権は兄上に移っているといい、当人は家族に生活費を出してもらって、都内に一軒家を借り、使用人を2人も置いて悠悠自適の生活をしている。 仕事もしないで何をしているのか不思議だが、膨大なを読み、コンサートに足しげく出かけ、実家のコネを使って外国人主催のパーティに出入りしたり、芸者遊びまでして、人は多忙なつもりらしい。 家族は彼が働かないことは全く気にしていないようだが、30にもなって独身でいることこそを問題視しているらしく、しばしば縁談を持ちかけては断られているようだ。 「だって、君だって、もうたいてい世の中へ出なくっちゃなるまい。その時それじゃ困るよ」と言ってみたことがあ

    東大卒アラサー独身ニートが語った「働かない理由」
    gazi4
    gazi4 2014/08/20
  • 仁義なき便所紙チキンレース

    今はもう便所紙って言わないか。トイレットペーパーですよトイレットペーパー。 あれさあ、残りわずかってくらいになると交換するのが面倒だから、ちょびちょび使うようにならない? 自分の次の人(もしくはそれ以降の人)が交換するようにさ。 しかししばらくしてまたトイレに行くとまだ残っている。微妙に紙が残ったまま。さっきより量が減った状態で。 家でもそう、外でもそう。結構みんなこのチキンレースに乗っかってるんだなとしみじみ思ってしまう。 そしてイラッとする。くそっ、なんで前の奴使いきらねぇんだよと。 そう、今日もまたどこかのトイレの個室で便所紙チキンレースが行われているに違いないのだ――

    仁義なき便所紙チキンレース
    gazi4
    gazi4 2014/08/20
  • 平田弘史先生訪問記(其ノ伍): たけくまメモ

    居間の掘りごたつで、再び劇画テクニック話の続きであります。 「先生は、もともとはGペンを使われていたんですか」 「いやカブラペン。最初から、貸時代からカブラペンしか使わない」 「以前、丸ペンの先を切って使われていたということはありませんでしたか? それであの太い線を描いていたというのを、何かで読んだ記憶があります」 「誰がそんなこと言った? 丸ペンも、一応持ってはいるが、まず使わないな。カブラで丸ペンより細い線も引けます。逆に5ミリ幅の線だって引く」 ち、ちょっと待ってください。カブラペンで5ミリ幅って…それすごいですよ。1センチの半分ですよ? (これがどのくらいすごいことかは、家で実験してみましたので左の写真を見てください!) ←愛用のカブラペン。常時3程度を使用。ペン置きは自作。 「まあ年とると5ミリはかなりキツイから、最近は3ミリだけどな。そのように使いこんだペン先は、もう刃物み

    gazi4
    gazi4 2014/08/20
  • クラウドソーシングで提案し、キャンセルになったデザインが使われている - 沖縄ホームページ制作工房「株式会社wEVA」社長日誌

    2014-08-19 ランサーズで提案し、キャンセルになったデザインが使われている Web制作 GW過ぎぐらいに開始になり、いろいろとデザインを提示させていただいたのですが、クライアントさんが気に入らなかったようで「デザイナのセンスが無い」などといろいろ言われたのでお断りさせていただき、ボツデザインとしてポートフォリオに載せていたページデザインが勝手に使われているのを発見。 顔が見えない相手のサイトつくるって怖いなぁと思った今日この頃です。 こちらから「あなたの相手は無理」とお断りさせていただいたデザイン、勝手に使っていいものなんでしょうか? 会話のメールも残してありますが、「私の思い描いている色を提案しなさい」などのまるで色当てクイズで、外れると怒られるという感じでした。 webcrafts 2014-08-19 22:39 Share on Tumblr インターンシップ/OJTメンバ

    クラウドソーシングで提案し、キャンセルになったデザインが使われている - 沖縄ホームページ制作工房「株式会社wEVA」社長日誌
    gazi4
    gazi4 2014/08/20