タグ

RSSに関するhagakurekakugoのブックマーク (88)

  • Feedly 移行記念、Feedly をはてブ対応させるユーザースクリプト

    現在こちらのスクリプトは動作していません。代わりに作成した Chrome エクステンションをご利用下さい。 Google Reader の終了に先だって Feedly へ移行したのですが、Feedly はやはり海外製だけあってはてなブックマーク数の表示などには対応していないので、それに対応させるユーザースクリプトを書きました。 Google Chrome の場合、以下のリンクから user.js ファイルをダウンロードして、ツール>拡張機能 のところにドロップすると、インストールすることが出来ます。 そのままクリックしただけではインストール出来ないのでご注意下さい。 Download (Ver. 0.7.2) -- New! Feedly のフィードが feedly.com ドメインで提供されるようになった変更に対応。 (2013-07-24 追記) Ver 0.7.0 で一覧でのブクマ数

    Feedly 移行記念、Feedly をはてブ対応させるユーザースクリプト
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2013/06/26
    はてブコメント表示ではないのか
  • Dance Party

    Reset

    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2013/06/25
    記事表示を"□Full Article"にして、Zキーを押すか、記事上のFボタンで全文表示。左下に"Feedly Full Feed 設定"が追加。
  • 【速報】iPhone用スタンドアロンRSSリーダーとして生まれ変わった「Sylfeed」 Ver.3.0 来てます!繰りかえす。「Sylfeed 3.0」リリースされてます。 | 覚醒する @CDiP

    来ましたよ。ついにこのときが。 ◇ Sylfeedバージョン3.0リリース | GACHANET Sylfeed が完全に生まれかわります。 Sylfeed 3.0.0 容量 :6.4 MB 価格 : ¥170 販売元: GACHANET 上記リンクに詳細は掲載されていますが、スタンドアロンRSSリーダーとしての再出発となるようですね。 アップデートを行うとすべての設定がリセットされるようですので、私の環境ではすぐにインストールできません。説明をよく読んでアップデートを実行しないといけませんね。(iOS7では自動アップデートが実装されそうなんですけど、こういう場合怖いですよね。) ここでスタンドアロンRSSでの特徴的な性格をおさらいしておきましょう。Googleリーダーとは異なる点があるようです。 ・同期にかかる時間はそれぞれのサイトの応答速度に大きく依存します。Webサイトのトラブルによ

    【速報】iPhone用スタンドアロンRSSリーダーとして生まれ変わった「Sylfeed」 Ver.3.0 来てます!繰りかえす。「Sylfeed 3.0」リリースされてます。 | 覚醒する @CDiP
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2013/06/24
    iOS6に上げられないのでSylfeedとはこれでオサラバです。お世話になりました。
  • Web版のFeedlyを使いやすくするカスタマイズと使い方 [Firefox/Chrome/Tips]

    (07/27) またまたThe Boysのスピンオフドラマ、今度はソルジャー・ボーイが主役の前日譚 (07/26) QLC採用を進めるスマホ業界、2026年に登場の大容量iPhoneにもQLC NANDフラッシュが搭載か (07/25) AppleMapsがWebアプリとして公開、ブラウザからの利用を解禁 (07/25) 超薄型モデルiPhone 17 Slimが2025年に登場、分厚いiPhoneは陳腐化するのか? (07/25) LED時刻表示がエモかったEcho Dot with clockがひっそりと販売終了 (07/25) 人気ワイヤレスイヤホンBeats Studio Buds+が大量ポイント付与でお買い得に (07/24) Apple初の折りたたみiPhoneは2026年に登場か、2025年のiPhone 17には薄型モデルが (07/24) iPhone 16は排熱シートが

    Web版のFeedlyを使いやすくするカスタマイズと使い方 [Firefox/Chrome/Tips]
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2013/06/07
    キーボードショートカットを変更するグリモンはまだか
  • インストール不要ですぐに使える“Tiny Tiny RSS”のクローン『Yanobs Reader』

    インストール不要ですぐに使える“Tiny Tiny RSS”のクローン『Yanobs Reader』 今後廃止されるGoogleリーダーの代替ということでこれまでもOld Reader、Feedspot、その他といくつかのRSSリーダーをご紹介してきました。 特に当ブログではなるべくGoogleリーダーに近い旧来型のRSSリーダーをターゲットに紹介してきましたが、まだ取り上げていない強力なRSSリーダーが一つ残っています。 それは『Tiny Tiny RSS』というサーバー設置型のRSSリーダーで、かなり前からオープンソースで開発が進められている老舗的なRSSリーダーです。 Tiny Tiny RSSGoogleリーダーを凌ぐような高機能っぷりのRSSリーダーでですが、問題は何といってもサーバーを運用していないユーザーは使うことができないということ。 そこで、今回ご紹介したいのがこちらの

    インストール不要ですぐに使える“Tiny Tiny RSS”のクローン『Yanobs Reader』
  • Mozilla Re-Mix: Firefoxの新規タブで使える高機能フィード(RSS)リーダーアドオン「Bamboo Feed Reader」

    ブログやニュースサイトの最新情報をRSSフィードの購読で得ているという方も多いと思います。 フィードを読むにはGoogleリーダーのようなオンラインフィードリーダーや、専用のスタンドアロンアプリを使うなどの方法がありますが、Firefoxユーザーなら、豊富なRSS系アドオンを利用してブラウザにフィードリーダー機能を持たせることも可能です。 このようなアドオンを使えば、ブラウジングを中断することなくフィードを読むことができて便利ですが、中にはFirefox自体が重くなってしまうものや、機能が簡素すぎて使いにくいというようなものもあり、やっぱりアドオンでは無理だという結論になっている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そこで今回は、そんなRSS系アドオンの中から、スタンドアロンアプリ並の機能を持ち、なおかつ軽量で使い勝手の良い高機能なフィードリーダーをFirefoxにビルトインできる「Ba

    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2013/03/25
    フィルター機能は使えるかも
  • Mozilla Re-Mix: カスタムポータルサイト「Netvibes」ユーザーに便利なツール。

    Google パーソナライズドホームページに代表されるように、最近は、各種Webサービスやツールを一つにまとめ、自分だけのオリジナルスタートページらしきものを作ることができるサービスが増えています。 その中でも一歩リードしている感のある「Netvibes」には、Firefoxユーザーのためのオフィシャルツールが用意されています。 ブログランキング オリジナルポータル作成サービス「Netvibes」は、Googleの各サービスや代表的なWEBメールサービス、フィードリーダーなど様々なコンテンツをひとまとめにして表示することができるフランス発の便利なサービスです。 普段お使いのツールをまとめてコンテンツとしてならべておけばかなり便利なスタートページを作ることができます。 Netvibesのインターフェースもある程度は日語化されていますので、日のユーザーでも違和感なく利用できると思います。

  • Googleリーダーに依存しない情報収集方法まとめ(2013年春版) - もとまか日記

    昨日、以下を書いた。 Googleリーダー終了宣言に「これだけは言いたい」ということ いつものようにTwitterでのエゴサーチをコメント欄代わりにチェックしてて相変わらずというか何というか、実感したのは以下だった。まとめサイトが人気な理由と読まない人が多い理由 思うところは多々あるけど、まあ、それはいいとして。 これから情報収集どうしよう的な反応もそれなりにあったようなので、非常にざっくりとではあるけど、現状で思いつく、Googleリーダに依存しない情報収集方法をまとめてみたメモ。 キュレーションサービス 以下のサービスが便利で面白そう。 Crowsnest [ソーシャル・ニュースリーダー]個人的に最も多用してるサービス。アプリがあったらもっと嬉しい・・・詳細はこちらをどうぞ。 Gunosy自分の興味を最大化しつつ予想外の記事を見たい時等、たまにチェック。iOSアプリも使いやすくなってき

  • RSSリーダーのお引越し方法(OPMLファイルをインポート) : LDR / LDRポケット 開発日誌

    情報を能動的に集める人のためのキューレーションツール、Live Dwango Reader(旧 livedoor Reader)とLDR Pocketは、ブログやメディアに貢献できるサービスを目指して参ります。 ※LDRトップなどへのアクセスで「Internal Server Error」と表示される方は、一度、http://www.livedoor.com でログアウトしてから、再度ログインをお試しください。 今回は、「いつも使っているRSSリーダー(ブログリーダー)がサービス終了してしまい困った」という方のために、livedoor Readerへのお引越し方法を解説いたします。 1.OPMLファイルをエクスポートする 現在お使いのRSSリーダーのガイドやヘルプを参照のうえ、OPMLファイルをエクスポートしてください。 2.livedoor Readerにログインする ログインしたら、上

    RSSリーダーのお引越し方法(OPMLファイルをインポート) : LDR / LDRポケット 開発日誌
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2013/03/14
    iOSアプリの充実ぶりから、LDRからGGRに引っ越したが、また元に戻るのか…。
  • 「SendTo」機能 |

    「SendTo」機能はGoogleリーダーの「送信先」機能をiOS向けに進化させたSylfeed独自の拡張機能です。 「SendTo」機能を使うと、次のようなことができるようになります。 Sylfeedが対応していないWebサービスと連携する カスタムURLスキームで他のアプリと連携する javascriptスキームで任意のスクリプトを実行する 「SendTo」アイテムの登録 「SendTo」アイテムは設定画面で登録することができます。 設定項目は以下の通りです。 タイトル URL 説明(オプション) URLに指定できる置換文字列について ${title} ページのタイトルに置き換えられます。 ${link} ページのリンクに置き換えられます。 ${source} 記事のソース(配信元サイト名)に置き換えられます。(フィードを経由しないWebページの場合は空になります) ${text} 範

    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2013/01/25
    SylfeedのSendToアイテムのサンプル
  • いろいろな情報やニュースを効率よく一覧できてRSSも登録できる「iSoople」

    「わたしだけのアンテナサイト」ということで、各サイトのRSSを取得して自分の好きなように各ボックスへ表示させ、iGoogleNetvibesのように使えるのが「iSoople」です。最初からいろいろなサイトが登録してあるため、ログインしなくても役立てることが可能です。 iSoople | RSSを検索・登録できる"わたしだけのアンテナサイト" http://isoople.digi-popeye.jp/ “わたしだけのアンテナサイト”『iSoople』をリニューアルオープンしました! http://soplog.skr.jp/web/isoople-reborn.html サイトの画面はこんな感じ。「オススメ」「IT・Web関連」「News」などのタブごとにコンテンツが配置され、記事のタイトルなどが表示されています。 記事のタイトルにカーソルを合わせるとはてなブックマーク、Twitter

    いろいろな情報やニュースを効率よく一覧できてRSSも登録できる「iSoople」
  • iPhone 5での情報収集でCrowsnestを使うとかなり便利で快適になってきた件 - もとまか日記

    先月、iPhone 5の設定を見直したらバッテリーの持ちがよくなって、一日に半分以上余るようになったので、これじゃ逆の意味で勿体無い!もっとiPhone 5を酷使すべく、情報収集をもっと快適に出来ないかな? と思って色々探して見つけたのが「Crowsnest」というWebサービス。かれこれ一ヶ月くらい使ってみた結果、ここ最近はほとんどこのサービスを利用して情報収集するようになってRSSリーダアプリを使うことが減ってきました。 てことで、紹介してみるメモ。 Crowsnestとは CrowsnestはTwitter上に流れているリンクを集約するサービス、とのことですが、単に集約するだけじゃないらしい。 CrowsnestはTwitterに流れるリンクから関心度の高い情報を表示してくれるニュースリーダー全体のツイートから集計したリンクに対する言及頻度や自分がフォローしているユーザーの言及頻度、

  • 国産 iPhone RSSリーダーアプリ「Sylfeed」を使って大好きなあの人のブログを購読登録してみました!これは簡単!便利! | 覚醒する @CDiP

    国産 iPhone RSSリーダーアプリ「Sylfeed」を使って大好きなあの人のブログを購読登録してみました!これは簡単!便利! おっす!おらもげお! 今日はiPhoneアプリの「Sylfeed」を使ってよく読むブログとかウェブページを簡単に購読設定する方法を紹介したいと思います。 いわゆる「RSSリーダーに登録する」んですが、RSSと聞いただけで拒否反応を示す方もいらっしゃるかと思いますが、何もそんな難しいことはありません。私にだってできることなので誰でも簡単に使えるはずです。 例えば私のブログを購読しようと思えば、PCからだと右サイドバーのアンテナマークをクリックするだけで購読登録が出来ちゃいます。 そうなんです、PCだと簡単にどんどん購読サイトを増やすことが出来るんですが、iPhoneですとなかなか大変なのです。 iPhoneRSS登録が難しい理由 iPhoneにはデフォルトブラ

    国産 iPhone RSSリーダーアプリ「Sylfeed」を使って大好きなあの人のブログを購読登録してみました!これは簡単!便利! | 覚醒する @CDiP
  • RSS広告や不人気記事を自動削除して人気記事だけを読むRSSフィルタリング基本編 | あんどろいどスマート

    RSS広告や不人気記事を自動削除して人気記事だけを読むRSSフィルタリング基編2012年09月29日15時00分 公開カテゴリー: ネット情報活用キーワード: アプリ, チップス, 特集 Short URL ツイート RSSの欠点は、「ノイズ」が多いことだ。特に画面が狭いスマートフォン上でRSSをチェックする場合には、不要な情報が多いとげんなりしてしまう。 「ノイズ」には、大きく2つの種類がある。RSS広告と、つまらない記事だ。どちらも、ウェブサービスを使うことで削除することができるぞ。 まず、RSS広告とは、RSSに仕込まれた広告記事。「Googleリーダー」で読む場合にも邪魔だが、スマートフォンの狭い画面上ではもっと邪魔だ。また、gReaderをオフライン化させた場合、広告記事についても、記事内の文章や画像がダウンロードされることになる。広告画像などのせいでダウンロード時間が延びる、

  • 無効なURLです

    無効なURLです。 プログラム設定の反映待ちである可能性があります。 しばらく時間をおいて再度アクセスをお試しください。

  • 好きなアプリと組み合わせて使えるようになったiOS用RSSリーダーSylfeed

    僕は定番のReeder、Bylineを押しのけてメインのRSSリーダーとして使っています。 こないだのバージョンアップが凄かった ここ最近は同期機能の改修で足回りを固めていたようで、新機能への着手がしばらくありませんでした。 「次は凄いよ」と作者 @gachalatte 様から予告めいたコメントがしばらく前に出ていましたが、それがいよいよ搭載されたのがこの間のアップデート(Ver.2.3.0)。 Sylfeedはともかく機能が盛りだくさんで、この間のアップデートも盛りだくさんな内容でしたが、それを全部フォローしようとすると大変なので、僕が一番興味を惹かれた新搭載のSendTo機能についてのみ紹介してみたいと思います。 公式の解説ページは以下です。 ただ、残念なことにVer.2.3.0にはSylfeedで付けたスター、既読フラグがGoogleリーダーのサーバ側に反映されないバグがあり、結構影

  • 狙い撃ち!!特定キーワードで最新情報をかき集めて完全把握する方法 | Act as Professional

    今回は特定のキーワード 映画のタイトル アイドルやスターなどの芸能人 ディズニーランドなどのテーマパーク名 iPhoneなどの商品名 ブランド名など、常に最新の情報をかき集める方法をご紹介します。 特定のジャンルに関する最新情報を集める方法はこちらが参考になります。 誰よりも詳しく!特定ジャンルの情報を効率的に得るたった1つの方法 そもそも、RSSリーダーって?という人はこちらをご覧ください。 若者が知らない最強の情報収集方法「RSSリーダー」 Google アラートGoogle アラートを利用します。 Googleにログインした状態で、Google アラートにアクセスしてください。 キーワードを登録最近映画を見て、感想記事のブログを読むのが面白い「おおかみこどもの雨と雪」をキーワードにしてみます。 画像のように、配信先にフィードが表示されない人は、画面右上のログインから一度、Google

    狙い撃ち!!特定キーワードで最新情報をかき集めて完全把握する方法 | Act as Professional
  • Apple - iTunes - Features

    Feed Settings Use the dropdowns to pick setting to generate a new RSS feed URL.

  • Byline 3 ヘルプ と Tips

    Byline 3 のちょっとした日語ヘルプとTipsをこちらに掲載しようと思います。 ※2010/05/11よりBylineの日公式アカウント @bylinejp を開設しましたので、是非ご活用ください。 ■メインフォルダって何? 設定画面の同期セクションにあるメインフォルダという設定。これは、簡単に言えば Bylineで表示するフォルダ です。デフォルトでは「すべてのアイテム」になっています。この状態だと、 Google Reader 側にあるすべてのフォルダがBylineと同期されて画面に表示されます。メインフォルダを設定することで、 Google Reader 側の指定されたフォルダのみをBylineと同期して表示する事ができます。一部のフィードのみを同期したい場合に有効です。 注意点として、 一度に指定できるメインフォルダは一つだけ です。 ■Webページのキャッシュ設定につい

    Byline 3 ヘルプ と Tips
  • RSS Feeds - Nikkei.com

    Really Simple Syndication (RSS) is an XML-based format for content distribution. With RSS you will have access to constantly updated headlines from Nikkei.com, plus content from other sites of your choice, automatically gathered in one convenient place to manage your web-site reading. To use RSS, you will need a special RSS news reader or aggregator that will allow you to collect & display RSS fe

    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2010/05/05
    こっちはRSS吐いてるのか