タグ

2015年4月5日のブックマーク (7件)

  • ラデュレ(Ladurée)|マカロン・ケーキ・ショコラ

    Dreams, まるで夢のような... 日々を彩る小さな喜び、ファンタジー、虹、 甘く愛らしい物に溢れたラデュレとの日々。 ラデュレは、美しさと幸せに包まれた Ladurée Dream をお届けします。 2023.9.1 お知らせ ◼︎アリス イン ワンダーランド◼︎ 『ふしぎの国のアリス』の世界を描いたマカロンボックスが登場! ディズニー映画の代表作のひとつ『ふしぎの国のアリス』の世界を ラデュレの優美なパステルカラーで描いたマカロンボックス。 愛らしいアリスと素敵なティータイムを! 子どもたちの夢を叶え、大人たちの心を夢中にさせ、世界中の人々に夢や感動を与え続ける ディズニーの物語 時代を超えて多くの人を魅了してやまない素晴らしいストーリーは ラデュレが歩んできた160年の歴史やメゾンのエスプリと重なります。 ●「アリス イン ワンダーランド」 ●マカロン8個入り、12個入り 【お取

    haru-no-hajimari
    haru-no-hajimari 2015/04/05
    これは行こう。
  • 自動販売機のうどん - パレード

    お天気がよかったので男鹿までドライブがてらにうどんをべに行った。 自販機の。 てんぷらうどん、てんぷらそば、どちらも250円。安い。 …この自販機は生きているのかなと思わせられるディテール。 25秒のカウントダウン…!クラシカルなデジタル表示がまたそそる。 …たっぷりなつゆ。 からみ。 …自販機の前のテーブルに置くまでにすごい量の汁をこぼした。 うどん。 てんぷら。 何があるのか。 おいしかったです。寒いときはさぞかしうまいだろう。 帰りにこの自販機前の男鹿水産でかにを買って 4ハイで3千円。 手がカニの汁でしわしわになってだいたいどこもカニくさい。 さすがドキュメント72時間でやっていたところ!なんて思いながら帰ったらセリオンの前にもあって愕然としていたらそれがまさに72時間の場所だったの…。 でも男鹿のほうがおいしいよ!カニもあるし!うどんが嫌いならカニをべればいいじゃない! d.

    自動販売機のうどん - パレード
  • 『維新の党、上西議員を除名 橋下氏「二度と付き合わぬ」:朝日新聞デジタル』へのコメント

    維新の党の上西小百合衆院議員(31)=比例近畿=の衆院会議欠席をめぐる問題で、同党は4日、上西氏を除名処分とした。橋下徹最高顧問が代表を務める地域政党「大阪維新の会」が除籍を決めたことを受けた。... 131 人がブックマーク・66 件のコメント

    『維新の党、上西議員を除名 橋下氏「二度と付き合わぬ」:朝日新聞デジタル』へのコメント
  • つんく♂『祝、近畿大学入学式!』

    日は、全国各地でもいろんな入学式があった、そんな日だと思います。 私の卒業した大学「近畿大学」も日が入学式でした。 当初は雨かなぁって思ってましたが、朝は少し曇り空、終わる頃には晴天でしたね。 私はこれで3年連続で入学式に携わらせてさせていただき、入学式のプロデュースは2年連続させて頂いております。 ただ、去年は、病気治療の最中だったので、現場に行けませんでしたが、 今年は現場に駆けつけ祝辞を読まさせていただきました。 とは言え、祝辞の中でも伝えさせていただきましたが、 昨年秋の癌治療の際、念の為という事も含めて、患部を治療するのに 声帯全てを摘出することとなりましたので、話す事が出来ません。 なので、壇上に立ち朗読したわけでなく、僕の手紙をステージ上の画面に流していただき、 皆様に読んでいただきました。 最後はギターで校歌の演奏にも参加し、新入生在校生の皆さんと一つになれたように思い

    つんく♂『祝、近畿大学入学式!』
    haru-no-hajimari
    haru-no-hajimari 2015/04/05
    つんくさんは、つんくさんの歌声は私の中で永遠に生き続けます。ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
  • 小1「将来就きたい職業」、会社員が初圏外 クラレ調査 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    化学メーカーのクラレが毎年調べている「新小学1年生が将来就きたい職業」で、「会社員」が初めて男の子の20位圏外に落ちた。同社は「目立つ職業に人気が集まっており、勤め人のお父さん、お母さんには少し寂しい結果だろう」。1位は男の子が「スポーツ選手」、女の子が「ケーキ屋・パン屋」でともに17年連続だった。 同社の人工皮革「クラリーノ」を使ったランドセルを買った新1年生4千人とその親の回答をまとめ、20位までを発表した。男の子で1999年の調査開始以来20位以内だった「会社員」は24位(0・7%)だった。女の子では「警察官」が初めてトップ10に入った。 保護者が「就かせたい職業」は、男の子は「公務員」、女の子は「看護師」で昨年と同じ。女の子で「研究者」が18位(1・1%)となり初めてランクインした。同社は「第一線で活躍するリケジョ(理系職の女性)をアピールする企業が増えた影響ではないか」として

    haru-no-hajimari
    haru-no-hajimari 2015/04/05
    "保護者が「就かせたい職業」は、男の子は「公務員」、女の子は「看護師」で昨年と同じ。女の子で「研究者」が18位(1・1%)となり初めてランクイン"
  • 【超絶かわいすぎる】石原さとみの「ぷにぷにダンス」が尋常じゃなくかわいい / 気づいたら100回ぐらい再生してた | ロケットニュース24

    かわいいよ! 世界一! かわいいよ! 石原さとみのかわいさは世界一ィィ!!! と、世界中に広めたい動画を明治が作ってくれた。 WEB限定で公開されている「石原さとみの ぷにぷにダンス~がんばるわたしのためのワルツ~」が、異常なほどかわいいのだ。とにかく男子なら見るべし! 石原さとみさんがデスクの上でプニッとゆるかわな表情で踊るぷにぷにダンスは、気付いたら100回ぐらい再生しているぐらいのかわいさ。 ほかに表現する方法が無いぐらい、とにかくかわいい。この動画を見て石原さとみのファンにならない男子なんて、マジでいないんじゃないだろうか!? 明治もWEBで公開してくれたのは良いが、なんでコレCMにしないの? 果汁グミのファンめちゃ増えちゃうやん? ……と、ちょっと疑問に思うぐらいかわいすぎるのである。 あああ~、かわいいよ! 石原さとみは世界一かわいいよ! みんなも石原さとみのぷにぷにダンスを見

    【超絶かわいすぎる】石原さとみの「ぷにぷにダンス」が尋常じゃなくかわいい / 気づいたら100回ぐらい再生してた | ロケットニュース24
  • 「シェアさせていただきます」ってなんやねん!

    例えばFacebookなんかで 「シェアさせていただきます。」 という言い回しが、 謙虚さに隠れた自己主張だという捉え方が成されて久しい。 こういう謙虚さと自己主張の共存って、 SNS文化として浸透してなお強く認識された感覚だと思う。 いわゆる社会科学の一つ。 慇懃無礼的なものとしては、昔からあったんだろうけどね。 SNSの浸透によって亜種からさらに新種としての現象が起こっているように思う。 ・ネット社会という非現実感と事実上の超現実とのギャップ ・ネットでの発言自体が自己主張であるにもかかわらず、謙虚さを主張しているという言語と行動の矛盾 ・謙虚さの裏側にある、私にはこの良さがわかる(時には私にはわかるけど、あなたにはわかるかな?)という優越感 など、謙虚な投稿に矛盾する主張が共存すると、 何とも違和感が甚だしい。 ○○セミナーに参加させていただきました ○○さんとご一緒させていただき

    「シェアさせていただきます」ってなんやねん!
    haru-no-hajimari
    haru-no-hajimari 2015/04/05
    @torologue ごシェアだー!!!!