タグ

2011年2月23日のブックマーク (13件)

  • Togetter - 「「障害者もあいさつする明るい職場」という言葉の背後にある問題」

    そらパパ sora y.d. 💉MMMMM @sora_papa 重い子でも社会に出るならあいさつが何より大事、とよく言われる。でも、実のところ企業のいう「あいさつが大事」は、使えない障害者を切り捨てるベンチマークになってるに過ぎないとも思う。重い子にはあいさつは難問だから。意味が分からないままにロボットのように娘に挨拶をさせていると痛感する。 2011-02-23 12:38:33 Tetsuro KITAJIMA@クラシック音楽方面用 @hcro_classic @sora_papa ベンチマークというより、「そういう障害者と仕事したくない」という音が出ているのでは。実際障害者に対してそういう態度ではいけないとしても、じゃあ障害者の人がどれだけの価値を生み出せるのか?という疑問はあります。 2011-02-23 12:39:55 そらパパ sora y.d. 💉MMMMM @so

    Togetter - 「「障害者もあいさつする明るい職場」という言葉の背後にある問題」
    hengsu
    hengsu 2011/02/23
    .@sora_papa さんの「「障害者もあいさつする明るい職場」という言葉の背後にある問題」をお気に入りにしました。
  • 東京都目黒区立図書館、資料費大幅削減のため、ページ切り取り多発雑誌等の購入中止を発表

    東京都目黒区図書館が、平成23年度の資料費の大幅な削減予定にともない、現在受入中の雑誌の一部購入中止を発表しています。削減の方針は次の2点とのことです。 ・現在複数冊を購入している雑誌から、原則各雑誌1冊を購入中止いたします。 ・ページの切り取りなどが多く発生している雑誌は、原則すべて購入中止いたします。 雑誌をご利用の皆様へ (目黒区図書館 2011/2/16付けのお知らせ)(2011/2/28追記 2011/2/28時点で当該ページへのリンクは切れています。) http://www.meguro-library.jp/modules/topics/index.php?page=article&storyid=191 平成23年度の資料費について (目黒区図書館 2011/2/16付けのお知らせ) http://www.meguro-library.jp/modules/topic

    東京都目黒区立図書館、資料費大幅削減のため、ページ切り取り多発雑誌等の購入中止を発表
    hengsu
    hengsu 2011/02/23
    東京都目黒区立図書館、資料費大幅削減のため、ページ切り取り多発雑誌等の購入中止を発表
  • 幼児教育が人生に与える影響:研究結果 | WIRED VISION

    前の記事 リビア:反政府運動と弾圧をGoogle Mapsでマッピング 幼児教育人生に与える影響:研究結果 2011年2月23日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Jonah Lehrer 米軍基地付属の幼稚園でを読み聞かせるオバマ大統領夫人。画像はWikimedia 政府の財務状況がますます乏しくなる中で、社会にとって有効な公共への投資は何かについての判断が重要になってきている。 シカゴ大学の経済学者でノーベル賞受賞者のJames Heckman(ジェームズ・ヘックマン)氏と、ペンシルベニア大学の経済学者Flavio Cunha氏が2010年7月に発表した論文は、そのような賢い公共投資の例を挙げている。幼稚園教育だ。 研究者たちは広範な調査結果を引用しているが、最も印象的なものは、幼児教育の長期的な影響を追跡した調査だ。例

    hengsu
    hengsu 2011/02/23
    "興味深いのは、この実験が「IQスコアの向上」に長期的な効果をもたらしたわけではないことだ。就学前教育を受けた子どもたちは、最初のうちは一般知能の向上を示したが、この傾向は小学2年生までに消失した。代わり
  • 「ローラーブレード世界トップ」に、日本の16歳少女(動画) | WIRED VISION

    前の記事 リビア:無差別攻撃と「見せしめ火刑」(動画) リビア:反政府運動と弾圧をGoogle Mapsでマッピング 次の記事 「ローラーブレード世界トップ」に、日の16歳少女(動画) 2011年2月23日 カルチャー コメント: トラックバック (0) フィードカルチャー Erik Malinowski 2月11日と12日(現地時間)、世界中から大勢の優れたローラーブレーダーたちが、オランダのアイントホーフェンにあるスケートボード場『Area 51 Skatepark』に集合した。毎年恒例の、欧州で最大のローラーブレード・コンテスト『Winterclash 2011』に参加するためだ。 ドイツ生まれのJohannes Jacobi氏が創設、運営しているWinterclashは、最高の才能を持ったローラーブレーダーたちを引き付ける世界大会だ。またそれにとどまらず、サイド・コンテストやビデ

    hengsu
    hengsu 2011/02/23
    "「ローラーブレード世界トップ」に、日本の16歳少女(動画) | WIRED VISION"
  • リビア:反政府運動と弾圧をGoogle Mapsでマッピング | WIRED VISION

    前の記事 リビア:無差別攻撃と「見せしめ火刑」(動画) リビア:反政府運動と弾圧をGoogle Mapsでマッピング 2011年2月23日 国際情勢メディア コメント: トラックバック (0) フィード国際情勢メディア Mark Brown 『Twitter』で活動するイランの「Arasmus」[翻訳時点では「アカウントが存在しない」]は、リビア反政府蜂起の抗議側によるTwitter報告を記録した『Google Maps』マッシュアップを作成した。 アフリカ北部のリビアでは先週から、42年間続くムアマル・カダフィ氏の支配を終わらせようと、激しい抗議運動が国中に広がっている。治安部隊からの弾圧も苛烈だ(日語版記事)。 「Arasmus」は、関連性が高く信頼できる報告を集めて、リビアのGoogle Map上に並べている。これまでのところ、発砲、殺害、傭兵の目撃、ヘリコプターによる虐殺、電気の

    hengsu
    hengsu 2011/02/23
    ”マッピングは、Twitterから自動的に行なうことも可能だが、人々の安全を確保するためにそれは行なっていないと「Arasmus」は述べている。「情報をあまり速く、そして多く出しすぎると、抗議者たちが危険になる」”
  • salmacis: パターンマッチの意味(失敗) - 言語ゲーム

    パターンマッチの意味について考えている。簡単なパターンマッチの例としては、 (x, y) = (1, 2) のように書くと、x に 1 が y に 2 が束縛されるというもの。Scala や F# やHaskell などの最近の言語ではパターンマッチを一般化して、データ構造のみならずどのような関数を使ってもパターンマッチが出来る。たとえば Haskell では、 $ ghci Prelude> :set -XViewPatterns Prelude> let half n = n / 2 Prelude> let (half -> n) = 10 in n 5.0 のように変数 n に束縛する前に関数を適用出来る。この機能はカプセル化されたオブジェクトのパターンマッチに必須の機能だ。 さて、ふとこのパターンマッチを出来るだけ一般的に実装しようと思って困ってしまった。というのも、最初の (x

    salmacis: パターンマッチの意味(失敗) - 言語ゲーム
    hengsu
    hengsu 2011/02/23
    Factorのライブラリの開発者のブログで似たような議論(マッチの失敗、逆関数)があったけど、どれだか忘れた。
  • Atlas Shrugged (肩をすくめるアトラス) の実写映画版の予告編が公開 - 登 大遊 (Daiyuu Nobori) の個人日記

    Ayn Rand の不朽の名作小説「Atlas Shrugged」 (邦題: 肩をすくめるアトラス) の実写映画版「Atlas Shrugged Part 1」が完成し、2011年4月25日に米国で公開されるようです。 Atlas Shrugged Part 1 の Web サイトは http://www.atlasshruggedpart1.com/ です。 このドメイン名「atlasshruggedpart1.com」の他、part2, part3 まで同一の組織によって取得されているようですので、Atlas Shrugged の映画版はなんと 3 部作になったようです。とても長い小説なので仕方がないかも知れませんが、少し長すぎるのではないか。 以下は予告編。

    Atlas Shrugged (肩をすくめるアトラス) の実写映画版の予告編が公開 - 登 大遊 (Daiyuu Nobori) の個人日記
    hengsu
    hengsu 2011/02/23
    Atlas Shrugged (肩をすくめるアトラス) の実写映画版の予告編が公開
  • 核兵器と自由貿易は確実に戦争をなくした : 金融日記

    リビアでは、政府軍が市民の殺戮をはじめました。また市民に銃を向ける政府に反旗を翻す兵士も出てきて、リビアは内戦状態に突入しつつあります。リビアに限らず、第二次世界大戦後も世界で戦争は絶えません。アメリカだけでも、朝鮮戦争、ベトナム戦争、湾岸戦争、イラク戦争のような大きな戦争の他、ドミニカ共和国、カンボジア、ラオス、グレナダ、レバノン、リビア、ニカラグア、パナマ、ソマリア、ハイチ、スーダン、アフガニスタン、コソボ、リベリアなどで小規模な戦争をしています。また世界中で常に内戦が起こっています。このように人間というのは戦争が大好きな動物のようです。 しかし戦後、日はずっと平和でした。日に限らずに、世界の主要先進国の市民は、少なくとも国ではずっと平和でした。これらの平和だった国にはひとつの共通点があります。それはみんな核武装しているか、同盟国の核の傘に入っているということです。アメリカとソ連

    核兵器と自由貿易は確実に戦争をなくした : 金融日記
    hengsu
    hengsu 2011/02/23
    核による抑止力は、元米ソ外相たちの会談で余り有効ではなかった(眼中に無かった)となっているが
  • 18世紀の伝説的な「アイルランドの巨人」、骨格標本のDNAから巨人症の原因遺伝子変異を特定

    北アイルランド・Dungannon在住のBrendan Holland氏は、6フィート9インチ(約206cm)という長身の持ち主。13歳のころに爆発的に背が伸び始め、下垂体の腫瘍(しゅよう)により成長ホルモンが過剰分泌される先端巨大症(下垂体性巨人症)であると判明し、20歳のときに治療を受け身長の伸びは止まったそうですが、両親も兄弟も平均的な身長なので「なぜ自分だけこんなに背が高くなったのか」とずっと不思議に思っていたそうです。 最近になってBarts and The London School of Medicine and Dentistryの研究に協力したところ、Holland氏を含む現代の北アイルランドの4家族は、「アイルランドの巨人」と呼ばれた18世紀の有名な巨人症の人物チャールズ・バーンと遠縁であることが判明し、共通の遺伝子変異が特定されました。 詳細は以下から。The Bod

    18世紀の伝説的な「アイルランドの巨人」、骨格標本のDNAから巨人症の原因遺伝子変異を特定
    hengsu
    hengsu 2011/02/23
    医者のハンター兄弟の方に興味が
  • 家庭内暴力の疑いで警察が出動する騒動、実はKinectを遊んでいるだけだった | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    家庭内暴力の疑いで警察が出動する騒動、実はKinectを遊んでいるだけだった | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    hengsu
    hengsu 2011/02/23
    大人だな。ストックホルム警察のスポークスマンは、「我々は常に家庭内暴力に関する呼び出しに対応します。幸運にも今回は誤報でした。」
  • 仁義なき古書買い取り合戦:日経ビジネスオンライン

    定価は1470円。そこには黄色い見慣れぬタグが掲げられている(右写真)。「こちらの商品、定価の30%で買い取り致します!」。1冊購入し、数日後に同店に持ち込んだ。 レジの男性店員に声をかける。 「これを売りたいのですが」 「かしこまりました。少々お待ちください」 店員に戸惑いはない。手慣れた様子で買い取りの手続きを進めていく。 「こちらは420円となります」 420円は体価格の30%に当たる金額だ。店員はページをパラパラとめくり、ざっとの状態を確認する。身分証明書の提示と署名を求められ、最後にレジから420円分の小銭を出して手渡してくれた。 店頭の書棚には『KAGEROU』の新刊が並んでいる。そこからほんの数mの場所の小さなかごに、同様に買い取ったであろう中古の『KAGEROU』が販売されていた。ビニール包装され、バーコード部分にシールが張られている。価格は980円とある。新刊のち

    仁義なき古書買い取り合戦:日経ビジネスオンライン
    hengsu
    hengsu 2011/02/23
    文教堂も買い取りしてるのか
  • 革命を起こすには、P2PのTwitterが必要だよね! - ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき

    ウィリアムのいたずらが、街歩き、べ物、音楽等の個人的見解を主に書くブログです(たま~にコンピューター関係も) エジプトで革命が起きたとき、ネットが一時止められて、facebookが出来なくなったとか・・・ こりゃー、Facebookが、集中管理だから、いけないんですよね。 もし、P2PのTwitterみたいなものが出来れば、 全部の拠点をつぶさないと通信はとまらないから、実質無理。 かつ、「6次の隔たり」が当なら、6ノードつながれば、全員に知らせられる? ま、そこまで行かなくとも、かなりの人に知らせられる・・・ 革命を起こすには、P2PのTwitterが必要だよね!

    革命を起こすには、P2PのTwitterが必要だよね! - ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき
    hengsu
    hengsu 2011/02/23
    P2Pネットワークがあれば充分では?OLPCにその機能は搭載済み。
  • 見えない障害 : 企画・連載 : 石川 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)