タグ

2012年2月14日のブックマーク (10件)

  • 橋下さんの思想調査「アンケート」についての分析

    中西 基 @kanamenakanishi 橋下さんの思想調査「アンケート」。これに応えなければならないか?私は、応える義務はない、と考えます。理由は、職務命令として違法だから。地公法32条の職務命令は、内容および手続上法令に違反しないものなければなりません。今回の職務命令は、その内容が明らかに違法です。 中西 基 @kanamenakanishi 橋下さんの思想調査「アンケート」。違法な職務命令に従う義務があるか?学説は3通り。1.重大かつ明白な瑕疵がある職務命令には公定力はない。2.職務命令に瑕疵があることが明白な場合には服従を拒否しうる。3.違法な職務命令に従うことはむしろ法令遵守義務に違反する。

    橋下さんの思想調査「アンケート」についての分析
    hengsu
    hengsu 2012/02/14
    .@kanamenakanishi さんの「橋下さんの思想調査「アンケート」についての分析」をお気に入りにしました。何のために?と思うような内容。炎上マーケティングなのかな。
  • ‎FotoMuseum Antwerp on the App Store

    hengsu
    hengsu 2012/02/14
    Universum Digitalis - FotoMuseum Antwerpen -
  • 日本の博物館はなぜ無料でないのか?

    takibata @takibata 打ち合わせと懇親会から帰宅したのだけど、何か色々と困惑。5月の連休明けまでに一次稿出せとか。日の博物館はなぜ無料でないのかについて書いてほしいとか。大英博物館は無料だ、とか言われてもなあ。 なかむら @nakamura_hajime 有料でも無料でも、中身が充実してればOKだと思います “@takibata: 打ち合わせと懇親会から帰宅したのだけど、何か色々と困惑。5月の連休明けまでに一次稿出せとか。日の博物館はなぜ無料でないのかについて書いてほしいとか。大英博物館は無料だ、とか言われてもなあ。”

    日本の博物館はなぜ無料でないのか?
    hengsu
    hengsu 2012/02/14
    .@takibata さんの「日本の博物館はなぜ無料でないのか?」をお気に入りにしました。
  • 情報の値段:論文誌出版社を学者がボイコット

    2012年2月4日 The Economist 雪崩は、たった一粒の小石によって引き起こされることもある。 1月21日、ケンブリッジ大学の数学者 Timothy Gowers が、 長年に渡ってエルゼビア社の論文誌をボイコットしている理由について、ブログに書いた。 オランダに社を置く同社は、一流誌 Cell や Lancet をはじめとする定期刊行誌を2000誌所有している。 ノーベル賞の数学版とされるフィールズ賞を受賞した Gowers 博士は、この状況を望ましくないと考え、 今回のブログ記事が他の学者もボイコットに参加するきっかけになれば、と望んでいた。 実際、それが起こった。 Gowers のブログに感化されて、数学者 Tyler Neylon がオンライン署名サイトを設置し、 そのサイトを通じて研究者2700人以上(訳注:日語訳執筆時点では5300人以上)が署名し、 自分の研究

    情報の値段:論文誌出版社を学者がボイコット
    hengsu
    hengsu 2012/02/14
    コメントも中々いい
  • 沼崎一郎先生@Ichy_Numaの「「対案を示せ!」が間違っているのは、「問題の共有」を強制するから。」

    沼崎一郎 @Ichy_Numa 否定せずとも、疑うだけで怒られる。 RT @daihiko: だいたい怒られてばかりです。 “@hitsuka: そして嫌われて叩かれる RT @daihiko: 他人が「意味がある」と信じているものを否定するとひどく怒られる。” 沼崎一郎 @Ichy_Numa 「対案を示せ!」が間違っているのは、「問題の共有」を強制するから。特に、ありもしない問題をでっちあげ、さも自分は改革者であるかのようなポーズを示そうとする政治家の「対案を示せ!」に乗せられては、ありもしない問題があるということを認めさせられてしまう。それが狙いの「対案を示せ!」。

    沼崎一郎先生@Ichy_Numaの「「対案を示せ!」が間違っているのは、「問題の共有」を強制するから。」
    hengsu
    hengsu 2012/02/14
    .@MAROCKs さんの「沼崎一郎先生@Ichy_Numaの「「対案を示せ!」が間違っているのは、「問題の共有」を強制するから。」」をお気に入りにしました。
  • ‎Photo Lab Editor: AI Filter

    hengsu
    hengsu 2012/02/14
    VicMan LLC - Pho.to Lab -
  • 「官僚抜き」をめぐる二つの立場について - 泣きやむまで 泣くといい

    社会的にはほとんど話題になっていないので、まずは題に入る前に少しだけ基的なことの説明をしておく。 「障害者自立支援法」という法律がある。小泉政権であった平成17年10月に成立したこの法律は当初から多くの批判を浴び、特に障害当事者からは強い反対運動が起きた。たとえば「サービスの利用にかかる自己負担が大きい」というような批判は少しばかり報道でも話題にされたかもしれない。しかし、それは問題点とされたことのほんの一部である。言論上での批判にはとどまらず「法律が障害者の生存権を侵害している」と「自立支援法違憲訴訟」までも各地で起きた。 そんな中、民主党政権が樹立される。自立支援法に対して、民主党は野党時代からさんざん批判を加えてきていたので、もちろん新政権がこの法律が放置できるはずがない。「違憲訴訟」に対しては「25年8月までに自立支援法を廃止して、新たに総合的な福祉法制を作る」という基合意を

    「官僚抜き」をめぐる二つの立場について - 泣きやむまで 泣くといい
    hengsu
    hengsu 2012/02/14
    誰も顧みない、でいいのか。反古にして良い筈が無いのに
  • とある私立高校の授業の実態

    とある私立高校の高校1年生と面談を行いました。 「数学ができない」と悩む高校生の話から、その高校の実態が明らかとなってきました。 地方の進学校にありがちな光景ですが、ここには生徒の未来を左右する重大な問題が隠されています。 後編:とある私立高校の授業の実態(2) 続きを読む

    とある私立高校の授業の実態
    hengsu
    hengsu 2012/02/14
    .@hikari_juku さんの「とある私立高校の授業の実態」をお気に入りにしました。全然教育の専門家ではない教師が跋扈していると。
  • 広島大学倫理学研究室 | 授業配布資料

    『倫理学特別演習(2010・春)』 TAの岡が授業中に配布した資料です。 「授業を欠席してしまった!」「資料を紛失した!」「授業はとってなかったけど気になる!」 という方のために用意しました。(TA・岡慎平) シジウィックとは? 『倫理学の諸方法』要約1 『倫理学の諸方法』要約2・解説 『倫理学の諸方法』要約3・解説 『倫理学の諸方法』要約4・解説 『倫理学の諸方法』要約5・解説 『倫理学の諸方法』要約6・解説 『倫理学の諸方法』要約7・解説 『倫理学の諸方法』要約8・解説 『倫理学の諸方法』要約9・解説 『倫理学の諸方法』要約10・解説 『倫理学の諸方法』要約11・解説 『倫理学の諸方法』要約12・解説 Henry Sidgwick"Methods of Ethics" Online Text(テキサス大学オースティン校)

    hengsu
    hengsu 2012/02/14
    シジウィック
  • SqueakSource3

    HomeWelcome to the public Alpha for SqueakSource3, the smart Monticello code-repository for GemStone, Pharo and Squeak Important Announcement (September 7, 2011): The contents of this repository WILL survive beyond the lifetime of the public Alpha.From this point onward, all packages stored in the repository will be preserved. As of today, the site is backed up on a daily basis. To get started reg

    hengsu
    hengsu 2012/02/14
    public Alpha for SqueakSource3, the smart Monticello code-repository for GemStone, Pharo and Squeak