タグ

2011年10月28日のブックマーク (65件)

  • いい加減にしないと寛大な中国様も切れますよ、と: 極東ブログ

    「太平洋」、英語でいうと"the Pacific"。形容詞なら"pacific"は「平和な」「紛争を終わらせる」という意味もある。だが、中国四千年、言葉というものは言葉、実体は実体、相和せず。あるいは言葉の端には誤差もある。 18日、フィリピンと中国が領有権を争う南シナ海海域で、無人小型艇25隻を数珠つなぎで曳航していた中国漁船に、違法操業の疑いでフィリピン哨戒艇が接近した。中国漁船は振り切るように逃げたが、フィリピン当局は無人小型艇を取り押さえた。その後、中国側は返還を求めたものの、フィリピン側は拒絶(参照)。 22日、韓国全羅南道・可居島西方約30キロの排他的経済水域(EEZ: Exclusive Economic Zone)で不法操業の中国漁船を韓国海洋警察当局が拿捕。すんなりとは行かなかった。中国漁船船員はスコップや棍棒を振り回して応戦、韓国警察はヘリコプターを出動させ上空から催涙

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/10/28
    シャオリーベン
  • 愛・蔵太(素人) on Twitter: "伝聞情報がさらにひどくなった例。「人間の全細胞の個数は約60億個もあります。その細胞全ての一個一個に放射線が一回づつ通り抜ける~遺伝子を傷付ける・破損する~時に、1mSvと表現します」細胞の個数から1万倍間違ってる。→http://t.co/wpDrZH6T"

    伝聞情報がさらにひどくなった例。「人間の全細胞の個数は約60億個もあります。その細胞全ての一個一個に放射線が一回づつ通り抜ける~遺伝子を傷付ける・破損する~時に、1mSvと表現します」細胞の個数から1万倍間違ってる。→http://t.co/wpDrZH6T

    愛・蔵太(素人) on Twitter: "伝聞情報がさらにひどくなった例。「人間の全細胞の個数は約60億個もあります。その細胞全ての一個一個に放射線が一回づつ通り抜ける~遺伝子を傷付ける・破損する~時に、1mSvと表現します」細胞の個数から1万倍間違ってる。→http://t.co/wpDrZH6T"
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/10/28
    正直、こういう方が「反原発」と思うと、原発維持派の未来は明るい。
  • 『円高に対する理解の根本的な欠如』

    昨今のマスコミ報道を見ていると円高に対する根的理解の欠如がわかる。 まず、高いインフレを忌避しようという期待形成が政治家にも官僚にもあるなら円高は容認されなければならない。 他国は高めのインフレに中央銀行が誘導しているのである。 貨幣の価値が下がるインフレに誘導している他国と貨幣の価値が上がるデフレを容認しているわが国で、通貨価値の高低に差が出るのは当たり前である。 ビックマックの値段が1杯300円だったのが250円に下がれば円の価値は上がっている。 しかし、海外ではビックマックの値段が上がり続けている。 海外の貨幣価値は下がっているのである。 そうなれば必然的に名目での円の価値は上がるに決まってる。 日は他国より貨幣価値が年々上がっているのに、円高はけしからんとは何事だろうか? 安住財務大臣などは全く経済の初歩もわかっていないようだ。 投機筋という実体のないものと戦っている。 投機筋

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/10/28
    国の借金をチャラにするためにも、まあ(以下略
  • asahi.com(朝日新聞社):東京・世田谷で110マイクロシーベルト スーパー敷地 - 社会

    印刷  東京都世田谷区は28日、同区八幡山1丁目のスーパー敷地内で、最大で毎時110マイクロシーベルトの放射線量を測定したと発表した。  同日午後1時半ごろ、区民より「高い放射線が測定された」と通報があり、午後6時50分、文部科学省が測定した。特に高い地点が2カ所あり、うち1カ所は地表面で毎時約110マイクロシーベルト、もう1カ所は毎時約30〜40マイクロシーベルトという。  問題の場所以外の周辺では、特に高い数値は検出されていないという。

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/10/28
    八幡山 / スーパー / 110μSv/h /
  • 2011/10/28・18:00開始 東京電力による「原発」に関する記者会見

    経済産業省ホームページ更新情報 @check_meti 経済産業省| 2011年10月28日 平成23年東北地方太平洋沖地震により独立行政法人日原子力研究開発機構東海研究開発センター核燃料サイクル工学研究所再処理施設において取得された地震観測データの検証結果の受理について http://t.co/q3zjTb2A 2011-10-28 17:23:31 経済産業省ホームページ更新情報 @check_meti 経済産業省| 2011年10月28日 関西電力株式会社高浜発電所第4号機の定期事業者検査の実施体制に関する保安院の評定について(定期安全管理審査の結果に基づく評定) http://t.co/33llBaOL 2011-10-28 17:23:32 ONETOPI「原発・放射線」 @genpatsu_1topi 北陸電力では、志賀原子力発電所1、2号機が定期検査などで停止。受電している

    2011/10/28・18:00開始 東京電力による「原発」に関する記者会見
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/10/28
    http://twitter.com/#!/ystricera/status/129853582882246656 /「 大気放出分と海洋放出分」で大気放出分のうち海洋降下分を加算すると二重カウントにならないか/ 原発なしで【借金をして】発電。ドイツも再エネに突っ込み債務増
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/10/28
    コメント欄 http://p.tl/Swhb http://p.tl/NBqi 東のカンボジア ・ラオス
  • 東南アジア5カ国、洪水で800万人被災 国連発表 - 日本経済新聞

    【ジュネーブ=藤田剛】国連人道問題調整事務所(OCHA)は14日、最近の洪水による被害でタイなど東南アジア5カ国で650人以上が死亡し、800万人以上が被災したと発表した。インドシナ半島を南北に流れるメコン川周辺を中心に、日の総面積を大きく超える50万平方キロメートルの土地が浸水したという。OCHAは「被災地域では今後も降雨が続く見通しで、状況が一段と悪化しかねない」と懸念している。OCHA

    東南アジア5カ国、洪水で800万人被災 国連発表 - 日本経済新聞
  • 日本ガイシ、NAS電池生産停止 「原因究明に時間」 - 日本経済新聞

    ガイシは28日、大容量蓄電池であるナトリウム硫黄(NAS)電池について、生産を停止したと発表した。三菱マテリアルの筑波製作所(茨城県常総市)に納入したNAS電池が9月下旬に火災事故を起こし、原因が判明していないため。非常用電源や再生可能エネルギーの蓄電用として需要拡大を期待していたが、火災事故の原因究明長期化で、収益への影響も膨らむ公算が大きい。同日、名古屋市内で記者会見した加藤太郎社長は

    日本ガイシ、NAS電池生産停止 「原因究明に時間」 - 日本経済新聞
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/10/28
    NAS電池 /蓄電池 / がんば /
  • 福島第1原発:廃炉完了には30年以上必要…原子力委部会 - 毎日jp(毎日新聞)

    内閣府原子力委員会の専門部会で、東京電力福島第1原発の廃炉は30年以上かかるとの見通しを示した部会長の山名元京都大教授(前列右)=東京都千代田区で2011年10月28日午後2時6分、比嘉洋撮影 内閣府原子力委員会の中長期措置検討専門部会は28日、東京電力福島第1原発の廃炉完了には30年以上(2042年以降)を要するとの報告書を公表した。使用済み核燃料プール内の燃料は15年以降、原子炉内の溶融燃料は22年以降の回収を目指す。前例のない廃炉処理だけに、部会長の山名元・京都大原子炉実験所教授は「炉心内の核燃料を視認できない以上、工程達成は確約できない」と述べた。 廃炉には「汚染源」の核燃料をすべて回収することが前提となる。報告書では、(1)原子炉建屋内の除染(2)格納容器の損傷部分の特定・修復(3)格納容器内を水で満たす「冠水(水棺)」(4)溶融燃料の取り出し--の4段階で進めるとした。 年内に

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/10/28
    廃炉スケジュール /
  • 名前で能力を決め付けるな

    注:以下の記事中で「DQNネーム」と「キラキラネーム」は同義です。 1. 痛いニュース(ノ∀`) : 就活中の大学生、DQNネームが原因で落とされる 百獣王(りおん)、小宇宙(こすも)、玲夢絵流(れむえる)など これがもし当だとしたら、差別であり問題。もし今後、「当人は公平に人の能力だけを評価したつもりであっても、キラキラネームの応募者に対して(平均すると)実力より低い評価を与える」ことが実証されたなれば、いずれ「採用の過程では履歴書に名を記載しない」というガイドラインが定められるのかも。 「当落線上の争いにおいて名前で損をする」くらいであれば、統計上は差別が認められても、個別の事例について差別を認定することは不可能だ。キラキラネームの線引きも難しい。微妙な領域を突き詰めても、あまり成果は見込めない。だから、百歩譲って当落線上で損をするまでは、仕方ないとしようか。しかし、キラキラネー

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/10/28
    名前で差別だか分別だか、聞いたことがない。でも事実なら「えざきれおな」などどうなるのだろう。
  • asahi.com(朝日新聞社):東北電力、過去最大1千億円の純損失 火発電で燃料費増 - ビジネス・経済

    印刷 関連トピックス原子力発電所東北電力  東北電力は2011年9月中間連結決算で、過去最大の1千億円超の純損失に転落する。前年同期は、8365億円の売上高で349億円の黒字だった。東日大震災の被災に伴う特別損失が膨らむほか、震災後に止まったままの原子力発電所の代わりに火力発電所をフル稼働させているため、燃料費がかさんだ。  28日午後発表する。大幅赤字を受け、中間配当をやめるほか、役員報酬のカットなどを打ち出す。経営環境が不透明なため、12年3月期の通期業績予想の開示は今回も見送る見通しだ。  管内では、女川(宮城県女川町、石巻市)、東通(青森県東通村)の両原発が止まったまま。東北電によると、原発の代わりに火発を運転すると、年間では2千億円ほどのコスト増になるという。工場の被災や節電などで電力使用量が減って収入が減ったことも、赤字を膨らませている。 関連記事東電、今年度5800億円純損

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/10/28
    ぁぁ、その【二千億円】があれば、【再エネ研究】などもさぞかし、はかどったにちがいないのに…。恐山に地熱発電なども建設できたかもしれないのに…。
  • 車にはねられたヒグマ、海へ入り射殺される : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    27日午後9時30分頃、北海道羅臼町海岸町の道道で、近くの男性(26)が運転する乗用車がヒグマをはねた。 男性にけがはなかった。クマはガードレールを乗り越えて海に入り、岸から約30メートルの岩礁で動けなくなっていた。 手負いのクマは危険なため、地元の猟友会は28日早朝、再び岸の消波ブロックに泳いできたクマを射殺した。クマは体長約1・78メートル、体重284キロで、雄の成獣。

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/10/28
    黙祷 / 熊の避妊
  • 吉本隆明「原発をやめる、という選択は考えられない」をめぐる島薗進氏と中島岳志氏の対話

    島薗進 @Shimazono 1吉隆明氏「原発をやめる、という選択は考えられない」(産経8/6)という発言http://t.co/QHI27aO4 は原発のマイナス面を科学と金の力で除去できるはずとの前提に誤り。「お金をかけて完璧な防禦装置をつくる以外に方法はない」。それが成り立たないことが今は明白。 2011-10-24 08:36:49 島薗進 @Shimazono 2吉隆明氏「原発をやめる、という選択は考えられない」(産経8/6)は原発導入時の科学者の発想を理解するのには役立つ。「危険性を知らせない、とか安全面で不注意があるというのは論外」なぜ論外なことが起こるのか?現代世界の政治経済システムが関与。これは当初からどこまで分かっていたか? 2011-10-24 08:38:58

    吉本隆明「原発をやめる、という選択は考えられない」をめぐる島薗進氏と中島岳志氏の対話
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/10/28
    http://d.hatena.ne.jp/tikani_nemuru_M/20110731/1312124338 / この結論はどうなったのだろう。
  • 現地従業員、日本国内就労OK タイ洪水で政府が異例の措置 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    藤村修官房長官は28日午前の記者会見で、タイの洪水被害を受け、操業ができなくなった現地の日系企業で働くタイ人従業員を一時的に日に受け入れる方針を明らかにした。藤村氏は受け入れを決めた理由について「非常に異例の措置だが、単に日企業というより、アジア全体のサプライチェーンに大きく影響することも考慮した」と述べた。 受け入れ規模については「今日まで現地の希望を聞いた範囲では三十数社、数千人規模になる」との見通しを示した。経済産業省によると、条件は在留期間6カ月に加え、受け入れ企業が確実にタイ人従業員の帰国を約束するほか、日人の雇用を圧迫しないことなど。 タイの洪水では、中部のロジャーナ、サハラタタナコンなどの7工業団地が冠水し、水が引かない。730社が被災し、工業団地の従業員は36万人にも及ぶ。この7団地には、ホンダ、ニコン、キヤノン、ソニーなど、日系企業450社も復旧、生産再開のめど

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/10/28
    タイ / 移民 /
  • ant-eater.com - ant eater リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/10/28
    検索 / バイドゥ / 百度 /
  • 福島原発から海に流出したセシウム、2.71京ベクレル 仏調査

    東京電力福島第1原子力発電所で、高潮対策のために積まれた土のう(2011年6月30日撮影)。(c)AFP/TEPCO 【10月28日 AFP】フランス放射線防護原子力安全研究所(IRSN)は27日、福島第1原子力発電所の事故で3月21日から7月半ばまでに海に流出した放射性セシウム137の総量が2.71京ベクレル(京は兆の1万倍)だったとする報告書を発表した。1回の事故による海の核汚染としては過去最悪だという。 セシウム総量の82%は、原子炉を冷却するための放水により、4月8日よりも前に流れ出した分。放射性ヨウ素131も大量に流出した。 ヨウ素は半減期が8日と短いため、汚染は短期間で解消された。一方、半減期が30年と長いセシウムも、海流により大幅に希釈された。太平洋全体で見ても、セシウムは強力な海流によって希釈され、1リットル当たり0.004ベクレルの濃度で落ち着くとみられるという。 ■福島

    福島原発から海に流出したセシウム、2.71京ベクレル 仏調査
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/10/28
    セシウム / 仏調査 / 計算のもとになるデータは/
  • 東京の放射線量、雨なら大幅上昇していた可能性=ノルウェー科学者 - Japan Real Time - jp.WSJ.com

    ノルウェーの科学者アンドレアス・ストール氏がこのほど発表した研究結果によると、東京はもし3月14、15日にまとまった雨が降っていれば、福島第1原子力発電所の北西の地域と同様の放射線量上昇に見舞われていた可能性がある。 ストール氏は科学サイト、ネイチャーニュースに対し、「極めて高濃度の固まりが東京の上空を通った期間があったが、雨は降らなかった」と指摘。「状況はずっと悪かった可能性がある」と述べた。 同氏の研究では、3月11日の地震と津波を受けた福島第1原発事故によるセシウム137放出が3万5000テラベクレル(テラは1兆)と、日政府が6月に発表した推計1万5000テラベクレルの2倍以上だったとみている。ただ、両推計とも誤差の範囲は大きい。 ストール氏はまた、東京消防庁の緊急消防援助隊が原子炉4号機の使用済み燃料貯蔵プールに放水した後の3月19日に放出が突然減ったことに言及。4号機から大量の

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/10/28
    ノルウェー / この記事? http://p.tl/XHRt / "幸運をよろこ"んだら、普通は恩赦するもの。世界の常識 /
  • 4,242個のルービックキューブを使って描かれたキング牧師の壁画アート

    4,242個ものルービックキューブを使い、アメリカで黒人解放運動の指導者として活躍したマーティン・ルーサー・キング・ジュニア、通称キング牧師を描いた壁画アートを紹介します。 このルービックキューブアートを制作したのはクリエイターのピート・フェクトー(Pete Fecteau)さんで、ルービックキューブファンが集まるサイト『YouCanDoTheRubiksCube』などの力を借りてこの壁画を描いたそうです。 壁画になるようにルービックキューブを作っていく作業の様子。 床に置いていたキューブを順番を崩さないようにしてトレイに入れます。 今度は運んだキューブを壁に盛りつけ。 こんな風に壁画が仕上がっていきます。 完成の様子は以下のYouTubeの動画からどうぞ。 PixelPete ArtPrize 2010 Installation – YouTube

    4,242個のルービックキューブを使って描かれたキング牧師の壁画アート
  • asahi.com(朝日新聞社):食の新基準「セシウム上限1ミリシーベルト」 4月にも - 社会

    印刷  小宮山洋子厚生労働相は28日の閣議後会見で、品に含まれる放射性物質の新基準をつくるにあたり、品ごとに割り振る基となる年間の被曝(ひばく)許容量について「放射性セシウムは年間1ミリシーベルトを基に検討する」と発表した。現在のセシウムの暫定基準は年間5ミリシーベルトで、5倍の厳しさになる。新基準の施行は来年4月を目指す意向も示した。  理由として、(1)品の国際規格を決めるコーデックス委員会が年間1ミリシーベルトを超えないよう品の基準を設定している(2)品の放射性物質の検査数値が低下傾向である――などを挙げた。  年明けまでに品ごとの基準値案をまとめ、文部科学省の審議会などに意見を聞いた上で、来年4月に施行する方針だ。ただし、施行前に流通している品にについては、現在の暫定基準を適用する経過措置をとるとしている。 続きは朝日新聞デジタルでご覧いただけます

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/10/28
    基準が実現不可能なほど厳しくなって廃棄がふえ、国内産品価格上げならまだしも、国際価格まであがって迷惑するのは、http://p.tl/eG9O
  • ギリシャ国債の50%減免合意、CDS市場の存在意義問う事態

    10月27日、民間が保有するギリシャ国債の50%の元減免で欧州連合と銀行側が合意したが、CDS市場関係者の間では、市場の存在意義が問われる事態との声があがっている。写真はサルコジ仏大統領(2011年 ロイター/Yves Herman) [ロンドン 27日 IFR] 民間が保有するギリシャ国債の50%の元減免(ヘアカット)で欧州連合(EU)と銀行側が合意したが、クレジット・デフォルト・スワップ(CDS)市場関係者の間では、市場の存在意義が問われる事態との声があがっている。 通常なら国債への投資家が50%のヘアカットや債務全体の免除などに自発的に応じることはありえない。今回の合意には、強い政治的圧力があったことを示す。 原則的には国際スワップ・デリバティブ協会(ISDA)は、このような事態はクレジットイベントと認定するに十分で、CDSの支払いが発生する。 しかし自発的なためにイベントに該当

    ギリシャ国債の50%減免合意、CDS市場の存在意義問う事態
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/10/28
    CDS購入する意味 / 「万が一の保険のため」なら今回の処理で「一息つけた」のでは。
  • 小学1年生。磁石付き筆箱が「クラスの約束」 | 生活・身近な話題 | 発言小町

    このトピを開いて下さりありがとうございます。小学生2人の母、おもちです。 これまで子ども達は学校用として布製の筆入れを使用していました。上の子が1年生時の先生が 「最近の磁石付きの筆箱はおすすめしない。落とした時にばらけて散らばり、うるさい。キャラクター、鏡、鉛筆削り付きと多機能過ぎて、子どもの気が散り、授業に集中できなくなる」 と仰ったことに共感し、また、軽くて嵩張らないから良いと、布製筆入れを選びました。子も気に入り愛用しています。 ですが、下の子(現1年)がこの冬、担任の先生から「磁石付きじゃないとダメだよ」と言われたそうです。連絡帳で確認したところ「磁石付き筆箱が"クラスの約束"になっている」と返答頂きました。「クラスの約束」であれば、従って磁石付を新規購入するのは吝かではないのですが、自由に選べず、「クラスの約束」と徹底する必要があるのか疑問にも思います。尚、入学説明会では文具に

    小学1年生。磁石付き筆箱が「クラスの約束」 | 生活・身近な話題 | 発言小町
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/10/28
    http://blog-imgs-14.fc2.com/c/o/n/contentsofpencilcace/DSC04372.jpg こういうリッチ筆箱持参で「クラスの反逆者」に
  • ジョブズのベンツにナンバーがない本当の理由が今頃明らかに

    愛車メルセデス・ベンツSL55 AMGをナンバープレートつけずにバーコードだけで乗り回し「法を超越した男」と恐れられていたスティーブ・ジョブズが、なんとなんと法律はスレスレ守っていたことが亡くなった今頃になって判明しました! ジョブズの車だけナンバープレートがない理由を巡っては、 など諸説ありましたが、ギズがカリフォルニア州陸運局、サンタクララカウンティ保安局、カリフォルニア高速パトロール(CHP)に取材した時にはどの可能性も否定されていました。「新車購入後は3ヶ月つけなくてOKだから、それじゃないの?」という結論だったのですが...ジョブズは1枚上だったようです。 アップルOSセキュリティ上級アドバイザーだったEntrust社ジョン・カラス(Jon Callas)CEOiTWireに明かした真相によりますと、ジョブズはカリフォルニア州のライセンスプレート関連法に「リースの車なら半年ライ

    ジョブズのベンツにナンバーがない本当の理由が今頃明らかに
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/10/28
    ずっと『「抜け道」があることに気づき』つづけていた人のような /(抜け道というと語弊があるかもですが)
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [世界水泳]水球男子・日がブラジルに快勝し13位 ブルボンKZ(新潟柏崎市)のエース稲場悠介7得点、途中出場の新田一景1得点

    47NEWS(よんななニュース)
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/10/28
    http://www.oecd-nea.org/rp/chernobyl/c02.html チェルノブイリ / 数字を
  • 時事ドットコム:海洋流出、東電推計の20倍か=福島原発のセシウム−仏研究所

    海洋流出、東電推計の20倍か=福島原発のセシウム−仏研究所 海洋流出、東電推計の20倍か=福島原発のセシウム−仏研究所 【パリ時事】フランス政府系の放射線防護原子力安全研究所(IRSN)は27日、東京電力福島第1原発事故後の3月21日から7月半ばまでに海に流出した放射性セシウム137の総量は2.71京ベクレル(1京は1兆の1万倍)で、東京電力が6月に発表した推計値の20倍に達すると推定した調査報告書を公表した。  単独の事故によるものとしては過去最大規模という。このうち82%は、事故が起きた原子炉を冷やすための放水によって4月8日までに流れ出たとされる。(2011/10/28-06:36)

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/10/28
    フランス / 根拠は?/ 海水調査?
  • asahi.com(朝日新聞社):原発ストレステスト、関電が全国初の報告書 大飯3号機 - 社会

    印刷 関連トピックス関西電力地震原子力発電所欧州連合(EU)東京電力原子力発電所ストレステストの手続き  関西電力は28日、停止している大飯(おおい)原子力発電所3号機(福井県)について実施したストレステスト(耐性評価)の報告書を、全国の原発で初めて国に提出する。ストレステストは原発の安全性の余裕を調べるのが目的で、東京電力の福島第一原発事故の影響で止まっている原発の再稼働の条件になる。評価には数カ月かかる見通しだ。  ストレステストは、福島第一原発事故を受けて欧州連合が始めたものを参考に、今回初めて行われる。原発の安全性が地震や津波に対してどれだけ余裕を持っているかを、コンピューターの計算などで調べる。停電に備えて電源車を用意するなど、事故後に各社が取った追加の緊急安全対策によって、余裕度がどの程度増えたかも調べる。  テストには1次と2次の評価があり、1次評価は停止中の原発が対象で、再

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/10/28
    ストレステスト / 大飯 /
  • 2011/10/28・11:00開始 東京電力による「原発」に関する記者会見

    tsokdba @tsokdba 海水の放射能測定の感度をもっと上げて欲しい!と5月頃からブログで主張してきたけど、東京電力も含めてやっと実現しました。 http://t.co/oWPN14Ce あと4ヶ月早くこの感度で測定してくれていたら、という思いはありますが、一歩前進です。 2011-10-27 21:25:38

    2011/10/28・11:00開始 東京電力による「原発」に関する記者会見
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/10/28
    クレーン /
  • 東京新聞:放射線量 地上測定0.04~0.13マイクロシーベルト 都、奥多摩・檜原青梅など:東京(TOKYO Web)

    文部科学省の航空機サーベイランスで多摩地区の山間部で比較的に高い空間放射線量が測定されたことを受けて、都は二十六日、奥多摩町や檜原村、青梅市の一部など七十九カ所を地上から測定した結果を公表した。測定値は毎時〇・〇四~〇・一三マイクロシーベルト(一マイクロはミリの千分の一)で、文科省の調査より低かった。 文科省の航空機による調査では、奥多摩町の天目山付近で測定された同〇・七一マイクロシーベルトが最大。都の調査では、最大値は奥多摩町と檜原村の境界にある鞘口山(さやぐちやま)山頂で同〇・一三マイクロシーベルト。年間の放射線量(屋外に八時間滞在などの条件で試算)は〇・四二ミリシーベルトとなり、国際放射線防護委員会(ICRP)勧告の一般人被ばく限度一ミリシーベルトを下回った。 都は学校や公園、観光施設、林道、山頂などで地上一メートルの放射線量を測定。落ち葉などの上は線量が高くなるため、アスファルトや

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/10/28
    東京都 / 奥多摩 ・檜原青梅 /モニタリング /
  • セクハラの誕生 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    セクハラの誕生: 日上陸から現在まで 作者: 原山擁平出版社/メーカー: 東京書籍発売日: 2011/06/22メディア: 単行 クリック: 3回この商品を含むブログ (5件) を見る 内容説明 セクシャル・ハラスメントが日格上陸してから30年、「流行語大賞」受賞から20年、そして今。 議論を呼びながら定着していった新しい概念は日社会をどう変えたのか? バブルと狂騒の80年代を背景に、〈セクハラ〉の上陸を決定づけた2つの裁判の当事者たちの証言から描き出す。 渾身のノンフィクション巨編! この、「西船橋駅ホーム転落死事件」「福岡裁判」という、日での「セクハラ」の概念をつくる大きなターニングポイントとなった2つの裁判を描いたノンフィクションです。 1986年1月14日に起こった「西船橋駅ホーム転落死事件」のあらましは、以下の通りです(Wikipediaの「事件概要」より)。 1

    セクハラの誕生 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/10/28
    各自の立場・状況を「骨身に沁みる」ことの困難
  • 大学生がソーセージとウインナーの違いについて言い争う

    先日、僕の後ろを、学生とおぼしき男子2人が歩いておりまして。 ソーセージとウインナーの違いについて、言い争ってるんです。 「ウインナーとソーセージ、ちゃんと使い分けてしゃべれよ!」 「違いわかんねーよ! 何だよ!」 「(せせら笑いながら)馬鹿だなー、あれだよ、ウインナーは豚肉だろ?」 「ああ」 「ソーセージは、魚!」 「えっ!?」 「肉と魚の違いだよ!」 「え? それって、魚肉ソーセージだろ?」 「魚肉ソーセージ?」 「そうだよ」 「そういう名前で売ってるときもあるけど、ソーセージは全般的に魚じゃん!」 「えっ!?」 「魚じゃん!」 「そうなんだ……腸はどうするのかな……腸に肉入れるんだよね確か……」 「魚の腸だよ!」 「そうか……」 言い負かされんなよ! ソーセージは魚じゃないから! もう、話に参戦したくて参戦したくて仕方ありませんでしたが、徹夜明けでいろいろ面倒だったのでスルーしました

    大学生がソーセージとウインナーの違いについて言い争う
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/10/28
    コメント欄
  • グローバル化の最大の受益者は見えない : 池田信夫 blog

    2011年10月28日11:26 カテゴリ グローバル化の最大の受益者は見えない TPPをめぐる自称エコノミストの初歩的な間違いは目に余る。特に中野剛志氏や浜矩子氏などがいう「安い輸入品が入ってきたらデフレになる」という話は、物価水準と交易条件(輸出財/輸入財の相対価格)を取り違えたものだ。 書も説明するように、交易条件が改善する(輸入財の相対価格が下がる)ことによって実質所得は上がる。中国で700円でジーンズをつくれるとき、日で7000円でつくる意味はない。中国に比較優位があるものは輸入すれば、あなたの実質所得は10倍になるのだ。 彼らのもう一つの誤りは、生産者の話ばかりして消費者の利益を考えていないことだ。貿易自由化で国内の生産者の利益は減るが、彼らの損失よりも消費者の利益のほうが大きいことは簡単な計算で確かめられる。関税によって過少消費が起こるため、生産者も損をするのだ。 しか

    グローバル化の最大の受益者は見えない : 池田信夫 blog
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/10/28
    多くの消費者はまた、多くの生産者・流通労働者でもあるのでは/ 教授にはぜひ原発耐震補強再稼動に全力を注いでいただきたく
  • Yahoo!ニュース

    【独自】用コオロギの会社が破産…その真相とは 経済ジャーナリストが分析「SDGsというきれい事だけではビジネスはできない。ベンチャー投資ブームが終わった」

    Yahoo!ニュース
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/10/28
    …(化粧初心者の繭の形の整え方の苦難をしれば、同情の涙がとまりません…)
  • 結局、そのつけは国民が払うーー100年以上、「ゾンビ企業」東電が返済を続けるという賠償スキーム「枝野答弁」の荒唐無稽(長谷川 幸洋) @gendai_biz

    結局、そのつけは国民が払うーー100年以上、「ゾンビ企業」東電が返済を続けるという賠償スキーム「枝野答弁」の荒唐無稽 東京電力の福島第一原発事故賠償問題について、私は前回と前々回のコラムで「東電にはタダでもらえる『抜け道の資金ルート』がある」と指摘した。重要な問題なので「国会で議論を詰めてほしい」とお願いしておいたら、柿沢未途衆院議員がさっそく10月24日の衆院東日大震災復興特別委員会でとりあげてくれた。 ところが、枝野幸男経済産業相の答弁はいささか期待に反するものだった。質問の趣旨には正面から答えず「(政府がタダのおカネを機構に出す法律の条文を)使うつもりはありません」と答えたのである。 それはそれで、また別の問題を引き起こす。つまり大臣が「使うつもりはない」といっただけで片付くような話なのか、という問題である。事は兆円単位の税金にかかわる話なのだ。 ときの大臣が「おれは使わないよ」な

    結局、そのつけは国民が払うーー100年以上、「ゾンビ企業」東電が返済を続けるという賠償スキーム「枝野答弁」の荒唐無稽(長谷川 幸洋) @gendai_biz
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/10/28
    介護
  • asahi.com(朝日新聞社):肺がんX線検診で死亡率低下せず 米で15万人調査 - サイエンス

    印刷  年に1度、X線による肺がん検診を受けても、死亡率低下にはつながらないとする大規模調査の結果を、米国立がん研究所などがまとめた。国際的に肺がん検診を実施している国はほとんどないが、日では国が年に1度の肺がん検診を自治体に勧めている。科学的根拠がはっきりしない検診を続けるべきかどうか、議論となりそうだ。  論文は26日付の米医師会雑誌(JAMA)電子版に発表された。  55〜74歳の約15万人を対象に、半数は4年間連続でX線検診を受けた人、半数は何も受けなかった人に無作為に分けて、肺がんによる死亡との関係を13年間、追跡調査した。 朝日新聞デジタルでは、以下のような関連記事も読めます。登録はこちらユッケ集団中毒、死亡率過去の3倍超す 原因調査へ関連記事ユッケ集団中毒、死亡率過去の3倍超す 原因調査へ(10/27)

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/10/28
    発見できない?
  • 赤旗紙 「土人女を集め慰安所開設」/中曽根元首相関与示す資料/高知の団体発表

    中曽根康弘元首相が、戦時中に慰安所設置に積極的に関わっていた資料が防衛省の公開している文書の中から見つかったと、高知市の平和団体が27日、高知市内で発表しました。 明らかにしたのは、高知県内の戦争遺跡の調査や保存に取り組んでいる民間団体「平和資料館・草の家」の岡村正弘館長や馴田正満研究員(63)ら。 今回見つけたのは「海軍航空基地第2設営班資料」。当時の第2施設隊(矢部部隊)工営長の宮地米三氏(海軍技師)の自筆を含めた資料をもとに1962年に防衛省(当時庁)がまとめたものです(26ページ)。第2設営班の主計長が中曽根氏です。 資料には班の編成や装備、活動内容とともにバリクパパン(インドネシア・ボルネオ島)で飛行場整備が終わり、「氣荒くなり日人同志けんか等起る」「主計長の取計で土人女を集め慰安所を開設氣持の緩和に非常に効果ありたり」(原文のママ)と書いています。バリクパパン上陸前の地図と上

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/10/28
    「少数民族にたいする蔑称を気軽につかった」問題 /
  • 食品安全委員会 放射性物質の健康影響評価

    小比良 和威 @ohira_y 品安全委員会のリスコミでもこういう実演が出来ればとは思うのだが難しいのだろうな。それを逆手にとっているのが安部司さんだが。  http://t.co/Xo1p1tec #nicohou 2011-10-22 00:10:40 原田 英男 @hideoharada 朝日新聞10/22朝刊。品放射性物質・新基準(続き)。内閣府の品安全委員会から放射性物質の影響について、近く厚労省に答申される予定。31日の厚労省の薬事・品衛生審議会から基準づくりが格化する。 2011-10-22 06:00:41

    食品安全委員会 放射性物質の健康影響評価
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/10/28
    "子どもの数値を全体の基準にする方向" /もしかしてあいかわらず ホルミンクス紛争が?http://p.tl/Yvml
  • 日韓通貨スワップ協定を拡大しても感謝されない日本 300億ドルが踏み倒される可能性もゼロではない | JBpress (ジェイビープレス)

    女性初の財務省主計局主計官(防衛担当)を務めた自民党・参議院議員、片山さつき氏を電話ゲストに迎えた今回の『中山泰秀のやすトラダムス』(Kiss FM KOBEで毎週日曜24:00-25:00放送)。 日韓通貨スワップ協定の拡大に潜む危険性などについて語ったトーク内容をお伝えする。 日がリスクを背負う日韓通貨スワップ協定 中山 先日、野田(佳彦)首相と李明博大統領が首脳会談を行い、日韓通貨スワップの限度額を700億ドル(約5.4兆円)に拡大することで合意しました。この、日韓通貨スワップ協定について解説していただけますか。 片山 97年にアジア通貨危機が起こったことを覚えていらっしゃるでしょうか。当時の日は、アジアのなかでも主導権を握る立場にあり、率先してアジア通貨基金(AMF)構想を提案するほど力がありました。 韓国ウォンやタイ・バーツがみるみる暴落し紙屑寸前になるなか、日はリーダーシ

    日韓通貨スワップ協定を拡大しても感謝されない日本 300億ドルが踏み倒される可能性もゼロではない | JBpress (ジェイビープレス)
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/10/28
    通貨スワップと通貨スワップ協定の差/
  • 食品安全委員会の新見解か、つじつま合わせか

    執筆者 森田 満樹 九州大学農学部卒業後、品会社研究所、業界誌、民間調査会社等を経て、現在はフリーの消費生活コンサルタント、ライター。 特集 森田 満樹 2011年10月28日 金曜日 キーワード:メディア 放射能 品安全委員会が、放射性物質のリスク評価書の内容について説明を変えた。 これまで、「生涯における追加の累積の実効線量がおおよそ 100mSv 以上で放射線による健康影響が見出されている」とし、ワーキンググループ座長らが「外部被ばくを含めて全体の数値を出している」という趣旨の説明をしていたのに、生涯の累積実効線量100mSvはそのままで「品による内部被ばくのみ」と言い始めた。 NHKは新見解、と伝え、毎日新聞は「説明不足だった」とする品安全委員会の言い分を掲載している。 このリスク評価書には多くの問題がある、と思えるが、まずは「説明を変えた」経緯を、二つの角度から見つめたい

    食品安全委員会の新見解か、つじつま合わせか
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/10/28
    『「内部被曝」爆撃でパニくった』に一票。/http://p.tl/RVbW スエーデンモデル →http://p.tl/Yaig (http://p.tl/urVH これでトナカイを食ってた人たちがどうなったか知りたいです) /
  • asahi.com(朝日新聞社):津波の記憶、桜に託す 到達地点に1万本計画 陸前高田 - 社会

    印刷 最初に桜を植える浄土寺は鐘楼(左)の1階まで浸水した。桜は横の丘に植える=岩手県陸前高田市  東日大震災で甚大な被害を受けた岩手県陸前高田市で、津波が到達した最高地点を結びながら1万以上の桜の木を植えていく計画が動き始めた。毎春、淡いピンクが連なる「花の警戒ライン」で震災の教訓を風化させずに後世に伝えたい。地元被災者らの思いだ。  漁師佐藤一男さん(45)ら被災者やボランティアの10人が実行委員会を作った。過去の津波の到達点を知らせる石碑が各所にあったのに、忘れられて犠牲を繰り返したことの反省が出発点だった。毎年花を見て記憶を呼び起こせるよう、桜を選んだ。  津波が到達した線に沿って10メートル間隔で苗木を植える計画だ。市内で約173キロ。すべて植えれば約1万7300の桜が連なる。  実行委は、被災者を訪ねて津波の到達点を調べている。11月6日には同市高田町の浄土寺境内に最初の

  • 賃金格差問題エントリへの補遺 - frrootsのtwitter補完メモ

    前エントリへのたくさんのご反応ありがとうございました。ただ、ツイッターでのやりとりを前提にしていたものだったので、そちらを継続的にご覧になっていない方には文脈がわかりづらかったかもしれません。そのせいか、いくつか誤解にもとづくと思われるご反応もいただきました。 このエントリでは、もっとはっきり前エントリの趣旨を述べるとともに、お寄せいただいたご意見のいくつかにお答えすることで補遺としたいと思います。 1. なんで賃金格差の話なんぞしてたのか 前エントリでは、男性一般労働者と女性一般労働者の賃金を平均して比較したときにこれだけの差がありますよーっていうお話をしました。そして、その差をもたらす要因は主に「職階」や「勤続年数」の違いだと言われてますよーという話もしました。 で、そうすると当然、「じゃあ職階や勤続年数の違いはどうして生まれるの?」ということが気になってしまいますよね。ここから、前エ

    賃金格差問題エントリへの補遺 - frrootsのtwitter補完メモ
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/10/28
    中高年の介護案件も
  • 地下水道から温泉の源泉なみのラドン

    被災地の地下水道の飲料水から高い放射線が検出された。調べたらCsやIではなくラドン。地震で温泉が湧いたり止まったりした例もあるので地殻の動きに関係あるかも。環境省で地下水の放射能検査をやっているがもったいないことにラドン(Pb214やBi214)は観ていない(データ再確認要望済み)。古いTWですが備忘録としてまとめます。

    地下水道から温泉の源泉なみのラドン
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/10/28
    欧州ミネラルウォーター(もともと鉱泉経由かなんかで硬水)/ 親核Ra226 崩壊でRn222/泡でおいだして吸着させる?/ http://twitpic.com/5xmua1(放射性残土受入と関係して【非常に】興味深い
  • すさみ沖で猛毒ガニ 食べないよう注意呼びかけ 和歌山 - MSN産経ニュース

    すさみ町のエビとカニの水族館は27日、同町沖で猛毒のカニ「ウモレオウギガニ」が見つかったと発表した。誤ってべると、死亡することもあるという。同館は県に連絡する一方、網にかかってもべないよう注意を呼びかけている。 この日朝、すさみ沖合約100メートルの海域(水深約2メートル)で地元漁師が仕掛けた伊勢エビ漁の網にかかっているのを同館スタッフが見つけ、引き取った。 甲羅の幅が約7センチもある南方系の毒ガニで、主に沖縄や鹿児島周辺の海に生息。筋肉にフグ毒で知られるテトロドトキシンやサキシトキシンという猛毒があり、誤ってべた人が死亡した例もある。 同館によると、すさみ沖で見つかったのは3例目。現在も水温が25度前後と温かく、近年は亜熱帯の生物がよく見られるという。

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/10/28
    カニカマ一択 / うちの猫(享年十一歳)も蟹よりカニカマ好き/
  • Google+が3つの新機能を公開 – 『人気の投稿』、『Ripples(再共有視覚化)』、『クリエイティブキット(高機能写真編集)』 | Token Spoken

    日、Google+が3つの新機能をまとめて公開しましたのでご紹介します。 「人気の投稿」 「人気の投稿」では、Google+ユーザーの間で話題になっている投稿が一覧で表示されます。 現時点では全ユーザーには表示されていませんが、Google+の左メニューに「人気の投稿」リンクが追加されました。 なお、「人気の投稿」は設定されている言語によってその内容が変化します。 英語の「人気の投稿」 日語の「人気の投稿」 Ripplesは、Google+での各投稿がどのように再共有されているかを視覚的にチャートとして表示してくれる新機能です。 現時点では日語設定をしているGoogle+には表示されていませんが、英語設定の場合は各投稿右上の▽アイコンをクリックすると、「View Ripples」という項目が追加されています: それをクリックすると、その投稿の再共有状況がコメント一覧と共に視覚的に表示

    Google+が3つの新機能を公開 – 『人気の投稿』、『Ripples(再共有視覚化)』、『クリエイティブキット(高機能写真編集)』 | Token Spoken
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/10/28
    「人気投票= 真理であり最善」教らしき産物/
  • 自転車通行可は「幅3m以上」の歩道 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    警察庁の25日の通達を受け、各都道府県警は近く、歩道の通行規制などを見直す。 新ルールをめぐっては、自転車はもちろん、歩行者やドライバーも注意すべき事柄が増える。 ◆自転車 これまで走行が認められていたのは、道幅2メートル以上で「自転車通行可」の表示がある歩道。今後はこれを「道幅3メートル以上」に改めたうえで、それ以外は車道走行を原則(13歳未満と70歳以上などを除く)とする。 警視庁は現在、「通行可」とする都内の歩道を選定中だが、車道を大型車が行き交うなど、事故の危険性が高い道路では、歩道走行も例外的に認める方針。違反した場合は、車道に出るよう指導するにとどめ、「悪質な違反以外は、いきなり交通切符を切るようなことはしない」(警視庁幹部)という。 ◆歩行者 今後、歩道を走る自転車は減るとみられるが、完全になくなるわけではない。今年9月には、熊県八代市の国道の歩道を歩いていた女性(84)が

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/10/28
    どうやってみわけるのか/自転車取締利権 /
  • バンコクの日本人現地採用事情 新卒でも高卒でもまいぺんらい。ただし、セレブになれるかはあなた次第

    ジャカルタに続いて、バンコクの日人現地採用事情です。 金銭的なものはともかく、ハードルは高くない。個人的に物価と経済発展レベルのバランスが一番いいのがバンコクだと思っているので、タイ人のいい加減さを含めて、バンコクが好き!って人にはお勧めだと思う。 ※なお、まだ調査段階なので、詳しいことはもう一度行って詳しく調べてきますので、乞うご期待!

    バンコクの日本人現地採用事情 新卒でも高卒でもまいぺんらい。ただし、セレブになれるかはあなた次第
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/10/28
    なにより乾いた土地に避難できる余地があるようで、ひとまず安心 (日本沈没のような状況を考えていた(汗))
  • 保育士さんが山から拾ってきたどんぐりを茹でてから園で子どもに遊ばせているそうです。

    まず、山にドングリを採りに行った上で茹でる手間を惜しまない保育士さん・保育園に深い敬意をささげます。 自分は素人です。日熊森協会のドングリまきに反対している身としては、山のドングリをゆでてから里であつかうのは生態保全からしたら大正解なような気がしたのですが、そういう反響がなかったようなのでまとめました。 自然教育をスモールステップに分けたら、ゆでドングリ<虫出るドングリ<(生態保全を教えた上で)ゆでドングリ かなあと思います。 追記(10/29) 続きを読む

    保育士さんが山から拾ってきたどんぐりを茹でてから園で子どもに遊ばせているそうです。
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/10/28
    ハムスター肉食説 / ごくろうさまです。
  • 医事裁判における天動説-トンデモ判決が生まれる構造

    日経メディカル運営の「日最大級」医師求人メディア。転職支援会社が扱う求人情報のほか、医療機関からの直接求人情報も掲載!

    医事裁判における天動説-トンデモ判決が生まれる構造
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/10/28
    読めないけど /コメント欄
  • 食品安全委の姿勢に疑問の声 NHKニュース

    品安全委の姿勢に疑問の声 10月28日 5時7分 国の品安全委員会が27日、品に含まれる放射性物質による内部被ばくを累積で100ミリシーベルト程度に収めるべきだとする見解をまとめたことについて、専門家からは、十分な議論がないままこれまでの説明が変更されたとして、委員会の姿勢に疑問の声が上がっています。 品に含まれる放射性物質を巡って内閣府の品安全委員会は27日、自然から受ける放射線を除き一生の間に累積でおよそ100ミリシーベルト以上被ばくすると、がんの発生率が高まるおそれがあるなどとして、品による内部被ばくをおおむねこの範囲に収めるべきだとする見解をまとめました。しかし、品安全委員会のワーキンググループは、これまでの消費者に対する説明会などで、100ミリシーベルトには内部被ばくのほか、体の表面に放射線を受ける外部被ばくも含むという説明をしてきており、品安全委員会の小泉直子委

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/10/28
    生涯100mSv と決めても、七十歳と九十歳はちがうし…どちらにしても1~2mSv年間 程度なのでは?
  • 小型レーザー除染装置を開発 NHKニュース

    小型レーザー除染装置を開発 10月28日 5時7分 レーザー光線を使って放射性物質を効率よく除去できるうえ、持ち運びやすい小型の装置を福井県の研究チームが開発し、東京電力福島第一原子力発電所の事故による除染作業にも活用できる技術として注目されています。 装置を開発したのは、福井県の「若狭湾エネルギー研究センター」に所属する峰原英介研究開発部長らの研究チームです。装置は、強いレーザー光線を一点に集中させて発生し、高速で動かすことにより、原発の配管などに付着した放射性物質を表面部分とともに薄く削り取る仕組みです。また、削りカスを装置内部の集じん機に閉じ込めることができるほか、表面部分だけを削り取るため、廃棄物の量も従来より最大で1000分の1程度まで減らせます。装置は高さと幅がおよそ30センチ、奥行きが40センチ程度で、研究チームによりますと、放射性物質の除去装置を持ち運びしやすい程度に小型化

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/10/28
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111028/k10013567451000.html レーザー /除染 / 表面削り取り /
  • 家庭で食物・水・尿の放射能をガイガーカウンターで測る

    いま体内被曝(内部汚染)の心配が喧伝されている。自宅で簡易検出器を使って物や飲料の放射能を測る方法を検討し、自然放射性物質カリウム40を測定した。数10 Bq/kgの汚染は十分検出できそうだ。

    家庭で食物・水・尿の放射能をガイガーカウンターで測る
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/10/28
    450℃/検体を炭化/カリウム分を省く/牛の尿と筋肉(可食部分)の比率 1(ccあたり)/10(kgあたり) /
  • 汚染土、搬出せずに浄化 エコムと広島工大など - 日本経済新聞

    開発した除染技術は土壌を水洗いして汚染物質を取り除く。まず土壌に炭酸ガスなどを含んだ水を注入して、粘土など細かな粒子に浸透させる。次にセシウムなどの汚染物質をイオン化して土の粒子から引き離す。これを脱水して、土と汚染物質が溶け込んだ水に分離する。水の中の放射性物質は、花こう岩を主成分とした吸着剤で取り除くことが可能という。 放射性物質が付着した野菜を使って実験をしたところ、1回の洗浄で通常の水を使うよりも6倍近く放射線量を低減できた。土壌でも応用できるとみており、洗浄を繰り返すことで95%の放射性物質が除去できるとしている。 これまでも京都大学などが土壌を洗浄することで放射性物質を除去する手法を研究していたが、粘土のような細かい土から除去するのは技術的に難しかった。広島工業大学の鈴木健夫名誉教授の開発した炭酸ガスを注入する手法で、粘土質の多い東日の土壌でも有効に除染できるという。 現在の

    汚染土、搬出せずに浄化 エコムと広島工大など - 日本経済新聞
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/10/28
    土壌 / 除染 / 土壌の再利用 / ( 土壌の焼却実験 )
  • 農水省畜産部の原田英男氏( @hideoharada )の【畜産関係地震情報】(10/27)(原田氏、畜産、震災に関係無いものも載せています。早野龍五氏 @hayano のツイート等)

    農水省畜産部の原田英男氏( @hideoharada )の【畜産関係地震情報】(10/27)(原田氏、畜産、震災に関係無いものも載せています。) 【品安全委員会・委員長談話】(10/27) 早野龍五氏 @hayano のツイート 続きを読む

    農水省畜産部の原田英男氏( @hideoharada )の【畜産関係地震情報】(10/27)(原田氏、畜産、震災に関係無いものも載せています。早野龍五氏 @hayano のツイート等)
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/10/28
    トルコ 534/"放射線量が高いホットスポット"完全賠償/マイトナー/http://p.tl/gvYB/放出量、政府推計値の倍(北欧機関)/茸/ゴカイ・クモヒトデ/反社会的組織にも「被災者」はいるんじゃ…/
  • 避難区域と除染区域の線引き。そして強制移住の是非。

    さらには、残った人に支援サービスするか。 来は、加害者である東京電力と国がすべて賠償すべきだ。しかしそれは、損害額が莫大でできそうもないし、そもそも東京電力と国はするつもりがないようだ。では次善の策として、私たち当事者に何ができるかを考える。自然災害への対応でこれまで積み重ねられてきた論理と経験が適用できる。 bouzu_3さんによる別まとめがここにあります。http://togetter.com/li/206282 こちらは25日から始まっています。

    避難区域と除染区域の線引き。そして強制移住の是非。
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/10/28
    "支援サービスをあてにして判断を誤る"これは東京が危ないと沖縄まで流れていった方のこと?どこぞの【ガイガーカウンター売り】サイトのために。
  • #避難か除染か

    夏子 @aozorashirakumo @kentarotakahash 放射能の飛散の深刻さや害について話すと「そんな事言ったら福島県の人に失礼だ」などと同様のニュアンスの事を言われたことがあります。いつのまにか、非汚染地域vs汚染地域 消費者vs農家 のような対立はあるので、そうじゃないって言わなきゃ( ; ; ) 2011-10-25 10:35:38 kentarotakahashi @kentarotakahash @aozorashirokumo そこも難しいんですよ。汚染地域と非汚染地域は切り離されないといけない。放射性物質はは閉じ込めないといけない。格納容器にはもう閉じ込められないので、ある地域には閉じ込めないといけない。でも、汚染地域の人々と非汚染地域の人々を切り離してはいけない。 2011-10-25 10:42:46 kentarotakahashi @kentaro

    #避難か除染か
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/10/28
    どちらの選択をしても、「それみろ」というのだけは避けたい。自戒 / http://tinyurl.com/3lcerb7 土地のトリアージを第三者がすすめる「不快感」/農地使用制限 すでにされている/http://tinyurl.com/3oaeze4
  • タイの大洪水が再び露にした供給網の脆さ 「iPhone」の部品の大移動が重要な理由

    タイ国内のかなりの地域が冠水している。3月には、日の沿岸部が過去1000年間で最悪の破壊的な津波に襲われた。両国の災害は何をおいても、人類の悲劇だ。タイでは既に、少なくとも366人が亡くなった。日では、死者・行方不明者が約2万人に上っている。 だが、こうした大災害は人の命のはかなさとともに、もっと散文的なものも明らかにした。グローバルなサプライチェーン(供給網)の脆さと驚くほどの複雑さだ。 今週、マツダとトヨタ自動車、東芝が浸水したタイ工場の生産停止を延長し、同じ状況にある国際企業(大半が日企業)の長いリストに加わった。ホンダでは、世界生産台数の5%に当たる年間25万台近い車を生産しているタイの組立工場が、10月4日以来、閉鎖されている。 混乱は単純な組み立て作業を大きく超えて広がっている。異様に複雑なアジアのサプライチェーンは、最終的に店頭に並ぶまでに原材料が何度も国境を越えること

  • 玄関に鍵をかけない国のセキュリティー:日経ビジネスオンライン

    最初に告知です。 この連載をまとめた単行が出ます。 『地雷を踏む勇気』(技術評論社、1554円)です。書店の店頭に並ぶのは11月の1日頃、amazonでは既に予約を受け付けています。 なお、11月17日には、同じく当連載から別の原稿をピックアップした単行が発刊されます。『その「正義」があぶない。』(日経BP社、1575円)です。こちらもamazonにて予約受け付け中です。よろしくお願いします。 *** この夏以降、政府機関や軍需産業に対して仕掛けられたサイバー攻撃が次々と発覚している。 報道によれば、被害は国家の中枢に及んでいる。衆議院議員の一人が、7月末、届いたメールの添付ファイルを開いたことで「トロイの木馬」と呼ばれるタイプのウイルスに感染して、以来、衆議院のネットワークは中国内のサーバーからパスワードなどが盗み出せる状態になっていたのだそうだ。盗まれた可能性のあるIDとパスワード

    玄関に鍵をかけない国のセキュリティー:日経ビジネスオンライン
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/10/28
    [web貴族] いちばん面白いのは、【原発絶対禁止教徒】の方たちが、情報ダダ漏れ・ストーカー道具である携帯のカメラ機能などなど「絶滅させろ」といわない点。
  • 東電、終身年金3割カット 緊急事業計画28日にも提出  - MSN産経ニュース

    東京電力と原子力損害賠償支援機構が策定する「緊急特別事業計画」が、27日までにまとまった。資材調達の見直しや寄付の中止などで今年度中に約2400億円の経費を削減、退職者を含めた企業年金の見直しにも踏み込み、給付額を10年間で総額1千億円超削減する。東電と支援機構は28日にも枝野幸男経済産業相に事業計画を提出し、早期の認可を目指す。 緊急特別事業計画の認可は、東電が福島第1原発事故の賠償資金として公的資金を受ける条件になる。東電は7千億円前後の資金援助を申請する方向で調整してきたが、リストラによって減額した上で、当面の必要額を申請する方向だ。 年金の見直しは、東電の経営や財務内容を査定した政府の第三者委員会が示した3案のうち、65歳以上80歳未満の給付利率を現在の最低2・0%から1・5%に引き下げ、80歳以上が対象の「終身年金」の給付額を3割カットする案を選択した。年金見直しには労組のほか、

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/10/28
    給付率/
  • asahi.com(朝日新聞社):そうめん「揖保乃糸」、天日干しを自粛 原発事故後 - 社会

    印刷 関連トピックス原子力発電所東京電力  手延べそうめんの全国ブランド「揖保乃糸(いぼのいと)」の生産業者らでつくる兵庫県手延素麺(そうめん)協同組合が、東京電力福島第一原発事故を受け、めんを屋外で乾燥させる工程の「門(かど)干し」を自粛している。組合は「品質に問題はないが、風評被害や消費者の安心を考慮した」と説明している。  組合によると、揖保乃糸は約470業者が年間約2万トンを生産しており、手延べそうめんでは生産量全国一。近年は屋内乾燥が増えているが、約100業者が門干しで乾燥させているという。  しかし、組合は原発事故後に門干しの自粛を決め、今秋も継続している。放射性物質や線量の測定はしていないが、組合の長谷川邦男営業部長は「自粛解除は状況を見ながら判断する。屋内乾燥でも品質に影響はない」と話している。 関連リンク特集:東日大震災

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/10/28
    万が一、心配するならば、 むしろ大陸からの黄砂を心配したほうが…。
  • 中国、新幹線技術盗用は「国家の意思」 米機関が国有企業の分析報告 - MSN産経ニュース

    【ワシントン=古森義久】米国議会の超党派諮問機関「米中経済安保調査委員会」は26日、中国の国有企業の分析報告を発表し、中国の国内総生産(GDP)の50%が国有企業の活動によるという見解を明らかにした。同報告は中国の国有企業群が商業判断よりも共産党や政府の意思を優先させるとみなし、日の新幹線技術の盗用も中国側の国家意思だとの判断を示した。 同報告は、中国がなお国有企業とその子会社に基幹産業や戦略的産業を独占させ、民間分野の成長にもかかわらずGDPのほぼ半分が国有企業の活動によると総括。国有企業は共産党や国務院の命令で動き、人事も共産党で決められ、企業活動でも融資や税制、政府調達などの面で優遇されているという。 その結果、中国経済全体は市場経済ではなく国家資主義経済、あるいは中国的な社会主義経済であり、中国が世界貿易機関(WTO)加盟の際の「企業は商業判断だけで機能し、国家の意思を入れない

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/10/28
    米中経済安保調査委員会 / http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1253378652 /まあ、どこまで本当かはわかりませんけれども / オリンパス
  • 福島県の米出荷とブレンド米・偽装・給食米の不安。米農家に責任はないのか?

    制限区域のコメ廃棄勧告 福島県、田村市の農家生産に 毎日新聞 2011.10.28 22:21 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111028/dst11102822220028-n1.htm 東京電力福島第1原発事故に伴いコメの作付けができない制限区域で、約1・8トンを生産したとして、福島県は28日、田村市都路町の農業の男性(58)に、糧法に基づき廃棄するよう勧告した。コメは出荷されていないため、流通の恐れはない。県は廃棄予定日や手順を11月7日までに報告することも求めた。 コメの作付けをめぐっては、政府が4月、福島県の一部で制限を指示。玄米中の放射性セシウムが暫定基準値(1キログラム当たり500ベクレル)を超えないよう土壌中の基準値を5千ベクレルに設定した。区域指定後のコメ廃棄勧告は初めてとみられる。 県によると、県内の作付け制限区域で、この

    福島県の米出荷とブレンド米・偽装・給食米の不安。米農家に責任はないのか?
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/10/28
    ① 「千年一度の災禍」予想できなかった自分等「だけ」は被害者②暫定基準定義(http://tinyurl.com/3b54e2o 肉類四桁 ③流通の穴をふさぎ廃棄・価格爆上げでこまるのは?(タイ米はおそらく…)④東海村の"被曝米"の検査値
  • どうしてIT業界から移ってきたの?:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 最近、シリコンバレーで働いている異なる業界の人から、就職に関して個人的に相談を受ける機会が増えてきた。ITや半導体など、ほかの業界で働いている方が、クリーンテック業界に転職したい、良い会社があったら教えてほしい、というのだ。 こちらで暮らしていて感じることは、シリコンバレーに長く住んでいる人々は、産業構造の変化に敏感だということである。 それは、シリコンバレーでは1960年代には航空・宇宙産業が栄え、それから半導体産業、パソコン、インターネットへと、主となる産業がダイナミックに移り変わっていったことと関係があるのではと思う。産業の移り変わりというものを意識しながら生活をしている人が比較的多いようだ。 最近では特に、情報通信系のバックグラウンド

    どうしてIT業界から移ってきたの?:日経ビジネスオンライン
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/10/28
    その優駿たちがエネルギー政策をゆがめませんように。/使用済核燃料再利用関係にも移動していただきたい。/IT技術者は「スピード脳」すぎる/http://koku.iza.ne.jp/blog/entry/2282402/ 苦節四十年 http://p.tl/dcgS 苦節七年
  • リビアで二度と見られなくなる16項目  Saya | さてはてメモ帳 Imagine & Think!

    http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2011/10/16-6517.html リビアで二度と見られなくなる16項目 2011年10月24日、Sayaによる投稿記事 2011年10月26日 (水) 1.リビアには電気代の請求書が存在しない。電気は全国民、無料だ。 2.融資には金利がなく、リビアの銀行は国営で、全国民に対して与えられる融資は、法律で金利ゼロ・パーセント。 3.リビアでは住宅を所有することが人権と見なされている。 4.リビアでは全ての新婚夫婦が、新家族の門出を支援するため、最初のアパート購入用に、政府から60,000ディナール(50,000ドル)を受け取る。 5.リビアでは教育と医療は無償。カダフィ以前、識字率はわずか25パーセントだった。現在、識字率は83パーセント。 6.リビア人が農業の仕事につきたい場合には、農園を始めるための、農地

    リビアで二度と見られなくなる16項目  Saya | さてはてメモ帳 Imagine & Think!
  • 組関係者に捜査情報、大阪府警巡査部長を懲戒免 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    暴力団関係者の元不動産会社役員(41)に捜査車両などの情報を漏らしたり、数百万円を受領したりしたなどとして、大阪府警は27日、西淀川署に勤務する黒木晋平巡査部長(40)を懲戒免職とした。 黒木巡査部長は、情報漏えいは大筋で認め、「情報源にするため、元役員に接触を図った。間違った交際だった」と話しているが、金品授受は、「知人から預かった」などと否定しているという。府警は地方公務員法違反(守秘義務)容疑などで捜査を続ける。 元役員は違法風俗店を営業していたといい、府警監察室は、元役員が身辺に捜査が及んでいないかを確かめるため、情報提供を頼んだとみている。 監察室によると、黒木巡査部長は、2007年1月~今年5月、元役員の知人男性(40)の依頼を受け、捜査車両十数台の情報を府警内部の端末で調べて漏らした。06年8月~08年2月まで約20回にわたり、自分の銀行口座に元役員側から3万~40万円の入金

  • 鈴木宣弘:TPPをめぐる議論の間違い ── 推進派の俗論を排す (News Spiral)

    鈴木宣弘氏(東京大学教授) 「TPPをめぐる議論の間違い」 (1)TPPはアジア太平洋地域の貿易ルールになるから参加しないと日が孤立する これは間違いである。米国は、自らはNAFTA(北米自由貿易協定)などで「米州圏」を固めつつ、アジアが米国抜きで「アジア圏」を形成することには強い懸念を表明してきた。米国が以前から提唱しているAPEC21ヵ国全体での自由貿易圏FTAAPは、その実現をめざすというよりも、ASEAN+3(日中韓)などのアジアにおける連携の試みを攪乱することが主たる目的と考えた方がわかりやすい。 TPPの推進も、FTAAPの一里塚というよりも、ASEAN+3などのアジア圏形成を遅らせるのに好都合なのである。米国自身、「これは対中国包囲網だ。日中国が怖いのだから、入った方がいい」と説明している。中国韓国もインドネシアもタイもNOといっているTPPに、もし日が入れば、アジ

  • 内部被ばく健康影響で新見解 NHKニュース

    内部被ばく健康影響で新見解 10月27日 19時47分 品に含まれる放射性物質が健康に及ぼす影響を検討してきた国の品安全委員会は、一生を通じて累積で100ミリシーベルト以上被ばくすると健康に影響するおそれがあるとして、品による内部被ばくをおおむねこの範囲に収めるべきだとする見解をまとめました。これを受けて、厚生労働省は品に含まれる放射性物質の新たな基準を検討することになります。 品に含まれる放射性物質については、福島第一原発事故のあと、緊急時の対応として暫定基準値が設けられましたが、厚生労働省からの要請を受けて内閣府の品安全委員会が改めて検討を進めてきました。27日の委員会では、自然から受ける放射線を除き、一生を通じて累積でおよそ100ミリシーベルト以上被ばくするとがんの発生率が高まるなど健康に影響するおそれがあるというワーキンググループの審議結果が報告されました。そして、小泉

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/10/28
    コメント欄