タグ

2012年1月14日のブックマーク (6件)

  • モバイルゲームの歴史を年代別にご紹介します。モバイルゲームの成長と今後について詳しく解説していきます。

    モバイルゲーム 物凄い勢いで勃興したモバイルゲーム業界は、いろいろな課題や問題に直面しながらも巨大化し、今日の時点でのスマートフォン向けゲームの市場へと継承されていきます。 モバイルゲーム歴史 2001 Javaアプリと3Dゲームの登場 Javaが利用できるようになったことにより、ダウンロード型のゲームが供給できるようになりました。 2002 携帯電話端末の大容量化・3D化競争 Java搭載携帯電話端末が登場してからごく僅か1年の間に、アプリのサイズに関しては10倍に広大化し、表現方法も2Dから3Dにシフトし始めました。J-PHONEは『ゼビウス』や『スペースハリアー』などといった昔のアーケードゲームを、ドコモはSIMCITYなどパソコンで世界的規模のヒットを飛ばしたゲームを主力商品としていました。 2003 モバイルゲームの一般化 メモリの制限が厳しいJava仮想マシン上ではなく、OS

    harapon1012
    harapon1012 2012/01/14
    うーん,わかりやすい
  • 時間を掛けずに、手っ取り早く「美人」に見せる為にすべきこと < 女性・ファッション | RapidHack(ラピッドハック)

    時間を掛けずに、手っ取り早く「美人」に見せる為にすべきこと 2012 年 1 月 14 日 6 時 24 分  女性・ファッション ・軽い巻き髪 ・茶色過ぎないロングヘア ・斜め前髪 ・毛先のまとまりをつける(毛先のパサつき厳禁)。 ・ストンとキレイに納まる人はストレートでもいいけど、 ・多少癖のある人の場合、ムリにブロウでのばすよりゆる巻きのほうがいい。 ・生え癖がある人は前髪は作らないほうがいい。 ・ヘアアレンジをする。たまにはアップスタイルに。 ・つやつやで染めたての色をキープする。

    harapon1012
    harapon1012 2012/01/14
    無言ブクマの多さから判断するに意外とはてブユーザーって女性多いのかも…
  • 誰もが利用できるAmazonの「見えないスパコン」 « WIRED.jp 世界最強の「テクノ」ジャーナリズム

    harapon1012
    harapon1012 2012/01/14
    研究費で支払えるなら使ってみたい.大学のスパコンつかうのとどちらがお値打ちなのかしら
  • 「アフロ・ディズニー」を読んで黒人=オタクを考える - miz999のブログ

    好きなんですよね、菊地成孔の書くもの。 センセーショナルな副題である「オタク=黒人」ってのは、幼児性と被差別階級(あるいは意識)の問題で、この辺はまあ大雑把に頷ける。 で、面白かったのは「ミッキーマウシング」に関するもので、長いけど引用 このような視聴覚の過剰なシンクロを、現在の映画音楽界の用語で「ミッキーマウシング」と呼ぶのですが、これは好例ではなく、悪例、ストレートにダメだということを意味します。 「ミッキーマウシング」は、描かれているもの総てに解説としての音を伴わせることで、「そこで起きていることの総てが、明確なメッセージとして、こちらに理解できるように発信されている」という強烈な感覚を顧客に与えます。ミッキーに代表されるようなアニメーションにおいては、いわば映っているもののシグナル/ノイズ比が100:0に調整されてあり、ここに映っているものの総ての意味が自分には分かる、ここにあるも

    harapon1012
    harapon1012 2012/01/14
    ふむー
  • 大河ドラマ「平清盛」における「王家」をめぐって

    今年のNHK大河ドラマ「平清盛」では、法皇・上皇らによる院政体制を「王家」と呼んでおり、ネットでは「『皇室』『天皇家』ではないのか」といった議論が起きている。同作品の時代考証にあたった気鋭の中世史家、郷和人 東京大学史料編纂所准教授と「肉と草の日史」(中央アート出版社)の共著もある作家の堀田純司氏に、「王家」問題について寄稿してもらった。(編集部) このような話題にうかつに首をつっこまずに過ぎ去るのを待つのが大人の態度だと思うのですが、この話題は実は「表現における用語の規制」に関わるものです。ですので非力かつ超末席ながら、言葉を使う商売のはしくれとして、あえて大河ドラマ「平清盛」における言葉の使い方について解説してみようと思います。いたらぬ人間の解説ですが、なにかの足しになれば幸いです。 今、一部で話題のNHK大河ドラマ「平清盛」で使われる「王家」という皇室の呼称ですが、まずこれは

    大河ドラマ「平清盛」における「王家」をめぐって
    harapon1012
    harapon1012 2012/01/14
    最近の大河はわかりやすさ・盛り上がり重視で時代考証があやしいところがあったのだけど,今回は時代考証にそれなりのこだわりがあるということか
  • 嫌なメールを拒否する新発想「デーモンさん」のメール!

    これは盲点でした。 スパムメールは報告すればいいです。そもそもメール受信時にスパム認定されて視界にすらはいってこないことが多いのでよしとします。が、やっかいなのは知り合いからのメール。元カレ/カノや仕事外での会社の人からの個人的なメールや、古くて面倒くさい友人からのメールです。スパムではないし、返信するのもうっとおしい、かと言ってメールがきたらきたで気になる。 そこでこの天才的なアイディアが役にたつのです。あたかも自分の全く知らないところでメールがブロックされたように見せることができ、今後来なくなる可能性もぐんとアップする新発想。それは「デーモンさん」からのメールを利用すること! 誰でも1度はもらったことがあるデーモンさんメール。宛先不明の場合に自分のとこに返ってくるあの「MAILER-DAEMON」です。あれをコピー&ペーストして件名を「MAILER-DAEMON」に変更して返信するだけ

    嫌なメールを拒否する新発想「デーモンさん」のメール!
    harapon1012
    harapon1012 2012/01/14
    効果あるかどうかはしらんがウケるw