タグ

2009年3月18日のブックマーク (33件)

  • asahi.com(朝日新聞社):野口英世が語る「ネバーギブアップ」 そっくりロボット  - 社会

    そっくりのできばえにロボットをのぞき込む関係者たち=18日、福島県猪苗代町の野口英世記念館、足立朋子撮影  野口英世博士そっくりのロボットが18日、福島県猪苗代町の生家跡に立つ野口英世記念館に登場した。19日から一般公開される。  働き盛りの38歳、米国の研究所時代の姿を再現した。空気圧によるスムーズな動作が特徴で、身ぶり手ぶりに表情も変えながら「ネバーギブアップだよ」「がんばれば、夢はかなう」など来館者に語りかけもする。  人通りがなくなると、こっそりくしゃみまでする。「あんまりそっくりなので、天国の博士がくしゃみをしてるのかも」と記念館関係者。

    goldhead
    goldhead 2009/03/18
    まわりのシミュラクラ3体もよくできてるな。
  • 地方競馬情報サイト 地方競馬教養センター

    goldhead
    goldhead 2009/03/18
    アラブの雄スイグンと、ダーレーのブックオブケルズが馬術競技に。
  • コラム:やじうまミニレビュー東京企画販売「歯ぎしりマウスガード」

    製品の使い方がは2通りある。1つはアゴの筋肉を鍛えるために、1日1回装着して、20回ほど噛む。いわばアゴの筋トレだ。2つ目は睡眠時のいびき・歯ぎしり防止。クッションとして歯と歯の間に入るので、歯ぎしりを防止しつつ、やや気道が開くことでいびきも抑制されるというわけだ。またフェイスラインも正しくなるので個人差はあるものの、いびきや歯ぎしりの度合いが低くなっていくようだ。 アゴの筋トレ用は装着して噛むだけなのだが、睡眠時に使う場合は慣らしが必要。起きているときに装着して違和感がなくなるまで慣らしておかないと逆に眠りにくくなってしまうのだ。筆者の場合は日中作業をしつつ、モゴモゴとしていた。個人差もあると思うが、2日ほど日中に常用していたら違和感がなくなってきたので目安にしてもらいたい。 またいずれの用途の場合も唾液の分泌が促進されるため、口の中の雑菌の繁殖を抑えてくれる。なにかとメリットが多いの

    goldhead
    goldhead 2009/03/18
    買って届いたあとにこのレビューに気づいた。肩凝りに効いたらいいな。
  • えっロケットの一部… 竹富町小浜島に漂着 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    地域 えっロケットの一部… 竹富町小浜島に漂着2009年3月18日 小浜島に打ち上げられたロケットの一部分を見学する小浜小中学校の児童・生徒たち=17日、小浜島の北海岸 【小浜島=竹富】竹富町小浜島の北海岸に巨大な漂着物があるのを今月2日、島に住む住民が発見した。宇宙航空研究開発機構(JAXA)へ照会したところ、今年1月に鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられたH2Aロケットの部品と判明し、17日、ロケットの技術部分を担う三菱重工の担当者らが来島して部品を回収した。一部分は小浜小中学校に贈呈される。  漂着物は長さ約7メートル、幅4メートルの曲面の板状で断面はもぎ取られたようになっている。三菱重工によると、衛星を保護していた円錐(えんすい)形のカバーの一部で、ロケット発射後に切り離された。アルミ合金で危険性はない。 発見した「マリンガイド花サンゴ」の長濱浩代表(44)はロケットの

    goldhead
    goldhead 2009/03/18
    ガイア・ギアかと思った。
  • スポーツナビ|曙「同じコース走る」 “ノーピープル”で東京マラソン再挑戦か!?

    goldhead
    goldhead 2009/03/18
    この、ゾクゾクするくらいどうでもいい話題。
  • 【断層】呉智英 それ、いつの時代の話? - MSN産経ニュース

    何年か前になるが、人気女流作家桐野夏生の『グロテスク』を読んで、評判倒れのつまらない小説だと思った。話が長いだけで内容は凡庸、その上日語がしばしば間違っている。これを読んだのは、辛口の文芸評論家福田和也が絶賛していたからだが、どうも福田は美人には大甘のようだ。もう桐野なんか読まんぞと思っていたが、たまたま「週刊新潮」三月五日号を手に取ると桐野が『ナニカアル』を連載中だ。ざっと読んだが、これが前にもましてひどい。 『ナニカアル』の主人公は小説家林芙美子。時代は昭和十七年、戦時中だ。林はこう独言を言う。「誰かが起き出して来たら、トイレに行く、と言うしかなかった」。少し後で、一夜の恋人酒井も「トイレに行って、帰って来た振りをして」と、これははっきり声に出して言う。 昭和十七年に「トイレ」なんて言葉があったか。便所、御不浄、手洗い、だろう。英語は敵性語だぜ。「トイレ」が広まったのは昭和四十年頃か

    goldhead
    goldhead 2009/03/18
    入稿前にこの呉智英とかいうプラグインを通しておくべき。
  • 無題ドキュメント

    2012/12/28をもって、年内の営業は終了いたしました。 2012/1/1以降は、弊社とユニバーサル造船株式会社の経営統合により、 新会社「ジャパン マリンユナイテッド株式会社」が発足いたします。 URLが以下のように変更となりますので、2013/1/1以降は新しいURLへのアクセスをお願い致します。

    goldhead
    goldhead 2009/03/18
    トップページの画像ファイルへのパスが"\"になっており、FireFoxだとリンク切れになる。Safariだと表示される。
  • 競馬 : 日刊スポーツ

    競馬 ボート 競輪 オートレース 競馬 丘みどり、徳永ゆうきの「大命に逢いたくて」公開… [記事へ] 競馬丘みどり、徳永ゆうきの「大命に逢いたくて」公開…[3月7日 19:13] 競馬【美浦便り】マイネルグロンか、ニシノデイジーか、…[3月7日 18:51] コラムフィリーズレビュー調教採点[3月7日 18:24] コラム【ミルコ魂】先週は重賞を2つも勝たせてもらったよ…[3月7日 18:00] 競馬ルーキー高杉吏麒騎手がワイドエンペラーで…/金鯱賞[3月7日 16:37] 競馬競馬学校教官に転身の武士沢騎手、ラスト週マルター…[3月7日 16:37] 競馬昨春の盾3着馬シルヴァーソニック復帰…/阪神大賞典[3月7日 16:17] 競馬「さすが武豊騎手」福永祐一師、初陣は武豊とタッグ…[3月7日 15:49] 3歳馬特集 | 競馬弥生賞2着シンエンペラーは坂井騎手で…/有力馬情報[3月

    競馬 : 日刊スポーツ
    goldhead
    goldhead 2009/03/18
    どうせなら、父親の名にちなんでクロアチアあたりに遠征してほしい。競馬やってるか知らんけどhttp://www.photocroatia.com/GALLERY/list.php?exhibition=244&ee_lang=eng
  • 【WBC】ブーイング騒動で固まった結束【ベネズエラ】 - Hatanaka From New York

    goldhead
    goldhead 2009/03/18
    "オルドネスがベネズエラのチャベス大統領を 支持していることが原因だと、まず判明。"<自国主砲への大ブーイングについて。
  • ■[マンガ]かわいいものには棘がある|嵐は、機体の下方で、

    青年のための読書クラブ 1 (Flex Comix) 作者: 桜庭一樹,タカハシマコ出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2009/01/08メディア: コミック購入: 4人 クリック: 164回この商品を含むブログ (77件) を見る ……叔母さん あたし かわいいって言われるのキライよ それって人間扱いされてないもの (P-134) タカハシマコ 「かわいい家族」 (『女の子は特別教』収録) まさか、『乙女ケーキ』の帯自体が複線とは、思いもよりませんでした。すでにその時点で「タカハシマコ×桜庭一樹」が始まっているとは……。 タカハシマコの新刊が読めて非常に嬉しいです。ただ、コミックの紙質がいいものではないので、その点だけ残念でなりません(タカハシマコの繊細な線がもったいないです)。 タカハシマコの描く女の子のかわいさというのは、徹底して「お人形」としてのそれです(これ

    ■[マンガ]かわいいものには棘がある|嵐は、機体の下方で、
    goldhead
    goldhead 2009/03/18
    " タカハシマコの描く女の子のかわいさというのは、徹底して「お人形」としてのそれです"
  • そろそろこれについて書いておくか――「心ずかい」と「心づかい」 - Cask Strength

    先日盛り上がりましたね、このネタ→ 痛いテレビ : 麻生の手紙が間違ってるとマスコミ嘲笑 はてなブックマーク - 痛いテレビ : 麻生の手紙が間違ってるとマスコミ嘲笑 これについて一言述べよ、と言った友人がいるので、この場を借りて。 まず、「じ」と「ぢ」、「ず」と「づ」は「四つ仮名」という術語で呼ばれ、その使い分けの問題は今に始まったことではなく、昔から議論されてきました。 で、話を現代に飛ばしますが、四つ仮名は大変面倒くさい問題を抱えているので国語政策として仮名遣いを単純化しようとしました。現代かなづかい(1946年11月16日内閣訓令・告示、および「改定現代仮名遣い」、1986年7月1日内閣訓令・告示)においては、原則として「じ」「ず」を用いる、特別な場合に「ぢ」「づ」を用いる、とされたわけです。 では、特別な場合って何?ということですが、一つは、同音の連呼と呼ばれる場合で、たとえば「

    そろそろこれについて書いておくか――「心ずかい」と「心づかい」 - Cask Strength
    goldhead
    goldhead 2009/03/18
    "四つ仮名"
  • 社会:ZAKZAK

    横浜“オカマ通り”実態「お兄さん、遊びですか?」 エイズ感染、韓国人男が同性愛男性を“輸出” 夜が更けると、横浜“売春通り”にはきわどい格好の“女性”が出没する(クリックで拡大) 韓国で30人以上の男性を集めて横浜に“輸出”し、日人男性相手の売春をさせていた韓国人の男(41)が先ごろ現地の警察に逮捕された。男はエイズウイルスに感染した同性愛者で、集めた男たちと性的関係を持っていた疑いもあるという。組織が暗躍したとされる横浜“売春通り”では、国際的なオカマ売春が繰り広げられていた。 韓国の複数メディアによると、逮捕された男は2007年1月から最近までインターネットを通じて同性愛者や性転換者の男を募集。集めた30人以上を日の風俗店に紹介し、横浜で1回1万5000円から2万円で売春させていた。 事件の報道直後、その“組織”が活動していたとみられる横浜の黄金町周辺に出かけてみた。近くで飲店を

    goldhead
    goldhead 2009/03/18
    しばらく前に神奈川新聞でも取材してたっけ。
  • 海上自衛隊:「空母型」ヘリ搭載護衛艦を引き渡し 横浜 - 毎日jp(毎日新聞)

    海上自衛隊へ引き渡された新型ヘリコプター搭載護衛艦「ひゅうが」=横浜市磯子区の横浜港で2009年3月18日午前10時30分、社ヘリから平田明浩撮影 海上自衛隊の新型ヘリコプター搭載護衛艦「ひゅうが」の引き渡し式が18日、横浜市磯子区のアイ・エイチ・アイマリンユナイテッド横浜工場で開かれた。海外派遣も想定し、多目的任務をこなす初めての護衛艦で、船首から船尾まで長く伸びた長い甲板を持つ「空母型」の形状が特徴で自衛艦で最大。護衛艦で初の女性自衛官17人が乗り組み、母港・横須賀港に配備される。 ひゅうがは全長約197メートル、基準排水量1万3950トン。ヘリ3機が同時に発着でき、周囲360度からのミサイル攻撃などに対応可能な国産の対空武器「FCS3」も初めて装備した。自衛隊全体の統合運用や大規模災害時に対応可能なスペースや、女性専用の区画も設置。将来は女性のヘリ搭乗員の乗艦も計画している。 引き

    goldhead
    goldhead 2009/03/18
    "横浜市磯子区のアイ・エイチ・アイマリンユナイテッド横浜工場"<磯子のあたりでこういうの作っていたとは知らなんだ。/しかし「空母型」って強調するほどのもんかね。
  • リンク画像の変倍チェック

    はじめまして。 いろいろと探してはみたのですが、質問させてください。 InDesignCSとCS2を使って 主に雑誌のテキストの流し込みと実データを貼り込む作業をしています。 最近はデジカメで撮った写真が多いため、デザイナーさんが貼り込んできたRGBデータを補正し、 リンクの更新のみを行って実データへの差し替え作業を行うようにしています。 その際に変倍で写真を貼り込んである場合もありまして、 オペレーターがチェックして等倍に修正、という作業をしています。 QXならフライトチェックで貼り込みの比率が分かりますが、 InDesignの場合はプリフライトをかけて一つ一つチェック…という形になりますが、すごく表示に時間がかかってしまいます。 もちろん、一つ一つ画像を選択して比率のチェックをするのが確実ですが… 雑誌ということもあり締め切りがギリギリの中で作業をしているので、 スクリプトなどを書けな

    リンク画像の変倍チェック
  • 世界の5大ありえないフェチ

    世の中には、こんなものにも!と意外に思うような様々なものに対して興奮を覚える人がいます。どれもこれもにわかには信じがたいものばかりなので、眺めていると自分の知っている世界の狭さを痛感します。 詳細は以下。 5 Ridiculous (Safe for Work) Fetishes | Cracked.com 1.肩車フェチ 子どもの頃誰もが一度は親にせがんだことのあるであろう肩車ですが、世の中には肩車に興奮を覚える人がいるようです。究極的には、肩車されている人は自分の行動すべてを肩車している人に支配されているわけで、そのような被虐感が良いのでしょうか。 あるいは下の人が重たがっているのを喜ぶ嗜虐的な部分に興奮を覚えるのかもしれません。 YouTube - Shoulder sit on an older man 2.風船フェチ 「Looners」という呼び名が出来るほど、巨大な風船を膨らま

    世界の5大ありえないフェチ
    goldhead
    goldhead 2009/03/18
    バイクのアンダーカウルを見るとドキドキする自分なんて、たいしたことないな。
  • 産総研がついに美少女ロボットを開発 海外の反応

    産業技術総合研究所が開発した美少女ロボット「HRP-4C」のニュースがさっそく海外サイト、ブログでも話題になっています。そこでのコメントをいくつか翻訳してみました。 ◆まるでファッションモデル…実物そっくりの美女ロボ ◆産総研がついに美少女ロボットを開発

    goldhead
    goldhead 2009/03/18
    "今から50年後に、俺たちがセックスロボットとして使っていたものを俺たちの子孫が笑うんだぜ。 ""俺たちに子孫がいればだけどね・・・>_> " <俺たち万歳。
  • 青柳衡山 無料フォント集

    概要 書家の青柳衡山先生が揮毫及び作成された毛筆フォントです。 先生が全てご自身で作成されました。 先生のご厚意により当ホームページで公開させていただいております。 無料でご利用できます。 商業利用は可能です。印刷物、会社ロゴ、ホームページでのご利用、文字シールなどご自由に利用いただけます。 ダウンロードしたファイルを解凍されましたら、まずファイル「青柳衡山フォントxxxx絶対によんでね.txt」をお読みになってください。 このような素晴らしいフォントを無料で公開してくださり、あらためまして先生にお礼申しあげます。 ダウンロード Windows用TrueTypeフォント Windows 95、98、Me、NT4.0、2000、XP、Vista で使用できます。 「青柳衡山フォント2」 のダウンロード(LHA圧縮、サイズ3.00MB) 「青柳衡山フォント行書」のダウンロード(LHA圧縮、サイ

    goldhead
    goldhead 2009/03/18
    いつか使う……かわからんが。
  • テクノロジー : 日経電子版

    1回の充電で東京―大阪間に相当する500キロメートルを走れるリチウムイオン電池技術の開発が活発だ。積水化学工業の技術は突破のメドがたち、旭化成も近づいた。いずれも既存の電極を使うこ…続き 再エネ効率的に貯蔵、「ナトリウムイオン電池」寿命・容量が増大 [有料会員限定] トヨタの全固体電池 2025~30年EVが化ける [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
  • ホーム - 鹿沢インフォメーションセンター

    温かい⁉ 詳細 フィールドノート 野草園の脇を流れてる小さな沢が姿を現しています。例年だとまだ雪の下。雪を割って姿を見せ始めるのはもう少し先のはずなのですが、今年はやっぱり雪が少ないんですね。水温を測ってみたら7度でした。夏でも10度ぐらいまでしか上がらないので、年間を通してほぼ一定と言えるのではないでしょうか。ちなみにこの日の気温は氷点下1度。雪の中は0度でした。 2024.02.23 鹿沢キャンドルナイト 詳細 フィールドノート 2024年2月10日と11日に開催された「鹿沢キャンドルナイト」が終了しました。鹿沢園地に720個のキャンドルを配置。先週の大量降雪で真っ白な森の中、幻想的な雰囲気をお楽しみいただきました。「休暇村嬬恋鹿沢」にご宿泊のお客様を始め、嬬恋村を中心とした近隣の皆様が日帰りでお越しいただき、500人を超える参加者があったよう。初回のイベントとしては大成功だったのでは

  • http://www.yoko-chan.com/beat/bt_031102.html

    goldhead
    goldhead 2009/03/18
    "一応、河川法上は、不法係留ということになりますが、この艀には「中区吉浜町●の●●」という、れっきとした住所がある。"団体名で検索してて、なかなか見つけられなかった。例の船、犬小屋と白い犬。
  • MONEYzine:サービス終了

    MONEYzine サイトサービス終了のお知らせ 2022年4月20日をもってMONEYzineは終了しました。 長い間、MONEYzineをご利用およびご購読いただき、ありがとうございました。 翔泳社では複数のデジタルメディアを運営しております。よろしければご覧ください。 翔泳社のメディア:https://www.shoeisha.co.jp/media

  • Shonan Monorail Photo Essay - page one

    goldhead
    goldhead 2009/03/18
    The Monorail Societyによる湘南モノレールの紹介。仕事が丁寧だ!
  • 川崎競馬場に世界最大のディスプレー(時事通信) - Yahoo!ニュース

    地方競馬の神奈川県川崎競馬組合は18日、川崎競馬場のディスプレー、ターフビジョンを改装し、横72メートル、高さ16メートルの世界最大のビジョンとして整備すると発表した。6月15日の第3回開催から運用を開始する。 新ビジョンは3面マルチ画面で、レース中に二つのアングルからハイビジョン映像を表示できる。他場のレースもライブ放映が可能。 中央競馬では、東京競馬場のターフビジョンが横66.4メートル、高さ11.2メートルで最も大きい。  【関連ニュース】 ・ 〔写真特集〕時代を駆け抜けた名馬列伝 ・ ウオッカは5着=競馬 ・ メリーナイスが病死=競馬 ・ 松山弘平騎手がデビュー日に2勝=競馬 ・ 武邦彦調教師が引退=競馬

    goldhead
    goldhead 2009/03/18
    競馬ファンとして言うのもなんだけれども、競馬以外にもなんか使えねえか、これ?
  • 東大理1に1年で受かった勉強法 - 大学生超奮闘記

    雑記偉そうに合格体験記でも書いてみようかと思います。知り合いでも来年受験の人が多いので、ちょっとでも参考になればいいなあと思います。ぶっちゃけると受験勉強は「想像していたよりも楽。」でした。受験勉強を始める前は受験生ってのは寝てる時間と飯ってる時間以外は全部勉強に当てて、たまに徹夜で勉強する!みたいな偏見をかってに持っていたんですが、全くそんなことは無かった。むしろ学校の授業のコマ数が減るため平均睡眠時間は8時間をゆうに超えた感じだった。(寝ないと動けないんです)もちろん東大は簡単ではないですが、東大は天才じゃなくちゃ入れないっていうのは確実に嘘。秀才が3年間こつこつ勉強して初めて入れるっていうのも嘘。僕みたいな凡人でも1年間でやることをやれば受かります。僕の場合はちょっと運が良かったこともあるのでそれは言いすぎにしても1年半くらい前から普通にやることやってれば受かるレベルまで学力は到達

    goldhead
    goldhead 2009/03/18
    よくわからんけど、逗子開成出身の俺が通りますよ。
  • カンニングの罰で生徒の髪を「元旦 うし」と刈って記念撮影 埼玉 - MSN産経ニュース

    埼玉県杉戸町の私立昌平高校(小池仁校長)で、1年生のクラス担任の男性教諭が男子生徒9人の髪を「2009・元旦 うし」と刈り、並ばせて写真撮影していたことが分かった。担任は写真を年賀状にプリントして使用していた。保護者は学校に抗議、担任や校長はクラスの生徒に謝罪した。 同校によると、髪を刈られたのは平成20年12月の期末試験でカンニングをして謹慎処分になった11人のうちの9人。 カンニングが発覚したことを受け、担任は反省の意味から丸刈りになった。さらに、謹慎処分が明けて登校した9人にも「丸刈りをしないか」と誘い、9人とも応じた。 担任は「2009・元旦 うし」の1字分になるように1人1人の髪を刈り、教室に並ばせて写真を撮影。写真を年賀状にしてプリントしてクラス40人全員の自宅に送った。年賀状には「昨年の反省を元に今年は飛躍します。◯◯◯(男性教諭の名字)の逆襲」との添え書きをしていた。 昌平

    goldhead
    goldhead 2009/03/18
    "「丸刈りをしないか」と誘い"<ウホッ?
  • 人を惹きつけ人を動かす文章を書く方法 初心者にもわかるコピーライター養成講座 ~言葉で世の中を動かそう - プログラマーkkの勉強/成長ブログ@ライブレボリューション(モバイル広告�

    先日、宣伝会議のコピーライター養成講座の特別体験講座を受けてきた。 そのまとめ。 目次 言葉で世の中を動かそう コピーライターへの道 課題 解説 宣伝会議のコピーライター養成講座の宣伝 この講座で得られること コピーライターが求められている理由 コピーライターにはどうすればなれるか・・・その決心と、努力 キョロキョロしよう・・・観る フムフムする・・・聞く ワイワイする・・・話す ムチャクチャする・・・熱中 ウンウンする・・・書く コピーライターのためのコラム 感想 参考書籍 最近書いたまとめ記事 言葉で世の中を動かそう コピーライターへの道 講師は、理論派コピーライターの谷山雅計氏。 まず最初に課題が出された。 課題 『古屋を若者にもっと利用してもらうためにキャッチフレーズを書いてください』 15分で3つ書くように言われた。 全員分を回収し、30分後谷山さんが戻ってきた。 解説 なぜこ

    人を惹きつけ人を動かす文章を書く方法 初心者にもわかるコピーライター養成講座 ~言葉で世の中を動かそう - プログラマーkkの勉強/成長ブログ@ライブレボリューション(モバイル広告�
    goldhead
    goldhead 2009/03/18
    "コピーとは描写じゃない。解決である。"<これって「デザイン」全般に言えることよね。
  • 見るだけで完全フィットのブラ仕立てる90歳が現役復帰(社会) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    goldhead
    goldhead 2009/03/18
    すごいよ! 尊敬する!
  • たとえどんなにエホバが間違っていようとも、私はエホバの側に立つ - すべての夢のたび。

    「エホバの証人」だと語呂が悪いので略したら、なんかとても不遜な感じになってしまいました。 痛いニュース(ノ∀`) : 息子への輸血を「宗教上の理由」で拒んだ両親に対し、即日審判で親権を停止 多くの場合、ぼくは「痛いニュース」と意見を共にするものですが、この事件に関してはエホバの証人側を支持します。というかまぁ、ほとんどの人はふつうに輸血支持でしょうね。エホバ支持は難しい仕事だけど、やらなくては。 では、なぜぼくはエホバの証人を支持するのか? その理由は「どんな宗教であっても、その教義が外部の者によって軽んじられることがあってはならない」と考えるからです。その教義がたとえどれほど馬鹿げたものに見えたとしても、です。教義というのはそのように重要なものだと思います。輸血をして子供の命を救った側は、当然「当たり前のことをした」「良いことをした」と考えているでしょうが、それは外部の人間の価値観です。

    たとえどんなにエホバが間違っていようとも、私はエホバの側に立つ - すべての夢のたび。
    goldhead
    goldhead 2009/03/18
    その教団の側に立つことは、その教義を全肯定することとイコールだろうか。/信徒でないものが「側に立つ」というとき、そこに何らかの傲慢さはありはしないか。いろいろ考えてしまう。
  • 不運にも額に「肛門」を意味する言葉のニキビができた少年

    思春期になるとニキビができはじめて悩む人も多いと思いますが、額にできたニキビが「肛門」を意味する言葉を形成してしまい、とんでもない目に遭った少年がいるそうです。この少年は非常にニキビができやすく、普段から悩んでいたとのこと。 では、どのようなニキビなのか見てみましょう。 詳細は以下より。 Daily Sport and Sunday Sport - The World's most outrageous paper - online! イギリス・バークシャー州に住んでいるサム・カミングス君(16歳)はニキビがひどくクラスメイトからもニキビのことをよく言われて悩んでいたそうです。 ある日の朝、サム君が起きて鏡を見てみると額にできているニキビが「ARSE」、日語で「肛門」または「尻」を意味する言葉を形成していることがわかり、愕然としたとのこと。「このままでは学校へ行けない」と思い、必死に何と

    不運にも額に「肛門」を意味する言葉のニキビができた少年
    goldhead
    goldhead 2009/03/18
    大文字かよ! と思った。我ながらよくわからん。
  • 幼児がうるさいのは当たり前だと思います。注意するのはおかしいと思いませんか?:アルファルファモザイク

    編集元:痛いニュース+板より「子供がうるさいのは当り前、注意される筋合いない?」 1 ◆V3/DONjiko @変態仮面V3φφ ★[oinarisanda@hotmail.co.jp] :2009/03/16(月) 14:38:00 0 知りたいことを相談できる「Yahoo!知恵袋」で「幼児がうるさいのは当たり前だと思います。注意するのはおかしいと思いませんか?」という質問が出ており、活発な議論が展開されている。 相談者は母親のようで、バスで子供が泣き出した時、50代の男に「黙らせろ!」と注意されたという。相談者は、子供がうるさいのは当たり前、子育てがしにくい社会になっていると嘆いている。さらに、苦労が分からないはずの子育てをしたことがない人は意見を言わないでほしい、と補足されている。 これに対しての回答では「(うるさいのを)当たり前だからといって放っておくのは親として無責任です

    goldhead
    goldhead 2009/03/18
    うるさい子供より、周りに気をつかいすぎて、そのまま絞め殺しちゃうんじゃねえかってほど我が子を黙らせようとする親の方が気になる。そこまでしなくていいからって。
  • アジサイの葉は毒?原因物質検出できず…昨年2件の食中毒 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    アジサイの葉が原因と見られる中毒が昨年、2件相次いだ。 当初は青酸系の成分が原因とされていたが、1件では検出されず、もう1件も微量で、「シロ」の可能性が高くなった。アジサイが卓に上ることは昔からあり、市場にも流通しているのに、過去に中毒の報告が全くなかったのも不可解で、「別の有毒成分があるのでは」「アジサイの種類によって違う」という見方も出ている。アジサイは、はたして有毒なのか。各地の研究者や行政担当者は首をひねりながら、謎を追いかけている。 昨年6月13日、茨城県つくば市の飲店で、8人が料理に添えられたアジサイの葉をべ、吐き気や、めまいを訴えた。同26日には大阪市の飲店でも客1人に同様の症状が出た。 茨城県は、青酸中毒と似た急性症状だったことから、アジサイに含まれる「青酸配糖体」が原因で中毒が起こるという書物の記述を参考に、中毒と発表。厚生労働省も、これをもとに全国に通達で注

    goldhead
    goldhead 2009/03/18
    報道時にはトリビア一個知った思いだったが、そうあっさり信じてもいかんか。まあ、アジサイの葉が食卓に上がるって話自体が、初見だったんだけれども。
  • 在オークランド日本国総領事館からのお知らせ - 新型コロナウイルスに関する注意喚起(その​7)

    在オークランド日国総領事館からのお知らせ - 新型コロナウイルスに関する注意喚起(その​7) 詳細 カテゴリ: 在オークランド日国総領事館からのお知らせ 2020年02月29日 NZdaisuki.com編集部 2434 NZで初のコロナ感染例等 1. NZで初の新型コロナウイルス感染例を確認28日、NZ保健省は、NZにおいて新型コロナウィルスの初の感染例が確認されたと発表しました。感染者は60代のNZ市民で、エミレーツ航空(EK450便)にてイランを出発後、バリ経由で今月26日にオークランドに到着し、現在は入院、隔離中とされています。 2. 日からの渡航者に対する入国制限(クック諸島)クック諸島政府は、27日、新型コロナウイルスへの対応措置として、日を含む13か国からの渡航者を対象とする入国制限措置を発表しました。同国保健省の発表によると、「クック諸島に入国しようとする者で、過去

    在オークランド日本国総領事館からのお知らせ - 新型コロナウイルスに関する注意喚起(その​7)
    goldhead
    goldhead 2009/03/18
    ひつじのあいだにもいじめがあるんだろうか。
  • 【Re:社会部】悲嘆に目を向けない宗教は… - MSN産経ニュース

    の多くの宗教は、「貧・病・争」に苦しむ人を救うことで成長してきました。末法思想の時代に成長した伝統仏教然り。第二次大戦後の混乱期に広がった新宗教然り。庶民の「駆け込み寺」となってきた歴史があります。 いま100年に1度という経済混乱の中で、貧困の危機に直面している人が多くいます。しかし、宗教団体が生活苦の人の救済に乗り出したり、人々から頼られたりという話は、あまり聞きません。 炊き出しをしたり、住居を失った人に宿泊場所を提供している教団もあるものの、ごくごく少数派。現代の救済活動の担い手は、宗教ではなく、一部の労働組合やボランティアになっているのが現実です。 先日「宗教の社会貢献」をテーマにしたシンポジウムがありました。「宗教は社会貢献団体ではない」という趣旨の発言があり、少なからぬ宗教者たちが賛同の拍手をするシーンを目にして、違和感を覚えました。 宗教活動に課税が免除されているのは、

    goldhead
    goldhead 2009/03/18
    "「宗教は社会貢献団体ではない」"<宗教がさ、社会の常識とされているものを、根底からゆさぶるような、そんなラディカルな問いかけをしてくるんなら説得力もあるがなぁ、などと思ってしまった。