タグ

結婚に関するggg123のブックマーク (23)

  • 愛ではない何か

    私には一緒に暮らす男性がいて、その人との間に子供も一人いるが、その男性は夫ではない。 以前は夫だったのだが、子供が1歳になる前に「僕が頑張って働いて、それを君と子供が使うばかりなのは納得がいかないから別れてくれ」と言ってきて、そんなことないでしょ、今こそ育休中だけど、元は共働きだし、当然復帰予定だし、と説得したが、何もかもイヤなので僕を助けると思って離婚してくれと言われて、根負けして別れた。それが、ものの数ヶ月で、僕が間違っていた、戻ってきてくれ、ときたもんだ。今度はこっちがお断りした。電話の向こうでメソメソ泣かれた。こっちは数ヶ月前に泣きつくして吹っ切って、今じゃ変な脳内麻薬出て強気なんだよ。 それが、いつの間にかまた一緒に住んでいる。でも、結婚はしていない。私は結婚したいのだが、姓を変えたくない。前の時は私が変えて、離婚後は家庭裁判所行って戻したり大変だったのだ。今度はあなたが変える順

    愛ではない何か
    ggg123
    ggg123 2013/03/30
    この男・・養育費とか家計費とかちゃんと負担してんの?
  • 日経ウーマンオンライン

    15歳で起業、19歳で海外にカフェ「孫正義」目指す大学生の素顔 NEW キャリア 2024.02.07

    日経ウーマンオンライン
    ggg123
    ggg123 2012/06/18
    ってもともとそういうものじゃなかったのか・・・
  • さまぁ〜ず大竹&フジ中村仁美アナ、結婚! (1/2ページ) - 芸能 - SANSPO.COM

    お笑いコンビ、さまぁ〜ずの大竹一樹(43)とフジテレビの中村仁美アナウンサー(31)が大安の8日に結婚したことが9日、分かった。複数の関係者によると、大竹は先輩芸人やテレビ局スタッフに、すでに報告している。2人は2002年に番組共演で知り合い、大竹が中村アナの飛びっきりの笑顔にほれて交際がスタート。じっくりと愛を育み、9年で実らせた。中村アナは妊娠しておらず、今後も仕事を続ける。 【続きを読む】

    ggg123
    ggg123 2011/03/10
    大竹は結構好き。お幸せに。
  • 彼女と愛とセックスと結婚について

    (2010/11/22 22:00 おまけ追記) 「結婚はいくつでしたい?」 「結婚ですか?」 「うん」 「結婚願望は、特にありません。」 「したくないってこと?」 「特別、絶対したくない、というわけではないんですが。どちらでもいい、どうでもいいという意見に近いです。」 「なんで?結婚って人生においてもっと重要なことじゃない?どうでもいいことはないでしょ?」 「そうですね。結婚したい人にとっては重要かもしれませんし、いずれ結婚する人にとっては重要でしょうね。」 「じゃあ結婚しないの?」 「おそらく。」 「なんで?」 「なんで、と言われましても。結婚するのに理由はあっても結婚しないのに理由はないでしょう。ただ今のままというだけです。」 「だって普通結婚するじゃん?」 「する人は多いかもしれませんね。」 「じゃあ結婚するのが普通じゃん?」 「一般的にはそういう認識が強いかも知れません。」 「じ

    彼女と愛とセックスと結婚について
    ggg123
    ggg123 2010/11/24
    がやがて訪れるかもよ。なにかの事故みたいにさ。
  • 現実の専業主婦の大多数はただの失業者でしかない

    http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/60858という事に誰も触れていないけど、はてなの高学歴高収入エリート様(笑)達には想像も付かない世界なんだろうか。 独身子なしであれば仕事はあっても妊娠したら首切られ確実、一度首切られたら就職出来ない、出来ても認可保育園入れない、認可外じゃ給料より保育料の方が高くつく→仕方ないから専業主婦になり子供の成長後にようやくパートで再就職、と言うのが実際は一番ありがちなルート。「専業主婦になりたい」のではなく、「子供を産んだら失業する事を前提とした結婚しか出来ない」んだよね。でもそれはどうしようもない。出産後も続けられるような条件の良い仕事の量は有限、認可保育園の定員も有限の椅子取りゲームなんだから椅子に座れる女の数も有限。椅子から弾き出されたら「出産しないor出産して専業主婦になる」の二択しかない。 勿論専

    ggg123
    ggg123 2010/10/22
    おおむね同意。でもあの大学の先生も専業主婦になればフリーライドというのは悲しい妄想だとは言っているような。/今や世帯に一人の稼ぎ手では子供を持つのは無理になりつつある。でも妊娠すれば失業と。
  • いまや、男性にとって結婚のベネフィットは限りなくゼロに近いだろう…いや、女性にとってもか。

    ※長文注意! @Ichy_Numa のつぶやきが公式RTされたので、ユーザーチェックしてみたら中身の濃い展開だったのを議論まとめ。(議論というよりは講義に近いかも) 時系列ではなく、対話しているユーザーごとに区切りを入れてみた。 ---- http://twitter.com/Ichy_Numa/status/27810088791 「結婚できない」男性が増えていると言われるが、経済的にはそうかもしれないが、経済的には可能でも「結婚を必要としない」男性が増えているのだと考えている。いまや、男性にとって結婚のベネフィットは限りなくゼロに近いだろう。結婚して失うものはあっても、何か得るものがあるか? 続きを読む

    いまや、男性にとって結婚のベネフィットは限りなくゼロに近いだろう…いや、女性にとってもか。
    ggg123
    ggg123 2010/10/20
    二人合わせてやっと収入1人前という経済状況が現実のものとなりつつあるならば、むしろ女性だけでなく男性側にも結婚に対するインセンティブが生まれるはず。結婚のベネフィットがゼロに近いのはデフレの恩恵かも
  • アラフォー女の勘違い

    当方38歳、既婚、子供一人。仕事は民間の研究職で、年収は900万ほど。そこまで勝ち組でもないが、負け組でもないと思っていたが、同窓会にいってその感を強くした。 卒業20周年を記念した高校同窓会に行ったところ、クラスの女子の半数が未婚だったことに驚いた。進学校だったためにキャリアウーマンが多いこと、団塊ジュニア世代で同級生が多かったことや早期結婚を嫌悪する時代背景などの影響だろうが、ここまで未婚率が高いものとは。 好奇心に駆られ、彼女たちに話を聞く。最初は笑って話題自体を拒絶していたが、当方は高校時代の無口キャラとは異なり、予算折衝や取引先企業へのプレゼンテーションなどを多くこなし、世間で揉まれて多少は口先もうまくなっている。女性達も段々と、「いい男いない?」「誰か紹介してよ」「いい男はだいたい結婚しているんだよね」などと音を語り始めた。そして、彼女たちは気で、自分が「結婚できないかもし

    ggg123
    ggg123 2010/10/09
    これ、釣りなの?もしそうでないとしたら、結婚について全く勘違いをしているのはこの増田だと思う。既婚で子供もいるとは思えないな。
  • もう一つの「結婚して1年がたった」

    結婚して1年がたった.今のところ嫁さんとは順調ではない.いろいろ思うところはあるが人には言えない内容のでこちらに書いておく.まず,結婚を決意した最大の動機は,愛情と責任だった.愛情について.俺自身は,結婚に興味がなかった.できることなら結婚せずにいたいとも思っていた.しかし,彼女は結婚を望んでいたし,結婚したら,彼女が喜ぶだろうと思い結婚した.責任について.お互いが大学生のころからの付き合いで,付き合いだして8年になっていた.これだけ長い時間つきあったのだから,結婚して責任を取る必要があると思い結婚した.愛情と責任の二つが最大の動機としたが,もう一つあった.かつて付き合った女性と比べると,格段に性格がよいというか,人間としてすばらしくて,言葉は悪いけど,「これは当たりの女性だなぁ」と思っていた.あと,俺の両親が喜んでくれるだろうなあと思ったのもある(実際,ものすごく喜んでくれた). 共同

  • 母に死んで欲しい

    母に死んで欲しい。母は「あなた達の好きなようにすればいい」と口先ではいうのに、あなたのためだからあれしろこれしろという。こんまけするまでぜったいに電話を切らず、話を終わらせない。それでもしたがわわないときは「あなたのすきだからそうすればいいのよ」と言いながら、母はガマンしてるのよとこれみよがしの素振りをする。 仲良くなった異性がいて、母にがんばってねいつか結婚してねと言われる。わかったとは口先で答える。でも当は、おめーのいうとおりになんかぜってーしねえ、とカッとなっている。で、その異性には都合が悪いからまた今度とメールしてアドレスをアドレス帳からも履歴からもけした。仲がそれっきりになったのも道理だ。うつ病になったのは絶対にこれが原因だ。心療内科には月に2回いってるが、この年になって親の話というのも、けど実害はあるし、なにから話しだしたらいいのか。

    母に死んで欲しい
    ggg123
    ggg123 2010/07/07
    いるよねこういうひと。私は結婚して初めて知ったな。もちろん抑うつにもなった。
  • 坂のある非風景 愛なき結婚

    世の中、何十人にもプロポーズされ、結婚後もプロポーズされるようなひとに限って、氷のように冷めた結婚生活を送っている、という例証に出会って、私はじゃっかんの悲しみに暮れている。彼女の代りに、ではなく、彼女が手に入れることのできなかった愛の成就の代りにである。 そもそも伝統的な結婚とちがって、現代の結婚は「愛している」ことが脅迫的につきまといます。伝統的な結婚に要求されるのは、貞節と敬意(あるいは敬意のよそおい)だけで、結婚の結果愛するようになった(ならなかった)としてもそれは偶然の結果で、そこには愛せよという義務はありませんでした。しかし現代的な結婚には、義務として「愛する」ことが要求されます。わたしは結婚し、その結婚が愛に基づくものである以上、わたしは配偶者を愛さなければならない。それは「愛の逆説」ではないでしょうか。現代の結婚は、いまもわたしは配偶者と愛し合っているのだろうか、といった疑

    ggg123
    ggg123 2010/06/14
    そうだろうか?
  • 勝間和代と上野千鶴子 - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)

    勝間和代さんの「結婚のすすめ(1)35歳独身限界説」*1というブログ記事が話題になっている。はてなのブクマでは炎上状態だが、勝間さん自身は「評判になっています」という認識らしい。さすが、いつでもどこでもポジティブシンキングである。*2 すでに、いくつかの反論の記事があがっている。一つはid:nagano_haru さんの記事だ。非嫡出子差別を指摘し、勝間さんの「結婚ありき」で進める論を批判している。「メリットとかどうのこうのとかは「おまけ」で、「結婚」を現代風にメリットを説明して、『結婚しないと子供は生んではいけない』という価値観を補強している。」という指摘である。 nagano_haru「【勝間和代】35歳独身限界説批判〜結婚しなくいい、同棲しろ〜」 http://d.hatena.ne.jp/nagano_haru/20091106/1257483361 もう一つは、id:yellow

    勝間和代と上野千鶴子 - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)
    ggg123
    ggg123 2009/11/07
    子供がいてもいなくても社会について考えることはできる。/これは確かにそのとおりなのでしょうが、実際には子供がいるほうが地域社会とはつながりやすいです。普通の人ってのはそういうもんだと思います。
  • 結婚式

    僕には少し前に入籍を済ませたがいて、結婚式を計画している。 僕には妹がいて、彼女には1歳前後の赤ちゃんがいる。 妹は僕の結婚をとても喜んでくれていて、旦那さんと赤ちゃんと3人で行くからね、式を楽しみにしているよ、と言ってくれた。 これにが難色を示している。 彼女の言い分:ずっと、厳粛で静謐な式を挙げたいという夢があった。 赤ちゃんは突如泣き始めたりするので、それで式の厳粛で静謐な雰囲気が損なわれるのが耐えられない。 なので式の間だけは、ベビーシッターを雇って式場に待機してもらうので、シッターに預けてもらいたい。 もしくは、入り口付近とか、泣いたらすぐに出られる所に座ってもらいたい。 以上を、僕から(僕の)妹に伝えてもらえないだろうか。 もちろん披露宴は、お客様に結婚披露し我々がおもてなしする場なので、赤ちゃん含めゲスト全員に出席していただいて構わない。 ただ、神の前に誓いをたてる、一

    結婚式
    ggg123
    ggg123 2009/10/23
    普通にどっちでもいいと思うけどね。ただの主導権争いに見えるんだけど。
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    ggg123
    ggg123 2009/10/10
    うーん。結婚しても働きたい女性が、そんなに現実的でないとも思えないんだけど。働くと(専業主婦と比較して)損。という状況も、もはやないんだけど。
  • 【主張】夫婦別姓 家族の絆を壊しかねない - MSN産経ニュース

    夫婦が別の姓でも婚姻関係を保てるとする選択的夫婦別姓制を導入する民法改正案が来年の通常国会に提出される見通しになった。推進派の千葉景子法相と福島瑞穂男女共同参画担当相が早期法改正に意欲を見せているためだ。 千葉法相は「(夫婦別姓が)これまで実現しなかったことが異常だ」とも述べた。平成8年に法相の諮問機関が選択的夫婦別姓制導入を答申し、これに沿った法務省案が作られたことなどを指した発言だ。自民党法務部会で独自の改正案が示されたこともある。 しかし、その度に、「家族の一体感が損なわれる」などの強い反対意見が出され、実現には至らなかった。「異常」の一言で片づけられる問題ではない。 一時期、内閣府の調査で、夫婦別姓への法改正を容認する声が法改正を不要とする声を上回ったこともあるが、最近は、賛否が拮抗(きっこう)している。また、中高生の6割以上が「両親の別姓」を嫌がっているという別の調査もある。 家

    ggg123
    ggg123 2009/10/02
    家族には確かに一体感の象徴みたいなものは必要なことがあるのかもしれない。でも、それが同姓である必要はないように思う。ただ、「名前」が及ぼす心理的な作用は今のところ軽視できない。慣れとお墓の問題かも。
  • 28歳でセックスレス

    正直もう死にたい位つらい。 友人にも恵まれているし、趣味仕事も充実しているけど、 セックスレスだけは相手あってのことだからどうにもならない。 28歳同い年、結婚4年、共働きの子なし、二人暮らし。 夫はイケメン高収入、(私)はモデルみたいって言われるような夫婦。 要するに外見や生活環境が要因でのレスではないと主張しておきたい。 冷静に考えてセックスごとき人生に存在しなくてもよくないか?と思うけど 毎回とりつくしまもなく拒否され続けるとさすがに涙が出る。 夫婦仲がいい分、余計困る。 いっそ性欲旺盛な自分を殺してしまいたい。 週1とか贅沢言わない、せめて月1レベルは維持してくれないものか。 よく世間ではが拒否して…とかいうけど当ケースでは夫が拒否。 しかも理由が『明日仕事だから』、休日は『疲れてるから』。 朝は『おきたばっかりだから』 昼は『昼寝したいから』 夜は『しんどい』 化粧のせいか

    28歳でセックスレス
    ggg123
    ggg123 2009/06/19
    このダンナさん、ゲイだっていう可能性はないのかな。いやつい最近テレビでそういうの見たもんで。
  • なぜ、20代高学歴女子は「専業主婦」狙いなのか(プレジデント) - Yahoo!ニュース

    なぜ、20代高学歴女子は「専業主婦」狙いなのか プレジデント6月10日(水) 11時30分配信 / 経済 - 経済総合 東京大学大学院生のリカさん(26歳)は、研究職へのエントリーシートを書きながら今日もため息をつく。 「早く寿退学したいなあ……」 父は自営業、母は専業主婦の家庭で育ち、キャリアへのあこがれはゼロである。 「もともと尽くし系なんです。ヘラヘラしたエプロンをかけて『おかえりー』と言うほうにあこがれます」 内閣府の意識調査によると「夫は外で働き、は家庭を守るべきである」という質問で女性の賛成派は20代が60代についで多いという結果が出た。ちなみに、反対派が一番多いのは40代である。 「自分が輝くための仕事すらもういらない、仕事をしなくてもいい男と結婚したい」というのが今の20代なのだ。しかし、リカさんのような高学歴女性ですら、専業主婦志向がそれほど高まっているのはな

    ggg123
    ggg123 2009/06/17
    最もどうでもいいところにつっこむ。>東大には東大女子が入れるサークルは三つしかなく、・・えー、ホントかよそれ。
  • 嫁さんが出て行った。(6/9夜、追記した)

    「ごめん、私はやっぱり家には向かない。仕事がしたい」 と、言って嫁が出て行ったんだそうだ。ご近所の話。 家には新婚の旦那と、生まれて一年経たない赤ちゃんが残されている。 とりあえず赤ちゃんの面倒はご近所のおばちゃんが見ている。 旦那は茫然自失で、とにかく仕事には行っている。 近所ではもちろん「子供をほって出て行った嫁」の評判は最悪。どん底。挽回不能。 「嫁ありえない」「そんな母親は居ないほうがまし」 「旦那さんも大変ねー」などなど、レパートリーは豊富だ。 でも出て行った嫁は高度医療専門職の職業人だ。 その手で助けた命も、救った人の数も半端ない。 これからももっと沢山の人を助ける人だ。 命を助けるために粉骨砕身してこれまでがんばってきて それをに生きがいにしている人だ。 そういう人が働くのって世のため人のためじゃないかな。 この嫁が男だったら、出て行かなくったってよかったんじゃね?と思った。

    嫁さんが出て行った。(6/9夜、追記した)
    ggg123
    ggg123 2009/06/09
    つかご近所のおばちゃんえらくね?
  • 夫婦のフェアな家事分担について

    俺とは共働きで、どちらも帰宅は遅め。(俺:23時くらい、:21時くらい *「9時」から修正) 子供はまだなし。 家事は自然に、こういう分担になった↓。 彼女は毎日の事の準備、洗濯、ゴミ捨て。(ちなみに事は、ケンカして彼女が怒っている時はナシ。俺は外か自炊) 俺は風呂トイレ含む家全体の毎日の掃除片付け、力仕事器片付けとか。あと彼女が気が付かない所の家事全般。 年収は、俺が彼女の2倍ちょっとくらい。 資産でいえば、彼女の10倍くらいはあると思う。 俺は一人暮らしが長く、家事全般は得意なほう。彼女は苦手。 は家事を彼女なりに、苦手なリに頑張ってくれてるんだが、根が雑で、汚れやホコリはあんまり気にしない。 俺は帰ってきて、部屋がちらかって汚れてるとガッカリしてしまう。(で、自分で掃除する。) 俺より早く帰ってきてるんだから、もう少しきっちりやっといてくれよと思ってしまう。 でも、

    夫婦のフェアな家事分担について
    ggg123
    ggg123 2009/05/21
    この夫婦に子供ができると、奥さんのほうが負担感が大きくなるんじゃないかな。
  • 妻の実家との距離

    小町っぽいですが。 嫁は都内山の手の実家育ちで、一人暮らし経験ナシ。自分は地方育ちで、一人暮らしは長いです。二人とも30代。 結婚するにあたり、彼女は実家の近くに住みたいと主張し、自分は近すぎるのはきついと主張し、結局今は嫁の実家からドアtoドアで1時間くらいの所に住んでいます。 でも嫁にとっては「実家から遠すぎる」そうで、最近は、「将来は実家の近く(ドアtoドア30分以内)に住みたい、それが結婚を継続する条件」とまで言われています。 理由は、彼女がその地域が好きなこと、親を近くに感じると安心すること、彼女は片親なんですが、一人で置いておくのが心配なこと、などだそうです。 自分は、嫁の実家の近く(だいたいDtoDで1時間以内の場所)に住むのは、すごく抵抗があります。 何がいやかというと、「親を近くに感じて、生まれ育った愛着ある地域で、安心したい」という意識がいやなんです。もちろん彼女の10

    ggg123
    ggg123 2009/05/21
    この人は普通に奥さんに実家よりも自分の家族を優先して欲しいのでは?これからの時代は親子がお互いに自立しないとやってけないよ?
  • この流れはいずれ、日本にもやってくるだろう。 - rengejibuの日記

    アメリカのFamily & Work Instituteの最新調査によれば、共働き家庭で女性の家計貢献度は44%に達している。夫婦は経済的に対等に近づきつつあるのだ。女性はもはや、子どもを産んでも、男性と同程度のキャリアへの意欲をもつ。 女性が「稼ぐ」ようになる一方、男性は「育てる」役割を、昔と比べてより多く担うよ うになった。男性の育児時間は30年前の1.5倍に増えている。 私がいちばん興味深く思ったのは、仕事と家庭の板挟み(いわゆる"work life conflict")にこまっていると答えた人の割合は、共働き家庭でみると、女性より男性の方が多いことだ。そして、専業主婦家庭の男性より、共働き家庭の男性のほうが、よ りこまっている。 理由を推測するに、働く母親へのサポートは整ってきたが、父親へのサポートは不十分 なのだろう。 男性の働き方も徐々に変わってきているが、専業主婦 を持つ男性

    この流れはいずれ、日本にもやってくるだろう。 - rengejibuの日記
    ggg123
    ggg123 2009/04/06
    大変なんだよね。仕事と家庭の両立って。