タグ

ニコニコ動画に関するhagakurekakugoのブックマーク (123)

  • 誰でもできる!YouTubeのコメントをニコニコ風に流す方法

    Androidスマホ/タブレットでコメントを流したい場合 この記事はPC版のChromeについての記事です。 Androidのスマホやタブレットでコメントを流したい場合は以下の記事をご覧ください。 アドインの導入方法 今回導入するアドイン「youtube-live-chat-flow」はChrome公式ストアに登録されていないため、自分でアドインをダウンロードしてインストールする必要があります。 アドインをダウンロードする 以下のURLからアドインをダウンロードします。 https://github.com/fiahfy/youtube-live-chat-flow/releases 追記) 2023/01/04: 上記URLでの公開は終了したようです。ミラー公開している方のURLを以下に記載します。 https://github.com/tsukumijima/youtube-live-

    誰でもできる!YouTubeのコメントをニコニコ風に流す方法
  • Flow Youtube Chat

    Youtubeのチャットをニコニコ風に画面上へ流す(再アップ) Make youtube chats move in danmaku-style. スクリプトをインストールするには、Tampermonkey, Greasemonkey や Violentmonkey のような拡張機能のインストールが必要です。 スクリプトをインストールするには、Tampermonkey や Violentmonkey のような拡張機能のインストールが必要です。 スクリプトをインストールするには、Tampermonkey や Violentmonkey のような拡張機能のインストールが必要です。 スクリプトをインストールするには、Tampermonkey や Userscripts のような拡張機能のインストールが必要です。 このスクリプトをインストールするには、ユーザースクリプト管理ツールの拡張機能をインス

    Flow Youtube Chat
  • GitHub - magni1200s/nFinderHook: send(winsock2) and HttpSendRequest(WinInet) API hook for nFinder 2.1.0.2

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - magni1200s/nFinderHook: send(winsock2) and HttpSendRequest(WinInet) API hook for nFinder 2.1.0.2
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2017/07/21
    nFinder.exeをデコンパイルしてもヒストリークッキーが出て上手くいかなかったので、こっちを使用。
  • よく訓練されたニコ厨によるニコ動の仕様変更対応(nFinder編) - Qiita

    (7/17追記) 投稿者コメントが表示されないバグ対応をこちらの記事に書きました。合わせてご覧ください。 あらすじ 7/13、全世界のニコ厨達に衝撃が走る。 そう、ニコニコ動画の標準がHTML5版になったのである。 これまでも重たいHTML5版を含め、幾多の困難に立ち向かってきたニコ厨達だったが、 今回の仕様変更による影響は非常に大きく、世界の様相までも変えうるほどであった。 海(タイムライン)は荒れ... 山(コメント欄)は燃え上がり... ほとんどのニコ動専用ブラウザが動かなくなった 「い゛し゛め゛な゛い゛て゛よ゛お゛ぉ゛」 「HTML5!テメェさえ居なければさァ!ボクは幸せに視聴できたんだよォ!!」 多くのニコ厨が悲しみ、怒り、声を上げるが為す術もなく、もはや救いは無いかと思われた。 しかしまだ諦めてはいけない!そんなニコ厨達のために立ち上がるものが現れたのだ! 彼は伝説のアイテムを

    よく訓練されたニコ厨によるニコ動の仕様変更対応(nFinder編) - Qiita
  • AbemaTV, ニコニコ風コメントスクロール

    スクリプトをインストールするには、Tampermonkey, Greasemonkey や Violentmonkey のような拡張機能のインストールが必要です。 スクリプトをインストールするには、Tampermonkey や Violentmonkey のような拡張機能のインストールが必要です。 スクリプトをインストールするには、Tampermonkey や Violentmonkey のような拡張機能のインストールが必要です。 スクリプトをインストールするには、Tampermonkey や Userscripts のような拡張機能のインストールが必要です。 このスクリプトをインストールするには、ユーザースクリプト管理ツールの拡張機能をインストールする必要があります。 (ユーザースクリプト管理ツールはあるのでインストールする!) スクリプトをインストールするには、Stylus のような拡

    AbemaTV, ニコニコ風コメントスクロール
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2016/10/06
    Chrome拡張が殺されたのでこちらに切り替え
  • ZenzaWatch

    作者 segabito 1日のインストール数 4 累計インストール数 64,092 評価 109 11 4 バージョン 1.15.10 作成日 2015/12/01 更新日 2019/01/15 ライセンス public domain 対象サイト nicovideo.jp 生活苦のため、今後の更新は難しくなります。 dev版が消えた理由については不明ですが、復活することはないと思います。 将来こうなることを想定して権利を放棄してるので、改造版の配布は自由です。 早い、 軽い、 滑らか、 そして速い。 ZenzaWatchは、非公式のニコニコ動画プレイヤーです。 公式プレイヤーのような「視聴ページ」という概念はなく、クリックしたらその場でプレイヤーが起動します。 回線次第では、クリックしてから再生開始まで0.5秒を切ることもあります。 更新についてはブロマガに公開していきます http://

    ZenzaWatch
  • ニコニコ動画をHTML5で表示し倍速再生・好きな場所から再生なども可能にするスクリプト

    ニコニコ動画の一般会員は来なら使えないはずの「ムービーをシークバーの好きな場所から再生させる」機能や、PCから行えないはずの「ムービーの倍速再生」が行えてしまうスクリプトが公開されました。複数動画同時再生の制限回避なども可能で、Firefox・Google Chromeに対応しています。 ニコ動をHTML5で再生するスクリプト作った : lowlevelaware https://www.reddit.com/r/lowlevelaware/comments/3mk689/ 「ニコ動をHTML5で再生するスクリプト」はGoogle ChromeとFirefoxで動作するとのことなので、まずはGoogle Chromeで試してみます。Chrome ウェブストアでTampermonkeyのページを開いて「CHROMEに追加」をクリック。 「Tampermonkeyを追加しますか?」と聞かれる

    ニコニコ動画をHTML5で表示し倍速再生・好きな場所から再生なども可能にするスクリプト
  • 動画保存&MP3変換、自動芝刈り、バルスなどができるニコ動専用ブラウザ「nFinder」

    時間を指定した動画の予約ダウンロード、MP3ファイル形式への自動変換、新着動画チェック機能、無制限のお気に入り登録、プレイリスト作成、自動キャッシュ、閲覧サイズの変更、コメントフィルター、無制限NGリスト、Twitterとの連携、ニコ生アラート、細かいカスタマイズなどができる無料のニコニコ動画専用ブラウザが「nFinder」です。Windows XP/Vista/7で起動可能となっています。 ダウンロードから詳細設定までについては以下から。 nFinder - 無料で使えるニコニコ動画専用ブラウザ http://sputnik.fuyu.gs/TOP.cgi nFinder - Download http://sputnik.fuyu.gs/DL.cgi 上記サイトにアクセスし、チェックを入れ、「DOWNLOAD」をクリック。 ダウンロードしたZIPファイルをExplzhなどで解凍して、「

    動画保存&MP3変換、自動芝刈り、バルスなどができるニコ動専用ブラウザ「nFinder」
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2012/08/14
    以前使った時より機能が増えてる気がする。NNDDから移行しよかな。
  • 19時の時報廃止について‐ニコニコニュース

    19時の時報廃止について 2010年07月24日 日行われた「運営放送 ~ユーザー参加ミーティング~」で19時の時報廃止が決まりました。 しかし番組の中でいつから廃止かを番組中に明言していなかったのでこのお知らせをもって下記の通り正式に周知させて頂きます。 日時:2010年7月26日(月)より 内容:19時の時報を廃止します。 この週末向けにすでに設定されているものに関しては、その他のいろいろな設定に影響が出る可能性があるため週明けからの適用とします。運営都合で申し訳ありません。 その他、日の番組中に頂いたコメントやニコニコ電話、メールの内容については整理してあらためてお知らせします。メールは番組が終わった後も届きますのでご意見・ご要望等ある方は今からでもお待ちしています。アドレスはこちら⇒<unei@niwango.co.jp> 運営長 中野

    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2010/07/24
    時報がウザいならオミトロン入れとけ→http://site.halfmoon.jp/movielist/90.html
  • ニコニコ動画の検索画面に「もしかして:」を表示するユーザスクリプト - あたご型護衛艦日記

    グーグル先生は素晴らしく、検索窓のサジェスト機能もさることながら、検索ワードのスペルミスなどに対し、「もしかして:○○」と正しいであろう検索ワードを表示してくれます。 頭の悪い僕には素晴らしい機能で、「tomorrow」を「tomorow」や「tommorow」などと入力しては毎回訂正されます。 ニコ動の検索でも同じで、「tomorrow never knows」をきちんと入力出来なかったりで、正しい検索結果を得られないことも多々あったりです。 そんな時は、いちいちグーグル先生で検索をかけて、正しいスペルや漢字を調べて入力しなおしていましたが、面倒くさかったのでニコ動の検索結果画面に「もしかして:」を表示できるようにしてみました。 インストール:ここをクリック 導入方法は以前の日記を読むかぐぐってください 使用イメージ ちなみに、タグ検索画面でも、日語でもきちんとサジェストしてくれます。

    ニコニコ動画の検索画面に「もしかして:」を表示するユーザスクリプト - あたご型護衛艦日記
  • twitterをニコニコ風にするツール「n2witter」

    2020/10/18 エンジニア D4DJ Groovy Mix オープンベータ開始 2020/10/18 DJ 秋葉原(を夢見る)パラダイスレイディオ Vol.1 @ twitch配信 2020/10/25 エンジニア D4DJ Groovy Mix リリース 2020/11/14 DJ UNDER Freaks 2nd anniv. @ 渋谷Cafe W (渋谷WOMB 1F) 2023/07/30 追記 Twitterのあれやこれやで使えなくなりました サイトは残しておきます n2witter – twitterをニコニコ風にするクライアント おかねください ↑ここから買い物してくれると非常にたすかります↑ n2witterとは? n2witter(えぬつーいったー)は、twitterのつぶやきをニコニコ動画のコメント風に表示するWindows用のtwitterクライアントです。 S

    twitterをニコニコ風にするツール「n2witter」
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2010/04/07
    XPだけど設定変更後に落ちる。どうやら仕様のようだ。
  • Mozilla Re-Mix: ニコニコ動画に[拡張]マイリストを追加するGreasemonkeyスクリプト「NicoVideo Additional Mylist」

    ニコニコ動画でおもしろい動画をマイリストへ追加していくと、あっとあいう間に100件の上限に達してしまい、それ以上の登録を行うには、何かを消すか、有料のプレミアム会員になるしかありません。 しかし、有料で使うほどはまっていない方もいるでしょうし、たとえプレミアム会員でも上限はありますので、どうするか悩むところですね。 このように、プレミアム会員にまではなりたくないが、気に入っている動画の数が多い方に便利なGreasemonkeyスクリプトが「NicoVideo Additional Mylist」です。 「NicoVideo Additional Mylist」は、無料会員では通常100件までしかマイリスト登録できないニコニコ動画に、事実上無制限な「拡張マイリスト」を追加し、プレミアム会員以上のマイリスト登録を可能にすることができるというものです。 スクリプトをインストールし、動画ページを開

  • Mozilla Re-Mix: Firefoxのサイドバーでニコニコ動画とYouTubeの作業用BGMを再生できるアドオン「BGM Fox」

    YouTubeやニコニコ動画の動画は、映像として観るだけでなく、「音楽」として再生することもよくあることです。 そんな時に、両サイトにわざわざアクセスして動画を選択し、1つを再生し終わるたびに次の動画を再生するようなことをしていては、とても作業用BGMとは言えませんね。 こうした動画をBGMとして聞くのなら、やはり音楽プレーヤーのように管理し、お気に入りを連続再生したいところです。 そんな作業用BGMフリークにおすすめのFirefoxアドオンが「BGM Fox」です。 「BGM Fox」は、FirefoxのサイドバーにYouTubeとニコニコ動画のコントロール機能を与えてくれるアドオンで、このアドオンをインストールしておけば、作業用BGMの検索から再生、プレイリストへの追加による連続再生などが簡単に行えるようになります。 アドオンをインストール後、ツールメニュー、または専用のボタン  をク

  • イメージ通り!? 2chは高齢化、ニコ動は“リア厨”

    巨大掲示板2ちゃんねる」(2ch)のユーザーは高齢化する一方、「ニコニコ動画」(ニコ動)ユーザーはリア厨だ――こんなイメージが数字で裏付けられた。 ネットレイティングスの調査結果(9月月間、家庭からのアクセス)によると、2ch利用者は40代が30.31%、30代が28.29%で、30~40代が6割を占めた。 30~40代はネットユーザーのボリュームゾーンで、どのサイトでもこの世代が多くなりがちという。だが、その偏りを補正した「利用者構成比指数」(そのサイトを訪問する特定の年齢層/性別のユーザーが、ネットユーザー全体平均より多いか少ないか分かる指標。平均と等しい場合は100)で見ても、30~40代のユーザーが平均値の100を上回っている。 ニコ動は中高生に人気だ。13~19歳が25.99%(13~15歳が12.31%、16~19歳が13.68%)と4分の1を占め、構成比指数で見ても13~1

    イメージ通り!? 2chは高齢化、ニコ動は“リア厨”
  • ニコニコ動画の危機、JASRACの菅原常務理事とエイベックスの松浦社長が救う

    ニコニコ動画(ニコ動)の最大の危機を救ったのは、日音楽著作権協会(JASRAC)の菅原瑞夫常務理事と、エイベックス・グループ・ホールディングスの松浦勝人社長だ――ニコ動運営側が、12月12日のサービス開始2周年を期に、「ニコニコニュース」でこんな裏話を明かした。 ニコ動最大の危機は、「複数の企業・団体がニコ動を訴訟する直前までいっていた」という2007年7月~10月。「もしあの時点で訴えられていたら、ニコ動はまず持ちませんでした」と振り返る。 この危機を救った恩人のうち2人が、菅原常務理事と松浦社長という。菅原常務理事は「ニコ動はあくまでユーザ側に立たないといけない。JASRACを敵にしていい。われわれは叩かれるのは慣れている」とアドバイスしたそうだ。 「ネットではいろいろと攻撃されることの多い2人ですが、ニコ動がつぶれずにあるのはこの2人のおかげ」と運営側は感謝を示している。 関連記事

    ニコニコ動画の危機、JASRACの菅原常務理事とエイベックスの松浦社長が救う
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2008/12/16
    だがFLASHは作られないのであった。
  • ドワンゴ下方修正、17億円の最終赤字に 「ニコ動まだ貢献せず」

    ドワンゴは11月6日、2008年9月期の連結業績予想を下方修正し、17億1000万円の最終赤字(前期は14億800万円の最終赤字)となる見通しだと発表した。従来予想は損益とんとん。ゲームや「ニコニコ動画」(ニコ動)ビジネスが目標を下回った。 修正後の売上高は前年同期比12.2%増の249億7000万円(従来見通しは268億円)、営業利益は70.1%減の1億1000万円(4億円)、経常利益は68.5%減の1億円(4億円)。 ゲーム事業の販売計画数やニコ動の有料会員「プレミアム会員」数が目標に達しなかった。今期末(9月末)のプレミアム会員数目標は50万人だったが、約20万3000人にとどまっている(ニコ動930万会員に 有料会員減、黒字化策は)。 ニコ動の無料会員数は目標の900万人を越え、経費も計画通りに推移したものの、急成長に合わせたサーバの増設やインフラ費用、09年9月期から始める

    ドワンゴ下方修正、17億円の最終赤字に 「ニコ動まだ貢献せず」
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2008/11/07
    そろそろ有料動画を配信すればいいのに。金払ってでもコメ付きでスポーツやらアニメやらを見たいって人はいそうですぜ。
  • 【大統領選挙】 2008/11/04 オバマ氏勝利演説 【字幕付き】

    youtubeより転載。 字幕は、asahi.comのオバマ氏勝利演説(全文)より転載

    【大統領選挙】 2008/11/04 オバマ氏勝利演説 【字幕付き】
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2008/11/07
    勝利演説動画 日本語訳 朝日ver
  • ニコ動930万会員に 有料会員減、黒字化策は

    ニワンゴは、「ニコニコ動画」の会員数が9月30日までに930万になったと発表した。ユーザーが増え、機能や人員も増強してコストがかさむ一方、有料会員数は減っている。10月から有料ポイント制を導入するほか、広告枠の数を3.5倍に増やし、新広告も導入するなど収益化に力を入れ、早期の黒字化を目指す。 ユニークユーザー(UU)数やページビュー(PV)は順調に増えている。1日平均のUUは、7月が過去最高で約236万人、月間PVは8月に過去最高の約20億となった。ニコニコ動画モバイル版の会員も順調に増え、約240万人に達した。 だが月額525円の有料版「ニコニコプレミアム」の会員は6月末から約1000人減って約20万3000人。7月に導入した新機能「ニコニコミュニティ」で有料会員に特典を付け、有料会員増をねらっていたが、今のところ不発といえる。 新たな収入源として、有料ポイント制度「ニコニコポイント」を

    ニコ動930万会員に 有料会員減、黒字化策は
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2008/10/01
    こりゃどうやっても黒字化は無理そうだな
  • 9/19 筋肉少女帯 赤坂BLITZは武道館の前哨戦ではない - daily luminess

    明日は武道館ライブです! 赤坂ライブに無事行けました。明日になると記憶がふっとびそうなので、時間ない中で書きました。 このために、ライブ帰りに書きたいのでEeePC買ったんだけど…、電車が混んでてちょっとしかメモできなかった。 10何年前は、こんなパソコンなかったから、ザウルス(電子手帳)のタッチペンでちまちまと書いてたのだよー。当時これがあったら夢でしたな。 だからほとんど今日、用事の合間にちまちま書いた。息子が起きてるとじゃまされるので、寝てる間を見たりとかで。 セットリストはさっそく親切に2chにあがってたので貼っておきます。 踊るダメ人間 俺の罪 日印度化計画 仲直りのテーマ 労働者M へそ天エリザベスカラー ドナドナ キノコパワー 高木ブー伝説 蜘蛛の糸 Guru バトル野郎 イワンのばか これでいいのだ 釈迦 ツアーファイナル ・アンコール 航海の日 中学生からやりなおせ!

    9/19 筋肉少女帯 赤坂BLITZは武道館の前哨戦ではない - daily luminess
  • 東方ボカロアイマスでニコニコ動画御三家?冗談だろ?

    んなこと言ってるのはアイマスの連中だけだよ。 ニコニコの現実は、延々「ボカロ優勢東方後追い」の二強時代が続いている。アイマスなんざ入る余地もない。 嘘だと思うならマイリス総合全期間で上からなぞってみるか、ニコニコチャートでデイリートップを並べてみろ。どれだけアイマスが空気かよくわかるぞ。 だいたい、アイマス勢はニコニコ全体へのアピールが足りない。自分たちだけで内向きに閉じ篭もりすぎ。それがコミュニティにポジティブな影響をもたらすのは発展期までだ。 これから先は、間違いなくエリート主義化が起こり、コミュニティを腐敗させていくだろうな。どんな文化だって同じ道を辿ってきた。 この腐敗を超えて生き残っていくためには、外部を取り入れ風通しを良くしてやらなきゃならない。その間口の広さが必要なんだよ。 ボカロは生き残るだろう。敷居が低く、かつ万能だ。外部からいくらでも人が入ってくる。 東方はまだわからな

    東方ボカロアイマスでニコニコ動画御三家?冗談だろ?
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2008/09/15
    アイマスの何が面白いのかさっぱり分かりません。東方も。