タグ

2010年1月12日のブックマーク (22件)

  • 47NEWS(よんななニュース)

    「それって陰謀論じゃないですか?」闇の国家「ディープステート」を信じる著名人一人一人に会ってみたら…どうなった?

    47NEWS(よんななニュース)
    hengsu
    hengsu 2010/01/12
    経済学の一般書と「虹色のトロツキー」は如何なものか
  • 円周率ケタ数で新記録、仏技術者が一般パソコンで(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    【パリ=林路郎】パリ在住のフランス人デジタルテレビ関連技術者が、円周率を2兆6999億9999万けたまで計算し、世界記録の更新を宣言した。 筑波大学計算科学研究センターのスーパーコンピューターが昨年樹立した記録を塗り替えたことになる。 ホームページで新記録を公表したのはファブリス・ベラールさん。筑波大のスパコンが昨年樹立した世界記録は2兆5769億8037万けたで、ベラールさんはこれを約1230億けたも上回ったことになる。 また、ベラールさんが計算に使ったのはスパコンではなく、価格2000ユーロ(約26万円)以下の普通のデスクトップ型パソコン。2進法による計算に103日、検算に13日をかけたという。ベラールさんは、新たな記録をダウンロードするには、コンピューターのディスクに1137ギガ・バイトの空きスペースが必要だとしている。

    hengsu
    hengsu 2010/01/12
    "ベラールさんが計算に使ったのはスパコンではなく、価格2000ユーロ(約26万円)以下の普通のデスクトップ型パソコン。2進法による計算に103日、検算に13日をかけたという。"検算が短い
  • 北朝鮮情報、携帯で流出…デノミ・インフルも : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ソウル=竹腰雅彦】北朝鮮で、デノミネーション(通貨単位の切り下げ)実施など内部情報が即時に流出するケースが相次いでおり、この陰に、中国の携帯電話が北朝鮮国内でひそかに普及している事実があることがわかった。 海外に通じる無許可携帯の普及は、金正日(キムジョンイル)体制の情報統制に風穴を開ける可能性を秘めている。 関係筋が11日明らかにしたところによると、韓国の脱北者支援組織など民間団体には、北朝鮮の「通信員」に携帯電話を渡し、組織的に情報収集する動きがある。 昨年11月のデノミ実施は、インターネット新聞「デーリーNK」が、当局から住民へ通告された直後に報じた。 新型インフルエンザによる初の死者や、デノミ後の外貨使用禁止措置もこうした組織を通じて伝えられており、携帯電話が重要な役割を担ったという。 中国が中朝国境近辺に多くの基地局を整備したため、中国規格の携帯が北朝鮮でかなり広範に使えるよう

    hengsu
    hengsu 2010/01/12
    ”中国が中朝国境近辺に多くの基地局を整備したため、中国規格の携帯が北朝鮮でかなり広範に使えるようだ”意図的?
  • 人材獲得作戦・4 試験問題ほか - 人生を書き換える者すらいた。

    さて試験問題です。 内容は、壁とスペースで構成された迷路が与えられたとき、スタート地点からゴール地点に至る最短経路を求めよ、というものです。 たとえば、S:スタート G:ゴール *:壁 $:解答の経路 としたとき、 ************************** *S* * * * * * * ************* * * * * ************ * * * * ************** *********** * * ** *********************** * * G * * * *********** * * * * ******* * * * * * ************************** という入力に対し、 ************************** *S* * $$$ * *$* *$$*$ ************

    人材獲得作戦・4 試験問題ほか - 人生を書き換える者すらいた。
    hengsu
    hengsu 2010/01/12
    こういう問題出してもいいのか。次は、もうちょっと欲を出して取ろう
  • Winter NAMM Show Preview: The Teenage Engineering OP-1 – Synthtopia

    hengsu
    hengsu 2010/01/12
    キーボードにシンセにMIDIコントローラを詰め込んだ、カッコいい
  • Bug Labs

    We help organizations build meaningful connections between people and machines.

    hengsu
    hengsu 2010/01/12
    モジュールをカッコイイ電子ブロックのように組み合わせて作るデバイス
  • スキャンしたものを片っ端からクラウドに! 次世代スキャナー「Doxie Scanner」

    スキャンしたものを片っ端からクラウドに! 次世代スキャナー「Doxie Scanner」2010.01.07 22:00 これはとってもクレバーかも! 次世代スキャナー「Doxie Scanner」は、スキャンしたデータを直接クラウド上に送信してくれるガジェット。しかも、WindowsMacで使えてお値段なんと129ドル(約1万2000円)とかなりお手頃なものとなっていますよ。 今アメリカで行われているCESで披露された「Doxie Scanner」ですが、スキャンしたデータはDoxie Cloud PDFサービスを通じて、Google Docsをはじめ、Evernote、Acrobat.com、Flickrなど各種サービスに設定することができるようで、Emailや、Twitterとの連携もできるようになるそうです。 現在のところ日での発売はアナウンスされていませんが、是非日でも発売

    スキャンしたものを片っ端からクラウドに! 次世代スキャナー「Doxie Scanner」
    hengsu
    hengsu 2010/01/12
  • Momento|三日坊主さん出番ですよ!書かなくても続けられる目からウロコの日記アプリ。 - isuta(イスタ) -私の“好き”にウソをつかない。-

    コーデとカフェのマッチ度って重要だよね。流行の「バレエコア」で行きたいキュートなメニューがあるお店5選

    Momento|三日坊主さん出番ですよ!書かなくても続けられる目からウロコの日記アプリ。 - isuta(イスタ) -私の“好き”にウソをつかない。-
  • IT管理者必携のiPhoneアプリケーション10選 - builder by ZDNet Japan

    iPhoneアプリケーションのなかには、システム管理者やネットワーク管理者の作業を簡単にすることのできる、洗練されたものが数多くある。そこで記事では、筆者のお気に入りのものを紹介する。 IT管理者たちにとって、社外からでも作業を行えるようにしておくことは必須の条件となりつつある。筆者はそうするための方法が2つあると考えている。1つはノートPCとデータ通信カードを携帯するというものであり、もう1つは同等の機能を搭載したスマートフォンを携帯するというものである。AppleiPhoneでは、以下に紹介するようなアプリケーションが利用可能であるため、こういった意思決定を比較的簡単に行うことができるはずだ。 #1:Analytics App(米国販売価格5.99ドル 国内販売価格700円 4+レート) このアプリケーション(図Aおよび図B)を利用することで、Google Analyticsに即座

    IT管理者必携のiPhoneアプリケーション10選 - builder by ZDNet Japan
  • 犯罪情報マップ リニューアル

    犯罪情報マップは、平成28年10月7日にリニューアルしました。 5秒後に新しいページへ移動しますが、 変わらない場合は、下記のURLをクリックしてください。 http://www2.wagmap.jp/jouhomap/

    hengsu
    hengsu 2010/01/12
    警視庁だから東京の情報
  • ポスタラスはブロギングに対するわたしの考え方を変えつつある - 考えたヒント - 駒田明彦

    Micro Persuasion: Posterous is Changing How I Think About Blogging (JUNE 21, 2009 11:48 AM Steve Rubel) (This is a translated version of "Micro Persuasion" blog post. Thanks to Steve Rubel.) わたしはこのところ、将来のブロギングはどのようなものだろう、わたしの暮らしとどう結びつくだろうと考える機会が何度もあった。ここで止めるつもりはないのだが、それでも行動範囲がステータスの世界へと移りつつあり、わたしの世界はだんだんモバイルへと移っていくにつれ、自分の書いたものをどう発表していくか、新しい方法を模索しているところだ。 ルイス・グレイとスティーヴ・ギルモアとわたしは、先週だか先々週だかにフレンドフィード上

    ポスタラスはブロギングに対するわたしの考え方を変えつつある - 考えたヒント - 駒田明彦
    hengsu
    hengsu 2010/01/12
    ポスタラスにイーメールを打つと、コンテントは直ちにわたしのライフストリームのサイトに投稿される。それだけでなく、メッセージの送信方法によって、どこに出すかを決めることができる。簡単なタギング、トラフィ
  • プログラミング言語とプログラマ思考:週刊BCN「視点」

    言語と思考が不可分(密に結びついて切り離せないもの)であるか、はたまた可分であるのか、それを正面切って言及できる立場にないけれど、今回は一人のプログラマとして言語と思考という言語学から脳科学にまで及ぶであろうことについて綴ってみたいと思う。 もしも言語と思考が不可分だとあまりに強く主張すると、脳損傷などにより失語してしまったら、まったく思考ができないことになる。言葉を失っても知的な活動ができるという事実から、おそらく可分なところもあるにちがいない。きっと脳の中で言語野から遠い部分(非言語的な右脳)になるのだろう。 私が最初に習い覚えた言語は日語である。そして、初めて学んだプログラミング言語はフォートランであった。日語は今でも私の母語となっているが、フォートランは母語にならなかった。プログラミングにおける私の母語はスモールトークである。ソフトウェアを開発する際に思考の道具として用いている

    hengsu
    hengsu 2010/01/12
    青木淳先生
  • 成長しないプログラマーの7つの悪習慣 : 小野和俊のブログ

    はてブのホットエントリで「成功できない人たちが持つ7つの悪習慣」という記事を見かけたのだが、ライフハック系のやエントリは胡散臭く感じるところがあってあまり好きではない私から見ても、これは確かに、と思える内容で、プログラマーについても同じことが言えると思ったので、エントリにまとめてみた。 ・自分の理解力不足を技術のせいにする。すぐ理解できない技術や、普段自分が使い慣れてない技術は「キモイ」、「自分には合わない」などといってすぐ学習を放棄する。 ・他人の非に非常に敏感。使っているライブラリや人が書いたコードに少しでもバグが見つかると、「使い物にならない」、「書き直した方が早い」などとすぐ口にする。 ・環境がよく壊れる。「このPC不安定」、「また開発環境がおかしくなった」、「OSから入れ直さないと」といったように、作業環境が頻繁におかしくなる。たいていは自分で必要なファイルを消してしまったり上

    成長しないプログラマーの7つの悪習慣 : 小野和俊のブログ
  • Dakar Rally 2010

    The 31st running of the Dakar Rally is being held in South America for the second year, instead of the traditional African route, due to ongoing security concerns. This year's race began and will end in Buenos Aires, covering a looping 9,000 kilometers between Argentina and Chile over 14 stages. 362 Teams began the race with 176 motorcycles and quad bikes, 134 cars, and 52 trucks. The race is just

    Dakar Rally 2010
    hengsu
    hengsu 2010/01/12
    南米のパリだから? RT @_kzr Dakar Rally 2010 - The Big Picture
  • 背筋が凍った東大医学生の「いい医師とは」のキーワード

    日経メディカル運営の「日最大級」医師求人メディア。転職支援会社が扱う求人情報のほか、医療機関からの直接求人情報も掲載!

    背筋が凍った東大医学生の「いい医師とは」のキーワード
    hengsu
    hengsu 2010/01/12
    「うまい、つよい、えらい」背筋は凍らないが、自己イメージと他者イメージの食い違い
  • WineBottler | Run Windows-based Programs on a Mac

    WineBottler Run Windows-based Programs on a Mac ⬇ WineBottler 4.0.1.1 DevelopmentFree Download for macOS Mojave and High Sierra ⬇ WineBottler 1.8.6 StableFree Download for macOS High Sierra, Sierra, El Capitan, Yosemite, Mavericks, Mountain Lion, Lion and Snow Leopard Tweet » News: Cryptographic Update for WineBottler 4.0.1.1 Cryptographic Needs 🙂 Thank you very much for all your feedback for Win

    WineBottler | Run Windows-based Programs on a Mac
  • /dev/null » Blog Archive » WineBottlerなるもの発見

    明けましておめでとうございます 新年最初の投稿です Windows版しかないソフトウエアをどうしても使いたい場合、今まではBootCampでWindowsに切り替えるか、常時起動しているWindowsマシンにRemoteDesktopして使っていたのですが、某MLでWineBottlerなるものがあるのを発見 さっそく試してみるも、日フォント関係で文字化ける… ちょっとググって 以下のディレクトリ(wineインストールがApplicationsという前提)に、 (著作権的にはNGかも…)WindowsのシステムフォントからTTF(TrueType Font)ファイルを持ってきて、コピー /Applications/Wine.app/Contents/Resources/share/wine/fonts そして利用したいWindowsアプリケーションのインストーラを適当にダウンロードし

    hengsu
    hengsu 2010/01/12
    文字化け対策
  • The best of CES 2010 - Holy Kaw!

    hengsu
    hengsu 2010/01/12
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    When it comes to the world of venture-backed startups, some issues are universal, and some are very dependent on where the startups and its backers are located. It’s something we…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    hengsu
    hengsu 2010/01/12
    逆方向はどうなんだろう。
  • How To Turn Your iSight into a Security Camera with Automator

    How To Turn Your iSight into a Security Camera with Automator If you stay a lot of time away from your Macbook but you’ve always wanted to control what’s happening to your Mac while you’re not there, this tutorial is aimed at you. Today I’ll teach you how you can easily turn your iSight into a security camera system, with automatic refresh time and FTP upload. Enjoy! You need: Automator Loop Utili

    How To Turn Your iSight into a Security Camera with Automator
  • ひろぶろ : その記事は既に無いんよ。

    2011年12月01日00:00 by hineri その記事は既に無いんよ。 カテゴリ雑記 今このページを見てるって事は、君は旧ひろぶろの記事を閲覧しようとしてここへ来たんだね。 でもその記事はもう無いんだ。 詳しくはこのブログの「このサイトについて」の所に書いてあるけど、 今“この”サイトを管理している「僕」は初代管理人じゃない。 で、君がどんな記事を見ようとしたのかわからないけど、 その記事は管理人が代替わりする時に消えちゃったってわけ。 正直言って「僕」にもよく分からないんだよ。 どこまでが運命で どこからが選んだ人生なのか まさか「僕」が「ひろぶろ」の管理人になるとはね…。 フフフッ でもまあ、今は「僕」が、面白おかしくもちょっと怖い動画とかをさ、 毎日新しく頑張って更新してるから、是非このブログのTOPへ行って、 最新のオモシロ動画、ネタ動画を閲覧してみてちょ。 だって君は

  • 理系は損か?

    いつ誰にだったのか、もう忘れてしまったが「理系は損だ」「苦労は多いが報われない」みたいな話を聞いたように思う。 さっき思い出してgoogleで検索してみたら、あちこちに似たような話が書かれてる。 が、どれも毎日新聞科学環境部編『理系白書』というを元ネタにしているらしい。 たとえば『生涯賃金の格差、5000万円』(P. 18)。 その内訳は、というと(P. 23) 文系の生涯賃金 4億3600万円 理系の生涯賃金 3億8400万円 ……ちょっと待て。バブルの頃ならいざ知らず、3億円でも高すぎる。 よく見ると、 「ある国立大の理系学部と文系学部(各々の学部の入学時点の偏差値はほぼ同じ)の卒業生全員に調査用紙を送って年収等を調査した所(回答約3400人)、理系の生涯収入の平均が3億8400万円なのに対して、文系は4億3600万円と5200万円の差が出た。 理系の就職先がメーカ中心なのに対して、

    理系は損か?
    hengsu
    hengsu 2010/01/12
    調べる資料によって異なるのは、統計の基本なので、このエントリを見習って、自分で調べないと