タグ

ブックマーク / www.jiji.com (15)

  • 天ぷら床放置、安全義務違反 サミットに賠償命令―東京地裁:時事ドットコム

    天ぷら床放置、安全義務違反 サミットに賠償命令―東京地裁 2020年12月08日18時40分 スーパー「サミット」の看板 住友商事子会社のスーパー「サミット」(東京都杉並区)の店舗で、床に落ちていた天ぷらを踏んだ客の男性(35)が転倒し、負傷したとして、同社に約140万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が8日、東京地裁であった。長彩子裁判官は同社に安全管理義務違反があったとして、57万円余りの支払いを命じた。 天ぷらで転倒の客、逆転敗訴 スーパーのサミット―東京高裁 判決によると、男性は2018年4月、練馬区にあるサミットの店舗を訪れ、レジ前通路を歩行中にカボチャの天ぷらを踏んで転倒し、右膝を負傷した。同社は事故への対応として6万円余りを支払ったが、男性側は通院慰謝料などの支払いを求めて提訴した。 長裁判官は、天ぷらを落としたのは従業員ではなく利用客だったと認定。しかし、事故が起きた当時は

    天ぷら床放置、安全義務違反 サミットに賠償命令―東京地裁:時事ドットコム
    heis101
    heis101 2021/08/04
    「店内で転んでも店側は責任を負いませんのでそのつもりで。」の一文を、店の入り口にでかでかと掲示しておけばよいだけの話。最低賃金ぎりぎりで働く人たちの労苦をこれ以上増やしてどうするよ。
  • マイナンバーカード義務化を 「口座番号は事前登録」―自民幹部:時事ドットコム

    マイナンバーカード義務化を 「口座番号は事前登録」―自民幹部 2020年05月13日19時20分 自民党幹部は13日、新型コロナウイルス感染拡大に伴う国民への一律10万円の現金給付が滞っていることを踏まえ、マイナンバーカード取得を義務化すべきだとの考えを示した。同幹部は「カード取得と、口座番号を事前に登録するところまで持っていくべきだ」と指摘。カードへの抵抗感を和らげるため「個人情報の保護は徹底的にやる」とも語った。 政治 衆参3選挙 菅内閣 緊急事態宣言

    マイナンバーカード義務化を 「口座番号は事前登録」―自民幹部:時事ドットコム
    heis101
    heis101 2020/05/14
    「「個人情報の保護は徹底的にやる」とも語った。」 いまどき保護を徹底しない企業も少ない。けど流出は高頻度で起こっている。徹底とは?
  • 政府、「ローマ教皇」に呼称変更:時事ドットコム

    政府、「ローマ教皇」に呼称変更 2019年11月20日15時48分 政府は20日、フランシスコ・ローマ法王の23日からの訪日に合わせ、呼称を「教皇」に変更することを決めた。外務省は理由について、「カトリック関係者をはじめ一般に教皇の呼称を用いる例が多いことや、日政府が教皇を使用することにバチカン側としても問題ないことが確認できた」と説明した。 学術会議問題 菅内閣 新型コロナ最新情報

    政府、「ローマ教皇」に呼称変更:時事ドットコム
    heis101
    heis101 2019/11/22
  • 統計不正、支持率響かず=与党強気、野党戦術見直しも-時事世論調査:時事ドットコム

    統計不正、支持率響かず=与党強気、野党戦術見直しも-時事世論調査 2019年02月15日20時35分 厚生労働省の統計不正問題が国会で連日取り上げられる中、各種世論調査で安倍内閣の支持率にほとんど影響が出ていない。この問題に有権者の関心は薄いとして強気の政府・与党に対し、野党には国会戦術の見直しを模索する声が出ている。 「内容が細か過ぎるから、国民はよく分からないのだろう」。自民党幹部は15日、統計不正問題の影響が限定的な理由をこう分析。首相周辺は「多くの国民は自分に関係ないことだと思っている」と指摘した。 同日発表の時事通信の世論調査で内閣支持率は前月比1.1ポイント減の42.4%だったが、不支持率も微減だった。報道各社の調査では支持率が微増しているケースも目立つ。 第1次安倍政権は「消えた年金」問題で支持率が急落。2007年参院選の惨敗とその後の退陣につながった。統計不正をめぐっても、

    統計不正、支持率響かず=与党強気、野党戦術見直しも-時事世論調査:時事ドットコム
  • 時事ドットコム:ネットで紛れやすい社名に=苦情発覚避け、被害拡大−DS商法詐欺・警視庁

    ネットで紛れやすい社名に=苦情発覚避け、被害拡大−DS商法詐欺・警視庁 ネットで紛れやすい社名に=苦情発覚避け、被害拡大−DS商法詐欺・警視庁 「ドロップシッピング」(DS)商法をめぐる詐欺事件で、ホームページ制作会社「サイト」実質的経営者の権成謙容疑者(41)らが、インターネット上で苦情が相次いでも発覚しにくくするように社名を決めていたことが4日、捜査関係者への取材で分かった。  ネットで「サイト」を検索しても、「ウェブサイト」など数億件の結果に紛れ、同社に対する苦情が寄せられた掲示板などにたどり着けることはほとんどなかったという。警視庁生活経済課は、こうした工作が被害額が4億円を超えた要因になったとみて調べている。(2012/03/04-15:38)

    heis101
    heis101 2012/03/04
    「ネットで「サイト」を検索しても、「ウェブサイト」など数億件の結果に紛れ、同社に対する苦情が寄せられた掲示板などにたどり着けることはほとんどなかったという。」
  • 時事ドットコム:大学1年生から「入社試験」=ネスレ日本

    大学1年生から「入社試験」=ネスレ日 大学1年生から「入社試験」=ネスレ日 ネスレ日は31日、2013年4月入社の新卒採用から新たな試験制度を導入すると発表した。大学1年生から「1次試験」が受けられ、合格すれば採用につながる研修に参加できる。幅広い人材を確保するとともに、学業と就職活動の両立を支援する狙いだ。(2011/08/31-16:56)

    heis101
    heis101 2011/09/01
    今後大学は、'70年代の大学院みたいに、「在学中に就職するのが一般的で、卒業まで残ってるのは鈍くさい奴」みたいな感じになっていくのかなあ。
  • 時事ドットコム:市長が住民移送決断=1600人、バス43台で新潟、群馬へ−福島・南相馬

    市長が住民移送決断=1600人、バス43台で新潟、群馬へ−福島・南相馬 市長が住民移送決断=1600人、バス43台で新潟、群馬へ−福島・南相馬 福島第1原発の爆発事故で、市の大部分が屋内退避地域となった福島県南相馬市の桜井勝延市長は17日、避難を希望する市民のうち約1600人を新潟、群馬両県に移送することを決断した。18日午前と午後の2回に分け、バス43台で避難させる。  桜井市長は、屋内退避の対象となって、同市が「放射能に汚染された地区」と誤解され、料や燃料などの物資が入ってこない上、福島原発が予断を許さない状況が続いていることから、移送を決めた。市は17日夜、市民への説明会を開いた。  移送をめぐっては、泉田裕彦新潟県知事が全面的に受け入れに協力する考えを示していた。移送先は、新潟県では上越、妙高、糸魚川の3市で、計約600人が避難。群馬県内では、災害時の相互援助協定を結んでいる東京

    heis101
    heis101 2011/03/18
    「桜井市長は、屋内退避の対象となって、同市が「放射能に汚染された地区」と誤解され、食料や燃料などの物資が入ってこない上、福島原発が予断を許さない状況が続いていることから、移送を決めた。」
  • 時事ドットコム:「新宿駅前で無差別殺人」=ネット書き込み、中3男子逮捕−警視庁

    「新宿駅前で無差別殺人」=ネット書き込み、中3男子逮捕−警視庁 「新宿駅前で無差別殺人」=ネット書き込み、中3男子逮捕−警視庁 インターネット掲示板にJR新宿駅前での無差別殺人予告を書き込んだとして、警視庁捜査1課は12日までに、威力業務妨害容疑で、横浜市に住む中学3年の男子生徒(15)を逮捕した。(2011/02/12-10:55)

  • 時事ドットコム:27国立大が消える?=交付金減なら「知的基盤破壊」−概算要求に向け、協会試算

    27国立大が消える?=交付金減なら「知的基盤破壊」−概算要求に向け、協会試算 27国立大が消える?=交付金減なら「知的基盤破壊」−概算要求に向け、協会試算 政府の2011年度予算概算要求をめぐり、86の国立大学法人でつくる国立大学協会(会長・浜田純一東大学長)は24日までに、運営費交付金の1000億円規模での削減が懸念され、27大学が消滅しかねないとの試算をまとめた。「国の知的基盤を破壊する」として、削減対象から外すよう求めている。  政府は社会保障費の自然増1兆3000億円を容認する一方、国債費を除く歳出を今年度並みの71兆円以下に抑える方針。同協会関係者は、運営費交付金が10%前後削減され、1000億円減となることも予想されるとしている。  同協会によると、日の高等教育への公的支出は現時点でもOECD(経済協力開発機構)諸国で最下位。交付金は過去6年で計830億円削減され、今年度は1

  • 時事ドットコム:デモ参加者に催涙スプレー=17歳高校生を逮捕−警視庁

    デモ参加者に催涙スプレー=17歳高校生を逮捕−警視庁 デモ参加者に催涙スプレー=17歳高校生を逮捕−警視庁 デモ参加者に催涙スプレーを噴き付けて負傷させたとして、警視庁新宿署は24日、傷害容疑で神奈川県の高校3年の男子生徒(17)を逮捕した。同署によると、デモは「在日特権を許さない市民の会」が主催し、高校生は「参加者に声を掛けられてカッとなった」と容疑を認めているという。  逮捕容疑は24日午後1時ごろ、新宿区西新宿の新宿中央公園多目的運動広場で、デモを終えて帰る途中だった33〜41歳の男性3人の顔に持っていたスプレーを噴き付けるなどし、目を負傷させた疑い。  同署によると、高校生は催涙スプレーについて「護身用に持っていた」と説明しているという。(2010/01/24-22:35)

    heis101
    heis101 2010/01/25
    催涙スプレーは暴力をふるわれたときの護身用だろうけど、催涙スプレーをふるうこと自体は暴力に当たるのね。だとすると、ナイフ持ち歩いてるのとそんなには変わらんっつーことか?無論スプレーで人は死なんけど。
  • 時事ドットコム:女子中学生をデリヘルで雇用=児福法違反で経営者逮捕−北海道警

    女子中学生をデリヘルで雇用=児福法違反で経営者逮捕−北海道警 女子中学生をデリヘルで雇用=児福法違反で経営者逮捕−北海道警 中学3年の女子生徒(14)にデリバリーヘルス店で働かせたとして、北海道警札幌中央署は4日、児童福祉法違反の疑いで、札幌市中央区南9条西の風俗店経営高畑直樹容疑者(36)を逮捕した。同署によると、「年齢確認を尽くさなかった」と容疑を認めているという。  逮捕容疑は、同市厚別区の市立中学3年の女子生徒を雇い、5月7〜8日、同市中央区の男性客2人を相手にわいせつな行為をさせた疑い。  同署によると、生徒は母と18歳の姉の3人暮らし。同店には、姉の生年月日を履歴書に記載し、姉の健康保険証のコピーも提出していた。3月下旬〜5月上旬、同店で働いていたという。(2009/11/04-20:04) 一覧に戻る 関連するニュース 【アクセスランキング】今、1番の注目記事と写真は 【時事

    heis101
    heis101 2009/11/12
    「 同署によると、生徒は母と18歳の姉の3人暮らし。同店には、姉の生年月日を履歴書に記載し、姉の健康保険証のコピーも提出していた。」
  • 時事ドットコム:「トゥイッター」に整備延期要請=米政府、イラン混乱で「介入」

    「トゥイッター」に整備延期要請=米政府、イラン混乱で「介入」 「トゥイッター」に整備延期要請=米政府、イラン混乱で「介入」 【ワシントン16日時事】イラン大統領選に伴う混乱を受けて同国当局が情報統制を強める中、米国務省がソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)の「トゥイッター」に対し、イラン国民の情報伝達手段を確保するため、整備のためのサービス停止を遅らせるよう要請していたことが16日、明らかになった。  トゥイッターはSNSの簡易版サービス。個人利用者が短文のメッセージを投稿したり、登録した別の会員のメッセージを閲覧したりでき、手軽さが受けて急速に世界中に広まった。今回のイラン大統領選でも、若者を中心に抗議デモの情報交換などに幅広く活用されている。(2009/06/17-07:02) 関連ニュース 【アクセスランキング】今、1番の注目記事と写真は 【時事ドットコム動画】最新の話

  • 時事ドットコム:正雲氏派、正男氏暗殺計画か=中国が阻止−韓国テレビ

    正雲氏派、正男氏暗殺計画か=中国が阻止−韓国テレビ 正雲氏派、正男氏暗殺計画か=中国が阻止−韓国テレビ 【ソウル15日時事】韓国のKBSテレビは15日、北朝鮮の金正日労働党総書記の後継者に内定したと伝えられる三男正雲氏の側近が長男正男氏の暗殺を計画したが、中国当局によって先週初めに阻止されたと報じた。正男氏の身柄は中国が保護しているという。中国当局消息筋の話として伝えた。  同筋によると、計画は金総書記が関知せず進められた。正雲氏の側近は、まず北朝鮮にいる正男氏に近い人物を排除し、マカオに滞在中の正男氏の殺害を計画した。しかし、中国当局が事前に把握し、中止を警告。要員をマカオに派遣し、正男氏を避難させた。(2009/06/15-22:07) 関連ニュース 【アクセスランキング】今、1番の注目記事と写真は 【時事ドットコム動画】最新の話題や展示会、水着ショーなど盛りだくさん 【特集】緊迫

  • 時事ドットコム:博士課程の縮小要請へ=財政支援で大学院再編促す−近く国立大に・文科省

    博士課程の縮小要請へ=財政支援で大学院再編促す−近く国立大に・文科省 博士課程の縮小要請へ=財政支援で大学院再編促す−近く国立大に・文科省 修了者の就職難などが指摘されている大学院の博士課程について、文部科学省は30日、全国の国立大学に定員の縮小を要請する方針を固めた。大学間での院統合も含めた組織再編を促す。今後、定員・組織を見直す大学を財政支援する仕組みを整え、自主的な取り組みを後押しする。  国立大大学院の入学定員は合わせて約5万7000人で、うち博士課程が約1万4000人。文科省は長年、学部から大学院に教育研究の重点を移す政策を継続してきたが、博士課程では就職への不安などから定員割れが相次いでおり、軌道修正を決めた。  有識者で構成する国立大学法人評価委員会(野依良治委員長)は、この方針を大筋で了承。同省が近く大臣名の書面で要請し、各大学が6月中に素案をまとめる2010年度からの中期

    heis101
    heis101 2009/06/01
    「要請書案が定員、組織の見直し対象として挙げたのは、少子化で需要の先細りが見込まれる教員養成系学部、各大学が既に定員縮小の検討を始めた法科大学院。」←要するに「みんなもやってるから」か。
  • 時事ドットコム:16歳イラク移民少年、数学の歴史的難問解く=ベルヌーイ数を説明―スウェーデン

    16歳イラク移民少年、数学歴史的難問解く=ベルヌーイ数を説明―スウェーデン 16歳イラク移民少年、数学歴史的難問解く=ベルヌーイ数を説明―スウェーデン 【ストックホルム28日AFP=時事】スウェーデンに住む16歳のイラクからの移民の少年が、数学専門家を300年以上にわたって悩ませてきた難問を解いたと、スウェーデンのメディアが28日報じた。  ダーゲンス・ニュヘテル紙によると、この少年は6年前にスウェーデンに移民したモハメド・アルトゥマイミ君で、17世紀のスイスの数学者ヤコブ・ベルヌーイにちなんで名付けられた「ベルヌーイ数」を説明、単純化する公式をわずか4カ月で発見した。  アルトゥマイミ君が通う中部ファルンの高校教師たちは最初、この成果を信じられなかったという。そこで同君はスウェーデン最高の研究機関の1つ、ウプサラ大学の教授陣と連絡を取り、自らの成果を検証するよう頼んだ。  アルトゥマ

    heis101
    heis101 2009/05/30
  • 1