タグ

2011年1月18日のブックマーク (11件)

  • PC

    夏休みスペシャル 2024 iPhoneで3Dモデルを手軽に作成、無料の純正アプリ「Reality Composer」を試す 2024.08.09

    PC
  • andante :: 240

    編集画面で戯れにCtrl+Rを押したら書いていた内容が全部消えた。僕の一日もそんな感じに消えてしまえばいいのにとはあまり思わない。 昨晩はfλとラーメンべ軽く酒を飲み三時頃に帰宅就寝。起床は昼過ぎで夕方までは読書をし夕方からは細々と計算をしている。レポートはどうにかなりそうだがここ数日の細々とした計算たちは散逸してしまっていてしかもところどころ不完全である。まあしかし、不完全のままに放られているのはそれが些細な瑕疵に過ぎないことの証左であると信ずる。清書には多少の困難が予想されるが夜は長いので悲観はしていない。明日は物理学ゼミナールが休講であり演習は四限からである。間の量子力学は最悪休んでしまってもよいのだがそろそろ出ておきたい。それに演習の発表担当を獲得しなければならない。果たして自分に解ける出題があるのかは疑問である。同種粒子の多体系の振る舞いについてまったく勉強をしていないのだが

    grafi
    grafi 2011/01/18
  • 続・やらおん、やられやく分裂事件

    この2サイトに興味がない人間でも、ブログ乗っ取りや違法販売サイトの捏造、2chを利用したソースロンダリングによる個人情報暴露など、サイト運営者にとって知っておいて損はない情報はあるので拡散目的でもう一度記事を起こします。 なるべく分かりやすく書いたつもりですが、もともとこの事件は説明が難しい上に、各登場人物が当のことを言ってるのか分からないリアル人狼ゲームめいているので、詳細を知りたい方は一次情報にアクセスすることを推奨します。 騒動に興味がない方は好きな方のブログを見ればいいでしょう。ただしそれを快く思わず姦計を用いて陥れようとする勢力が存在します。俺はそれを妨害したいだけです。 あとリンクは貼らないのでサイトは探してください。理由は記事を読めば分かると思います。 なるべく簡略にしたつもりのあらすじコピペブログがAとBに分裂した。原因不明、人たちも深く語らない。Aのクオリティは下がり

    続・やらおん、やられやく分裂事件
  • ペニーオークション情報は嘘だらけ。全部詐欺サイトと思ったほうが安全

    ようやくマスコミもペニーオークションの問題点を取り上げるようになってきたので、もう一度ペニーオークションについて調べてみた。 ペニーオークションは簡単に説明すると以下のようなシステムのオークションサイトだ。 落札できない人からも、1入札ごとに金を集める仕組みなので、落札金額の数十倍の金が運営者に転がり込み、最終落札者が身内(サクラ)であれば商品すら不要というシステムになっている。 法的解釈がどうなるのかわからないが、個人的にはグレーと言うよりもほぼクロの詐欺だと思っている。 詳しくは以前まとめた記事を読んでいただければ分かるかと思う。 ・怪しげなオークションサイトに気をつけろ(前編):ペニーオークションの問題点 ・怪しげなオークションサイトに気をつけろ(後編):ペニーオークションサイトも騙されている とりあえず「ペニーオークション」でGoogle検索して上位に表示されるサイトを、うさんくさ

    grafi
    grafi 2011/01/18
    良く考えるもんだなあ。小遣い程度の被害ですんだ人は勉強代と思えなくもないだろうけど。
  • 「Googleマップで国境紛争」が連発 | WIRED VISION

    前の記事 3Dの仮想粘土を操作できるiPadアプリ(動画) 「Googleマップで国境紛争」が連発 2010年11月 9日 国際情勢 コメント: トラックバック (0) フィード国際情勢 Mark Brown 先週、ニカラグア軍が国境を越え、コスタリカの国旗を降ろして自分たちの国旗をコスタリカの国土に掲げたが、これは『Googleマップ』における失態が原因だったという。 ニカラグア軍のEden Pastora司令官は、コスタリカの新聞『La Nacion』紙に対し、侵攻したのは自分の責任ではなく、Googleマップが誤まってこの地域をニカラグアに属するとしていたからだと話している。ニカラグア政府も、「Google社のバグ」に責任があると述べている。 コスタリカ側は、国家の尊厳にかかわる重大な問題だと非難している。現在は、紛争の調停と、米Google社が引き起こした問題の解決策の検討を行なう

    grafi
    grafi 2011/01/18
    つい笑ってしまったんだけど、このままGoogleが肥大化した先に何か起こる可能性を示唆する事件だな。
  • R*2*2

    grafi
    grafi 2011/01/18
  • GoogleがFacebookに負ける(かもしれない)理由 | WIRED VISION

    前の記事 「電子メールを超える」Facebookの統合システム GoogleがFacebookに負ける(かもしれない)理由 2010年11月16日 経済・ビジネスメディア コメント: トラックバック (0) フィード経済・ビジネスメディア Ryan Singel 1993年、New Yorker誌は、コンピューターの前にいる犬がもう1匹の犬に、「インターネットでは、誰も君を犬だとは思わないんだよ」と教える有名なマンガを掲載した。 その後、事態は変わった。Facebook時代のインターネットでは、誰もが君を、どんな種類の犬であるかを正確に知っている。 Facebookは世界中の人々に、自分のアイデンティティをオンラインで明らかにすべきだと考えさせている。Facebookはネットユーザーたちに、写真を掲載し、近況を報告できる場所を提供しているが、その当の目的は、人々のアイデンティティをウェブ

    grafi
    grafi 2011/01/18
    Webを中心とした個人のアイデンティティの統合への恐怖と、Facebook帝国を信頼して全てを預けることへの恐怖が有る。OperaUniteの目指す?ものとかかっこいいと思うんだけどな。
  • Amazon.co.jp: The Master Switch: The Rise and Fall of Information Empires: Wu, Tim: 本

    Amazon.co.jp: The Master Switch: The Rise and Fall of Information Empires: Wu, Tim: 本
    grafi
    grafi 2011/01/18
  • https://www.symantec.com/content/en/us/enterprise/media/security_response/whitepapers/w32_stuxnet_dossier.pdf

    grafi
    grafi 2011/01/18
    stuxnetこわい
  • ODOOS 有機合成データベース

    odos 有機反応データベース ホウ素アート錯体の1,2-メタレート転位 1,2-Metallate Rearrangement ホウ素原子は空のp軌道を有することから、3配位と4配位両方の構造を安定的にとることができます。3配位のボランは求電子的に振る舞う一方、4配位のホウ素アート錯体(ボレート)は求核種としてはたらきます。これらのボレート上のアルキル基やヒドリドは… 2024/7/30 B, odos 有機反応データベース シモン反応 Simon reaction シモン反応 (Simon reaction) は、覚醒剤の簡易的検出に用いられる… 2024/4/30 odos 有機反応データベース, S ムレキシド反応 Murexide reaction ムレキシド反応 (Murexide reaction) は、カフェイン・テオフィ… 2022/8/27 M, odos 有機反応デー

  • 電子化書籍を用いた文化の定量的解析 | phasonの日記 | スラド

    "Quantitative Analysis of Culture Using Millions of Digitized Books" J.-B. Michel et al., Science 331 (2011) 176-182. コンピュータの発達と各種情報が電子化されたことにより,様々な物事を力業で定量解析することが可能になりつつある.今回報告されているのは,Googleによる書籍の電子化を利用した,出版物中で使われている単語の定量解析による文化の調査となる(著者にはGoogleの中の人も入っている).これは,単語の分析により斬新な何かが見つかったことの報告と言うよりは,「最近の技術の進歩でこんな感じの分析が出来るようになってきているから,いろいろ使ってみると新しい発見があるんじゃね?」という報告であり,いわば実験科学で言うところの「こんな新しい測定装置を作ってみた」とかそういう感