タグ

FantasyとTRPGに関するgentoのブックマーク (8)

  • トップページ - 空想金属辞典

    2016/08/13 トップページ 生命戦維 硬化生命戦維 ゼロメタル 2015/05/03 圧縮SO-1合金 2014/09/28 メニュー 2014/08/20 スーパー戦隊シリーズ ガブリニウム特殊合金 古典・伝説 2014/08/18 TS鉱 バイオナノファイバーカウル 2014/08/17 G元素 超抗力チタニウム マネマネ銀 プリズモナイト ヒヒイロカネ シャドースチール強化合金 トッキュウスチール強化合金 トッキュウチタニウム合金 トッキュウメタル強化合金

    gento
    gento 2014/01/28
    “空想上の超金属、鉱石、宝石、装甲、コーティング、超素材を取り扱う辞典。”
  • コボルドっていつから犬型ヒューマノイドになったの?【別解説】

    検非遣使 @kebiishi コボルドっていつから犬型ヒューマノイドになったの?【未解決】 http://t.co/AV0yF4iNkf 確認できる範囲で少し補足してみたい。ちなみにコボルド=犬がD&Dの影響であろう事には自分の知識の範囲では反証がなく、結論自体に異議はない。 検非遣使 @kebiishi まずCD&Dにイラストがないというのは日語版に関しては正しいけど英語版だと正確ではない。詳しく言うと、日語版の底になったMentzer版にはイラストはないけれど、その前のMoldvay版(ただし赤のみ確認。青は未所持につき確認できず)にはイラストが存在する。

    コボルドっていつから犬型ヒューマノイドになったの?【別解説】
  • 『ホビット』の戦闘を再現、ファン800人が参加 チェコ

    J・R・R・トールキン(J.R.R Tolkien)の古典的名作『ホビットの冒険(The Hobbit)』(1937)のキャラクターにコスプレしたファン800人以上が25日、チェコ北部ドクシ(Doksy)村そばの森に集まり、戦闘場面の再現を行った。再現された戦闘は、人間とエルフ、ドワーフがゴブリンとワーグ(アクマイヌ)らと戦う重要な場面で、毎年恒例のイベントとなっている(2013年5月25日撮影)。(c)AFP/MICHAL CIZEK 【5月27日 AFP】J・R・R・トールキン(J.R.R Tolkien)の古典的名作『ホビットの冒険(The Hobbit)』(1937)のキャラクターにコスプレしたファン800人以上が25日、チェコ北部ドクシ(Doksy)村そばの森に集まり、戦闘場面の再現を行った。再現された戦闘は、人間とエルフ、ドワーフがゴブリンとワーグ(アクマイヌ)らと戦う重要な場

    『ホビット』の戦闘を再現、ファン800人が参加 チェコ
    gento
    gento 2013/05/30
    LARPの話題もちょいちょい目につくところに出てくるようになった感じ。
  • ファンタジーRPGのアイテムっぽくて手書きのアイコンセット「Legendora Icon Set」

    CCライセンスで提供されており、個人利用ならフリーのアイコンセットがこの「Legendora Icon Set」です。ゴミ箱がクリスタルで表現されていたり、ファンタジーRPGでよく出てくるようないかにもそれっぽいアイテムの数々がくっついてフォルダアイコンが揃っていたり、Firefoxのアイコンがあったり、見た目のかわいさと実用性とを兼ね備えた使いやすくバランスの取れたアイコンセットとなっています。 ダウンロードとその他の同じような雰囲気のアイコンいろいろは以下から。 Legendora Icon Set by *Raindropmemory on deviantART http://raindropmemory.deviantart.com/art/Legendora-Icon-Set-118999011 作者はRaindropmemoryさんで、以下がアイコンセットの中身を紹介した画像で

    ファンタジーRPGのアイテムっぽくて手書きのアイコンセット「Legendora Icon Set」
  • TRPG世界をリアルに旅している感覚を出すのって難しくない? - 2013-04-25 - 傀儡たちの遺跡

    ゆるソロツー 牛久大仏 セイコーマート 梅雨前最後!と思って のんびりソロツーリングに行ってきました。 ツーリングといってもそんなに走ってないゆるゆる。 梅雨前最後と思いつつ なかなか梅雨が来なかったので 焦って行く必要もなかったかなと思ったけど ツーリング日和な気候でした。 ゆるすぎて書くほど…

    TRPG世界をリアルに旅している感覚を出すのって難しくない? - 2013-04-25 - 傀儡たちの遺跡
  • 限界研blog

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設 “あたらしいもののみかた”限界研。 限界研とは 会員一覧 会員募集中 最新刊『東日大震災後文学論』 3月10日発売!

  • Gary Alan Fine, Shared Fantasy - Cerebral secreta: 某科学史家の冒言録

    1983年にでた、TRPGについてのおそらく最初の社会学的な研究。まだ、一部分しか読んでいないのだが、ここで述べられているTRPGのプレイヤーとキャラクターの間の分析は面白い。TRPGをエスのグラフィカルに調査した上で、Goffmanのフレーム分析を拡張する形で理論的分析を行なっている。 フレームとは出来事や出来事の理解を支配する構成原理のこと、らしい。 著者は、TRPGにおけるフレームとして次の三つのレベルを区別している。 1)primary framework、現実世界の常識的理解。すなわち、現実の日常生活のレベル。 2)ゲームの文脈のレベル。 3)キャラクターのレベル。 すなわち、TRPGにおいては、プレイヤーは、まず日常生活を行なう人格であり、トイレに行ったり、事をしたりするアイデンティティを持つ。次に、ゲームをしている人格として、ルールに従って、さいころを振ったり、カードや駒を

    Gary Alan Fine, Shared Fantasy - Cerebral secreta: 某科学史家の冒言録
  • たまねぎ堂解放区 - たまねぎ地獄

    トップへ戻る かつて発行してた同人誌を全無料開放 (PDFファイル、要PDF Reader) TRPGガジェットライブラリーシリーズ(全) 1.中世ヨーロッパの卓 (中世ヨーロッパの卓事情) 2.暦 (暦のしくみと歴史) 3.宝石 (宝石の詳細と効果、歴史) 4.ヨーロッパ諸語の読み方・つづり方 (ヨーロッパ諸語を読む時のルール) 5.お酒の基礎知識 (お酒と歴史とカクテルと) 6.香辛料 (香辛料とその歴史) 7.中世ヨーロッパの暮らし (中世ヨーロッパ事情) 8.毒物 (毒物とその歴史) 9.欧米人の名前 (ファンタジーな名前をつけるときの参考) (Coming soon...!) トップへ戻る

    gento
    gento 2013/01/09
    たまねぎ堂解放区・TRPGガジェットライブラリーシリーズ
  • 1