東ヨーロッパのバルカン半島北西部に位置する共和制国家であるボスニア・ヘルツェゴビナで、半径がおよそ1.2メートルから1.5メートルある、高濃度の鉄分を含有する「石の球体」が発見されました。発見者である考古学者のSemir Osmanagic博士は「1500年以上前の文明で作られた人類最古の球体かもしれない」と主張していますが、専門家の間では自然現象の「コンクリーション」ではないか、など意見が割れています。 Semir Osmanagic claims boulder in Podubravlje is the world's oldest man-made sphere | Daily Mail Online http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-3527997/Is-rock-proof-lost-European-civilisa
by Steven Groves 宇宙空間で宇宙飛行士がとる食事は、保存性や軽量性、栄養価の高さ、飛散防止、調理の手軽さなどが重視して作られているのですが、安全面の問題から地上で食べられている料理の持ち込みは禁止されています。しかし、かつて宇宙飛行士が無断でサンドイッチを宇宙船内に持ち込んだことがあり、サンドイッチが宇宙開発に一体どんな影響を与えたのかを、Great Big Storyがアニメーションで解説しています。 Contraband Corned Beef: The Sandwich That Snuck into Space - YouTube 宇宙飛行士は、宇宙空間でさまざまな危険に対処しなければなりません。 衛星軌道上を漂っているスペースデブリや…… 宇宙空間を飛び交う宇宙線。 そして、地上ではおいしく食べられるサンドイッチですら、宇宙では危険になり得ます。 1960年代、ア
がん・心筋梗塞・脳卒中などの成人病の発症は、食習慣・運動・喫煙・飲酒などの生活習慣が深く関わっていると考えられています。この中の心筋梗塞と、脳卒中の一種である脳梗塞の発症リスクを計算する「循環器疾患リスクチェック」が、国立がん研究センターなどのグループにより公開されました。同システムは、全国11カ所の保健所と国立がん研究センター・国立循環器病研究センター・大学・研究機関・医療機関などの共同研究である多目的コホート研究の調査結果にもとづいたものになっており、例えば「喫煙をやめた場合、発症率はどのくらい下がるのか?」などが簡単にチェックできるようになっています。 循環器疾患リスクチェック http://www.fujita-hu.ac.jp/~deppub/risk.html 「循環器疾患リスクチェック」は、40~69歳までの成人でこれまでに心筋梗塞や脳卒中を発症したことのない人物が、今後10
by Jason Lawrence 2016年4月に過去最大級のオフショア取引(国境をまたぐ金融取引)のリーク情報である「パナマ文書」が公表され、政治家・スポーツ選手など著名人や巨大企業の名前が見つかって話題を呼びました。 5月にはデータベースが公開されて、誰でもその中身に触れることができるようになりましたが、調べが進むにつれて、資産隠しにどのような手法が用いられていたのかが明らかになってきました。 How Mossack Fonseca Helped Clients Skirt Or Break U.S. Tax Laws With Offshore Accounts - The New York Times http://www.nytimes.com/interactive/2016/06/05/world/americas/panama-papers-us-taxes.html P
風船のように膨らむ宇宙の家に、いよいよ人類が一歩踏み出す(予定)2016.06.06 17:40 たもり 居心地はどうなんだろ? 先月末、ISSでの試験に成功した拡張可能な居住モジュール「BEAM」。NASAはその運用試験を次のマイルストーンに進める予定です。 2度目の挑戦で膨むことに成功したBEAMは現在、国際宇宙ステーション(ISS)に繋がっています。運用試験の次のステップとしてNASAは、その内部に人を送り込む予定です。現地時間の月曜になれば、ジェフ・ウィリアムス宇宙飛行士が人類で初めてビゲロー拡張可能活動モジュールBEAMの中に足を踏み入れた男になっていることでしょう。 この試験は当初、現地時間の日曜に行なわれるはずだったので少し遅れています。というのも、先月末の1回目の試験時にはBEAMが数インチしか膨らまず、圧力が失われた原因が究明されるまで試験は中止されました。NASAが試験
「想像力のない者は、翼を持てない」。Apple、故モハメド・アリ氏を偲びトップページ変更2016.06.06 17:45 塚本直樹 チョウのように舞い、ハチのように刺す。 2016年6月4日、最も偉大なボクサーの一人がこの世を去りました。彼の名は「モハメド・アリ」。かつて世界ヘビー級チャンピオンとして、人類のトップに立ったこともある偉大なボクサーです。 彼のボクシングスタイルは上の「チョウのように〜」にも代表されるように華麗なフットワークが特徴でしたが、その人生は常に泥臭い戦いの連続でした。1964年にヘビー級チャンピオンになるも、その後にベトナム戦争への徴兵を拒否。それによってタイトルを剥奪されました。また黒人差別に抗議して、金メダルを川に投げ捨てたこともあります。 さらに近年はパーキンソン病を患い、日常生活にも支障をきたしていました。しかし彼はアトランタ五輪で見事聖火役を努め、同じ病気
How to watch Polaris Dawn astronauts attempt the first commercial spacewalk
How to watch Polaris Dawn astronauts attempt the first commercial spacewalk
15年くらい前に何かのはずみでLAMYのSaffariを使い始める ↓ コンバータで他社の瓶インクも使ったりして5年ほど経つ ↓ 金ペン先への興味が抑えきれず、ちょっとでも安いところから、 とセーラーのプロフィットギアを買ってみる ↓ 金ペンの滑らかさと書き心地に目から鱗 ↓ セーラー、パイロットを中心に2万~5万円レベルでメイン2本、 控え3本まで増殖 特に太字の「紙にインクを乗せて滑らせる」感じがいいですね。 筆圧を掛けると逆に駄目なので、たまに油性ボールペンを使うと インクが出なくなるくらいに筆圧が弱くなりました。手が 疲れないので、大量に書けます。 安価な鉄ペンも変わった色のインクのお試しなどにちょくちょく 使います。ハイエースネオクリアはペン芯まで半透明でいいですね。 書き心地はカリカリしているので、注釈書き込みくらいにしか 使わないのですが。 物は試しに、なるべくインクのフロー
東京電力福島第一原子力発電所の事故で、放射性物質の大量放出が起きた2号機では、非常用の冷却装置が原子炉を冷やす機能を失って核燃料が溶け落ちましたが、詳しい原因は分かっていません。ところがその後の分析で、この冷却装置で水漏れが起きていた可能性が高いことが分かり、東京電力は、この水漏れが原子炉を冷やせなくなった事態に深く関わっているとみて、調べを進めています。 福島第一原発2号機では、事故発生から4日目に非常用の冷却装置が原子炉を冷やす機能を失い、その後、外部からの注水にも失敗して核燃料が溶け落ち、放射性物質の大量放出が起きました。しかし、冷却装置が機能を失った詳しい原因は今も分かっていません。 これについて、東京電力が2号機の内部にたまった汚染水の水位や漏れ出している量などを詳しく分析した結果、この冷却装置の付近で9平方センチ程度の穴から水漏れが起きている可能性が高いことが分かりました。 当
6月1日、マレーシアは、経済と安全保障のバランスを模索しつつ、さまざまな戦略を進めている。写真は中国の沿岸警備艇。南シナ海で2014年3月撮影(2016年 ロイター/Erik De Castro) マレーシアのサラワク州沖で3月、同国の沿岸警備艇が大型の船舶を確認した。乗組員たちは仰天した。その船が警告のサイレンを響かせながら、高速でこちらに突き進んできたからだ。その後、同船が針路を変えると、船腹に「中国海警局」の文字が刻まれているのが見えた。 マレーシア海上法令執行庁(MMEA)の当局者によれば、油田で潤うミリ市沖合の南ルコニア礁付近では、以前にも中国海警局の艦艇が何度か目撃されている。だが、今回のように攻撃的な遭遇は初めてだという。 「私たちからは、恐らくこちらをどう喝するために突進しようとしているように見えた」とある当局者は言う。この人物は、公的に発言する資格はないものの、ロイターの
<台湾総統に就任した民進党の蔡英文が5月20日に行った就任演説には、興奮も扇動も、名言もなかった。台湾に初めて登場したこの問題解決志向型のリーダーが、最も言いたかったことは何だったのか> (就任演説の様子) 私も時々講演をさせていただくので何となく分かるが、講演のプランを立てるときに最初に考えるのは「つかみ」と「締め」である。別の言い方を借りれば「起承転結」の「起」と「結」ということだ。「起」と「結」さえしっかり固まっていれば、あとは中身を詰めるだけである。そして「起」と「結」に話し手としては、強い思いや最も言いたいことを込めるものである。 台湾総統になった民進党の蔡英文が5月20日に行った就任演説に対する正直な感想は、台湾総統の就任演説としては、いわゆるニュース的な切り口が見当たらない、という点だった。記者泣かせといえば確かにそうだ。しかし、それこそが、蔡英文の最も蔡英文らしいところなの
Windows Holographicには前向き COMPUTEX TAIPEI 2016では、 米MicrosoftがHoloLensのプラットフォーム「Windows Holographic」をパートナー向けに公開することが表明された。これにより、Microsoftが言うMixed Reality(MR: 複合現実)の世界に、各社がそれぞれの方法で参入できるようになる。 この件に関し、VAIOの赤羽良介副社長は「非常にワクワクしている」とコメント。赤羽氏地震も複数のVRを体験しており、「特にVR自体のクオリティが高くなくとも新鮮な体験だ。VRのみならず、現実世界と関連するMRとしても、非常にワクワクする体験」と前向きな姿勢をみせた。 一方で、VAIOのビジネスとして扱うかは未定。「ビジネスに繋げられるか、自分としてもよくわかっていないところがある」とした。「HoloLensで提供できる
1店舗しかないウェンディーズが、136店舗あるファーストキッチンをサントリーから買収したのですが、その理由とはなんだったのか。ウェンディーズCEOが語る、FK買収の真相という記事になっていました。 店舗網を広げていく上で、なかなかいい場所が手に入らなかった。ドミノ・ピザは宅配だから、立地はあまり重要でない。裏通りなどでもよかった。ただ、ウェンディーズなど外食店をやるには駅前など、(通行客が多い)一等地でなければいけない。わかってはいたが、良い立地は条件も難しい。 ウェンディーズは2009年に日本から撤退し、2011年に再参入した経緯があります。ネタフルでは次のような記事を書いています。 ▼「ウェンディーズ」終了のお知らせ ▼「ウェンディーズ」日本再上陸 → 2011年中に都内1号店 ▼「ウェンディーズ」再上陸1号店は表参道に12月27日オープン 再参入から5年が経過した今でも1店舗と、決し
さいたま市岩槻区に、ドローン専用の屋内施設「ACRO+(アクロプラス)」が誕生です。オープンは2016年6月18日です。開設するのは株式会社板橋商店で「ACRO+(アクロプラス)」はサーキットベゼルにLEDを使用した国内最大級の本格ドローンレース専用屋内施設となります。 「ACRO+(アクロプラス)」の施設概要 「ACRO+(アクロプラス)」には、初心者用の練習場のA棟と、レースコースのB棟という2つの施設があります。 C棟は、ドローンをコックピット目線で操縦するFPV(First Person View)レース特有の面白さを伝えるため、操縦者が見ている手元のモニターと同じ映像を同時放映可能な50インチの大型モニターも4台設置されています。 A棟ではドローン本体の無料貸出もあるということなので、ドローンに興味のある人が実際に試せる場所としても良さそうです。 【施設スペック】 A棟(ホバリン
ケージの中から外を見る犬。韓国・原州市にある飼養場で(2016年4月27日撮影)。(c)AFP/Ed Jones 【6月6日 AFP】「これは死にゆくビジネスだ」──10年にわたって営んできた食用犬の飼養場から、米国の動物保護活動家らが犬たちを連れ出すのを見て、ゴン・インヤン(Gong In-Young)さんはつぶやいた。 移動作業当日、ゴールデンレトリバーやシベリアンハスキー、ロットワイラー、日本の土佐犬、韓国の珍島犬など200匹近くが、サークル内に置かれた金属製の小さなケージの中から、活動家らに対して激しく吠えていた。 ゴンさんの飼養場は、全国に数千ある施設の内の一つ。食用として育てられる犬たちは、生まれてから食肉処理されるまで、ケージの外に出ることはない。 韓国では、年間150万~250万匹の犬が食用として消費されているが、若い世代の需要減に伴い、犬肉産業は衰退傾向にある。 この飼養
駅を降りたらアンモナイト達がお出迎え!昭和風に再現した天塩中川駅 2016/06/06 北海道を旅する 上川管内, 中川町, 旧跡史跡, 道北圏, 鉄道477view 上川管内最北の町・中川町。その市街地は、南から北に向かって流れる河川・天塩川右岸に広がります。天塩川の両岸には、大動脈の国道40号線とJR宗谷本線。静かな時間が流れる街です。 そんな中川町の中心部にあるのが、JR宗谷本線天塩中川駅。駅誕生日である(2014年)11月8日にリニューアルし、昭和の駅舎に復元されました。 60年続いた駅舎を建築当初の姿にリニューアル 天塩中川駅はもともと、天塩線延伸の際、誉平駅(ぽんぴら)として1922年11月8日に開業しました。本州に同名の駅があることから、旧国名の天塩を冠した駅名「天塩中川駅」になったのが1951年7月20日のことでした。その二年後に新駅舎(約110平方メートル)が落成しました
スマホのバッテリーを35分間でゼロから80%まで充電可能なQualcommの「Quick Charge」を超える性能を実現し、わずか20分間でバッテリーをゼロから70%まで充電できる世界最速の急速充電規格「Pump Express 3.0」をMediaTekが発表しました。 Pump Express 3.0 http://i.mediatek.com/pump-express-3 MediaTekの「Pump Express 3.0」の詳細については、以下のムービーを見るとよくわかります。 Pump Express 3.0 by MediaTek - YouTube Pump Express 3.0は、20分でスマートフォンのバッテリーをゼロから70%まで充電可能な急速充電規格です。 ゼロから70%まで充電するまでにかかる時間を競合他社と比較した結果、競合他社Aは70%になるまで40分を要
How to watch Polaris Dawn astronauts attempt the first commercial spacewalk
» 【検証】飲酒検問の前にマウスウォッシュしてたらアウトなのか? 『リステリン』など5種をアルコール検知器で試した結果 → 基準値オーバーしまくり!! 特集 【検証】飲酒検問の前にマウスウォッシュしてたらアウトなのか? 『リステリン』など5種をアルコール検知器で試した結果 → 基準値オーバーしまくり!! 和才雄一郎 2016年6月6日 突然だが、あなたは日頃からマウスウォッシュを使っているだろうか? マウスウォッシュとは『リステリン』や『お口クチュクチュモンダミン』などの商品で有名な、口をゆすぐアレのことである。 実はそのマウスウォッシュ、成分としてエタノール、つまりアルコールが含まれているものが少なくない。ということは……エタノール入りのマウスウォッシュでクチュクチュした後、車を運転して飲酒検問に遭遇したら酒気帯び運転で検挙されるのだろうか? 気になったのでアルコールチェッカーを使用して
» 【検証】2010年賞味期限切れの2900円もするカップヌードルを食べてみた / 容器を確かめたらヤバいもの発見…… 特集 皆さん、覚えているだろうか? 2000年に日清が発売したカップヌードル「TimeCan(タイムカン)」のことを。ほとんどの人が忘れているだろうな~。10代前半の人はまだ生まれてもいなかったときだ。この商品は10年保存が可能と謳った商品だった。 これを山口県にあるリサイクルショップで発見してしまった! 賞味期限は2010年、それから6年経った今、中の状態はどうなっているのだろうか? 食えるのか? 挑戦してみたぞ~ッ! ウオーーーーーッ!! ・山口県のリサイクルショップ この商品、実は2004年に密封不全が発覚し、全品自主回収となってしまった。したがって、この世に未開封のモノは、もうほとんど存在しないかもしれない。それを山口県のリサイクルショップ「モノハウス」で発見した
2012年9月9日。晴れ渡ったロンドンの朝7時50分ごろ、スコットランド・ヤード(警視庁)に緊急電話が入る。ロンドン西部のモートレイクという街のポートマン通りに死体のようなものがあるという通報だった、電話してきたのは日曜日の朝に教会に向かっている男性で、血も見えるという。 5分後には警察が到着し遺体が確認され、周辺の聞き込みが始まる。電話があった直前、「ドン」という鈍い音が聞こえたという。被害者は頭部がひどく損傷した若い黒人男性で、最初は殴り殺されたのではないか、と思われたが、損傷のひどさとひっきりなしに空を飛ぶ飛行機をみて、空から墜落したのではないかという結論に達する。近くにはヒースロー空港があった。 地元紙はすぐに取材を開始する。スコットランド・ヤードの発表は「密航しようとして、ヒースロー行きの飛行機から墜落した」と説明する。数少ない所持品にはアンゴラ紙幣2枚とボツワナ硬貨1枚があった
「Anker PowerHouse」の外観をチェック まずは外観から。写真で見ると一見あまり大きそうに見えないが…… ……iPhoneと並べるとタダ事ではないことが一目瞭然だ。普通のモバイルバッテリーとはわけが違う。 搭載されているポートはすべて前面にまとめられている。本体の充電は1番左にある「INPUT」から専用の電源ケーブルで行う。隣がシガーソケット(DC電源)、「PowerIQ」対応のUSBポート4つ、そしてAC電源が揃っている。 その他はこれと言った特徴はないので以下まとめてどうぞ。取っ手は内側が持ちやすいようにクッション性のある素材が使用され、底面は本体が極力傷つかないよう、太く、厚みのあるゴム製の脚が4本取り付けられている。フローリングなどにおいてもしっかりとグリップして固定される。 続いて、「Anker PowerHouse」のサイズ感やどの程度のテバイス数を出力できるかなど
山でも焚き火をしたい。 足元に転がる落ち葉や枝を集めて、テントの前で炎を育て、喉の奥へ酒を流し込むたびに視界に入る満天の星。 そんな山タキビを渇望して早20年。 昔は北アルプスでもハイマツをじゃんじゃん燃やして暖をとり、ライチョウなんかを丸焼きにして食べていたという。しかし、いまは山で焚き火の「た」の字でも口に出そうものならSNS炎上必至という窮屈な世の中である。 ここ数年、カラダは焚き火を求めて山から沢へ、沢から川へ、川から海へと流れ下っている。山岳雑誌をメインに活動するライターとしては由々しき事態だ。 そんなところに、小枝を燃料にする「ソロストーブ」がいいらしい、という噂が聞こえてきた。 もしや、コイツなら誰からも文句を言われずにぼくの煮えたぎる山タキビ熱を満たしてくれるかもしれない。 いやいや、そんなちっさいステンレスの塊で20年来夢見た山タキビ熱を鎮火させられるわけなかろうもん……
電車内は超満員、しかもノロノロ運転。小田急線では長年にわたって朝ラッシュ時にこんな状況が続いてきた。原因は単純明快。現在の線路容量では、走行できる列車本数に限界があり、利用者をさばききれないのだ。 線路容量が足りないなら線路を増やして複々線にすればいい。理屈はそのとおりだが、簡単にはいかない。用地買収は一筋縄ではいかないし、何より莫大な建設費用がかかる。 多くの鉄道会社がドアの開閉時間を見直すといった小手先の対応に終始し抜本的な対策を見いだせない中、小田急は複々線化に踏み出していた。1989年の工事着手以来、およそ30年間にわたって続けられてきた工事が2017年度にようやく完了を迎えようとしている。 1時間27本から36本へ 複々線化事業の内容は以下のとおりだ。事業区間は東北沢―和泉多摩川間の10.4キロ。これとは別に和泉多摩川―向ケ丘遊園間は上り線が2線あるため、朝ラッシュの解消を目的と
コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕
By Karen Roe 全世界で報道された「パナマ文書」の公開により、タックスヘイブンという言葉が大きな注目を浴びました。そのタックスヘイブンの世界の中心がイギリスであり、イギリスこそが世界で最も腐敗した国家であるとイギリスの新聞・Independentが訴えています。 When a mafia expert tells us Britain is the most corrupt country in the world, it's time to start listening | Voices | The Independent http://www.independent.co.uk/voices/when-a-mafia-expert-tells-us-britain-is-the-most-corrupt-country-in-the-world-its-time-to-st
Happy woman holding glass while standing by friend at log cabin during summer party それはとても素敵な結婚式だった。まるで映画のセットに入り込んでしまったのかと思うほど、素敵だった。暖かい春の太陽が輝き、フラワーアレンジメントがその場を美しく飾っていた。ウェディングドレスに身を包んだ私の友人は、とにかく美しかった。彼女はとても幸せそうで、それを見た私も幸せな気持ちになった。 式が始まる直前、スパークリングワインをもらうためにと友人と一緒に並んだバーで、ある女性と知り合った。花嫁とどうやって知り合ったのか、会場がどれほど美しいかといったことを話しているうちに、突然彼女が私にこう尋ねた。「ところで、あなたはどこで結婚したの?」
第88回アカデミー賞外国語映画賞においてコロンビア映画史上初のノミネートとされた『彷徨える河』が10月に日本公開されることが決定した。 ©Ciudad Lunar Producciones モノクロで描かれた神話的な世界観に目を奪われる。 34歳のコロンビア人監督は、20世紀はじめアマゾンに足を踏み入れた白人探険家による日記をもとに、先住民の視点で物語を紡ぎ、加速度的に失われている彼らの文明を、アマゾンの“記憶”として強烈にスクリーンに焼き付けた。 西洋的な概念を超えた、ジャングルのように交錯する2つの時間軸に身を任せ、新たな映像体験に抱かれる2015年カンヌ監督週間最高賞受賞作品。 ©Ciudad Lunar Producciones ストーリー 部族で最後の生き残りとなったアマゾンのシャーマン(呪術者)・カラマカテは、他者との接触を拒み、アマゾンの奥深くで独り暮らしていた。数十年に及ぶ
もしFacebookが、近況アップデートにあなたが書いた内容を知っていれば、その話題を気にかけている人に見せることができる。もし、「今タクシーを降りたところ」と「車が必要」を区別できるなら、Uberを呼びたいかどうかをあなたに尋ねられる。もし近況アップデートで何かを売ろうとしていることを知ったら、自動的に商品と価格をフォーマットできる。そしてもしFacebookが、有名人の投稿へのコメントでどんなものが面白いかを判別できるなら、あなたが本当に読みたいコメントを優先して表示することができる。 上に挙げたのはFacebookの最新人工知能システム、"DeepText"の重要な応用例だ。40万件の新規投稿と12万5000件の公開記事へのコメントが、毎分Facebookでシェアされている。Deep Textは、Facebookが毎秒数千件の20言語にわたる投稿を、人間に近い精度で分析する手助けをす
紀元前から人類は図書館と共にあったが、それは場所が戦地にあってもかわらない。人はいかなる時であっても──というよりかは、過酷な状況にあってこそ書籍を求めるのかもしれない。 本書『戦地の図書館 (海を越えた一億四千万冊)』は「第二次世界大戦時に、強いストレスに押しつぶされそうになっている兵士たちの心を癒やすため、海を渡って兵隊らに行き渡った書籍」についての歴史である。この運動は市民や図書館といった多くの人の手によって集められた本に加え、兵隊が持ち運びをしやすいように、兵士専用にあつらえられた兵隊文庫がつくられることで本の形態も変化させていった。それは後の出版文化にも大きな影響を与えていくことになる。 また、そうした一連の運動は、1933年からドイツで行われていた非ドイツ的なものを排除する思想統制の目的にて行われた政府公認の焚書(最終的にはこの焚書によって1億冊以上が塵となったという。)にたい
築100年近い洋風木造駅舎 JR原宿駅は1906年に開業。 現在の駅舎は関東大震災直後の1924年に建設されたもので、 洋風の2階建て木造駅舎が特徴となっていた。 1925年には皇室専用ホームも建設されている。 共同通信によると、駅舎の建替えは2020年の東京オリンピックを 控え、今後の利用客増が予想されるためという。 皇室専用ホーム(宮廷ホーム)。 近年、客増で駅舎入場制限も-現駅舎の処遇未定 2006年以降、原宿駅近くには「表参道ヒルズ」「原宿アルタ」「東急プラザ原宿表参道」がオープン。 また、2015年には原宿駅前アイドルステージが開設、メイドカフェなどの開業が相次ぐなどサブカル化も進み、客層も拡大している。 現在も原宿駅では多客時に入場制限が行われることがあり、小さな木造駅舎の抜本的改革が喫緊の課題となっていた。 表参道ヒルズ。 東京オリンピックを目指した建て替えであり、近いうちに
飲食店の予約や決済をオンライン化したサービス「ポケットコンシェルジュ」が、訪日外国人に好調だ。英語版正式リリース以来、外国人ユーザーは毎月20~30%増。外国人と店の双方の「課題解決」という視点が、成長に繋がっている。 飲食店の予約・コース選択・決済をオンライン化した「ポケットコンシェルジュ英語版」。外国人ユーザーは毎月20~30%増えている 訪日外国人旅行客の目的のひとつ、それは「日本食」だ。観光庁の「訪日外国人の消費動向」(2015年)では、「訪日前に最も期待していたこと」で日本食が第1位。2013年に和食がユネスコ無形文化遺産に登録され、ミシュランの3つ星評価の店が世界で一番多い都市が東京であることなどから、日本食がインバウンドの有力なコンテンツになっている。 しかし、外国人にとって、日本で予約などの手続きが必要な高級店で食事をすることは難しい。十分に外国語対応ができていない店が多く
アマゾンのジェフ・ベゾスCEOは、カリフォルニア州で開催されたRecode Codeカンファレンスに登壇。ITコラムニストのウォルト・モスバーグを聞き手に、近頃メディアの話題にのぼる言論の自由をめぐる話題と、アマゾンの企業文化について雄弁に語った。 ベゾスは共和党の大統領候補者、ドナルド・トランプがメディアに圧力をかけていることを強く非難した。 トランプは大統領候補に不適切 「この国の大統領候補者であれば言論の自由を尊重し、自ら進んで自分のことを調査するようメディアに対して言えるようでなければなりません」とベゾスは述べ、トランプは候補者として不適切だとした。ベゾスが「メディアは報復を恐れることなく自由にビリオネアや大手企業を批判できる風土でなければならない」と述べると、聴衆から大きな拍手が沸き起こった。 ベゾスはまたシリコンバレーの大物投資家のピーター・ティールがメディアからの批判を
『未来ちゃん』は、写真集としては異例の、10万部を超えるベストセラーに (c)川島小鳥この記事の写真をすべて見る 『明星』から。川島さんは3年間台湾に通いながら、現地の少年少女の姿を撮り下ろした (c)川島小鳥 川島小鳥さん(撮影/写真部・植田真紗美) 女の子が持っている魔法のような魅力を教えてくれる写真家・川島小鳥さん。新潟・佐渡島で暮らす女の子の豊かな表情が話題となった『未来ちゃん』、台湾の少年少女ののびやかな姿がつまった『明星』。一瞬を切り取り、独自の世界観を作り出す川島さんの写真には、ずっと見つめていたくなるような、不思議な吸引力がある。人気と実力を兼ね備えた、いまもっとも旬な若手写真家だ。 その川島さんが、週刊朝日恒例の「女子大生モデル表紙」を撮影するという。どんな表情を引き出し、どんな世界観を作り出してくれるのか。掲載は7月下旬から。モデルは現在、絶賛募集中だ。 ※「女子大生モ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く